和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1167 1168 1169 (1170) 1171 1172 1173 ... 1736 »

Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/4 1:08:54  [返信] [編集]

絶対に来る南海大地震(と津波)のために市は何か準備してるのか?
民家の大半は壊滅するだろうし、そうした住民の仮設住宅を建てる空き地なんて市街地に十分にあるとはいえないんじゃない。
国有地とか公共の土地に立ってる税金の無駄な垂れ流しのビルなんてのは全部解体して、こういった非常事態時の更地、公園にでもしてほうっておくほうが利口だと思う。
それらの更地の地下に、仮設住宅や衣食住の備蓄倉庫とすればいい。

『日本最先端の防災都市』という宣伝も出来ると思う。

とにかく、絶対に大地震くるんだから。皆意識無さ杉だと思う。
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/4 1:02:44  [返信] [編集]

城北か本町小学校が廃校になるとして、その跡地には
校舎をそのまま残すのは当然として、
1教室には、和歌山市観光案内基地を入れるといいんじゃないかな?
南海和歌山市駅に観光客が付いて、まず近くの城北小学校に
客を全て導いてくる。で、観光案内が全て手に入る。

他の教室には、若者の芸術家とかのオープンアトリエに開放してあげる。

とにかくだ、絶対にしょうもない民間に払い下げなんてダメ。
しょうもない土地転がしして、くだらない高層ビル建てて終わり。
地区の繁栄なんて考えてないからね。土地と建物が売れりゃいいだけだから県外のデベロッパーなんてのは。イナゴみたいなもの。
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 23:43:54  [返信] [編集]

小学校は城北小学校をそのまま使うんじゃないの?
そんで本町と雄湊を廃校。

城北小学校と伏虎中学校なら場所的にもまだ近いし。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 21:18:12  [返信] [編集]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297401468/

920 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 12:53:12.33 ID:uDLkFyar0
御坊最終の225に乗って御坊で下りると、床下機器がすごく焼けたにおいがする。
デビュー当時は本当に臭かったし、最近も相変わらず焼けた臭いがする。
あの時間だと広川と由良の2つの峠を越えた下りの回生ブレーキを
消費する電車が居ないから、抵抗を焼きまくってるのが原因か。
あんな線区にVVVF車は必要ないよなww

929 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/03/03(木) 20:22:23.89 ID:kFqhH4ncO
そもそもきのくに線に225系とか不要じゃね?

930 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 20:47:42.33 ID:C8Y+KsAy0
なんできのくに線なんかに225系が走ってるんだよ
関空のおこぼれもいいところだな
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 20:34:25  [返信] [編集]

旅田氏の残党は市和商元校長の上田氏ですよね。だから前評判がいい・・・。でも公務員時代から旅田氏をがっちり応援していたというけどいいのでしょうか??票だけでなく旅田氏の裏側も引き継いでいなければいいのだけれど。64歳の新人。2期目には70歳に突入。
旅田票を上田氏にとられ焦っている戸田氏。さあ、旅田票はどこへ?
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 19:17:14  [返信] [編集]

雄湊、城北、本町小学校を統合して、さらにこれら小学校と伏虎中学校を統合して小中一貫校を作るってことだけど、伏虎中学校敷地に
校舎たてて、グラウンドも十分な広さ確保できるわけないぞ?
和大付属小中学校のあの学校校舎、グラウンドの広さはお城と同じ広さあるくらいなのに。

裁判所跡地を、いっそ統合学校の敷地にすりゃよかったんだよ。
裁判所なんぞ市街地にある必然性なんて何もないんだから
Re: それがどないじゃ
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 14:14:59  [返信] [編集]

多気駅から亀山までを参宮線に変更して、多気駅から和歌山駅までを第三セクターにすると、JR西日本も楽になるだろうね。
和歌山県と地元企業でせめて一時間4本走らせば、交通機関として役割を果たせる。
運賃は7割位自治体で補助して、観光客にも宿泊者には3割位補助すれば良い。
JR西日本に任せると、少しずつ希薄になって、最後に客がいなくなった辺りで地元に引き受けろ、となりそうだ。
今のうちに引き取った方が良くないか。

オークワ様お願いします。
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 13:25:09  [返信] [編集]

>>538
大都市じゃないから、どうのこうのじゃなくて、必要であるかどうかでしょうね。
作ったら発展するだろうというのでは、あまりにも無責任でしょ。
作ることを考えても、それ以前にやるべきことはあると思いますよ。
やるべきことはなにもやらずに、インターチェンジに他力本願ではダメでしょ。
紀の川市の貴志川や、紀美野町との連携もあるから、インターチェンジが
必要でないとは決していえないのは事実ですけどね。
Re: それがどないじゃ
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 9:39:15  [返信] [編集]

南海も和歌山大学前が開業するとはいえ、第二阪和国道が
和歌山まで開業したらかなりダメージを受けるのは見えているから
どうなるんだろうねえ。
サザンの減便も検討するとの話も現業の方から聞いたしね。
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 8:14:11  [返信] [編集]

>>27
ひどい自然破壊だよな・・・。
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/3/3 2:34:44  [返信] [編集]

わたえもあげとくわ
ジョンガリアーノ「何がそうさせた!?」少林寺も・英国王室も・・・トホホ!
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 23:50:11  [返信] [編集]

:服装からヘンリー王子も氣志團も謝罪!昔の軍部と同じ!強権パワー!

:満州国に日本国が「ユダヤ人入植地建設誘致計画」(資金欲しさ!)

:今のロシアが北方四島を韓国大中華を巻き込んで正当化同様!

:終戦詔勅:「世界の情勢鑑み堪えがたき耐えて」⇒「5Lズワイガニ食べ放題ツアー早期希求!」

Re: おトボ・惚け山田良事務局局長閣下!?市議会議員の住所連絡先不掲載決定した【1:経緯 2:経過 3:ルール】等、【4:基準】を明らかにされたいでしたが!

  ヤフー掲示板 大阪地方検察庁特捜はナニワ商人の味方
「盾卍⇒双円ソーエンへ」金・知識強情には 2011/ 3/ 2 [ No.2053 / 2053 ] 投稿者 :omoi49to51

Re: 福田恭弘刑事松本麗女史検事閣下今何処に

:世界の金持ちマスコミもエンターテイメントも・・・トホホ!

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「誇れる法治社会 希求!」

少林寺拳法(しょうりんじけんぽう)2005年(平成17年) - 創設以来使用してきた【盾卍】からシンボルマークを【双円】(ソーエン)と呼ばれるものに変更。

 メインロゴを「SHORINJIKEMPO」(1つ目のoは双円)とデザイン化されたものに変更し、世界統一を図りだす。


 03/02 19:51 デザイナーのジョン・ガリアーノ氏、Diorを解雇される
    ジョン・ガリアーノ氏、ディオールが解雇処分に!
先日、フランス・パリのカフェで居合わせたカップルに人種差別的な発言をした上に暴行まではたらいたDior[ディオール]のクリエイティブディレクターであるジョン・ガリアーノ氏が、同ブランドから解雇されました。

Diorは、今回警察の取り調べと捜査結果を受けて、同氏の解雇を決定。彼の行動について「とても侮辱的な発言と行動である」と批判しました。

警察に身柄を拘束され、【刑事告訴】されている同氏は、逮捕された時は酒に酔っていたようで、カフェにいたユダヤ系のカップルに対し、反ユダヤ的な発言をしたとのことです。昨年にも公共の場で同じようなことがあったと騒がれました。

Diorの広告塔を務め、自身もユダヤ系である女優のナタリー・ポートマンは、同氏の言動に衝撃を受けていて、関わりたくないとコメントしていました。今後も大きな波紋を呼びそうですね。【フェスミィ 松尾】


  【ナチスの腕章を着た、英・ヘンリー王子。謝罪しても… 】
故ダイアナ妃の次男であるヘンリー王子が友人の誕生パーティーでナチスの腕章をつけたシャツで登場、英タブロイド紙が『ナチスのハリー』と報道した件で、王子が関係者の気分を害したことを謝罪した。
パーティのテーマが『コロニアル(植民地的)&ネイティブ』とはいえ貧しい選択だった、と弁明。

        氣志團、ナチ風衣装で謝罪
 ロックグループの氣志團がナチス・ドイツの親衛隊(SS)に酷似した衣装でテレビ出演し、反ユダヤ活動を監視する米有力人権擁護団体サイモン・ウィーゼンタール・センターから抗議された問題で、氣志團が所属するソニー・ミュージックアーティスツは2日、「ショックを与えたことを深く謝罪するとともに、深く反省します」と記した謝罪文をホームページに掲載した。
 謝罪文は日本語と英語で併記され、氣志團のメンバーも深く反省していると説明。

    その上で「今後は、指摘のあった衣装は
一切使用せず、 直ちに 廃棄します」としている。(2011/03/02-14:12)


【ニューヨーク時事】氣志團に抗議=ナチそっくりの衣装着用−ユダヤ人団体 SSは、ナチス・ドイツでユダヤ人大量虐殺の先頭に立ったことで知られる。

 同センターは「このような!★※【暴挙】は絶対に許容できない」と反発。2011/03/01-06:58)
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 22:02:15  [返信] [編集]

和歌山市に高速インター3カ所の設置?
何を考えているのか ボケが回ってきたのか
京都のような大都市と違うんじゃ
そのような無駄な調査費をもっと他に有効に使うことじゃ
急患の搬送時間短縮による県立医大での広域的な医療体制の確立とあるが高速を降りた後が問題ではないか
南インターの設置効果としてひと儲けでも考えているのか・・・?
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 22:00:11  [返信] [編集]

つつじヶ丘の値下げ前住民の値下げ後住民に対する嫌がらせは
かなり有名な話でしょう。
そういうのもあるから値下げしても余計に売れない。
つつじヶ丘に限った話じゃなく、よくある話なんだけどね。
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 21:56:32  [返信] [編集]

その平井ランプがいつ出来るかどうかも分からないんだけど
もし出来たとしても平井ランプとふじと台をつなぐ道路の予算がないって話じゃないの?
不足額が16億を誰も負担したがらないっての。

ってか楠見地区って地価安いでしょ。
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 21:13:02  [返信] [編集]

今でも川常物産ってとこにいてんのかな?
けどなんで部長なんや
ありえへん
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 20:33:17  [返信] [編集]

南IC設置に前向き

大橋建一市長は2日、現在開会中の市議会本会議で、設置について議論がある阪和高速道の和歌山南インターチェンジ(仮)について、上下線で乗り降りできるフルインターチェンジ導入が望ましいとし、 「市内南東部に観光客を誘致できる。今まで通過地点だった地域に新たな活気と消費が期待できる」と述べ、南インター設置に前向きな答弁をした。佐伯誠章議員(市民)の代表質問に答えた。

南インターの設置について市は、今年度の予算に設置の可能性を調査する費用として約600万円を計上し、来年度の予算案には設置の必要性について地域住民へアンケートを実施する費用として200万円を計上している。

大橋市長は、南インターの設置効果として、市内南東部・南部地域から高速道路へのアクセス時間短縮▽渋滞緩和▽南東部地域の観光活性化▽急患の搬送時間短縮による県立医大での広域的な医療体制の確立などを列挙し、 「高速を利用して紀中・紀南を訪れる観光客が南インターを利用することで市南東部に容易に立ち寄ることができる。活気と消費を生み、雇用創出にもつながる」 と期待感をにじませた。

本年度実施している調査結果や来年度のアンケート結果を参考にしながら、 「インターの必要性、設置効果などを庁内で横断的に検討し、国や県などと課題整理なども含めて協議したい」 と述べた。

(わかやま新報)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/03/110302_9854.html
Re: 問題では?
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 19:01:50  [返信] [編集]

その学校のOBの市会議員がお祝いの挨拶を

        ↓

       書いてる!
Re: 問題では?
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 8:45:19  [返信] [編集]

その高校のOBでは?
それがどないじゃ
ゲスト

名無しさん 2011/3/2 6:20:16  [返信] [編集]

ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に?
それがどうしたのじゃ!
わかりまちぇ〜ん!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1167 1168 1169 (1170) 1171 1172 1173 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project