和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1171 1172 1173 (1174) 1175 1176 1177 ... 1736 »

Re: 東不動産について語りましょ 
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 8:36:10  [返信] [編集]

さくら不動産が当初、発売した時、値段が高すぎてまったく売れず、リーマンショック後、さくら不動産も経営状態が良くなく、一棟売りとかも検討してたが値段が折り合わず、結局、昨年、入札(裁判所の競売ではない)になり、東不動産とあと1社(四国の会社)の応札があったが、東不動産が落札した。
当然、アウトレットマンションとして売り出す計画での入札だったので、値段を一気に下げて売り出したということ。
ロケーションはいいが、隣のマンションから見えるし、機械式駐車場が不便だし、南向きが国道42号線で、かなり騒音があると思うので客観的に資産価値としてはいかがなものかと思う。
東不動産としても新中通の同様のアウトレットマンションがよく売れたので2匹目のドジョウ狙い。
さくら不動産が仕入れした土地の金額を知ってるがかなりの高額で、これは販売しても当然分譲の値段が高くなって失敗するだろうと思ってたが、案の定…。
レピア高松もしかり(これだけ売れ残ったら悲惨というか地獄だなデベロッパーは)。
大阪のデベはもっと市場調査をしてから進出するべき。
安易すぎると思う。
東不動産もアウトレットマンションで値段をダンピングして売れば近隣の相場に与える影響も大きいし、今や東不動産は和歌山では大手なのだから、そういう場当たり的、売上至上主義的な経営はよくないと思うし、大手としての自覚も持って欲しいし、最終的にダンピングすれば自分で自分の首を絞めているということを理解すべきだと思う。
我田引水。
傍若無人。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

県外人 2011/2/27 7:54:03  [返信] [編集]

>>133

南海は急行でも阪和間62分程度ですから、阪和線快速とでは時間的に圧倒的に勝ってしまいますね。
JRはクロスシート(しかし座席数が少ない)、それに大阪直通を売りに、スピードダウンしてもどこまで乗客を増やせるかでしょうが・・

今回の改正で目立つのは儲けが見込まれる区間は大増発、儲けが見込めない区間は大合理化・・
非常に意思がシンプルに出ている改正だと見ています。

それと、隠れた話題ですが、「はんわライナー」廃止も痛いです。
南海の特急は自由席は特別料金不要(ロングシートではありますが)
指定席でも特急券は安く、今日会った友人も和歌山へ帰る時は南海「サザン」と決めていると言うことでした
最先端技術のデータが、!★※海外のライバル企業に流出している実態も取材でわかってきた。
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 1:10:12  [返信] [編集]

Re: ボラアンティア募集「訴訟物が特定添削希求」平成23年(ハ)第157号 損害賠償請求事件

追跡!A to Z「情報流出の闇を追え」
企業の内部から大量の機密情報が一瞬で流出する「メガリーク」。最先端技術が海外に漏れる実態も明らかに。いったい誰が?なぜ?特殊技術で流出の痕跡を追う調査員に密着。
休日の会社にひそかに入り、社員のパソコンから、あらゆる情報を抜き取る男たち。企業の依頼で、機密情報の流出の痕跡を探る「デジタル探偵」だ。大量の機密情報が一瞬で流出する「メガリーク」。その被害が、急速に広がっている。数十万人分の会員情報が流出した企業。

 最先端技術のデータが、!★※海外のライバル企業に流出している実態も取材でわかってきた。

「メガリーク」はなぜ、どのようにして起きるのか。情報化社会の闇に迫る! 出演 【キャスター】鎌田靖,【語り】皆川純子


バハマ米国喉元 結局人間て畜生有形力物言 2011/ 2/27 [ No.6887 / 6887 ] 投稿者 : omoi49to51

:平和ボケ日本国 歴史知れば⇒暴力装置⇒最終的に不法占拠押し通す軍事力!(科学力)

:日本海海戦⇒「敵艦見ゆ」⇒電信(イギリスより技術供与)

:大東亜戦争⇒【伊八潜】ではドイツ工兵によって電探が装備され、日本の電探担当兵にその使い方が説明された。
!★※日本製の電探の性能の悪さがドイツ兵に知れると恥だと感じ、こっそり撤去したというエピソードもあった。

:だから科学技術大差付けて外交せねば⇒!★※時間無駄使い!

:上は官僚⇒下は市町村公務員迄⇒年間人件費【40兆円浪費!?】⇒

:死に金としか使え無い自民党⇒民主党⇒【勿体無い】⇒【不甲斐ない日本国何時気が付くのか!】

:昨日も【家電メーカー技術開発部門⇒データ人材流出】⇒

:懲戒免職公務員に失業保険受給資格を付与した条例を可決した【議員】は総辞職せよ!「国賊!」

:有形力⇒権力的公務⇒公務執行妨害罪⇒

:ある国の喉元に所在する島が!⇒「他国籍」⇒領有と言う事は【侵略】証明!?

:魚釣島・与那国島

:【竹島≒独島】グーグル地図表示無!トホホ!

:【千島列島≒クリル列島】国後 択捉 歯舞・・・

:近い国に領有させて利用可能希求! 
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 1:06:52  [返信] [編集]

http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/04/01-01.html
よく見たらホームページにも平井ランプが書いてありました。
決まったんですかねえ
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:35:06  [返信] [編集]

http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/ir/press/img/20110216_1.pdf
に第二阪和国道 平井ランプが明記されてますね。
これがふじと台に接続するのかな?

淡輪ランプの入口は渋滞しにくい構造になってるのかな?
開通が楽しみです。
Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対?
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:29:13  [返信] [編集]

>>104
言いすぎだよ君。
ところで君の価値は?
国でもいい、会社に対してでもいい
少なくともケナシテル県には劣るだろ?
Re: マツゲンって・・・
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:26:32  [返信] [編集]

アルバイトの高校生かわいいじゃん!?
Re: 東不動産について語りましょ 
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:25:19  [返信] [編集]

それが利益だったんじゃないの?
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:24:14  [返信] [編集]

「ふじと台について」でも絶賛上映中!

合併したらどう?
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:22:59  [返信] [編集]

四百は無理か?

目指せ三百五十ってとこかな。

アゲ!アゲ!ハイ!ハイ!
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/27 0:21:17  [返信] [編集]

>>193
つつじヶ丘は、ゴーストタウンじゃねえよ。
失敬だよまったく(怒)

たしかに安かったけどな。

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 22:59:23  [返信] [編集]

>>195、196
くだらん質問に適当な回答。また抵抗するような反論。
よそでやるべし。
ふじと台が嫌なら嫌でいいじゃないの。納得して買った人
たちは、多少の不便は目をつぶって満足せざるを得ないん
だから。そもそも家は自己マンゾクですから!

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 21:27:28  [返信] [編集]

同感。
何か暗いというか・・・後ろ向きというか・・・・ネガティブ思考というか
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 19:52:00  [返信] [編集]

竹内氏、福山氏が名乗り、和歌山市議選

和歌山市議会議員選挙に自営業の竹内功氏 (52) と会社員の福山雅勝氏 (39) =共に無所属新人=の2人が25日、 出馬することが明らかになった。

これで同選挙の立候補予定者は45人。 定数が38議席のため、 7人オーバーとなり、混戦が予想される展開。 やや乱立模様で、 現職が10人引退するため新人の立候補者が多くなっている。 知名度と実績を武器に戦う現職に対して、 新人がどのように選挙戦を戦うかに注目されそうだ。

竹内氏は、 和歌山北高校出身で、 大阪経済大学卒業後、 商社などに勤務。 昨年8月の市議補選に出馬し、 落選した。 出馬について、 「周りの人の応援もあり、 出馬を決意した。 市内の経済活性化や小中学校の地域参加促進などに取り組みたい」。 福山氏は、 大阪府大東市出身で、 府立野崎高校卒業後、 大手スーパーなどで勤務し、 現在は市内の車販売店店長を務めている。 出馬について、 「雇用問題に取り組みたいと思った。 若い人にお金がないので、 格差を何とかしたい。 そして観光を盛り上げたい」 と話している。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/02/110226_9806.html
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 19:21:43  [返信] [編集]

>198,199

同じく。
なんで足ひっぱるのか不思議ですよね。
やっぱり恨みがある人達なんだと思います。
この景気の悪い時に、家を建てるということはとても景気に貢献しているというのに。
和歌山の排他的な気質なんでしょう。
でもそれが今の和歌山をつくってしまったとなぜ気づかないでしょうね。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 19:07:50  [返信] [編集]

昨夜会社帰りに時刻表買ってきた。
今回の改正で、白浜以北と以南では雲泥の差だと痛感した。
臨時列車も白浜以南は走らないし、車内販売もすでに白浜以北のみ。
速達タイプのオーシャンは無くなり、新宮から来る特急は全部白浜で5分以上停車。
そして白浜以南の特急の減便は、今回で終わる訳がないだろうと思う。
数年後には、熊野まで自動車道が開通し、平成27年度にはすさみまで高速が延長される。
当然、バス会社も特急・ノンストップバスを走らせてくるだろう。
白浜以南の、高校生通学客もこの先減るのは確実だし、通勤客なんて働く会社がないし、
ほとんどマイカー通勤だもんな。
去年私用で実家に帰って、日曜日新宮始発のスーパーくろしお6号で4号車の自由席乗ったら、
周参見まで自分1人しか乗客いなくて、薄気味悪かったの覚えている。
周参見で乗ってきたのも2人だけだったけど・・・・
数年先じゃなく、10年か20年先を見れば本当に白浜以南は「廃線」が現実味を帯びて来そうな感じ。
紀勢東線は、東海が「新幹線」という経営の柱を持っていて、それほど影響はないだろうが、
紀勢西線は、本州3社の中で長大な赤字ローカル線を抱え経営基盤が1番弱い西が持っているからな。
まあ白浜以南は何を見ても、この先明るい未来はないけどね。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 18:27:26  [返信] [編集]

つつじヶ丘の二の舞になるのか・・・・・???
Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 18:24:28  [返信] [編集]

136は朝夕ラッシュ時に紀伊と六十谷に来て現実を見てみろ。
何も知らないくせに偉そうに言うな。
Re: 改善安
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 15:59:46  [返信] [編集]

天王寺発の夕方ラッシュ時と和歌山の朝のダイヤはどうなるんですか??
わかる方アップしてほしいです。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/26 14:28:58  [返信] [編集]

>>198さんに同感。
あまりにも根も葉もないことを噂するのは止めようよ。
和歌山がますますだめになる。
前向きな提言をお願いします。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1171 1172 1173 (1174) 1175 1176 1177 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project