和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1177 1178 1179 (1180) 1181 1182 1183 ... 1736 »

Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 6:39:41  [返信] [編集]

>>315
小畑住宅?
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 5:40:19  [返信] [編集]

大したもんです 職員は 内部みて下さい 全くですわ せっかく優秀な新規採用職員が入ってきても ヒゲやオザキやタビタのウラグチばかりで、まともな仕事できません。こいつらに染まるしかないです。 落ち着きのないオオハシはもっと職員に目を向けて改革しないと市は良くなることないです。 最悪 最低ですわ
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 5:34:05  [返信] [編集]

今、つぶしてる裁判所の跡地に国土交通省近畿地方整備局に聞いても地上11階建てで、税務署も入ることぐらいしか教えてくれない。和歌山に愛着のない人に任せていいのか」と疑問を呈した。
11階のビル建てるの??

アカンでしょこれ。ナメてんの? はあ? アカンよこれは
ふざけんな
アホすぎ和歌山市
Re: 県営川名が団地の管理人の仕事の内容は?
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 5:30:39  [返信] [編集]

よう言うた ほんまや
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

城 2011/2/22 5:28:35  [返信] [編集]

中央郵便局とその隣のNTTの幽霊みたいな空きビル
裁判所、検察庁6Fビル
全部、どこかへ移してほしい。
朝日新聞ビル隣の、商工会議所ビル?とかその後ろの公共のビルも
邪魔。更地にしてほしい。
とにかく出来る限りの往時の三の丸の復活ということかな。
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/22 5:26:40  [返信] [編集]

「一生懸命 議員活動している議員がたくさんいる」? どうせ田舎の議員たちばかりでしょ、一企業、一市民の口利き人間ばかり違いますの? それぐらいの能力しか持ってないでしょ その証拠に和歌山市は良くなりましたか? ご報告頂けるのでしたら その一生懸命の議員さんも報告して下さいね、何を一生懸命しているか知りたいですね。 
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

城マニア 2011/2/22 5:22:21  [返信] [編集]

とにかく御三家紀州徳川家の城下町だった情景を復活させてほしい
京橋には京橋門を再建。
三の丸の出来るだけの復活。裁判所をどこかに移設して、全面芝の広場を。
和歌山県経済センターを潰して全面芝か、木造でのみやげ物屋敷か建物。
ダイワロイネットの本屋の前の広場をopenカフェスペースにする。
市堀川歩道の完全開放、住民が歩道を占拠してるのはダメでしょ?
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

城マニア 2011/2/22 5:15:58  [返信] [編集]

違法占拠家屋が撤去されたあかつきは、あそこは全面芝をしいてほしい。
たしかあそこは、扇の芝といってあの形状そのままに芝が惹かれてたんですよね?

和歌山県経済センターもつぶして全面芝の公園を。
とにかく『お城の周りは出来るだけ建物を建てない』ということこそが一番の、演出だと思う。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 23:49:20  [返信] [編集]

>>180

イオンとか浅井はどうでもいいのはあなたの主観ですよね。スレの主旨に戻しましょうって、もともと開発中止や事業主の倒産を危惧して立てられたスレでしょ。

買ってからモノを言えなんて言ってる人もいるけど、買わない選択をした人の意見を排除する必要もないよね。

そんなにココが気に入らないなくて、周りが見えなくなるほどなら、自分で相談スレでも立てれば気も楽になると思いますよ。
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 23:32:24  [返信] [編集]

あげ
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 21:58:33  [返信] [編集]



Google Earthからですが、結構広い開発ですね。ところでイオンはどの辺りに来るのでしょうか。

でも、新駅から和大生も歩いてくるの大変そうで、いい運動になりますね(笑)
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 21:50:53  [返信] [編集]

では!現職の市職員!市民にみえない日頃の議員の真実の顔を教えていただきたい。
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 21:35:51  [返信] [編集]

現職の市職員です。
40人の市議会議員の中には真面目で市民のために一生懸命議員活動しているいい議員もたくさんいます。
しかしとんでもない議員もいることも現実です。
もうすぐ選挙がありますが、市民にみえない日頃の議員の真実の顔をおしえてあげたいと思います。
Re: 監視を!!
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 21:28:58  [返信] [編集]

>>10番
同じ投稿が目立ちますが、その市会議員の名前を出して批判したら?

小早川正和さんと言う人は和歌山市議会議長に損害賠償を和歌山簡易裁判所におこしてます。

http://www.wa-net.net/userarea/kobayakawa/asuka.pdf
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 20:35:24  [返信] [編集]

>>180さん
こんばんは!質問よろしいですか?
私はふじと台に家を購入しようと検討中の者です。(30台前半)
ふじと台はやはり近所付き合いが面倒ですか?
私は人付き合いは苦手な方で、ましてや派閥なんかもってのほかです。
ちなみに 子供は1人です。
子供が多い分 仲良くなると子供がらみのトラブルも多そうですよね。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 19:18:12  [返信] [編集]

ですよね。
不便じゃないんですよ。
住んでて実際。

スレの趣旨に戻しましょう?

実際ふじと台を検討している人はなんでも質問して下さい。
週1くらいでしか、返信できませんがお答えします。
あくま主観ですが、少なくとも嘘や噂レベルの話はしません。

良いとこも悪いとこも返します。

因みに気になるお値段は、
ハウスメーカーで土地込み(50坪前後)だと3200万から4000万。
それ以外の地場だと同じく土地込み(50坪前後)で2000万台から3000万ちょいってとこですね。
1000万円台は聞いたことがありません。

冬は冷えるんで、床暖房をオススメします。
うちはこれで失敗した。。
山の冬は冷えますよ。

住んでいる世帯は下は20台から上は70台とかもいますね。
最多世代は30台だと思います。
子供は凄く多いですね。暖かくなるとあちこちでうるさいですw
少子化なんてなんのそのです。
子供3人とかザラにいますね。

子育てにはいいと思います。
子育て世代が多いのでやっぱり街全体も理解があります。

なんでも質問して下さい。

イオンとか浅井とかはどうでもいいです。
それ以外でもっと生活に密着した疑問にお答えしますよ。
Re: 和歌山市議会を監視しよう!
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 16:43:06  [返信] [編集]

これで、市の職員は夜中に叩き起こされることが一つなくなりそうだな。
休日も少しは安心して、遊びにいけるね。

イノシシ対策、警備会社に委託 和歌山市予算案
2011年2月21日

 市街地へのイノシシの出没が相次いでいる和歌山市が、獣害対策として、イノシシが現れた際の市民の保護を警備会社に委託する事業を新年度当初予算案に計上した。23日に開会する定例市議会に提案される。市は4月から事業を始める予定。

 市と警備会社(未定)が契約を結ぶ。市職員が対応しにくい夜間や土、日、祝日に通報があれば、警備員が駆けつけ、住民を安全な場所へ避難させたり、付き添って保護したりする。捕獲はしない。

 イノシシは一昨年12月に南海和歌山市駅に現れ、会社員2人がかまれるなどでけがを負った。昨年10月にも市北部の住宅街でイノシシ1匹が住民の足をかむトラブルがあった。市農林水産課へは多いときで1日5、6件の出没情報があり、不安を訴える住民が増えているという。同課の担当者は委託について「夜間などの業務時間外に警備員にいち早く駆けつけてもらい、住民に安心してもらうのが目的」と話した。

 同課によると、昨年4月から12月末までの9カ月間に市内で捕獲されたイノシシは約650匹。年間の捕獲数は例年、約600匹なので、増加傾向という。市はイノシシとアライグマを捕獲した場合に報奨金を出している。(山野拓郎)

http://mytown.asahi.com/areanews/wakayama/OSK201102200126.html
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 16:24:27  [返信] [編集]

↓の警備会社は具体的になにをするのだろう?

イノシシ対策、警備会社に委託 和歌山市予算案
2011年2月21日

 市街地へのイノシシの出没が相次いでいる和歌山市が、獣害対策として、イノシシが現れた際の市民の保護を警備会社に委託する事業を新年度当初予算案に計上した。23日に開会する定例市議会に提案される。市は4月から事業を始める予定。

 市と警備会社(未定)が契約を結ぶ。市職員が対応しにくい夜間や土、日、祝日に通報があれば、警備員が駆けつけ、住民を安全な場所へ避難させたり、付き添って保護したりする。捕獲はしない。

 イノシシは一昨年12月に南海和歌山市駅に現れ、会社員2人がかまれるなどでけがを負った。昨年10月にも市北部の住宅街でイノシシ1匹が住民の足をかむトラブルがあった。市農林水産課へは多いときで1日5、6件の出没情報があり、不安を訴える住民が増えているという。同課の担当者は委託について「夜間などの業務時間外に警備員にいち早く駆けつけてもらい、住民に安心してもらうのが目的」と話した。

 同課によると、昨年4月から12月末までの9カ月間に市内で捕獲されたイノシシは約650匹。年間の捕獲数は例年、約600匹なので、増加傾向という。市はイノシシとアライグマを捕獲した場合に報奨金を出している。
(朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/areanews/wakayama/OSK201102200126.html
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 11:38:40  [返信] [編集]

>>18

>イオンは買ったふじと台の土地を寝かしてもどうってことないんですよ。イオンにとって損な話じゃないんです。

買ってたら損を出すに決まってんだろ。まだ決済してないから損は出ないって話、金が動いてないんだから。ただ、第二阪和が見通しが立った時点で決済されるとして、その時撤退したくなったら損が出るって言ってるだけ。

売ればいいとか、高く売れるとか、それは次のステップの話。んなもんは将来どうなるか分からんよ。あんたも言うようにふじとの開発そのものが影響する。ふじとがコケりゃ商業地域だろうがなんだろうが関係ない、あんな辺境地。確実に高値で早期に売れる保証もない。

あぁそれ、坪24万ってのが前提の話ね。違うならまた話は変わる。

>ふじと台には、幸福の科学が学校進出を考えているんです。その仲介役は、市会議員の和田秀教です。

だからなんなんだ?暴露したいだけか?(笑)
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/21 10:31:48  [返信] [編集]

職員・議員・市長はぬるま湯につかっている状態で
のぼせているのでは

結構やのう

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1177 1178 1179 (1180) 1181 1182 1183 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project