和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1180 1181 1182 (1183) 1184 1185 1186 ... 1736 »

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 16:51:01  [返信] [編集]

>>98
もともと、昼間利用なんてどこの路線もそうないだろ。w
ビジネスで都市間の移動が頻繁に必要ないようになれば、
当然、利用客も減り、オフィスも中心街に置く必要もなくなる。
郊外の賃借料の安いところに移ればいいのだから。
そうなれば、梅田、難波、心斎橋なんて、廃れるのも時間の問題だわな。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 16:24:38  [返信] [編集]

別に公共交通全般を馬鹿にしてるわけではないだろ。
これだから何でも都会を基準にし、田舎を馬鹿にする都会と田舎の区別も付かない引き篭もりの鉄っちゃんは困る・・・。
和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 11:56:41  [返信] [編集]

そうだ!
支給された被服を着よ!
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 10:28:50  [返信] [編集]

このご時世に、公共交通を鼻で笑う馬鹿が未だに多いとは。
田舎もん丸出しだ。
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 7:12:27  [返信] [編集]

そうだ63番の言うとおり
事務服は何年かに支給されているが作業服は自前で購入すべきだ!
無駄遣いだ!
市民は知らないと思うってるのか!
市会議員は何を審査しているのか!
この様な無駄遣いも積もれば大きな無駄遣いになる。
大橋君もっとしっかりしなはれ
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い!
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 5:53:06  [返信] [編集]

民間の企業でも普通は作業服や制服は支給してるぞ!
確かに民間企業でも支給してる でも赤字の民間企業でも作業服新調するのか? 何が子供じみてるのか? 市の職員の給与どれだけもらってるのか? しっとるけ 和歌山市内の企業と比して高給取りでっせ 経済が低迷し、市民が生活にいっぱいいっぱいという時期であればこそ、自粛して自前で購入すべきちゃうか
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 3:16:29  [返信] [編集]

昼間のビジネス利用の数など知れてる。
あってないようなもの。
ラッシュ時以外は1時間に紀州路快速1本でいい。
南海も同様で同時間帯以外はみさき公園以南各停としたサザンを1時間に1本だけ走らせればいい。
現行ダイヤでも輸送力過剰で列車の車内はガラガラだ。
和歌山は両輸送の京阪神や奈良と違ってラッシュ時の片輸送のみだ。
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 2:48:07  [返信] [編集]

国土交通省 近畿地方整備局の来年度の予算資料の3ページ目の和歌山岬道路のところを見ると

資料のアドレス
http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/kkr_profile/yosan/h23nigatsu/pdf/110209wakayama.pdf

平成27年度 深日ランプ〜大谷ランプ 供用予定となっていますね。
ただ、ふじと台につながるはずの平井ランプの話は書いていません。平井ランプはできないのではないでしょうか?

また、この資料では平井トンネルとありますが、大谷からトンネルで孝子までつなげるということでしょうか?


Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 2:31:03  [返信] [編集]


イオンはバカじゃありません。商業地域になりますから、進出が不可能なら土地を売ればいいんです。今の時価よりもっと高い値段で土地を売れるんです。

イオンがあそこを買ったのは、泉佐野のイオンがあるからです。
もしもふじと台にイオン以外の業者が来たらどうしますか? 泉佐野のイオンは和歌山の顧客が命なのです。要は、陣地をいかに確保するかなんです。
イオンは買ったふじと台の土地を寝かしてもどうってことないんですよ。イオンにとって損な話じゃないんです。
ふじと台には、幸福の科学が学校進出を考えているんです。その仲介役は、市会議員の和田秀教です。
ふじと台の開発は、浅井建設の資金調が暗礁に乗り上げれればどうなるかわかりません。元県会議員の渡辺勲もからんでややこしい話になっています。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 2:18:38  [返信] [編集]

>>88
買い物需要って、電車に乗って頻繁に日々の買い物に行く人間なんて昔からいなかっただろ。w
近所の商店街で買い物を済ませていたのが、そういう商店街が壊滅して、
駐車場のあるスーパーに移行しただけで、鉄道需要とはまったく関係がない。
昼間の利用もまた、ビジネスが主だろ。ビジネス利用が車主体になってしまうなら、
鉄道は和歌山だけでなく、大阪・京都、神戸間も廃れてしまうな。
それで、梅田、難波、心斎橋が閑古鳥になる。
中心街はどの都市もダメになる。
一部、その傾向が出ているみたいだけどな。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 1:14:05  [返信] [編集]

>>93
何が良いたいのかよく分からん。
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 1:07:15  [返信] [編集]

>>16
聞けば聞くほどイオンにとっておいしい話に感じられないな。
正直、叩き売りぐらいに思ってたから。
条件付きとはいえ、少なくともイオンはあの土地に魅力を感じたってことか。

それにしても宅地開発でこうも失態ばかり繰り返されると参りますな。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 0:42:39  [返信] [編集]

イオンが来ても来なくてもふじと台は便利に開発されていくよ!
今だって不便ってほどじゃナイヨ…
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/19 0:18:14  [返信] [編集]

紀州路快速20時ごろまで日根野〜和歌山各駅停車・・・
裁判所から「検察庁のテニスコート仮駐車場転換要請希求」可能なのに不要請・・・不作意!?
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 23:11:54  [返信] [編集]

裁判所から「検察庁のテニスコート仮駐車場転換要請」可能なのに・・・不作意未必の故意!


:本日:和歌山地方検察庁訪れ⇒【来庁車両数量記録】⇒「情報公開」を申し込みました。

:「“無い”」そうです!⇒情報公開は【既存資料】を請求するのみとの答弁!

:裁判所4年間掛けて新庁舎新調!【商業】ならば駐車場なければ【売上激減】倒産だが・・・裁判所は駐車場無くて来庁者激減でも・・・トホホ!?

:検察庁と裁判所国の機関だが【別系統】お隣りの検察庁テニスコート

:地質調査の為にテニスコートグランド【掘り返した】から整地無し⇒使用不可能答弁!

:何台パーキングとしてテニスコートに駐車可能なのか!?

:裁判所周辺のコインパーキング不足解消には多少寄与!

:遊ばせて置く「モッタイナイ勿体無い」と感じるのは

:「“儲けたら買うたる”」と厳しい経済観念「貧乏性」を教え込んだ母親教育のお陰様トホホ!

:情報公開申請用紙をやっと手渡された(和歌山県警本部情報公開担当:土井警察官対応は【職権濫用罪!?】≒【北九州市方式】)

:(生活保護抑制同様⇒申請者に隣の駅までの切符渡して⇒追い払い⇒結果⇒申請者⇒焼け糞≒駅舎放火事件・・・)

:情報公開資料無ければ:国会議員閣下の【調査権】(鈴木宗男議員多数問い合わせ)

:【質問主意書】(しつもんしゅいしょ)とは 国会法【第74条】の規定に基づき、国会議員が【内閣に対し】質問する際の文書である。

Re: 全国初:大阪・池田【市条例】で 高齢者安否確認(家族拒否しても市長許可で可能!)

備忘録:::検索:【4万円 居酒屋タクシー 本府省業務調整手当】

官僚の【手当新設】と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身 ...2008年12月12日 ... 来年4月から東京・霞が関の

 本省に勤務する各省庁の若手国家公務員を対象に

 「本府省 業務調整手当」を新設する。 ...

年金や居酒屋タクシー問題を追及する質問を連発した民主党の長妻昭衆議院議員に引っ掛けて、

 この手当を「長妻手当」と ... 実際の支給額は、課長補佐で月額4万円前後、係長で1万2000円前後になる見通しだ。 ...
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 19:20:40  [返信] [編集]

Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011-2-18 3:47 New [返信] [編集] [全文閲覧]

第二阪和の和歌山側の開通がいつになるかが問題です。
事業主の浅井建設とイオンモールは平成20年11月に、総額60億円で進出予定地の土地売買契約を結んでいますが、売買代金の支払い条件は段階的にもなっており、最終的には第二阪和が完成し共用開始が為されないと決済されないことになっています。
イオンモールの工事開始は、第二阪和の共用開始より2年前に着手ということになっています。しかし、第二阪和及び第二阪和とふじと台を結ぶ市道・中平井線の予算も決まっていないことから、イオンモールの進出時期はいつのことになるか現在、未定です。
事業主の浅井建設が苦慮している点は、第二阪和の開通がいつになるかということです。すべては第二阪和の進捗にかかっています。
これまでイオンモール進出という不確定な情報をエサに住宅販売をしてきた浅井建設は今後どのようにしていくのでしょうか?
開発資金の行き詰まりで中国系企業に開発全体を売却するという話もありますし、同社会長の浅井瑛介氏に脱税疑惑が取り沙汰されておりふじと台の開発は早晩暗礁に乗り上げる公算大といえます。
浅井瑛介氏は現在、難を逃れるためにアメリカに行っております。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 19:18:44  [返信] [編集]

和歌山行き無名快速のB快速化って奇襲路快速もB化するフラグじゃね?

将来的に和歌山発着は

特急2(1本は和歌山止)、奇襲路1、普通1 になりそう
Re: ふじと台のイオンについて
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:43:40  [返信] [編集]

進出予定地は5万坪ですが、その内の2万5千坪を60億でイオンが買い取る契約で、残り2万5千坪は賃貸ということになっています。
ふじと台全体の開発は、第二阪和が完成しイオンが進出しなければ前進していかないでしょう。
第二阪和は国交省の直轄事業ですが、和歌山県としては2巡目の国体が開催される2015年の開通を要望していますが、これも国の予算次第で、2015年共用開始は事実上不可能と言われています。
従って、第二阪和の完成時期がはっきりしない限り、イオンモールの工事着手もいつのことになるかわからないということです。
来年4月に完成予定の駅ビルのテナント募集も当然滞ります。テナントはイオンモールが進出するから出店するわけで、駅と駅ビルは完成したが、テナントが埋まらないという状況はすでにささやかれていることです。

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 17:41:10  [返信] [編集]

経済的に100万人を切る和歌山県は全く関西経済に影響はない。
あと新宮は三重に近く、どちらかといえば東海文化圏だな。
勝浦・新宮あたりでプリペイド携帯を買うと、東海管轄になってしまって困ったことがあった。
日根野以南、五條以西は3セク化してJRから切り離ししたらええねん
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/2/18 16:58:19  [返信] [編集]

電車イラン人の次は、大阪から空気ヨメン人の参戦か。
和歌山市民も大変だな(ワラ

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1180 1181 1182 (1183) 1184 1185 1186 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project