衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
イルカ 2015/8/18 22:29:15
[返信] [編集] 和ネットが商売繁盛と言いなさい! |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
県民 2015/8/18 14:07:45
[返信] [編集] イルカが出てきて和ネットも騒がしくなってきたぞ〜 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
イルカ 2015/8/18 13:31:34
[返信] [編集] 私は神仏を認めない主義の者です、唯物論者です。 宗教の存在意義は認めるが、神仏の存在は完全に否定する。 ですから合理的な論理でなければ何事も信用しません。 僕は神仏は畏敬すれども一切頼らずという立場です。 合理的な説明をされれば、瞬間に納得するのです。 さてイルカに神様が存在するのかどうか? これが僕の解答です。 人間に神様がいるのなら、イルカにも神様がいて当然である。 何故なら神様とは人間が作る妄想だからである。 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 21:11:27
[返信] [編集] 2050年には世界の人口が100億人を突破します! これは以前から世界中の科学者の警告してきた人類の人口オーバーの状態に突入するわけです。 人類がついに地球を食い尽くし始める恐ろしい時代が始まろうとしています。 僕ら環境保護に関心を持っている者は、実は人類の爆発的な人口増加を止められなければ、人類に22世紀は無いと考えています。 何故なのか それは地球が人類が住める環境ではなくなると考えるからです。 このままでは人類は地球環境を破壊し、ついには自滅の道を辿るものと考えているのです。 |
| イルカ裁判の結果、知りませんか? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 20:52:26
[返信] [編集] 2003年に、ふれあいのイルカと衝突して後遺症が残った 岡山の女性が太地の某ホテル(当時)を裁判で訴えてるんですが、 この結果がどうなったかご存知の方、いませんか? イルカに打たれて、背骨や胸の骨を折る6カ月の重傷だったと思います。 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
ゴッド 2015/8/17 20:32:52
[返信] [編集] 838>>あなたの考えは神の領域では、これからはイルカ神ですね |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 19:49:14
[返信] [編集] 震災復興で福島県小名浜漁港か石巻漁港。 |
| Re: 新宮市長が広報紙で個人宣伝 | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 19:24:54
[返信] [編集] 坊主も盆で忙しいよ、アホな田岡の相手してる暇は無い。 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 17:47:15
[返信] [編集] そういや、イルカがたくさんいる小笠原周辺に中国漁師が たくさん来ているな。 たぶん両者で死闘になるな。w |
| Re: 新宮市長が広報紙で個人宣伝 | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 17:28:31
[返信] [編集] 大人しくなったってことは、当たりかな? |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 17:25:26
[返信] [編集] 間違いなく、中国漁民 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/17 14:25:53
[返信] [編集] マルハ大洋漁港 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
イルカ 2015/8/17 13:26:19
[返信] [編集] それじゃ今度はイルカが漁師を捕まえて生態系のバランス調査をしようかね。 どの漁師がいいと思う? |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/16 12:46:23
[返信] [編集] イルカ漁は、資源調査を基にしての漁だから、生態系のバランスを 保つための漁だな。w |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
イルカ 2015/8/16 11:27:15
[返信] [編集] 僕が言っている狩猟とは、貴殿が言っているような増えすぎた動物を駆除して数を調整するという行為は含みません! 僕らの主張は野生との共存社会の実現ですから、あくまでもバランス感覚が大事だと思っています。 本来野生はバランスが保たれているということが前提です。 同時に僕らは増えすぎた人間も問題だという考えを持っています。 この地球にも人類の適正人口がある筈で、今はそれが暴走しているからこそ棄権だと言う認識です。 人類の人口を抑制する必要があるのです。 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/15 19:00:21
[返信] [編集] 831>>現在猪と鹿と猿を皆の税金報奨金付きで猟をさせています。どうする |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/15 16:44:21
[返信] [編集] うちの町内会にも獰猛なおっさんがいます! ホンマ保健所に通報して連れて行ってもらいたいわ。 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/15 14:25:50
[返信] [編集] 野生動物でも飼い慣らしたらどの動物も野生動物ではなくなるな。w 食物連鎖の中で生きている動物が野生だよ。 |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
市民 2015/8/15 14:23:15
[返信] [編集] 和歌山県庁には納税者を食い物にする獰猛なトラやライオンがおりまっせ! これらは駆除してもいいですか? |
| Re: どこから出てきた金でいったの? | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/8/15 13:54:02
[返信] [編集] 牛、豚、犬、馬、羊 これらは人間が100%管理している家畜です。 野生動物ではありません! 日本人は野生動物と家畜の区別ができないらしい。 学校でちゃんと教育していないからね。 特に和歌山県 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
