和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(227)
  
2: 【告発スクープ】怪しい牛肉投資に関与した和歌山県議に説明を求める!(2)
  
3: 和歌山高校野球(653)
  
4: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(459)
  
5: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(59)
  
6: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(12)
  
7: 尾花市政について(341)
  
8: 南海電鉄の情報(364)
  
9: コロナ禍の城周辺イベント(146)
  
10: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(10)
  
11: 和歌山電鐵の情報(79)
  
12: 和歌山城って必要?(59)
  
13: 智弁和歌山(223)
  
14: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
15: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
16: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
17: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
18: 和歌山市情報(22)
  
19: サマータイムレンダ(105)
  
20: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
21: 障害者を・・・・・(5)
  
22: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
23: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
24: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
25: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
26: 和歌山市介護保険課(20)
  
27: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
28: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
29: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
30: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1197 1198 1199 (1200) 1201 1202 1203 ... 1741 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 23:52:05  [返信] [編集]

○子育て支援の街。
二十四時間の託児所がある

病児保育がある

学童保育の充実

障害児の学童保育の充実

少し経て
同世代の購入が多いだろうから、老人福祉施設の充実


夢みたいかなあ。
Re: 詐欺集団
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 23:52:03  [返信] [編集]


まあ、私としては毛利智仁とはきちんと話をしたいですね

しかし、毛利はいつでも逃げの一手ですからね

金は返さない

投資した資金の運営報告はしない

諸事情の報告もしない

会う約束をしてもその場所へ来ない

毛利から連絡すると約束してきても連絡してこない

店に会いに行ったら店の中に入らないでくれと言って話が出来ない

はっきり言って毛利智仁の究極のアホ具合には呆れますね

今までの毛利智仁と私のやり取りの流れとして


諸事情を説明してくれとメールや電話で催促しても返答してこないか説明せずにすぐに電話を切ってしまう


仕方がないので私が店に行けば店には入らないでくれと言って後ほど毛利智仁の方から確実に連絡するから待ってて欲しいと懇願してくるので私も信じて家に帰り連絡を待っててもやはり連絡してこない

そして、半永久的に上記の1と2の繰り返しが続いてきましたね

私も、毛利智仁に私と毛利智仁のやり取りしたメールを全て保護してあるから逃げられないよと諭しても如何せん往生際が悪いですね

まあ、彼は何の取柄も根性も無い男ですから仕方ないと言えば仕方ないのですが今はきちんと話をするべきだと思いますね

以前のごっさん酒場の時は私とごっさんが知り合いだったので事なきを得ましたが今回の店の共同経営者やスタッフの方と私は面識がありませんからね

はっきり言って毛利智仁の身勝手や金の使い込みの事で見ず知らずの方と私は揉めたくはありませんよ

口を出してくるなら金も出せと言いたくなりますからね

毛利智仁は親や身内の助け無しでは何も出来んおぼっちゃんなのは分かっていますが今回は今の相棒の方やスタッフに迷惑がかかる前に潔くした方が無難と思いますけどね

毛利智仁君よ、私がどんな人間か分かっとるやろ?

人に迷惑かけんのもええ加減にしとけよ!

少しは人の心の傷みを理解せんとあかんで

お前を信じて悲しい想いをする人間をこれ以上増やさんときよし

この板だけでもお前に騙された人間が何人おんねん!!!

人として生きやんかい!


Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 23:47:48  [返信] [編集]

>>137
あのセンスをが気にならずに購入できた137さんには分かりにくい事かもしれない。
結局、好みなんて人それぞれだし。けど、普通の人からすればあれはきついよって事。
そして普通の人からすれば現状の交通の不便さも結構なもんだよって事(これは137さんも認識してるみたいだけど)

新駅の急行についてだけど、新駅はホームの長さが6両しか対応できないはず。
急行は8両と6両があるけど、急行の6両だけ停まるとか変なダイヤ組むとは思えない。
予想乗客数六千人ってのも急行を停めるには少なすぎる(最低で一万以上はほしい)

事故は有名な話だよ。数年以内で死亡事故があったかは知らないけど。
普通の交通事故なら年に数件、死亡事故だけでも20年で数件は起きてる。
この事は和歌山大学のHPでも注意してるけど、原付の乗り方が危なすぎるのが原因。

>建てようと検討しているんだから、どこからに家を建てたいんです。
>否定するなら他の宅地でいいところの情報提供してあげたら如何でしょうか?
ここは、ふじと台のスレであって別の宅地情報を紹介するスレでもない。
見る側にとってはふじと台について肯定否定両方の内容もあった方が良いと思う。
Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 22:24:28  [返信] [編集]

鉄道なくなったら困ると思うけどなぁ。車で梅田まで高速使ったら1時間で行けるし、駐車場も買い物したら優待あったり、梅田からちょっとだけ離れてたら1000円で止めれるとこもあるから車を使うこと多いけど…
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:59:58  [返信] [編集]

ふじと台の悪い所ばかりじゃなくて、良い所も聞きたいです
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:34:43  [返信] [編集]

衰退もそうだけど、鉄道から車へのシフトが進んでるのも事実だろ。
今度の改正はお互いに必要としてないが故の改訂。
昼間時間帯を除き快速運転が残っているなのは通勤時間帯のみはそれなりに需要があるということだろう。
個人的に今度のダイヤについては別に不満はないし、納得の形だ。
地元民がマイカーを望んでるのならそれでかまわん。
土地上、車の方が全てにおいて便利だから。

あっ、それから他県民の人間かは知らないが和歌山が糞なら大阪なりに出ていきゃいいだろwまあ、俺には他の府県がどうなろうが関係ないがな。他所もんのうるさい批判などどうでいい。頼むから二度と帰ってこないでくれ^^
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:33:36  [返信] [編集]

鹿児島線
博多-大牟田 69.3km 1250円 72分

山陽線
広島ー三原 71.4km 1280円 74分

瀬戸大橋線
岡山-高松 71.8km 1470円 54分

東海道線
名古屋-豊橋 72.4km 1280円 54分

阪和線
大阪-和歌山 72.3km 1210円 90分(今は82分)

段違いに遅い阪和線。まさに糞!
てか、和歌山県庁、和歌山市役所は何やってんの?
こんな状況を指くわえてみてるわけ?
何のために交通課があるの!

 
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:31:50  [返信] [編集]

>133

>実際あれはかなりインパクト大。
>あれで購入止めた人を何人も知ってるくらい。
では、あれを気にせずに購入を決めた人を知ってますか?
知らないでしょう?

>交通の便もあんな辺境の山の上で市街地からは十分遠いし、
>入口も一箇所だけで相当悪い。
そんなに一日に何回も市街地にいくくらいなら、市街地に住むでしょう。入口が一箇所なのは不便なのは否定しません。
でも防犯の為でもあるし、皆それぞれ渋滞時間を把握して通勤していますよ。我慢がきく範囲です。

>そりゃ新駅が急行停車駅ってならともかく
>普通しか止まらない駅
急行が停車できるホームの長さをとっています。
正式な発表はないですが、急行が停車できる可能性は十分です。
逆に止まらない理由を説明してください。

>事故の多さの方が気になる。
>今までにあの入口の交差点で何人も亡くなってるはず。
はず。って。。
数年住んでますが、そんな話聞いたことありません。
梅原から更に下ったところで和大生が事故するのはよくききますが。

>イオンも「イオンが来るから家を建てた人はいませんよ」って
>事はないと思う。
>うちの職場に買った人が何人かいるが購入理由の一つで
>イオンは必ず挙げてたよ。
私が建てた頃はイオンがくるかこないかなんて不確かな情報でした。駅ですら確定ではないと言われました。
そんな私が建てた時ですら、すでに計画の半分まで住宅が建っていました。

>普通に考えれば131さんみたいにイオンはどうでも良いっ
>てのは少数派でしょう。
少数派じゃありませんよ。
イオンきたらいいなって思う人は大多数ですが。

住んでいるものからみれば、あなたのような人は、どうでもいい事で不安を煽って楽しんでいるように見えます。
それにあなたは住んでいないでしょう。
聞いた話ばかりで、真実味がないんです。
どれだけ立派な宅地を知っているんですか?
否定ばかりで建設的な意見がありません。
建てようと検討しているんだから、どこからに家を建てたいんです。否定するなら他の宅地でいいところの情報提供してあげたら如何でしょうか?



Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:18:33  [返信] [編集]

本日 小畑社長死去
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 21:12:18  [返信] [編集]

>他人がどう感じようが良いんだよって
>スタンスで考えてると痛い目みるよ

リーマンショック以前は順調に増え続けていました。
だから今のコンセプトでも十分人口は増えていくんです。
コンセプトが悪ければ、1000戸も入るわけないでしょ。

今の和歌山で、これだけの規模でこれだけの勢いあるとこないでしょ。
学校も4月にできるし、来年には駅もできる。
それだけでも県内では類を見ない規模であることは確かだよ。

私は利害関係者でもなんでもないし、数年住んできた感想を記載しているだけ。
ネガティブキャンペーンをやってる人の目的が分からない。
事実かどうかも分からないし、不安になるような事ばっかり書いて足を引っ張っていると思う。


Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 17:20:10  [返信] [編集]

ずっと和歌山にいると和歌山の糞さ加減に気づかないものなのか?挙句車があるから電車いらねぇとか、もう馬鹿丸出しすぎだろ。
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 11:33:06  [返信] [編集]

事務職追加募集67・8倍 和歌山市
就職難、消防職は31倍

 和歌山市人事委員会は、今春の入庁内定者に辞退者が出たため、2月に試験を実施することになった職員追加募集の申し込み状況を発表した。22〜30歳が対象の行政職1種事務職には、募集5人に対して339人が応募し、67・8倍の高倍率となるなど、就職難を反映して応募が殺到した。

 追加募集は3職種で、昨年12月末に発表し、今月21日に締め切った。行政職1種事務職は男性234人、女性105人から応募があった。また、消防職1種(募集2人)には62人が応募し倍率は31・0倍。行政職1種土木職(同3人)も男性11人から応募があり、倍率は3・7倍となった。

 昨年6月に行った定期採用試験では、同事務職(同27人)に対する応募が457人と、倍率は16・3倍だったが、追加募集では倍率が大幅に上昇。市人事委は「就職難の中で、季節外れに募集をかけたため、まだ就職が決まっていない人が多数応募してくれたのでは」と分析している。

(2011年1月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110129-OYT8T00856.htm
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 10:41:03  [返信] [編集]

こういう宅地開発は、とにかく人口が増えないと失敗な訳で、
自分が良いんだから、他人がどう感じようが良いんだよって
スタンスで考えてると痛い目みるよ。
だからコンセプトもイオンが来るかも大事に決まってる。
Re: 詐欺集団
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 3:00:33  [返信] [編集]

ゲスト21さん

毛利智仁君はどこの何と言うお店にいますか?

間を取りもっていただけますか?

毛利智仁君にも私にも無理の無い時間と場所を指定頂けたら伺わせて頂きます

毛利智仁君に勇気があればの話ですがね

私はどこにでも行かせて頂きます

毛利智仁君の知り合いの怖い人でも身内の方でも同席していただいたら結構です

よろしくお願いします

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 0:59:25  [返信] [編集]

>>132
あの地区の値段(坪20万前後)で手が出せなくて僻む人はまずいないよ。
買おうと思えば分譲地はいくらでも余ってるから買えるし。
僻む要素が全くない。

規模は違うけど最近の分譲地だとサンピア跡地の分譲地(70万以上)とか
高松地区や吹上地区(坪60〜80万以上)を僻むならまだ分からないでもないけど。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/30 0:45:17  [返信] [編集]

>>131
そりゃ購入した人は気にしないから購入したんだろうけど
普通の人ならあの奇抜?なコンセプト(特にモアイ、スフィンクス)は気にするよ。
実際あれはかなりインパクト大。あれで購入止めた人を何人も知ってるくらい。

交通の便もあんな辺境の山の上で市街地からは十分遠いし、入口も一箇所だけで相当悪い。
駅に関しても、そりゃ新駅が急行停車駅ってならともかく
普通しか止まらない駅であの距離なら坂もあるし、むしろ不便な方。
買い物の点でも買いだめしてる人が大多数って時点で言うまでもない。
治安も同じ市内でそれほど良い悪いなんてそんな変わらないと思う。
それより、上でも書いてる人がいるけど事故の多さの方が気になる。
今までにあの入口の交差点で何人も亡くなってるはず。
入口が一箇所しかないから避けようもない。(子供は毎日通るし)

イオンも「イオンが来るから家を建てた人はいませんよ」って事はないと思う。
うちの職場に買った人が何人かいるが購入理由の一つでイオンは必ず挙げてたよ。
新駅と第二阪和と「イオン」が出来るって話だから今の不便なフジトを買ったんだと。
イオンにどこまで重点を置いてるかは人それぞれだろうけど
普通に考えれば131さんみたいにイオンはどうでも良いってのは少数派でしょう。
(世帯主が28〜38歳くらいの世代が一番多いって事を考えても)
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 22:41:07  [返信] [編集]

まあ、そもそも鉄道自体無くなっても困らんけどな
マイカーに対してのメリットなど何もない。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 22:37:30  [返信] [編集]

もしかして、手が出せなかった方々の僻み満載?
家に満足してれば多少の渋滞なんて・・・
治安良ければ毎週の買いだめなんて・・・
苦になりませんわよ!
Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 22:28:47  [返信] [編集]

そもそも鉄道自体無くなっても困らんけどな。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/29 18:48:03  [返信] [編集]

奈良の糞田舎のローカル線より醜いのか・・・・・
JRは和歌山を舐めきってるわな。
和歌山−大阪90分ならマイカーで走りきれるぜ。
ふざけたJRなんか乗るもんか。つぶれてしまえ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1197 1198 1199 (1200) 1201 1202 1203 ... 1741 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project