和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(111)
  
2: 和歌山電鐵の情報(72)
  
3: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
4: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
5: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
6: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
7: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(169)
  
8: 智弁和歌山(209)
  
9: 和歌山城って必要?(50)
  
10: 南海電鉄の情報(354)
  
11: 「言ったもん勝ち」?(127)
  
12: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
13: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
15: 和歌山高校野球(581)
  
16: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
17: 尾花市政について(321)
  
18: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(69)
  
20: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
21: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
22: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(8)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 118 119 120 (121) 122 123 124 ... 1724 »

Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2022/10/20 21:15:49  [返信] [編集]

うん、この問題をここでずっと書いている人は、ここに書き続けていれば、いつかその問題が解決すると思っているのだろうか。

もし、なにか間違った行政が行われていれば、それを是正するのがその問題を指摘する目的であるはずだが。

ここに書いていて解決するとは思わない。

そこまで自信満々に書くのならなざ地検などに告発しないのか。

なぜ、告発せずにここに書くのか。
証拠がないからか。
なら、ただの名誉棄損である。もう逃げられない。
名誉棄損だ。

悪いことをしている証拠があるなら、一刻も早く告発するべきだ。
それをしないのは大勢の市民に対しての裏切りである。
それはあなたが嫌いな首長と同じではないか。
出るとこに出るというのはしないのか。

あなただけが市の不正を知っているのだから。
あなたにしかできない。
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2022/10/20 20:41:13  [返信] [編集]

これ、しつこいな。

噂レベルでも、こういう疑惑がある、って具体的な話が一つもない。
聞いたこともない。

だれがどんなやばいことをしているのか、一度としてこの問題を取り上げている人は書いていない。

証拠があるなら告発すればよい。

証拠があるのに告発しないのは、同じ穴の狢でしょうよ。

誰がどんな不正をしているのか、言えないのになにをむきになっているか。

それで市民の賛同が得られると思っているのか。

頼むから教えてほしい、誰がどんな不正をしているのか。
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2022/10/16 15:15:43  [返信] [編集]

城ホールもそうだが、この図書館にまつわる尾花の悪行、なんとか暴露できんもんか
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 16:31:45  [返信] [編集]

それならまずMBSが関西のローカルニュースとして取り上げるだろう
その後、東京のキー局に渡す流れ
ちなみにテレビ和歌山ら地元メディアは、県や市の批判めいた報道は一切しない
Re: 「言ったもん勝ち」?
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 15:54:51  [返信] [編集]

👆しょうもな 頭は大丈夫か
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 15:21:40  [返信] [編集]

最低の市だな
全国ニュース扱いで大恥かくのも時間の問題か?
こういう行政批判ネタは、毎日新聞傘下のTBSがよく取り上げる
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 15:17:58  [返信] [編集]

アナログ人間が多いという田舎の証左
Re: 「言ったもん勝ち」?
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 12:37:09  [返信] [編集]

アマルフィではないです。ワカルフィです。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 12:35:06  [返信] [編集]

そんなデジタル金があるなら、教育費に充ててくれ。和歌山の学力低下は酷い。
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2022/10/15 8:21:01  [返信] [編集]

ツタヤ図書館、契約違反の又貸しでぼろ儲け?公共施設を7000円で借り100万円で転貸
https://biz-journal.jp/2022/10/post_321836.html
Re: 酒直ビル 鉄パイプ落下致死事故
ゲスト

名無しさん 2022/10/14 18:18:20  [返信] [編集]

被告は社長だけ?
鉄パイプ落とした作業員は過失致死罪を問われないのか?
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2022/10/14 11:56:56  [返信] [編集]

市のデジタル商品券、売れ残りまくってるらしい

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20221013/2040012871.html
Re: 和歌祭四百年式年大祭
ゲスト

名無しさん 2022/10/14 11:51:16  [返信] [編集]

県内で受け止めるだけの器量が無いんだろうね
Re: 2023年 和歌山市議会議員選挙(4月?日告示・?日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/10/14 1:23:09  [返信] [編集]

立憲も岸本氏推薦へ 岡田幹事長が来和
https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/10/20221012_112201.html

来春の統一地方選については、現職に加え、新人の擁立に向けて候補者の公募を行う。山本忠相県連代表によると、11月中旬を第1次締め切りとして県連の公募を実施し、候補者選考を進める方針。
Re: 和歌祭四百年式年大祭
ゲスト

名無しさん 2022/10/13 21:15:41  [返信] [編集]

なんや、東京で開催かいな。もやもやした終わり方やな。和歌山開催なら行くけど。
Re: 秋季和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2022/10/13 19:59:36  [返信] [編集]

近畿大会は当たる相手で雲泥の差
抽選の籤運次第やろなぁ
Re: 和歌祭四百年式年大祭
ゲスト

名無しさん 2022/10/13 19:54:27  [返信] [編集]

紀州徳川家シンポジウム・1月28日明治大学で開催
(イベント歴史・文化)

専門家の基調講演やパネルディスカッションを通じて、紀州徳川家の功績を考える和歌山県主催のシンポジウムが、来年(2023年)1月28日、東京の明治大学で開かれます。

県では、郷土・和歌山にゆかりの深い偉人を検証するシンポジウムを、2011年度から毎年、明治大学と共同で開いていて、これまでに、南方熊楠(みなかた・くまぐす)や、濱口梧陵(はまぐち・ごりょう)、弘法大師空海(こうぼうだいし・くうかい)、陸奥宗光(むつ・むねみつ)などをテーマに、基調講演やパネルディスカッションを繰り広げてきました。

今回は、徳川御三家で唯一征夷大将軍を輩出した紀州徳川家が、江戸時代や近代で果たした役割を振り返るとともに、功績を多くの人に知ってもらう内容です。
当日は、読売日本交響楽団が、紀州徳川家ゆかりの南葵(なんき)音楽文庫に関連する曲を演奏するのにつづいて、歴史作家の井沢元彦(いざわ・もとひこ)さんが基調講演します。

さらに、パネルディスカッションでは、井沢さんをはじめ、紀州徳川家19代当主の徳川宜子(とくがわ・ことこ)さんや、元・和歌山県副知事で明治大学の山下茂(やました・しげる)名誉教授、それに、読売新聞東京本社・文化部の清岡央(きよおか・ひさし)記者が、紀州徳川家にまつわる考察やエピソードなど、活発な意見交換を行います。司会進行は「ラジオ深夜便」のアンカーで知られる須磨佳津江(すま・かつえ)さんです。
参加は無料で、定員は先着500人です。
申し込みは明治大学リバティアカデミー事務局のウェブサイトから事前予約が可能です。

紀州徳川家シンポジウムは、来年1月28日の午後1時から、東京都千代田区の明治大学駿河台(するがだい)キャンパスで開かれます。

https://news.wbs.co.jp/176265

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/symposium/d00211159.html


数年続いた紀州徳川4百年イベントも、これで終わりやろね
Re: 秋季和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2022/10/13 17:09:34  [返信] [編集]

近大新宮高校、近畿大会初出場へ
やっと甲子園が狙えるポジションまで来たな
さて、千載一遇のチャンスをものに出来るかどうか
Re: 秋季和歌山大会
ゲスト

名無しさん 2022/10/13 2:45:34  [返信] [編集]

大阪桐蔭、智弁和歌山、京都国際ら近畿大会出場16校決定 22日開幕、センバツ出場枠は6
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202210120000878.html
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無し 2022/10/12 16:39:05  [返信] [編集]

賢い人はみんな出てったからね

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 118 119 120 (121) 122 123 124 ... 1724 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project