衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 地球は人類だけのものではない!” | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/12 1:32:25
[返信] [編集] イルカさんは研究機関の方だろうな。 ↑の人は漁民の人なの?だったらこの先絶望的だわ 短気で議論や交渉能力に欠けるからまんまとコーヴ罠にはまったんだわ 拝中家の先生はこの件で何と言ってるの? |
| Re: 地球は人類だけのものではない!” | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/12 0:11:19
[返信] [編集] SSやWAZAに屈服する日本人は最低だな 太地の漁民を守れ 守る気のないキチガイは日本から出て行け |
| Re: 地球は人類だけのものではない!” | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/11 20:08:42
[返信] [編集] 追い込み漁でなかったら捕っても良いのだったら、ほかにいくらでも方法があるのでは。 |
| Re: 地球は人類だけのものではない!” | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/10 21:36:20
[返信] [編集] イルカさんは人間は大自然の一部で共生するべきと言いたいのだろ。 797番さんは現実を考えれば無理と言いたいのだろ。 全ては制度を見直さない政治の責任と官僚支配が原因 ここで力のない正義が議論してもどうなるわけでもない。 農水省の意見を聞いてみたら? 呆れるほど他人事の回答をしてくれると思うよ。 僕は質問をして1ヶ月待って来た回答に絶望したから。 |
| Re: 地球は人類だけのものではない!” | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/10 21:23:36
[返信] [編集] イルカ君。貴女は都会の人ですね 和歌山県はシカや猪の被害は甚大です。間引きしないでこのまま放置しておくとどうなるか農業が成り立たなくなりますよ、世の中はきれい事ではすまない。 |
| 地球は人類だけのものではない!” | |
| ゲスト |
イルカ 2015/6/10 20:41:40
[返信] [編集] 私は基本的に狩猟を世界的に全面禁止にすべきであるという考えです 牧畜業の発達により、人類は野生動物を殺して食べるという必要性が完全に消えたのです。 人間が趣味やスポーツでの狩猟は悪行であり罪であると思っています 地球は様々な生き物を養っており、人間も地球によって養われているという謙虚さが足りません。 人類が好き勝手に地球を破壊し始めているのです。 その意味では人類は自ら絶滅の道をひた走っているという事です。 地球は人類の利益の為だけに存在しているのではない。 他の生き物や動物にも地球上で生きる権利はある。 その意味では地球自身は地球環境を破壊する人類が絶滅してくれたほうが良いのである。 人類が謙虚さを取り戻す一環として、狩猟の全面禁止を訴えています。 これは殺生を禁じる仏の御心とも通じるのです。 |
| Re: 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
イルカ 2015/6/10 20:28:40
[返信] [編集] 孔子は言う 家畜と野生動物とを混同するなかれ 孔子は言う 野生を殺し富貴なるは 我においては浮雲と同じ 荘子はいう 井の中の蛙 大海を知らず 日本のアマゾン 和歌山県は 文明社会を知らず |
| Re: 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/10 12:43:06
[返信] [編集] 孔子はいう 考え方が違えば共に歩めません。 小牛はいう 僕達を食べるのはやめてくれ。 公司はいう 太地は我々が何とかしよう。 |
| Re: 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/10 8:30:43
[返信] [編集] 人が生きていくためには必ず殺生しなければならない。 植物にも動物にも生命が有ります。 それを頂き人が生きているのですから、すべてを無駄にせず 感謝の気持ちを忘れず生活していくのが自然ではないでしょうか? |
| Re: 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/8 15:17:50
[返信] [編集] イルカを生きたまま捕獲する方法では追い込み漁が最善でしょう、 養殖は手間も費用も比較にならない位に掛かる、 漁の方法は釣り上げるか、網で囲い込むか、突きん棒で突くかです。 |
| Re: 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/8 14:18:05
[返信] [編集] イルカ漁の何が悪いの? |
| Re: 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/8 13:43:13
[返信] [編集] イルカくん、イルカ漁の職業をやめろと言うならイルカ漁であがる利益をイルカ君が保障してやったら漁をやめるのでは。 |
| 輸出産業としてのイルカ漁は許されるのか! | |
| ゲスト |
イルカ 2015/6/8 11:11:34
[返信] [編集] 和歌山県の太地町で捕獲されたイルカの半数は実は海外に輸出されているのである。 国内ばかりか、実は海外向けでイルカ漁師たちが稼いでいる事になる! 残りの一部は国内向けの販売され、一部は解体されてイルカ肉として販売されている つまりイルカ漁は純然たる商業行為として行われているのである だからこそ国際非難を浴びているのだ。 この問題は国際的に発展こそすれ縮小する気配は皆無である。 私はこの問題を米国の関係者とも話し合ってくるが、いつも日本人として恥ずかしい限りである。 海外で居住する日本人の多くがこの問題で肩身の狭い思いをしているのである。 日本の国際評価に汚名を着せている事実を地元和歌山県が全く知らないのは恥じであるだけでなく罪である。 孔子はいう 無知は罪である。 |
| 潜水艦の音響ソナーがイルカやクジラを絶滅に追い込んでいる | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/6 21:27:17
[返信] [編集] これは最近の米国海軍と米国の海洋気象局との調査で判明した事実である。 潜水艦を探知する道具に音響ソナーがあり、軍艦などに取り付けられているし、航空機から投下したりもする。 問題はそのソナーの能力向上の為に世界の潜水艦探知ソナーが次第に大出力になってきたという点である。 海中に大音響を発生させるソナーが増えてくると、イルカやクジラ同士はソナーの音響で聴覚を失い、仲間との会話や方向探知にも支障をきたしているらしいのである。 最新型のソナーは1000キロ先まで音響が届くのだ。 これではイルカや鯨はたまったものではない。 海洋汚染だけでなく、このような事態も発生して、次第に海洋野生動物が生息数をどんどん減らしているのである。 日本人はこのような事実は全く知らないのである。 海洋野生生物は確実に生息数を激減させている事実を知ることが大事である。 |
| Re: フカヒレ漁は国際的非難を浴びているよ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/6 21:15:43
[返信] [編集] 785番へ イルカやクジラが地上の仲間で最も近いのはカバですよ! これは近年のDNA解析結果で分かったことです。 ちなみにカバはもっと進化するとマナティーのような姿になると科学者は想像しています。 カバ〜〜マナティー〜〜イルカ こんな感じで繋がっています。 爬虫類だって海の中でも大繁栄していましたからね、海は食料が宝庫だと言う事でしょう。 僕は哺乳類よりも鳥類の誕生に関心があります。 |
| Re: フカヒレ漁は国際的非難を浴びているよ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/5 12:47:43
[返信] [編集] >>東寺の五重の塔をバックにイルカがジャンプをする。 是非一度見て下さい感動します。 |
| Re: フカヒレ漁は国際的非難を浴びているよ! | |
| ゲスト |
イルカさんに質問です 2015/6/4 23:44:45
[返信] [編集] イルカ先生、教えてください。 ほ乳動物は、ほとんどが陸の上でくらしていますよね。 くじらもイルカも、その仲間でしょ。 それなのに、くじらやイルカは、なぜ海の中でくらしているのですか? そのほかにも、海でくらしているほ乳がいますか? |
| Re: フカヒレ漁は国際的非難を浴びているよ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/4 17:22:33
[返信] [編集] 京都水族館。 東寺の五重の塔をバックにイルカがジャンプをする。 京都大学と学術協定を結ぶというが、経営母体はオリックス。w 間違いなく、これからも太地からイルカ買うだろうな。w |
| Re: フカヒレ漁は国際的非難を浴びているよ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/4 15:04:37
[返信] [編集] その近大、当初は、他大学から魚で商売していると叩かれて いたらしい。 学術は商売が嫌いでタックスイーターがステイタスみたいだから。w それで、企業脅して寄付とるのも、ステイタスだろうし。 だから、その手の連中も入り込む。 生活保護に群がる貧困ビジネスと同じようなもんだわ。w |
| Re: フカヒレ漁は国際的非難を浴びているよ! | |
| ゲスト |
名無しさん 2015/6/4 14:52:21
[返信] [編集] 産業シフトするまで少なくとも10年はかかるやろ その間、漁師の人らはメシ食うていかなあかんわな フカヒレもあかんマグロもあかんとなると漁業辞めなしかたないわな 正論と現実は別の所にあって理想に近づける努力は必要だが 当の本人や県がその気ないから卓上論で終わってしまう結末。 ゴールをあまり高くするとたどり着けずにリタイヤしてしまう。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
