和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1202 1203 1204 (1205) 1206 1207 1208 ... 1736 »

Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 0:11:18  [返信] [編集]

まぁ大学生の課題でやらせてももっとマシなのでてくるわな。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/1/14 0:07:47  [返信] [編集]

>>447
おもしろいとこ突くなって思うこともあるんだけどね。ほんといかんせん分かりにくいんよな…あんな感じで考えをまとめていく手法でもあんのかな。

一度普通に話してみたいと思ってたんよね。>>440よ、俺が聞いたフランチャイズ化の件も、どういうことかぜひ教えてくれ。気になるぞ。

あと時間があればカジノはどう思ってるかも意見を聞かせてくれ。ちなみにトホホ!はなんか可愛くて好きだ!最近少ないけど。
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 23:51:43  [返信] [編集]

仕方ないよ。

思想も設計もテキトーだもの。

当初はここまで売れるとは思わなかったゼ!

しかしその、政治の力はすごい。



Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 23:47:02  [返信] [編集]

→239さま、240さま

よほど嫌いなんやなあ。

かなりイジメられたんか?

強烈な怨念を感じるわい。
Re: キーワード!:【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 22:03:34  [返信] [編集]

>>447
和歌山の人間というのは、結構、他力本願のところがあるからね。
他と違って、地域的に割と恵まれていたところはあると思う。
だから、窮地にかなり弱い。
プライドも強いから。言っていることも、さて実現となれば、
自分から反対するようなこともやりだしかねない。
それが、和歌山の気風なんだよね。
Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 21:42:30  [返信] [編集]

JRは完全に和歌山を見捨てましたね。
これまでも和歌山を見下したダイヤ改悪。
大阪へ行くなら自家用車で出かけます。
大阪市内もコインパーキングもそこそこあるし
「座れない」「遅い」「高い」JRは利用しません。
Re: キーワード!:【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 19:58:27  [返信] [編集]

>>440
>貴方ならば⇒休まず⇒儲からずで⇒何年頑張れますか!?
>【三連休⇒今年10回】⇒個店店主⇒【日祭日勤務!】
やる気の使い方が全然違うよ。そんな事しても無駄。
魅力のない店が24時間365日営業してても客は来ないでしょ。

>【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)
>高速道路建設・箱物建設だけでは⇒他県と同じ!犯罪率削減地道な努力希求!
犯罪率が低ければお金持ちが多数転入ってのも意味が分からない。
秋田、長崎、島根ってのは全国でも犯罪率がかなり低い方だけど
金持ちの転入が多数なんてデータは全くない。むしろ逆。
犯罪率を低下させるのは当然良い事だけどさ。

なんか440さんの書いてる事が全体的に意味分からんし、読み難い。
もっと普通に書いたら?そんな書き方してたら誰も読んでくれないぞ。
Re: よどみ続けるのか和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 19:16:43  [返信] [編集]

誰がやっても、無理なのじゃないの?
しがらみがきつすぎるから。
特にフォルテワジマを島さんが見限るまでは、身動き取れないのでは。
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 19:12:34  [返信] [編集]

Tとか小畑ここ読んでるか?専務バカラ頑張ってるなあ(笑)。
Re: 詐欺集団
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 18:56:27  [返信] [編集]

その後どうなりました?
毛利は逮捕されましたか?
よどみ続けるのか和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 18:14:21  [返信] [編集]

行政、商工業界、学識。これらから新しい人材を登用して、新しい考え方や、新しい方法を採用しない限り、中心市街地活性化は、何やっても駄目で、税金の無駄遣いにしかならない気がする。

和歌山市の中心市街地活性化が行き詰まっていることは、市民全員が知っている。行き詰まらせた張本人たち、成果の出ない人たちをこれからも登用し続けたところで、いったい、何が良くなるというのだろうか。
Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 18:12:33  [返信] [編集]

和歌山市内でも、今まで、公園前とか三木町あたりでもJRを使って大阪に出ていた人が、南海にシフトするのかも。
県庁前から南だと、もう南海のテリトリーになりましたね。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 16:58:23  [返信] [編集]

>>439
言いたいことを整理する前に書いたんだろうな、ぐらいに思ってたから大丈夫。こっちこそ気を使わせたな。カジノに関しては、色んな問題をクリアした上での話だから、まぁここで書くのはやめとくわ。

和歌山市の場合、中心部においても車社会へのシフトがあまりに早く大きかったために、都市機能がそれに追いつかなかった。ぶらくりなんかもその典型よね、後手後手の手遅れ。

紀ノ川。ん〜紀の川ねぇ。436がどう問題だと思ってるか正確に分からんが、俺なりに考えてる問題点。俺がガキんちょの頃より、川を挟んで南北の交通の利便性は上がってるにも関わらず、都市としては昔以上に分断されていってる気がする。実情は俺が断言できないけど、仮にそうならよろしくない事態だと思うな。加えて古い橋の老朽化問題は、今後間違いなく市政を圧迫する。

とにかく色んな意味でカジノは大賛成だ。
あ、違うか。
Re: キーワード!:【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 9:03:14  [返信] [編集]

>:フランチャイズ⇒アルバイト店員可能⇒フランチャイズ商店街を各本部から出店して頂き!★※【サンプル商店街】どうよ!

>>440
これって具体的にどゆこと?
既存の各店舗をフランチャイズの本部にして「出店させる」形にするってこと?

それとも商店街をフランチャイズ化して、商店街のノウハウを提供するって意味でサンプル商店街?

悪いけど教えてちょだい。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 8:52:10  [返信] [編集]

富山市も松山市も交通改善とまちづくりをセットでやっているよね。交通問題への対応が和歌山市の活性化を大きく左右すると思えるし世界的に見てもLRTの整備など交通からのアプローチが主流になってきているのではないかな。和駅付近への集中投資は現実的な案と思えるから大賛成。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4905990599/ref=s9_simh_gw_p14_d8_i4?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=1YZ7HETJR68ZZ3MSPP2W&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986
Re: 阪和線は無視
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 8:31:15  [返信] [編集]

>11
難波で南海−御堂筋線3分乗り継ぎは無理ちゃう?
せやけど南海で難波へ出て、高島屋や地下街で約30分ゆっくりしてから御堂筋で梅田へ出ても98分だよね。

遅い、高い、遅延するから信用できない、座れないの4拍子揃ったJRをわざわざ選ぶ気にはなれない。
2億円:今年正月〜⇒1月11日⇒現在【3名様⇒飛び込み自殺!】
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 8:27:46  [返信] [編集]

Re: 阪和線のダイヤ改正

【バンパー】(bumper)とは、衝撃や振動を和らげる緩衝装置のこと。素材自体の弾力性やバネなどを利用して衝撃を吸収・緩和する。機械部品や運送用機器などに取り付けられる。


:紀州路快速!★※【トイレ付き!♥! ⇔南海電車⇒無!ヽ(`Д´)ノプンプン】⇒

:【人身事故の為⇒!★※延着証明 1時間】

:今年正月〜⇒1月11日⇒現在【3名様⇒飛び込み自殺!】

:振替代替え・輸送費用等(バス・南海電車等へ)⇒飛び込み関係者側へ⇒!★※損害賠償請求!★※【2億円請求!】

:盗人に追い銭!?⇒2億円なんて到底⇒回収は殆ど不可能!

:「利用者側へ⇒時間的にも⇒経済的にも負担増!迷惑千万!」

:「バンパー」卵・グラス⇒衝撃吸収新素材開発済み!「飛び込んでも死ねません⇒改良希求!どうよ!?」
正:【思料】:公務員犯罪誤:【死傷】された場合⇒告訴告発義務⇒
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 8:13:47  [返信] [編集]

Re: キーワード!:【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)

:警察官!★※【氏名公表せず】⇒専横官憲!⇒仕事場に!★※【札多く所持】とは・・・???【スネに傷⇒内部告発予防!?」

刑事訴訟法 【第239条第2項】において「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。」と定めています。

【義務規定説】(刑事訴訟法学における通説)によれば、公務員の告発義務は、法的義務であって単なる道義的義務ではありませんから、告発義務の不履行は違法であり、公務員の懲戒事由になります。
キーワード!:【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 8:09:08  [返信] [編集]

Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。

Re:436さんも言ってる様に【“本人達”にやる気がない】のもあるし、

:貴方ならば⇒休まず⇒儲からずで⇒何年頑張れますか!?

:【三連休⇒今年10回】⇒個店店主⇒【日祭日勤務!】

:子供様⇒養育⇒土日祭日休めずでは⇒商売人家庭の子息は可哀想と感じませんか!?

:「ワカンネだろうな!?」⇒イタリア国・ヴェネチア・「ゴンドリエ」

:家庭用ビデオカメラ死蔵(押入れの中!?)⇒通学時点⇒録画録音⇒

:【日本一⇒安全安心街⇒お金持ち転入多数予見!?】⇔(犯罪者転出予見!)

:高速道路建設・箱物建設だけでは⇒他県と同じ!犯罪率削減地道な努力希求!

:公務員犯罪死傷された場合⇒告訴告発義務⇒

:同僚警察官の!★※【沢山入ってる財布】から⇒長期間⇒窃盗⇒

:警察官!★※【氏名公表せず】⇒専横官憲!⇒仕事場に!★※【札多く所持】とは・・・???【スネに傷⇒内部告発予防!?」

刑事訴訟法 【第239条第2項】において「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。」と定めています。

【義務規定説】(刑事訴訟法学における通説)によれば、公務員の告発義務は、法的義務であって単なる道義的義務ではありませんから、告発義務の不履行は違法であり、公務員の懲戒事由になります。



:年間休日日数⇒メチャクチャ儲かれば我慢もする!ノープロブレムだが・・・

:利益も少なく!休みも⇒仕入れでは⇒子供に⇒店の跡継をせよとは「酷なお話・・・」

:フランチャイズ⇒アルバイト店員可能⇒フランチャイズ商店街を各本部から出店して頂き!★※【サンプル商店街】どうよ!
:喉タン吸引等医師看護師でなければ不可能⇒医療費33兆円⇒消費税⇒300%≒3人分=3倍増トホホ!小学生でも計算可能
ゲスト

名無しさん 2011/1/13 7:41:42  [返信] [編集]

:以前:喉タン吸引等医師看護師でなければ不可能!⇒

:医療費33兆円⇒消費税⇒300%≒3人分=3倍増トホホ!⇒【増税⇒工夫無⇒小学生でも計算可能!」

:医師不足⇒【60名⇒40名様増員⇒100名】=経費正比例】!★※(弓矢の戦い⇔種子島鉄砲伝来未だ無!トホホ!)

:因みに⇒「種子島銃」に使用されたネジ部品の構造がどうしてもかの地の職人には理解できず、!★※【その娘を人身御供】にして教えを乞うた、というくだりだ。

 氏の説明では銃身の後ろ蓋が【ネジ】になっているのがわからなかったという。 確かに平凡社の百科事典に ...

:足し算引き算⇒割り算掛け算「ナースプラクティショナー制度創設希求!」


Re: :【賢人が苦しめば⇒掛け算・割り算⇒名案浮かぶ!】 ⇔

公務員給与1、5%下↓増税体勢入閣与謝野 2011/ 1/13 [ No.3765 / 3765 ] 投稿者 : omoi49to51

:【橋下徹 大阪府知事閣下⇒内閣総理大臣職⇒御就任希求!】

:【竹原信一 阿久根市長閣下⇒財務大臣職ご就任希求!】

:足し算引き算だけなら阿呆でも可能!? 割り算・掛け算可能優秀人材求む!

:長妻厚労大臣⇒【更迭!?】⇒!★※官僚組織に負けた⇒民主党⇒リーゾンデートル無し!】

Re: 竹原信一前市長を支持2市議「無投票当

:【税収40兆円≒公務員400万人≒40兆円】

:【ヘソクリ・臍繰り≒特別会計】+【表向き≒一般会計】⇒合算せず!

人事院勧告通り1・5%下げ 公務員給与で政府 マニフェスト達成困難に ...2010年10月28日 ...

  人事院勧告通り【1・5%下げ 】公務員給与で政府 マニフェスト達成困難に (1/2ページ) ... 民主党は昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)などで国家公務員の人件費を2割削減する目標を掲げており、野党から「公約違反」との追及を受ける ...



官房長官、枝野氏で調整 与謝野氏入閣も検討2011年1月13日4時0分

 菅直人首相は、14日に行う内閣改造人事で仙谷由人官房長官を交代させ、後任には仙谷氏に近い枝野幸男・民主党幹事長代理を充てる方向で調整に入った。

また、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表を厚生労働相か

税と社会保障担当の特命相、首相補佐官などに起用することを検討している。

党役員人事では岡田克也幹事長を続投させる方向だ。

 仙谷官房長官の後任をめぐっては、首相は当初、幹事長として政権運営を支えた岡田氏の起用を検討していたが、岡田氏は慎重姿勢を崩さなかった。このため、昨年6月の菅内閣発足当初に幹事長に抜擢(ばってき)した枝野氏起用で調整することになった。

 交代が固まった仙谷氏は当初、代表代行や幹事長など党の要職で起用する方向で調整していた。ただ、官房長官で調整している枝野氏を補佐するため、仙谷氏は首相補佐官などのポストで首相官邸に残すことが検討されている。

 仙谷氏や同じく参院で問責を受けた馬淵澄夫国土交通相を続投させた場合、自民、公明両党は通常国会冒頭から審議拒否も辞さない姿勢を崩さず、首相も仙谷氏らの交代はやむを得ないと判断した。

 一方、首相がたちあがれ日本の与謝野氏の入閣を検討しているのは、

与謝野氏が官房長官や財務相など閣僚経験が豊富なうえ、

   自民党時代に財政改革研究会会長として

【消費増税を含む財政再建案】を取りまとめるなど、首相が今後の重点課題と位置づける税と社会保障改革に詳しいためだ。

 また、昨年11月から12月にかけて首相は自ら与謝野氏と会談を繰り返し、民主党との連立を打診した経緯もある。

 首相側はすでに、与謝野氏側に対して【入閣に向けた非公式な打診】をしている。

13日にも改めて入閣などを求め、条件が整えば与謝野氏がたちあがれ日本を離党し、入閣する方向。ただ、首相補佐官となる案も取りざたされている。

 このほか、改造内閣の顔ぶれとしては、党政調会長を兼務している玄葉光一郎国家戦略相と、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を抱える北沢俊美防衛相の留任が固まった。野田佳彦財務相、前原誠司外相、片山善博総務相とともに菅内閣の中核として首相の政権運営を支えることになる。

 首相は13日の党大会終了後、ただちに党役員人事に着手し、14日に内閣改造を行う方針だ。野党側が受け入れれば通常国会は24日の召集の方向だ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1202 1203 1204 (1205) 1206 1207 1208 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project