和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(227)
  
2: 【告発スクープ】怪しい牛肉投資に関与した和歌山県議に説明を求める!(2)
  
3: 和歌山高校野球(653)
  
4: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(459)
  
5: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(59)
  
6: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(12)
  
7: 尾花市政について(341)
  
8: 南海電鉄の情報(364)
  
9: コロナ禍の城周辺イベント(146)
  
10: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(10)
  
11: 和歌山電鐵の情報(79)
  
12: 和歌山城って必要?(59)
  
13: 智弁和歌山(223)
  
14: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
15: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
16: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
17: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
18: 和歌山市情報(22)
  
19: サマータイムレンダ(105)
  
20: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
21: 障害者を・・・・・(5)
  
22: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
23: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
24: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
25: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
26: 和歌山市介護保険課(20)
  
27: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
28: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
29: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
30: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1203 1204 1205 (1206) 1207 1208 1209 ... 1741 »

大したもんだ
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:36:40  [返信] [編集]

和歌山市議会議事録より

http://www.gijiroku.jp/gikai/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?USR=wkym&PWD=&A=frameNittei&XM=000100000000000&L=1&S=15&Y=%95%bd%90%ac19%94%4e&B=255&T=1&T0=70&O=1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=23&N=118&W1=%93%ec%8a%43&W2=%93%c1%8b%7d&W3=&W4=&DU=1


>平日の朝、関西の主要な町から中心地である大阪まで通勤する場合を例にとって比較してみました。
>ちなみに、本市からはJRでは天王寺までの61.3キロメートルを快速で68分かかり、南海電車では難波までの64.2キロメートルを特急「サザン」で64分かかります。
>そこで、まずJRで比較しますと、兵庫県の加古川から大阪までの72.2キロメートルを51分で結び、滋賀県の近江八幡から大阪までの82.1キロメートルを何と63分で結ぶのです。
>和歌山天王寺間と比較すると、加古川では10キロメートルも遠いのに17分も早く、近江八幡では21キロメートルも遠いのに5分も早く到着するのです。これでは差があり過ぎます。
>次に、関西の各私鉄で比較すると、阪急では京都府の河原町から梅田までの47.7キロメートルは44分、京阪では同じく京都府の出町柳から淀屋橋までの51.6キロメートルは54分、近鉄では三重県の名張から鶴橋までの66.1キロメートルを何と48分で結ぶのです。
>大阪へは、隣の和歌山県より中部地方の三重県の方が通勤時間が短いという驚くべき事実が浮かび上がったのです。

>人口減少の歯どめ対策について、40分台で到着する通勤快速の設置に向けて、JRと南海に働きかけるべきではないかという御質問でございます。
>大阪方面への通勤者のため、和歌山−大阪間を40分台で結ぶ快速列車の設置につきましては、現在のところ、通勤時間帯における過密したダイヤ状況や停車駅の所要時間等を勘案した場合、非常に困難であると考えています。
>通勤快速の設定につきましては、基本的に乗客の利用状況及び利便性を考えながら鉄道事業者によって決定されることでありますが、和歌山市民のニーズや利便性を考えた場合、非常に重要なことでございますので、今後、鉄道事業者に対して考慮していただけるよう要望してまいりたいと思います。
>以上でございます。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:34:43  [返信] [編集]

>>30
あぁ・・・
なんか・・・すまん。
会話する相手を間違えた。
Re: 12−3年前に和歌山市を揺るがした事件の発端となった辻野産業の社長がまた逮捕されたらしい。
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:32:13  [返信] [編集]

辻野産業の社長は熱心な二階代議士の支持者として有名みたいだが、
東京地検特捜部が特許庁コンピュータシステム統合開発での収賄での疑惑で
二階代議士を追っているという噂があるので、
辻野産業の社長の逮捕は一部で、注目されているようだ。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 18:30:33  [返信] [編集]

JRの存在のおかげで県外の方々からはますます遠いイメージが増し、遠いと誤解されてしまいますね。
もう、JRは「撤退、あるいは廃止してくれてかまわない。
遠い、不便というイメージから脱却しなければ、ますます地元の人間は県外へ逃げていき、県外からも人が来なくなります。
バスやマイカーや南海の速さをもっとアピールすべきです。
南海なら大阪市内まで運賃のみで57分と1時間未満とお得ですよ。
事故や遅延も少なくどっかの会社と違って大阪市内まで75分も掛かりません。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:57:18  [返信] [編集]

↑そんなもの知るか。甘えだ。
 JRや南海や和歌山市の都合など俺らの知ったこっちゃえない。
 使えなくなったら住民に切り捨てられるのみだ。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:23:24  [返信] [編集]

>>28
格好つけたいのか知らんが、俺の言ってることを理解できてないか、現実を受け止めてないだけだろ。くだらない主従関係の話まで出してるけどよ。JRが撤退して南海のみになることでメリットあんのか?和歌山市の抱える問題が解決するのか?

『南海はきっと僕たちを見捨てない』ってか。
アホくさ。
Re: 12−3年前に和歌山市を揺るがした事件の発端となった辻野産業の社長がまた逮捕されたらしい。
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:09:09  [返信] [編集]

JA泉南市の不正融資から端を発して、当時JA泉南市の理事だった辻野産業の社長から、
芋づる式に、いろいろとバレてきて市長、市議会議員、市職員と逮捕されたからね。

この事件あたりから、和歌山市の凋落スピードがかなり速くなったと思う。
事件のころは、まだ、丸正百貨店は倒産していなかったし、ぶらくり丁も
いまみたいな悲惨な状況ではなかったからな。

その後、市長に旅田さんが復帰し、中心市街地は丸正百貨店の倒産でガタガタになった後に、
大橋さんに市政がかわり、旅田さんも逮捕だもんな。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 17:08:44  [返信] [編集]

それが当たり前。利用者は便利なものを選ぶ。これは他の地域にも言える事。
不便なものを無理やり我慢しながら使う必要はない。
利用者は事業者の奴隷じゃあるまい。
車へのシフトが増えているのも納得。
はっきり言って直通や新車を増やす度に所要時間を増加させるJRはもう撤退(廃止)してくれてもでもいいレベル。
事故も多いしな。南海の方がまだ信用できる。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 16:32:27  [返信] [編集]

おもちゃミュージアム閉館 「お宝」1500点、来月末まで 和歌山
2011.1.20 02:44

 和歌山市の複合商業施設フォルテワジマにある、国内外の玩具類を取りそろえた「おもちゃミュージアム」が2月末で閉館する。4月からは県ゆかりのスポーツ選手をテーマにした展示館に生まれ変わる。閉館までは「感謝の意味を込めて」と、大人の入場料を半額の150円に、学生以下は無料になる。

                   ◇

 ■スポーツ伝承館に衣替え

 おもちゃミュージアムは、島精機製作所(和歌山市)が平成21年4月に開館した。玩具コレクターとして知られる北原照久氏のコレクション約1500点を借り受けて展示。飛行機やロボットのブリキ製おもちゃ、半世紀以上前にショーウインドーで使われていた動く人形などが人気を集めてきた。

 そのなかで、「わかやまスポーツ伝承館」の開設が決定。和歌山国体に合わせ、県内の機運を盛り上げようという県などの企画で、和歌山にゆかりのあるスポーツ選手が獲得したメダルなどを、写真とともに展示する予定という。

 中心市街地活性化という目的のため、フォルテワジマが会場に選ばれ、運営する同社の島正博社長の意向もあり、おもちゃミュージアム閉館が決まった。併設している同社の編み機の歴史を紹介する「ニットミュージアム」は続ける。

 担当として当初から関わる同社の辻本和夫参事(59)は「続けていきたい、という思いはありますが、新しくオープンする施設が和歌山発展のためになってくれれば、喜ばしいこと」と話している。2月中には「お別れイベント」を企画している。問い合わせは同ミュージアム((電)073・488・1962)。

(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110120/wky11012002440010-n1.htm
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 16:26:29  [返信] [編集]

南海フェリーがオリジナル美少女キャラを使ったキャンペーン

和歌山と徳島を結ぶフェリーを運航する南海フェリーは、今月(1月)22日から来月(2月)6日までの土曜と日曜日に、アニメのオリジナル美少女キャラクターを起用した「ニューキャラクターキャンペーン」を実施し、利用客のアップを目指します。

キャンペーン期間中は、フェリーの船内に等身大のアニメのオリジナル美少女キャラクターを設置し、午前8時から午後4時までの間に、和歌山と徳島を出港するフェリーに乗船して、アンケートに答えると、下敷きや缶バッジなどの限定オリジナルグッズがもらえるほか、オリジナル美少女キャラクターの名前の募集も行われます。南海フェリーでは、「この機会にフェリーに乗って、船旅の良さを体験してほしい。」と話しています。なお来月(2月)11日から20日までの土曜・日曜と祝日には、別のキャラクターが登場して、「ニューキャラクターキャンペーン」の第2弾が行われることになっています。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24117
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 16:03:27  [返信] [編集]


部長やで

何もしないけど、と言うか出来ないしハッタリばかりやからな…

まだまだ情報あるで〜


Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 15:51:15  [返信] [編集]

>>246
情報ありがとう。
役職とかあるんかな?
12−3年前に和歌山市を揺るがした事件の発端となった辻野産業の社長がまた逮捕されたらしい。
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 14:08:23  [返信] [編集]

芋づるで、いろいろな方が逮捕されたが、いまとなってはなつかしいかな。

以下産経新聞の記事


抵当権付き建物を解体した疑い 大阪・泉南市の不動産会社社長を逮捕

大阪府警泉南署は11日、抵当権と賃借権が設定された建物を、土地売却のために勝手に解体したとして建造物損壊の疑いで、泉南市の不動産会社「辻野産業」社長、辻野源治容疑者(70)を逮捕した。

 同署によると、「売却先の会社が業者に壊させた」と否認している。

 逮捕容疑は、平成21年9月上旬〜11月中旬、自分が実質的に経営していた別の会社が所有する元工場約790平方メートルを勝手に解体したとしている。

 泉南署によると、17年6〜8月、泉南市のパチンコ店経営会社が、8千万円を融資する条件で建物に抵当権と賃借権を設定。ところが別のパチンコ店経営会社に土地売却の話が持ち上がり、辻野容疑者側が抵当権解消を申し出て、拒否されていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110111/crm11011120190195-n1.htm
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 10:25:00  [返信] [編集]

和歌山市もいよいよだな。だからJRに見放されてる訳だけど、南海へシフトなんてしたらますます加速するだけ。自分の損得勘定や、目の前のことだけでしか考えられないのもどうかと思うけどねぇ…
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 10:12:00  [返信] [編集]

榎原の川常物産に白のセルシオ止まってたら T豚やわ

自分は仕事できずに人にやらすの上手いらしいわ。


まだいてるかなぁ?


Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 7:41:39  [返信] [編集]

最近、エーちゃんとこの関係者が火消しに来てる板はココですか?
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 0:49:45  [返信] [編集]

うん、西九条回りなんて降りる駅ないやん。
京橋(微妙やが)鶴橋、地下鉄とか
ぜんぶ天王寺乗り換え。
大阪駅直通にどれだけ意味があるんやら
Re: ふじと台について
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 0:30:32  [返信] [編集]

>>111
上の工区はそんな高くないよ。
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/19 23:18:09  [返信] [編集]

三区の玉置さんの息子が和歌山市で出るとか、二階さんの息子が和歌山市で出るとか怪しげな噂があったが、ガセなのか?
Re: 阪和線のダイヤ改正
ゲスト

名無しさん 2011/1/19 22:48:19  [返信] [編集]

>>62
乗り換えに不慣れな人ですね。
確かに、京都から和歌山駅から南に行くなら、オーシャンアローか
くろしおに乗ったら、乗り換えが面倒くさいというのは実感する。
特急料金払う値打ちを感じさせるね。
新大阪だと南海でも1回の乗り換えだから、目的地が和歌山市駅の方が便利なら、南海使うよね。
くろしおやオーシャンアローを新大阪からだと、ちょっともったいない気もしないではないですからね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1203 1204 1205 (1206) 1207 1208 1209 ... 1741 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project