衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 18:06:34
[返信] [編集] 某ダイビングショップのアホが今頃泣いてるんちゃうか? ざまあみろやな! |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 18:02:21
[返信] [編集] 水本って教師時代度もならんことさんざんやってきたんやろ。 どこかに書いてあったで。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 10:56:41
[返信] [編集] 白浜新町長当選おめでとうございます。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 10:01:20
[返信] [編集] 民主主義というのは、多数決で勝った方が全てを取る主義じゃないですからね。6対4なら応分になるように意見をまとめていくのが本来のあり方。水本さんはそのあたりのことはよくわかっていると思いますから、反目だから疎外するというようなことはないと思いますよ。 ただし利権に対しては別。立谷さんで利権を貰っていた人には厳しい町長になると思いますね。とくに今回選挙中に聞こえてきた湯崎の利権には反発した人も多かったはずですから、新町長も慎重に対処されると思います。 立谷さん、8年間お疲れ様でした。評価すべき事案も多々あることは間違いないです。ややこしい取り巻きを外して、また一から頑張って欲しいと思います。 水本新町長、応援した人の中には同じようにややこしい連中もいます。取り込まれないように、頑張ってください。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 6:44:34
[返信] [編集] 449さんの 応援された候補者ではない方が当選、さぞかし残念極まりない想いにもかかわらず、対抗候補者に対しての労い、又今後の新町長への協力を誓う潔い心。 素晴らしいと思います。 器云々の話は論外。 私はいち白浜町民として、自らの人生とプライドをかけこの選挙に立候補して頂いたお2人にあらためて感謝いたします。 選挙(選べる)できるのも候補者があっての事ですから。 町民今こそ協力の時です。 新しい町長さんには、立谷さんの「8年の功績」に敬意をもって新白浜を進化・創造していってほしいと思います。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 2:31:57
[返信] [編集] なーんかその通りです。453へ 脱帽。ハイ |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 1:28:06
[返信] [編集] いやぁ… 今回の結果にはびっくりですね… 新町長さんも頼りないけど、立谷さんみたいに道具村やエルメス、バラ園などなど… センスが無い訳の分らんピントのずれた観光政策を打ち出される事は無いと思うんで一安心です。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 1:00:04
[返信] [編集] まだまだ一波乱も二波乱も起こりそうな予感が・・・。 町政って、ひとつの事だけじゃないですよね。 大丈夫なんでしょうか・・・・。 躓くのは一つの事がきっかけだけど、やっていかなければならないのはすべての事だから。 この結果には驚きました〜 しかし、白浜町民の選択ですから何も言えませんが・・・。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 0:55:26
[返信] [編集] >450 地方紙ならともかく産経で10日前のニュース記事なんて残ってるはずないですよ。笑 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 0:49:18
[返信] [編集] >>424 以下リンク、飛べないけど? http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100308/wky1003081910004-n1.htm |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 0:44:50
[返信] [編集] 立谷さん 落選したこと、非常に残念です。 政策に文句ある時も少なからず有りましたが、基本路線は着実に物事を成し遂げていくタイプで、 話や考えも理路整然としていて、人の意見も聞いてくれる方でした。 水本さんも、良く戦われたと思います。 今回の町長交代で、今後役場の雰囲気も刷新される事と思います。 ゴミ処理場の問題も、スムーズに行く事と思います。 >>447番 >まぁ、元々器じゃなかったんよ。新町長も器とも思えんけどさ 新町長は私達町民が選んだ人物ですよ。皆で支えていきましょう。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/23 0:15:41
[返信] [編集] >>430 くやしいのぅwくやしいのぅwwwwwww |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/22 23:40:54
[返信] [編集] まぁ、元々器じゃなかったんよ。新町長も器とも思えんけどさ |
Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/22 23:03:38
[返信] [編集] 新しい白浜町長に新人の水本雄三氏。僅差で現職を破り初当選。 任期満了に伴う白浜町長選挙がきょう行なわれ即日開票の結果無所属新人で元高校教諭の水本雄三氏56才が現職の立谷誠一氏60才を183票差で破って初当選しました。白浜町選挙管理委員会が発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。当選水本雄三無所属新6728票立谷誠一無所属現6535票以上がきょう行なわれた白浜町長選挙の開票結果でした。初当選した水本氏は高校教諭を経て現職の辞職に伴なって今月7日に行なわれた町長選挙に立候補し今回落選した立谷氏に1300票あまりの差をつけて落選しました。しかし前回当選した立谷氏の任期が公選法の関係で今月25日だったことから任期満了に伴う町長選挙が15日間で行なわれる事態となりました。前回と同じ顔ぶれによる一騎打ちの選挙となりましたが、今度は水本氏が立谷氏を183票差で破り初当選しました。投票率は68・14パーセントで15日前の選挙より下回りました。白浜町の当日有権者数は、1万9714人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=11473 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/22 23:03:15
[返信] [編集] 決着付いたね・・・ 立谷さん、これで利権狙いの輩にたかられずにすみますね。 普通のおじさんに戻って下さい。 お疲れ様でした。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/22 15:43:35
[返信] [編集] 裁判ではなく選挙で決着が付くんです。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/22 15:21:28
[返信] [編集] 裁判で泥沼になるんやろね しばらく話題に事欠かんね |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/21 15:46:30
[返信] [編集] 泣いても笑っても明日が決戦日です、両陣営の御健闘をお祈り致します。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/21 1:26:40
[返信] [編集] 基本的に“真の12番”とやらは自分に都合が悪くなると、こっそり姿をくらまし、落ち着いた頃に他人の書き込みに“>”と言う形で反論してくる傾向があります。 |
Re: 立谷誠一の町政でいいのか?白浜の将来を考える。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/21 1:17:55
[返信] [編集] 俺の番号ってアホやコイツ。 あんたが反論すればするほど、 ボロ出て相手は喜んどるで。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band