衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/9 14:27:19
[返信] [編集] 街頭演説会やけど『共産党』のロゴ入ってないね。 「こんどは高田!こんどは共産党!」の声を大きく広げよう! |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/9 14:17:34
[返信] [編集] 巷ではエラいジャパネットの大人気、せやから楽勝なんだろうよ。 |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/8 23:46:50
[返信] [編集] 平成23年4月10日執行 開票集計表 白浜町 上富田町 すさみ町 計 まえかわ勝久 946 258 370 1,574 いけぐち公二 1,780 3,871 827 6,478 立谷誠一 4,963 1,328 1,020 7,311 高田よしかず 4,442 1,837 883 7,162 計 12,131 7,294 3,100 22,525 平成27年4月12日執行 開票集計表 白浜町 上富田町 すさみ町 計 秋月ふみなり 3,207 3,156 991 7,354 高田よしかず 3,755 1,918 781 6,454 立谷誠一 4,240 1,819 994 7,053 計 11,202 6,893 2,766 20,861 和歌山県選挙管理委員会 選挙データ https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/deta/dataindx.html |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/7 20:56:44
[返信] [編集] 「こんどは高田!」 3月10日(日)街頭演説会のご案内 先週のすさみ町につづき、今週末日曜日、 白浜町と上富田町5カ所で行います。 11:00〜白浜町 湯崎バス停付近 13:00〜白浜町安宅 住民交流センター前 14:00〜白浜町栄 Aコープあぜみち店前 15:00〜上富田町岩田 コーナン前 16:00〜上富田町生馬 彦五郎公園前 天気が心配されますが、雨天決行! それぞれ予定地の近くに屋内会場をお借りしています。 追ってご案内いたします。 ぜひとも、「こんどは高田!」の声を大きく広げ、 多くの方が参加して頂けるよう お力添えをよろしくお願いします。 https://takadakun.exblog.jp/30449694/ 平成31年4月7日執行 和歌山県議会議員一般選挙 選挙日程 告示日 平成31年3月29日(金) 投開票日 平成31年4月 7日(日) |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/7 15:12:58
[返信] [編集] 前回の有効投票が20,861しか無いのにジャパネットが2万も取れば他の候補者は0ってことかな?(笑) |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/7 7:00:58
[返信] [編集] すっかりここのスレッド ジャパネットさんのページに 定着したね。。。 当確安全圏内 うらやましい。。。 |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/5 21:41:55
[返信] [編集] すさみ町での街頭演説会 2019/03/02 公開 日本共産党 高田よしかず https://www.youtube.com/watch?v=SBMgqz5GS_U&feature=youtu.be 7分52秒の動画 |
Re: 2019和歌山県議会議員選挙田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 7:00:28
[返信] [編集] やっぱもう一人 訳の分からん新人出てきそうや |
Re: 最近のよってって、どう? | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/4 6:30:38
[返信] [編集] 煩いから、自粛してんやろ! 十分賑わってるで。 |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/3 17:19:18
[返信] [編集] 「やっぱジャパネット一万や」いう情報もある。ああ恐るべし。 |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/2 23:14:35
[返信] [編集] ”崩れない”支持をつくる 2月10日、しんぶん「赤旗」に 西牟婁選挙区での「集い」について記事が掲載されています。 告示まで50日を切り、連日街頭宣伝や後援会員宅への訪問など、 候補者のスケジュールは次々いっぱい! それでも数人単位での「集い」の日程を入れることに躊躇しない、 それはどうしてか。そのことについて書かれています。 どうか、あちこちでの「集い」開催に力をお貸しください。 告示まで100回をめざしています。 高田よしかず通信 https://takadakun.exblog.jp/30407058/ ”崩れない”支持をつくる https://takadakun.exblog.jp/iv/detail/?s=30407058&i=201902%2F10%2F16%2Ff0129416_07264532.jpg 前回15年、599票差の悔しさを味わった 高田候補が胸に刻んだ教訓です。 |
Re: 2019和歌山県議会議員選挙田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/2 12:37:17
[返信] [編集] 和歌山はよそと違うの、と言われるとそれまでだが。 古い慣習でナーナーで通るのが和歌山。 |
Re: 2019和歌山県議会議員選挙田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/2 12:22:02
[返信] [編集] 和歌山県議会議員選挙では無投票の選挙区は過去にも沢山あります。 地方を抱える府県では議員定数を削減しているところが沢山あります。 しかるに、和歌山県は議員定数の削減は議題になっていません。 削減問題はもっと議論、議題になっていいはずですが。 県民も何故声を上げないのでしょうか。 選挙区の設定、定数にも問題があります。 海南市・海草郡(ただし、海草郡には紀美野町の一町のみですが) のように市・郡一つにして選挙区を設定して定数を定めるようにするべきです。 次々回の県議会議員選挙から「和歌山県議会議員の定数並びに選挙区及び各選挙区において選挙すべき議員の数を定める条例」を改正して緊張感のある議会活動を展開してもらいたいと考えますが。 |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/1 23:27:30
[返信] [編集] 3月2日㈯すさみ町での街頭演説会 12:00〜すさみ町住民福祉会館前 13:00〜佐本診療所前 14:00〜見老津・生活改善センター前 https://www.ssstakada.com/ |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/1 8:37:54
[返信] [編集] ジャパネットと宇宙戦艦 8000で票の奪いあい 宇宙戦艦から降りてジャパネットへ乗り換え カズキルーペも元素記号使いながらジャパネットとCM連動 内の海からノミが山のようにジャパネットへなびきだしてる タマキンもハッシーもジャパネットへなびきだしてる 恐るべし強い酸性だな |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/3/1 0:19:26
[返信] [編集] 統一地方選前に取締本部を設置 ことし4月に行われる統一地方選挙を前に、 20日、県警察本部などに事前運動の取締本部が設置されました。 県警察本部では、20日午前10時前、 担当する捜査2課の部屋の前に取締本部の看板が掲げられました。 取締本部はこのほか、県内14の警察署にも同時に設置され、 およそ1600人の態勢で選挙違反の取締りにあたります。 警察によりますと、今回の統一地方選挙に関連して 19日までにポスターの掲示やのぼりの設置、 チラシの配布をめぐってすでに3件の警告を行ったということです。 また、平成27年に行われた前回の統一地方選挙では、 あわせて13件の警告を行ったということです。 県警察本部捜査2課の南伸明次席は、 「厳正かつ公平な立場で違反の取締りにあたりたい。 選挙違反の情報は、電話や警察のホームページでも 受け付けています」と話していました。 今回の統一地方選挙は県内では前半戦と後半戦で、 あわせて10の選挙が行われる予定です。 このうち前半戦に行われるのが、 和歌山県議会議員選挙で3月29日に告示され 4月7日に投票が行われます。 42人の定数に対し、これまでに52の陣営が 立候補に向けた準備を進めています。 いっぽう後半戦では9つの選挙が予定されています。 このうち市町村のトップを選ぶのは ▽すさみ町長選挙で、4月16日に告示され、 4月21日に投票が行われます。 また、議員を選ぶ選挙が▽和歌山市▽橋本市▽新宮市、 ▽紀美野町▽九度山町、▽高野町▽湯浅町、 それに▽すさみ町で行われます。 市議会議員選挙は4月14日、 町議会議員選挙は4月16日に告示され、 いずれも4月21日に投票が行われます。 02月20日 14時01分 NHK和歌山 NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190220/2040002212.html |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/26 23:10:48
[返信] [編集] 県議の海外視察 公金を使う資格があるのか 県議が2016〜18年度に実施した海外視察10回のうち 3回分の報告書は、それぞれA4判用紙1枚だけだった。 1人数十万円の公金をかけた視察が、 わずかそれだけの報告書で済ませてよいというなら、 あまりにも寂しい。公金を使う資格がないといってもよい。 10回の視察には自民党の延べ39人、公明の1人が参加。 観光客誘致や県産品販路拡大の調査研究などを目的に 中国、台湾、マレーシア、シンガポール、インドネシアを訪れた。 このうち報告書が1枚だけだったのは中国2回、台湾1回。 それぞれ参加議員の連名で目的、場所、日程など 最低限のことを記載しているだけだった。 残り7回も各2〜7枚。 なかには予定段階でも分かる行程を並べただけのものもあった。 報告書は議長が決済することになっているが、 議長が目を通さないまま処理されるケースもあるという。 17年は10人がカジノを含む 統合型リゾート施設(IR)の視察にシンガポールへ出掛けた。 だが、報告書は簡単で、なぜ10人が出掛ける必要があったのか、 それをどう県政に生かそうとしたのかは分からない。 18年にも、4人が同じ目的で同じ国を訪れているが、 これまた同様だ。 困ったことに、これらの報告書は県民が 簡単に見られる仕組みにはなっていない。 ほとんどの都道府県議会は、ネットで公開しているが、 和歌山県議会では事務局に足を運び、 情報公開請求の手続きを取る必要がある。 交付までの日数は最長15日、写しは有料。 少なくとも近年は、報道関係以外で請求した人はいない。 藤山将材議長は「本議会で報告している。 議事録もネットで公開していて問題はない」という。 だが、ネットに慣れた人でも いつ、誰が代表して報告したのかという情報を 事前に知っていないと、探すのは大変だ。 一般質問は本来、県の考え方について質問し、 施策の方向性や成果についての疑問点をただしたり 提案したりする場である。 視察に基づいた質問は歓迎だが、そうでない場合は、 充実した報告書を納税者が手軽に読めるように ネットで公開する方が合理的だ。 近隣の自治体では数十ページの報告書をネット上で公開したり、 海外視察自体を自粛したりしている議会もある。 県議会もまた報告書の在り方を改善し、 ネットでの公開に踏み切ってもらいたい。 具体的に何を調査研究したのか、 行かないと分からなかったことは何か、 それがどう県政発展につながるか。 それを主権者である県民にどう伝えるのか。 有権者に選ばれた議員として、 まずはそうしたことに取り組む義務がある。 近年、不適切な問題が相次いでいる 政務活動費を使用した視察も同様だ。 今後も報告書が数枚で終わり、 ネットでの公開すらためらうような状態なら、 視察自体の必要性も再考すべきである。 県議選も近い。 私たちもまた、納税者の一人として 税金の重さを理解できる人を選びたい。(K) 紀伊民報 論 2019年2月26日更新 http://www.agara.co.jp/column/ron/?i=366482 |
Re: 2019和歌山県議会議員選挙田辺市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 10:36:43
[返信] [編集] 108さんよ、109の米屋さんは出ないと言ってるよ 出ないと言うんやから出ない せやけど、108さん 109の米屋さんが出たら応援したげてな ワシも応援するさか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/22 13:03:07
[返信] [編集] もっぱらの下馬評 ジャパネットが安全圏へ入ってる |
Re: 2019年和歌山県議会議員選挙西牟婁郡選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/21 21:33:08
[返信] [編集] 西牟婁郡選挙区 平成19年4月8日開票結果 町田亘 8,451 玉置公良 8,375 高田由一 6,459 合計 23,285 平成23年4月10日開票結果 まえかわ勝久 1,574 いけぐち公二 6,478 立谷誠一 7,311 高田よしかず 7,162 合計 22,525 平成27年4月12日開票結果 秋月ふみなり 7,354 高田よしかず 6,454 立谷誠一 7,053 合計 20,861 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/wsenkan/deta/dataindx.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band