和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


国内 (事件・話題・問題)

和歌山・隣接地域以外の事件、話題、問題で、和歌山県内でも議論すべき、知っておくべきと思われる事柄は、このトピックをご利用ください。

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年までにM9超スーパー南海地震の可能性(149)
  
2: 天皇問題(107)
  
3: 改憲or護憲、kenpou自由討論スレ(2)
  
4: WBC・サムライジャパンを応援しよう(153)
  
5: NHK 放送番組憤まん(115)
  
6: お馬鹿なニュース(全国版)(71)
  
7: サッカーWorldCup&日本代表(329)
  
8: ☆【頑張れ*阪神タイガース!】(188)
  
9: 新型肺炎コロナウイルス騒動(178)
  
10: 今後どうする放射能汚染(34)
  
11: 【2020】東京オリンピックの行方【2021】(664)
  
12: 追悼 京都アニメーション (19)
  
13: 怒る納税! 確定申告がやって来た。(6)
  
14: 中国本土の旅行者観光客が、そんなに有難いんか?(1)
  
15: 大阪府知事が、大阪湾に福島県の原発処理水放出検討。(19)
  
16: 断ることに特化した、日本政策公庫は必要ですか???(2)
  
17: 今話題の成年後見制度は大丈夫か?(2)
  
18: 美熟女の水沢美架チャンネル(7)
  
19: 維新の闇(1)
  
20: サル痘(4)
  
21: 節電ポイント 国民の命を削るだけ(3)
  
22: もう直ぐ改元。みんなの『平成』最後ってなに?(8)
  
23: そうだん(5)
  
24: 東京も「まん延防止等重点措置」(29)
  
25: 令和 関東大震災?(19)
  
26: ステイホームウイーク到来(56)
  
27: 株に投資(3)
  
28: 週刊文春ってどうよ?(11)
  
29: このまま終息しなければ、世界恐慌は起こるのか?(85)
  
30: コロナ不況で住宅ローン延滞事故が・・・(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 120 121 122 (123) 124 125 126 ... 205 »

東シナ海上空で何が起きている?
ゲスト

名無しさん 2016/7/1 2:57:04  [返信] [編集]

中国軍>空自機に攻撃動作 空自OB指摘
毎日新聞 6月29日(水)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000000-mai-int

 ◇空自創設以来初めて、実戦によるドッグファイト
 元航空自衛隊空将の織田(おりた)邦男氏(64)が28日、インターネットのニュースサイトに、東シナ海上空で中国軍の戦闘機が空自戦闘機に対し攻撃動作を仕掛け、空自機が自己防御装置を使用して離脱したとする記事を発表した。政府は公表していないが、政府関係者は記事のような事実があったことを認めている。
 毎日新聞の取材に織田氏は同様の内容を答えた上で「中国機の動きは少なくとも16日以降、続いているようだ」と話している。
 織田氏は記事で、中国軍艦が9日に沖縄県・尖閣諸島の接続水域に入ったり、15日に鹿児島県の口永良部島の領海に侵入したりしたことを記述しつつ「中国海軍艦艇の挑戦的な行動に呼応するかのように、これまでの(一定の距離を保つ)ラインをやすやすと越えて南下し、空自スクランブル(緊急発進)機に対し攻撃動作を仕掛けてきた」と書いた。
 さらに「空自機は、いったんは防御機動でこれを回避したが、このままではドッグファイト(格闘戦)に巻き込まれ、不測の状態が生起しかねないと判断し、自己防御装置を使用しながら中国軍機によるミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱したという」とした。
 織田氏は毎日新聞に対し、攻撃動作とは中国機が、後ろから近づいた空自機に対して正面から相対するような動きを見せ、さらに追いかけるような姿勢を見せたことだとした。空自機の自己防御装置は、熱源を感知するミサイルから逃れる花火のようなものをまく「フレア」だったとして、かなり近距離だったのではと指摘した。
 織田氏は記事で「空自創設以来初めての、実戦によるドッグファイトであった」と書き「上空では毎日のように危険極まりない挑発的行動が続いているという」とした。
 織田氏は元戦闘機パイロットで2009年に航空支援集団司令官で退官した。【町田徳丈、村尾哲】


対中国機の緊急発進増加=統幕長が異例の言及
時事通信 6月30日(木)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160630-00000113-jij-pol

 自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長は30日の記者会見で、4〜6月に発生した領空侵犯のおそれのある航空機に対する緊急発進(スクランブル)が前年同期比で90回以上増え、中でも中国機に対する発進は80回以上増加したことを明らかにした。
 自衛隊は緊急発進回数を定期的に発表しているが、統幕長が会見で言及するのは異例だ。 


東京都知事選
ゲスト

野次馬 2016/6/29 11:40:36  [返信] [編集]

小池ゆりこ オフィシャル

舛添要一東京都知事が一連の騒動で辞任したかと思えば、イタリア・ローマでは初の女性市長が当選しました。そもそもこのローマ市長選は前市長の公費流用疑惑による辞任に伴うもの。前市長は市のクレジットカードで家族の食事代を支払っていたとして批判されました。その額2万ユーロ、約240万円でしょうか。
 舛添知事の場合、1万8千円のたまごサンドの領収書や正月のホテル三日月での宿泊費などが疑惑の焦点となりましたが、身近な話題と金額でテレビのワイドショーは大盛り上がり。ヒール役と化した舛添知事は自らの記者会見での強気発言で墓穴を掘ったかたちです。
 いつも「政治と金」でコケるわけですが、すべての議員が舛添さんのように公私混同が当たり前と思っているわけではありません。ちなみに私は公私の区別がつけにくい飲食費は一切計上しません。お金の問題に足をとられ、本来の政策実現が遠のいては無意味だからです。
 舛添氏も「東京防災ブック」という危機管理本をヒットさせたのに、自らの危機管理は十分ではなかった。才気あふれる人だけに、もったいない最後でした。
 それにしてもこの騒動で生じる都知事選にかかる費用は約50億円。それこそもったいない話です。これで任期途中に都知事が辞すのはこの4年間で3人目です。その都度突如として選挙戦に突入し、いつも最後に現れる「後出しジャンケン」の候補者が勝利を納める。この繰り返しです。政策論争などより、知名度合戦、人気投票です。
 人口1350万人の東京は国でいえば世界70位のジンバブエ並みです。13兆円にのぼる年間予算規模でインドネシアの国家予算に匹敵します。日本の税収の4割は東京が生み出し、日本経済のエンジンといえます。一方で、2025年には東京圏の高齢化は恐ろしいほどのスピードで進むとされ、若者の街のイメージからは想像もつかない介護難民問題が懸念されています。一国が抱える課題が山積しているうえに2020年の東京五輪が控えているわけです。
 東京オリンピック・パラリンピックは歴史的大事業ですが、開催期間はわずか40日程度の話です。まず都政への信頼を取り戻し、毎日の都民の生活をどう守り、どう希望が抱ける首都とするかが問われているのです。
 老若男女が希望を抱ける首都・東京にする。そのためにもしっかり取り組みたいものです。

:::::::::::
Re: お馬鹿なニュース(全国版)
ゲスト

名無しさん 2016/6/29 1:18:27  [返信] [編集]

東海大相模高ラグビー部元顧問、覚醒剤所持容疑で逮捕
朝日新聞デジタル 6月28日(火)22時1分配信

 マンションで覚醒剤を隠し持っていたとして、大阪府警が東海大相模高校(神奈川県相模原市)の教諭でラグビー部元顧問の今井隆友容疑者(49)を、覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕したことが府警への取材でわかった。「インターネットで知り合った密売人から買った。知人と使うつもりだった」と容疑を認めているという。

 府警によると今井容疑者は今月、自宅とは別に借りていた神奈川県内のマンションで覚醒剤少量を所持した疑いがある。同校はラグビーの強豪校。ホームページによると昨年度も含め、全国高校ラグビー大会に計8回出場している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000065-asahi-soci
Re: お馬鹿なニュース(全国版)
ゲスト

名無しさん 2016/6/28 13:41:09  [返信] [編集]

パイロット逮捕で小松―羽田便が欠航 日航副操縦士、金沢で警官殴る
福井新聞ONLINE 6月28日(火)11時35分配信

 日本航空は28日、同社の男性副操縦士(42)が27日夜に金沢市で警察官を殴って現行犯逮捕されたため、乗務予定だった28日朝の小松―羽田便(7時35分出発予定)を欠航したと発表した。

 日航によると、副操縦士は27日夜、男性機長(49)と金沢市内で飲酒した後、ホテルの前で機長を殴った。その後、通行人の連絡で駆け付けた石川県警の警察官を平手で殴ったため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたという。

 副操縦士は金沢中署に留置されたため、機長と同乗予定だった28日朝の小松発羽田行きの日航182便に乗務できず、代わりのパイロットも手配できなかった。乗客81人は他社便や次の便に乗り換えた。

 同社の社内規定では、パイロットの飲酒は出発時間の12時間前までで、副操縦士と機長はこれに違反した疑いもあるという。日航は「多大なご迷惑をお掛けして深くおわびします」とコメントしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00010002-fukui-l18
Re: お馬鹿なニュース(全国版)
ゲスト

名無しさん 2016/6/28 0:42:45  [返信] [編集]

(舛添に助けられた強運の持ち主)

2016.4.8
ガソリン代疑惑の民進・山尾政調会長 民主の“ブーメラン”しっかり継承 甘利氏追及で
http://www.sankei.com/politics/news/160407/plt1604070057-n1.html
元秘書が多額のガソリン代を不正に請求した疑いがある民進党の山尾志桜里政調会長に対し各党からは7日、説明不足との批判が相次いだ。民進党幹部は6日の山尾氏の釈明で一定の説明責任が果たされたとして幕引きを図る考え。しかし、山尾氏は元秘書の金銭授受問題で1月に辞任した甘利明前経済再生担当相を猛批判しており、言動の整合性が問われている。
 民進党は7日の執行役員会で、夏の参院選の公約作成の責任者となる長妻昭代表代行の補佐役を山尾氏が担うことを確認した。江田憲司代表代行は記者会見で、自身が山尾氏のような事態になった場合は「議員本人の監督責任は否定できない」と指摘したが、党としては政調会長続投に“お墨付き”を与えた形だ。
 一方、公明党の漆原良夫中央幹事会会長は記者会見で「客観的資料は何も示されていない」と述べ、山尾氏の説明不足を指摘。おおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は「自分に火の粉がかからないようにトカゲの尻尾を切るような感じだ」と批判した。
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官も7日の記者会見で「疑惑を招かないよう公明正大に行わなければならない」と強調。6日の記者会見では、自身が代表の政党支部の平成24年分のガソリン代支出が約222万円だったことについて問われたが「法的手続きに基づき、しっかり行っている」と述べた。
 6日の記者会見で山尾氏は、24年に政党支部のガソリン代の支出が約429万円だったと説明。うち少なくとも250万円程度は「元秘書の不正請求の疑い」とする一方、「国民の期待に応えたい」と政調会長続投に意欲を示した。
山尾氏は、甘利氏の疑惑追及チームのメンバーだった当時、「秘書のやったことについて本人の責任が免れるわけではない」と批判した。甘利氏が辞任した1月28日のBSフジ番組では、弁護士による調査結果に「第三者による独立の調査といえるのか」と疑義を唱え、監督責任について「議員は知っていたと普通は考える」と述べていた。
 しかし、その指摘がすべて山尾氏に降りかかっている。民主党時代は相手への批判が己に返ってくる「ブーメラン」が頻発していたが、「民進党のエース」もしっかり継承している。(酒井充)
Re: お馬鹿なニュース(全国版)
ゲスト

名無しさん 2016/6/28 0:27:21  [返信] [編集]

中学の元校長、ジャンプして女湯をのぞき見の疑い
テレビ朝日系(ANN) 6月23日(木)18時46分配信

 ジャンプして女湯をのぞき見したとして、中学校の元校長の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、石川県教育委員会の非常勤職員で元校長の山本秀紀容疑者(62)です。警察によりますと、山本容疑者は22日午後5時ごろ、石川県白山市の入浴施設で、男性用の浴場でジャンプして壁越しに女性用の浴場をのぞき見した疑いが持たれています。山本容疑者は「女風呂の構造がどうなっているか見たくてのぞいた」などと容疑を一部否認しています。
Re: 阪神・金本は、期待大!
ゲスト

名無しさん 2016/6/26 23:36:22  [返信] [編集]

アカンな、怪我は大丈夫かな?
Re: 阪神・金本は、期待大!
ゲスト

虎党紀北連合 2016/6/26 10:56:05  [返信] [編集]

【中谷外野手が初本塁打】

中谷将大外野手(23)が、プロ6年目で初の本塁打を放った。
「自分のスイングができている」とのコメント。
第1打席では遊撃内野安打を放ち、この日はマルチ安打。前日の猛打賞に続き、勢いは止まらない。
次は勝利へつながる一発を放つ。「それを勝ちにつなげたい」。
大きなチャンスをつかみ取り覚醒してほしい。
Re: 【震災関連】16歳の語り部
ゲスト

名無しさん 2016/6/25 12:00:49  [返信] [編集]

宣伝ですか?
【震災関連】16歳の語り部
ゲスト

名無しさん 2016/6/25 10:19:23  [返信] [編集]

www.amazon.co.jp/dp/459114822X

当時小学生だった3人の語り部。
子供が見た、現場。経験。

第1部 3人の語り部
 雁部那由多/宮城県石巻高校1年生
 津田穂乃果/宮城県石巻高校1年生
 相澤朱音/宮城県石巻西高校1年生

第2部 語りを受けて
 山城未裕/東京都立南平高校2年生
 佐藤敏郎/元・宮城県中学校教師

目の前で流されていく男性。
物資を取りあう大人たち。
震災のこと話すことを止められる子供
震災格差
学級崩壊
親友の死

大川小学校 並べられた子供たちの遺体

何度も突き上げられるものがありました。
是非、お読みいただきたい。

Audible(オーディブル)にもあります。
(登録1ヶ月は無料で聴けます)

東芝グループ会社&TDMS炎上
ゲスト

T社からの被害者輩出 2016/6/22 21:45:18  SITE  [返信] [編集]

東芝グループ会社&TDMS炎上

前勤務先(t芝子会社Sエンジニアリング女性従業員)
この会社に在籍中より統合失調症に疾病詐称されるがごとく
音声拡散で寝ることもできず・・・どこに行っても誘導のような音声がし
JRの車両内もホームもとにかくどこへ移動しても音声が鳴り止まず・・・
幸い従業員の声であり、それが誰であるかもわかってはいるが
尿意や便意も操作され、難聴を持っていることにもつけこまれ
悪化する音声を24時間流され続け、偏頭痛や吐き気、嘔吐、めまい、耳への心音が頻繁に起きる毎日。
文句をつぶやくと止まるけど・・・
本人たち曰くJR車両の非常停止及び異音も遠隔操作しているらしく
(タ ーゲットの移動の妨害・・・出勤/待ち合わせ等)
脅される・・・その後・・・実際に止まる(緊急停車)。
もうかれこれ2年くらいに・・・トイレもシャワーも暗証番号もプライベートもダダモレ。
つらいですよね。多分、誰かに話せば普通に頭のおかしい人に思われるはず。
それもそのはず。立場が逆なら自分も音を確認するまではそう思ってしまうはずだから・・・
一人で抱え込み家族や友達、恋人にも話すことが出来ない現実で苦しむ毎日。
そういえば、漫画喫茶の隣の部屋にも出没!!社内集団ストーカー組
聞こえちゃったんだよねぇ・・・朝ど こから出社したか・・・

未だ毎日続行され続け被害者。
他者がいる場所での失禁
膀胱への攻撃24h
膀胱の病気が併発中
性的な内容のボイスや映像を送られた
家族を苦痛攻撃する
ターゲット宅ペット殺害未遂
ターゲットの恋人へ心理攻撃
陰部への不快となる攻撃
脳攻撃(アルツハイマー病の誘発)
異臭攻撃
異音攻撃24h(地鳴りのような音で聴力低下作戦4000Hz崩壊)
五感攻撃24h
重度の嫌がらせ

TDMS(府中事業所東芝ディーエムエス)
杉○ 文×(工作員)、松○工場長
SBE(府中事業所芝府エンジニアリング)
目視検査担当社員数名(工作員)
渡○、山○、磯○、はや○、星○、永○

Re: 阪神・金本は、期待大!
ゲスト

虎党紀北連合 2016/6/21 8:00:58  [返信] [編集]

【原口捕手ファン投票最終中間発表トップキープ】

日本野球機構は20日、「マツダオールスターゲーム2016」のファン投票最終中間発表を行い、5月の打者部門月間MVPの原口選手がトップをキープしている。
4月27日に育成選手から支配下選手登録された原口、5月リーグトップの打率.380を記録した。
20日の交流戦の最終戦でも八回左翼席へ6号2ランを放ち、これが決勝点となった。ファンに向けて「皆さんのために必死のパッチで打ちました!」と、決めゼリフを叫んだ。
改憲or護憲、kenpou自由討論スレ
ゲスト

名無しさん 2016/6/20 1:48:58  SITE  [返信] [編集]

まず、討論のたたき台として、海外の憲法改正事情(THE PAGE より)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00010004-wordleaf-pol

 戦後一度も経験したことのない憲法改正をめぐって、議論が続いています。海外の事例をみると、改憲そのものは世界的に見て珍しいことではありません。

 アメリカでは、1787年に合衆国憲法が制定されました。第二次世界大戦後となる1945年以降、6回修正されています(2010年7月現在。以下同)。

 修正には「連邦議会の両院(上院・下院)の3分の2の賛成」と「全州の4分の3の州議会の賛成」が必要ですが、いずれもこの要件にのっとった修正でした。修正により、大統領の三選禁止、選挙権年齢を満18歳に引き下げることなどが決められました。なお、「改正」でなく「修正」なのは、合衆国憲法が既存の条文をいじらず、新たな条文を追加していく形で変化していくからです。

 フランスでは、戦後、第四共和国憲法が1946年に、第五共和国憲法が1958年に制定され、後者が現行のフランス憲法となっています。第四共和国憲法が2度改正された後、第五共和国憲法が制定され、今までに24回改正されていますから、合計27回憲法の改正を経験していることになります。ちなみに、もっとも最近となる2008年7月の改正では、50以上の条項が見直されました。

 ドイツでは、東西分裂時代の1949年、暫定的な基本法として西ドイツで「ドイツ連邦共和国基本法」が制定されましたが、1990年の統一後もこの基本法がドイツの事実上の憲法として適用されています。修正回数は、西ドイツ時代に35回、統一から現代に至るまでで13回。合わせて58回となりますから、平均するとほぼ毎年1度は憲法を改正していることになります。

 中国や韓国も憲法改正を経験しています。中国は1949年に中華人民共和国が成立して以来、4つの憲法が制定されており、現行憲法となる1982年制定の憲法下では、いままでに4回改正が行われました。

 韓国では、南北の分断を経て1948年に第一共和国憲法が制定されて以来、6つの憲法が制定されています。現行憲法となる1987年成立の第六共和国憲法は、いまだ改正されていませんが、それまでの憲法改正と新憲法成立から数えると戦後、9度の改正を経て現在の形に至ったと見ることができます。
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 16:38:56  [返信] [編集]

政治家の「せこい」人は大嫌いです。
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 11:30:45  [返信] [編集]

日本の歴史で最悪最低の人間です。学校で、こういう人にはなっていけませんと、生徒たちに教えるべきでは
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 9:57:14  [返信] [編集]


38

僕は第三者なる調査とは送検された際のリハーサルだったと思う。
答え方を教えて貰ったのだろう。だからヤメ検のお墨付きをもらって「強気」の答弁を繰り返した。ただ世論という武器を彼らは甘く見た。元来検察なんて組織は世論を必要としない仕組みだ。

検察の幹部なんて正義より政治家との取引に長けた人物の椅子のように思える。堀田さんは違ったけど。だから総理大臣を有罪にしながら出世は遅かった。
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/17 0:41:45  [返信] [編集]

コブラの善蔵を雇ったのも地検にプレッシャーをかけるためだろ。しかしそれによって地検の連中が先輩の善蔵に気兼ねしてしり込みするようなら日本の司法関係者は中国と同レベル、信頼できない。日本中で正義を全うできるのは文春とニコニコ動画だけ
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/16 19:51:21  [返信] [編集]

都知事を辞任した舛添氏は自民党都議と密約で、東京地検に圧力をかけてもらう。
これで、過去の政治資金規正法違反をもみ消す。舛添氏は悪賢いからそこは・・・
タダでは転ばない舛添要一。
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/16 12:49:34  [返信] [編集]

これを機会にして政治資金規正法の見直しをすべきです。県議たちによる政務活動費流用疑惑は、ど
Re: 舛添要一さんについて
ゲスト

名無しさん 2016/6/16 12:18:16  [返信] [編集]

東京都知事選費用は辞任した舛添が原因なので、
選挙費用は舛添に払わせろよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 120 121 122 (123) 124 125 126 ... 205 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project