和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜町につて思うこと No2(416)
  
2: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
3: クマ警報発令(6)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1235 1236 1237 (1238) 1239 1240 1241 ... 1306 »

任期途中で辞める方が退職金が高い?
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 23:50:48  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
>そら、やっぱり退職金目当てで辞めたんやで…

???単純に質問ですが、任期途中で辞めた方が任期満了までやるより退職金高いんですか?親方日の丸の世界では有り得ますね。
もしそうだったら、何らかの制度改革が必要ですね。
Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 21:02:19  [返信] [編集]

立谷、水本陣営が事務所開き 白浜町長選
2月8日17時7分配信 紀伊民報

 立谷誠一町長(60)の辞職に伴い実施される和歌山県の白浜町長選挙に向け、あらためて立候補を表明している立谷氏=無所属=と、元高校教諭で新顔の水本雄三氏(56)=無所属=の両後援会が7日、それぞれ事務所開きをした。両氏と各陣営の幹部が熱っぽく支援を呼び掛け、早くも「激戦」を印象づけた。
 立谷氏の後援会の事務所開きは同町堅田の事務所であった。立谷氏は「出馬に際し『希望』をテーマにした。バブル経済崩壊後に失われた勇気や自信、夢などを取り返す始まりにしたい」と訴えた。
 橋本弘後援会長は「せっかくここまで築き上げた白浜を、皆さんの協力で完全なものにしてほしい」とあいさつ。すさみ町の柏木秀三副町長が「8年間の実績を基に、地域の発展のため頑張ってほしい」などと激励した。
 白浜町議では湯川秀樹副議長、正木司良町議、玉置一町議の3人が出席。白浜観光協会や白浜温泉旅館協同組合、白浜町商工会の会長や理事長も来賓で顔をそろえた。
 立谷氏は、辞表提出の理由としている町ごみ焼却場の使用期間延長問題について「これ以上の交渉はわたしでは無理と考えた。いま一度住民の審判をもらい正面突破していきたい。それも一つの方法」と説明。西富田小学校の建て替えや中学校給食の完全実施など実績を例に挙げ「白浜は田辺西牟婁地域の機関車の役割を担っている。白浜を元気づけ、責任を果たしていきたい」と抱負を語った。
 水本氏の後援会は町内の千畳敷近くに事務所を開いた。正木秀男町議と溝口耕太郎町議のほか、玉置公良衆議院議員やすさみ町議、田辺市議、田辺市選出の県議らが応援に駆け付けた。
 前岩崇後援会長は「白浜の将来を考えて出馬を決意した。まじめな性格で、どんな苦しいことがあっても投げ出したりしない。支援をお願いしたい」とあいさつ。正木町議は「安定した生活をなげうって町長を目指す。町のために働きたいという思いは強い」、溝口町議は「現職は町政を投げ出した。無責任な人を町長にするわけにはいかない」と力を込めた。
 水本氏は出馬への決意について「地元から要望があり、ここで応えなくては、これまで生徒に教えてきた『自己犠牲』の精神の大切さがうそになると思った」と説明。
 「町民の町政に対する不満は多い」と指摘し、現職の突然の辞職を「無責任極まりない」と批判。町民との対話を大事にすることを強調し「みんなから知恵をもらい、開かれた明るい町政を目指す。命をかけて頑張る。一生に一度のお願い」と訴えた。

●立谷町長が失職 白浜町議会が同意
 白浜町議会は8日、立谷誠一町長が1日朝、「一身上の都合」を理由に議長に提出した辞職願(2月1日付)について諮り、賛成多数で辞職に同意した。立谷町長は8日付で失職となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000002-agara-l30
Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 19:48:36  [返信] [編集]

白浜町長の辞職を町議会が同意。

白浜町の立谷誠一(たちたにせいいち)町長の辞職願が、きょう8日開かれた町議会で賛成多数で同意され辞職が認められました。立谷前町長は、一身上の理由で辞職届を町議会の岡谷裕計(おかたにひろかず)議長に提出していました。これを受けて、白浜町選挙管理委員会は白浜町長選挙の日程を、来月(3月)2日告示、7日投票と決めました。立候補予定者説明会は今月(2月)15日に白浜町役場で行われます。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=9956

Re: 選挙活動と説明責任。
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 14:13:03  [返信] [編集]

日置でやるのがなんで地元説明会なんや?
辞職もデマ宣伝の場としているにしか見えない。

唯の職場放棄に過ぎないのに。

一番、理解を求めなければいかんのは保呂区民にや。

当人は、時期が来て自然延長と言うことを狙っているが

これから、その悪巧みは徐々に浸透していくよ。

新人候補はそれを戦術にするとまずいと思うけど。
選挙活動と説明責任。
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 13:18:15  [返信] [編集]

今夜、立谷さんが日置で突然の辞職に至った経緯を住民に説明するらしく、地元説明会が開かれるらしい。

今回の騒動について本人の口から詳細を聞けるのでよい機会であると思うが、それならば保呂区の代表者も交え両者の意見を公平に住民に説明するべきではないか?

元町長と言う肩書きからこういった説明会を容易に開催できる立場であると思われるが、立谷さんの独壇場と化し偏った情報をのみを与えられても困る。

今後、このような説明会を各地区で開催されると思われるが、選挙活動の一貫ではなく、立谷氏と保呂区、両者の意見を公平に聞かせてもらえる場を設けて頂きたい。

Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/8 0:13:16  [返信] [編集]

そら、やっぱり退職金目当てで辞めたんやで…
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/7 23:04:02  [返信] [編集]

観光の町とか、どうとかそんなこと本人は関係ねー。
自らの保身に汲々と、言うのが今の状態。

連帯保証人の支払いはあるし。親父の借金はあるし。

ハマブランカでなんとか、金融機関に恩を売って
チャラにしようとしたけど、それもパー。

あいつの頭もパー。
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/7 17:51:51  [返信] [編集]


あった、あった。あの時は職員が勝手にやった、として
上部に疑惑が向けられなんだ。ところが勝手にやってくれた
ことで執行部は大助かりだったのだよ。ゴミ処理場と同じように
し尿処理場の期限が来ていたからな。採用されたのはその延長の
キーマンの身内だったから、今は件(くだん)の施設は何事もな
かったかのように稼動中だ。
今回のゴミ処理場については、そんなコミュニケーションもとれな
かったと見える。まー前のことがあってそんなことに住民の目が厳し
いと言うこともあるけどな。
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/7 12:25:56  [返信] [編集]

なんか前にも採用試験の点数改ざん騒動あったな。
Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙
ゲスト

名無しさん 2010/2/7 11:11:07  [返信] [編集]

↑町執行部のやり放題が出来るのもこんな議員がいるお陰だよな。
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/7 11:07:45  [返信] [編集]

元町議って、一時「庄川のトラ」と言われた方?

今は野良猫状態。でも、身内を職員にするくらいの

脳みそはあるらしい。ほんとの支持者って無理なことは

頼まんねけどな。彼らの癒着はその程度のこと。

これほど役場の機構を私物化している姿は今までの町政になかった。
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 20:51:44  [返信] [編集]

>193へ

この施設長の娘が役場の職員になってますね。

立谷氏を応援してる県議選に落ちた元町議の息子も役場入ってるし、縁故採用でっか?
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 10:13:27  [返信] [編集]

     197へ
 選管も検察も目を向けたことは無いでしょう。こんなことに
彼らはかかわりたくないんです。小沢事件であれだけマスコミ
が取り上げても嫌疑不十分。
施設の入居者に成りすまして投票した明らかな証拠を突きつけても
立件まで行くかなー。というところ。
なにせ、日ごろは良く思わない住民も介護の必要な高齢者が家に
おれば、待遇の良し悪しより、まず預かって欲しいと思っているからね。
これが今の高齢者問題。それを利用し、食い物にしていることも
十分ありえる。
政府のヘルパーへの手当増額も介護業者どまりで、ヘルパーには
5千円も給料に反映されないことをみてもわかるやろ。
Re: 立谷町長の選挙事務所開き
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 10:02:19  [返信] [編集]

今の議会「なにか」を起こせる能力はありません。
Re: 立谷町長の選挙事務所開き
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 8:15:40  [返信] [編集]

結局、町長は何が不満で任期満了前に辞職したのでしょうか?
民意を問うってことは、議会との間になにかあったのでしょうか?
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 5:02:57  [返信] [編集]

180さんへ
この件については以前から選管も検察も疑惑の目を向けてますが現職の立件は難しいです
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 4:13:33  [返信] [編集]

ほんまや。杉○さんやったら土地も金も持ってるから富田に立派な処理場と火葬場作ってくれるで。誠一っちゃんから頼んでみたら?
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/6 3:57:44  [返信] [編集]

それやったら、その応援してる介護施設さんの隣にでも
ごみ処理場と火葬場もっていったらええやん。
喜んで受け入れてくれるで
Re: 無責任?
ゲスト

名無しさん 2010/2/5 22:11:59  [返信] [編集]

100年計画なので中間報告は85年目くらいになります。
なんせ、政商とペテン師の企みですから。
ガウディーよりも芸術家が噛んでいますし。
広告塔の平山さんも亡くなったし。
余り利用されなくてよかったね。

英国人をフランス人だと騙す連中ですから。
Re: 観光の街白浜が高齢者の街となってしまった構図
ゲスト

名無しさん 2010/2/5 22:04:53  [返信] [編集]

192さん
「さくら」といえどもあなどれないよ。
役に立つのが半数だとしても、あの若手の動きはすごいから。

ただ、彼らがそこまで何故力をいれるか、だ。

ゼネコンと某幹事長や某元経産相の関係みたいなものかな。

さくらの前に梅の季節だけど。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1235 1236 1237 (1238) 1239 1240 1241 ... 1306 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project