和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(111)
  
2: 和歌山電鐵の情報(72)
  
3: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
4: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
5: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
6: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
7: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(169)
  
8: 智弁和歌山(209)
  
9: 和歌山城って必要?(50)
  
10: 南海電鉄の情報(354)
  
11: 「言ったもん勝ち」?(127)
  
12: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
13: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
15: 和歌山高校野球(581)
  
16: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
17: 尾花市政について(321)
  
18: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(69)
  
20: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
21: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
22: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(8)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 121 122 123 (124) 125 126 127 ... 1724 »

Re: 和歌山城ホール
ゲスト

名無しさん 2022/10/1 0:26:50  [返信] [編集]

芸術に疎い尾花君にとってホールとは
なんばグランド花月のような演芸ホールしか思いつかなったんだろう
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2022/10/1 0:22:54  [返信] [編集]

お前は川こっちの関係ない人間か??
和歌山城ホールとかツタヤ図書館より有益じゃボケが
川向うは死活問題じゃ、だまっとけ
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2022/10/1 0:10:38  [返信] [編集]

多少の料金アップはしゃあないって、おまえは無駄な浄水場建設に賛成なんやな
Re: 和歌山城ホール
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 23:58:51  [返信] [編集]

城ホールにはフルオケは入らない
だから、城ホールにおいてマーラーの交響曲が演奏されることはない
はたして何のためのホールなのだろうか
芸術的素養のない尾花くんには終生わからないことだろう
Re: 和歌山城ホール
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 23:42:43  [返信] [編集]

大馬鹿者揃いの結果が六十谷水道橋崩落を招いた
起こるべくして起こった人災だよ
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 23:41:41  [返信] [編集]

南海と関係ないが、大阪メトロ御堂筋線新大阪駅北改札のすぐ横にアンスリーがあったのには驚いた
大阪メトロの前身の大阪市営地下鉄の時代からアンスリーあったけど、なんでだろう・・・
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 23:33:32  [返信] [編集]

尾花のドアホの給料下げろよ
市役所の給料下げろ
あれだけの惨事起こして、基本料金1か月分減免するから許せって
ふざけてるんか

多少の料金アップはしゃあないにしても、市役所が身銭切ってもらうことが条件やな
まずは尾花貴様の給料からカットや
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 23:12:03  [返信] [編集]

新たな浄水場建設で水道料金2割強アップ
はたして和歌山市民は耐えられるのかね
Re: 【断水】和歌山市企業局 六十谷水管橋崩落
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 19:19:14  [返信] [編集]

和歌山市 新しい水道施設整備で水道料金22.5%値上げ必要|NHK 和歌山県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220930/2040012773.html
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 17:02:25  [返信] [編集]

林間田園都市だと駅の入口にある(隣は喫茶店)
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 16:42:35  [返信] [編集]

南海 駅などのコンビニをセブンに 「アンスリー」は終了へ|NHK 和歌山県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220929/2040012761.html

和歌山市駅に限ると、改札出て道渡ったらセブンなんだが、両立出来るかな?汗
Re: 和歌山市地域ささえあい商品券
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 13:09:33  [返信] [編集]

地域ささえあい商品券ですか?
Re: 和歌山市地域ささえあい商品券
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 11:25:13  [返信] [編集]

「わかやまペイ」初日上々 12日まで募集中
https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/09/20220929_111932.html @WakayamaShimpoより
Re: 和歌山城ホール
ゲスト

名無し 2022/9/30 8:52:23  [返信] [編集]

音楽ホールとしては旧市民会館の方が遥かに機能性に優れてる
和歌山市は大馬鹿者揃いだよ
Re: サマータイムレンダ
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 3:38:53  [返信] [編集]

https://summertimerendering.mages.co.jp/game/
ゲームのサイト。
Re: サマータイムレンダ
ゲスト

名無しさん 2022/9/30 3:28:59  [返信] [編集]

サマレン、ゲームになるんやなぁ。
知らんかったわぁ。
まぁ、ゲームに和歌山要素があるんかは知らんけど。
Re: 和歌山城ホール
ゲスト

名無しさん 2022/9/29 16:27:35  [返信] [編集]

あのハンカチ王子斎藤佑樹がトークショーに来ていたらしい
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2022/9/27 22:30:47  [返信] [編集]

私物化した連中がパクられますように
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2022/9/27 7:28:07  [返信] [編集]

>>761
市職員?のコメントが興味深い

てか和歌山市、この件で市長がオンブズマンから訴えられただけでなく今度は監査請求かよ
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2022/9/26 19:16:08  [返信] [編集]

国葬参列されるようです。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 121 122 123 (124) 125 126 127 ... 1724 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project