衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 23:59:22
[返信] [編集] だまってぶらくりを安楽死させろ。 やる気の無い寄生虫のような商店主に税金をつぎ込む必要は無い。 和歌山市の予算はぶらくりの商店主の「失業保険」とちがうで。 |
Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 20:53:36
[返信] [編集] >>61 北海道なんかは、夏の気候的なもの冬の雪などが、毎日が夏のマレーシア、シンガポールあたりでは、特に魅力に写るかもしれませんね。 アジアでは、北海道のようなところがほとんどないというのも、リピートが多い要因かもしれませんね。 そういう気候的なもので、和歌山県で魅力のあるところは?となると、夏の高野山ぐらいしか思いあたりませんね。それも、夏涼しいだけで、仏閣はありますが、それ以上の魅力はないですからねえ。宿坊の精進料理は付けたしになっても魅力までは遠いし。 フィリピンにバギオという観光地がありますが、ここは、年中涼しく、冬というものがありません。 なにしろ、エアコンが必要がないというところです。 フィリピンがああいう国から、もっと治安等がマシな国になれば、この観光地はかなり伸びるなと思ったことがあります。 なにしろ、下界は、年中、真夏ですから完全に別世界です。 ここは、気候が魅力なんですね。バギオにはカジノもあるということです。 奈良公園の鹿も長い年月を経て、人間に慣れる野生動物になったわけですから、観光の目玉というのもすぐにできるものでもないと思います。鹿とカジノとは取り合わせが変ですから、受けないでしょうね。(笑) カジノが観光の目玉に付随できるのか?、ラスベガスのように、目玉にするのか?でも違ってくるとは思いますね。 |
Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? | |
ゲスト |
1 2010/8/3 20:05:55
[返信] [編集] >>60 >なにがいいかですね。 >これと言った観光の目玉がなければ、 >外国人旅行者、特に富裕層のリピートは難しいのじゃないかな。 まさにそこなんですよね。 「これに関しては別の機会に」と逃げた部分です・・・はい。 スレを立てた身として、まず私から発信しないといけないのも 重々承知しております(笑 とはいえ、私ひとりで企画書を作り上げるかの如く進めるのは 困難ですから、60さんのような問題提起はありがたい限りです。 ちなみに、北海道を意図的に外した訳ではありませんので(笑 時間的なことと、長文になり過ぎるという理由だけです。 私自身、近々放心旅行に北海道へ行く予定です。 私の見た統計によると、北海道への外国人の訪問率は5.2%と 奈良を若干上回っていますね。 ニセコへの旅行者は年々増加しているようですから、現在は もう少し増えているのかもしれません。 ちょっとデータを調べるまで至っていませんが、北海道に関しては、 月別(季節による)の訪問率も気になるところですね。 一時期オーストラリア人が話題になっていましたが、仰られるように 中国、香港や台湾、その他にもマレーシアやシンガポール?のような話を 知人から聞いた記憶があります。 日本人が外国人のニーズを考えるのは、本当に難しいですよね。 60さんのような実体験や、聞き取りは有益な情報だと思います。 私たちの知らない「うそん!そこに食いつくんか!」というところは まだまだあるでしょうね。 盆栽が人気なのは既に有名ですが、カジノに盆栽園を併設したら 盆栽バカ売れなんてこともないとは言い切れない(笑 世界初の盆栽リゾート!なんてアホなことも含め、色々考えてみたい と思います。 |
Re: 30年後の和歌山県の推定人口が60万人だって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 19:44:45
[返信] [編集] 大きな勘違いをしているのがいるな。 大卒じゃないとできない仕事なんて、ほんとうに限られているわな。 日本のほとんどの仕事は大卒でなくてもできる。 大卒の能力を生かしきっているところなんてほとんどないよ。 ましてや、和歌山大学の能力すら生かしきれていないのが、世間の実態な。 |
Re: 30年後の和歌山県の推定人口が60万人だって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 19:37:10
[返信] [編集] 有能な若者は和歌山県を見捨て、残ったカスが公務員となる こりゃ最悪やな、和歌山県庁は 駅弁国立下位大学の和歌山大学出身者が県庁を取り仕切る はっきり言って全国最低の人材やな 県庁がこの程度だから和歌山県が潰れても当然だろう |
Re: 和歌山市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 19:16:50
[返信] [編集] 大橋さんは、投票率が過去最低を暗黙の支持だと解釈しているみたいだな。モノは考えようだな。 選挙:和歌山市長選 「身近な市政テーマに」3選大橋氏、投票率低迷で方針 /和歌山 1日投開票された和歌山市長選で3選を果たした大橋建一氏(64)は当選から一夜明けた2日、同市寄合町の事務所で会見した。投票率が36・45%で戦後最低となり得票を大きく減らしたことに、「暗黙の支持なのか失望なのか分からない。市の施策が住民に伝わり切っていないのであれば、行き届かせる努力をすべきだ」と述べ、市民に身近な市政運営を3期目のテーマに掲げる方針を示した。 http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2010/08/03/20100803ddlk30010472000c.html |
Re: 30年後の和歌山県の推定人口が60万人だって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 16:07:42
[返信] [編集] 115番よ、日本語を使えよ! お前中国人だろ |
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 13:31:44
[返信] [編集] 誰が行くかいなあんな陰気くさいとこ まーせやけどヘルストロンと時代劇が盛んやゆうし、「おばあちゃんの心斎橋」にしてしもたらどう?ババシャツ扱こうとる店ばかりを集めたらええねん。となればみんなの学校は不要やな。老人の街には異質なものやから。若いもんを集めたいのか老人狙いなのか、はたまたギャンブル・風俗の街にしたいのかをはっきりせえと俺は声を大にしていいたい。特徴がないんや。一点豪華主義でいけ。これだけは関西一やと誇れるもんを作れ。 |
Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 12:59:15
[返信] [編集] >>59 日本の場合、住民がいるとどんな施設を建てようとも、やれ補償や、なんやらと、金がたくさん要るし、うるさいこと言い出して、交渉も長引きますよね。(笑) 外国人旅行客の行き先で、北海道を外しているのがちょっと解せないのですけど。(笑) 和歌山県とは、違った趣向のリゾートですから、参考にはならないと思ったのかな? つい先日、北海道で中国人の富裕層相手の別荘地が完売したという報道がありましたね。 北海道のニセコには、オーストラリアの富裕層相手の別荘地もあるらしい。 香港、台湾の観光客の北海道観光のリピート率は高いといいます。データは探せなかったですが。 香港の人間なんかに聞いてみると、北海道の気候なんかは、香港ではないもので、雰囲気的にあこがれるとか言ってました。それでは、長野の斑尾高原なんかどう?と聞くと、やっぱり、行きたそうな感じでしたね。(笑) 奈良については、外国人の行き先は奈良公園。これは定番になっているのですね。外国人のお目当ては、奈良公園の鹿なんですね。 日本ではあまり知られていないが、奈良公園みたいに野性の動物と触れ合うことのできるところは世界でも珍しいというのですね。それで、外国人観光客の日本での観光の目玉になっているわけです。 だから、外国人の友達がいたら、奈良公園につれていってあげると大喜びしますよ。特に、女性だと、効果絶大ですよ。これは、欧米だけでなく、中国人、韓国人などアジア系でも同じです。 あれだけ野性動物が人間に慣れているのは世界的にかなり珍しいですから。 そういう外国人相手の観光の目玉が和歌山県にあるか?ということになってきますね。 カジノの場合も、単なるバクチ場なら、客の層も限られて、すぐに飽きられますね。 友が島にカジノを作るのなら、他の観光もセットする必要があるでしょうが、なにがいいかですね。 沖縄については、海外には、グアムもあり、サイパンもあり、バリもありと同種のマリンリゾートはたくさんあります。国内では、沖縄ぐらいですけど。だから、これと言った観光の目玉がなければ、 外国人旅行者、特に富裕層のリピートは難しいのじゃないかな。 |
Re: 和歌山市へのカジノ誘致 賛成?反対? | |
ゲスト |
1 2010/8/3 12:06:01
[返信] [編集] >>58 あくまで私見を書かせて頂きます。 58さんのご意見を否定するものではありませんので。 >なにもない無人島や、無人地区に作った方が、はるかに楽で >安上がりでしょう。その方が金が取れるものを楽に作れるわけですから。 この点に関しては立地条件にもよりますが、建設コスト、インフラ の整備、輸送コスト、労働力の確保、それが確保できれば 住民への行政サービス、消防や警察も必要でしょう。 これらに限らず様々な要素があると推測できますので、一概に そうであると言ってしまうべきではないかと思います。 >カジノはこういうリゾートを目指すべき あくまで和歌山で実現を考えることが前提のため、57さんとは 少し方向性が違います。 現状の外国人旅行者が、日本にリゾートとしての魅力を感じているなら もっと沖縄にシフトしているように感じます。 高級ホテルがバンバン出来ていてもおかしくないでしょう。 多少古いですが、国際観光振興機構や沖縄県の調査データを見てみました。 都道府県ごとの外国人旅行者の訪問率では、沖縄は2.5%で ちなみに奈良でその倍の5.0%です。 近畿の訪問率の合計は57.1%になります。 ※あくまで訪問率ですので、合計が100%ではありません。 沖縄への外国人旅行者の国・地域別では、韓国が28%、次いで 台湾が15%というデータもあるようです。 近場のちょっとしたリゾートという印象なのかもしれません。 またこれは日本国内の話ですが、沖縄へのリピート率は、 20〜39歳において言えば、世帯年収600〜800万をピークに、 それ以上の世帯は下がるというデータがでています。 これは、富裕層がリゾートを海外に求めることが現れていると思います。 「日本でリゾートといえば?」「沖縄」という回答が間違いなく 上位にくるでしょう。 にも関わらず、外国人旅行者は少なく、日本の富裕層と言われる 層の利用も少ない。 周りくどく至極当然のことを言いますが、「高級リゾートなら海外」 ということです。 私は、和歌山で対外国人のカジノ運営を考えた場合、外国人が 日本旅行に何を求めているかを考え、別の角度からアプローチするのが 得策かなと考えています。(これに関しては別の機会に) もちろん、和歌山の豊かな自然を活かしたリゾートしての可能性を 否定するつもりはなく、それはそれとして活かすべきと考えています。 |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 10:58:06
[返信] [編集] それと、一つ不思議に思うのは、なぜ、ぶらくり丁が丸正(現フォルテワジマ)の西側に商店街が広がらずに東側に商店街が広がっていったか?というところですね。 西側に広がっていたなら、南海和歌山市駅と連動して、展開が異なってきたのになとは思いますね。 |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 10:36:52
[返信] [編集] 第二阪和が全通して、りんくうにどれくらいチューチューされるかは、先に高規格道路が開通した岩出市を見れば大体想像がつくのじゃないですか? 和歌山市より、岩出市の方がりんくうに近い上、街の規模が小さいですから、チューチューの度合いは岩出市の方がひどいと思いますよ。 |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 10:16:53
[返信] [編集] >>420 りんくうにしても、一時期だけかもしれませんしね。 泉佐野は、財政赤字で崩壊寸前で、泉南市、阪南市、田尻町、岬町との広域合併を拒否されていますから、 ちょっと下降線をたどると撤退されてしまう可能性がありますしね。 阪南市なんかも、阪南市民病院の騒動で、和歌山市との連携をもっと強めようという動きも出ているみたいです。 関空開港で強気になっていたが、ほころびが出始めているようですよ。 貴志川線については、和歌山県もJR和歌山駅周辺の整備に力を入れる方針なんでまずは大丈夫でしょうが、 加太線は南海和歌山市駅が消滅すれば、すぐさま存続の危機でしょうね。 貴志川線をJRと相互乗り入れして和歌山市駅に乗り入れるとか、きのくに線の普通電車の始発を和歌山市駅からにするとかにならないと、ダメなんじゃないかな。 そのためにも、南海和歌山市駅の乗降客を増やす手を考えないといけないでしょう。 バス路線にしても、すべて城北橋経由になれば、少しは乗降客も戻ってくるとは思いますけどね。 ぶらくり丁が邪魔ですね。(笑) |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 9:43:47
[返信] [編集] >>419 いやー、勉強になります。 フムフムです。 今、第二阪和開通したらりんくう方面にチューチュー吸われるでしょうね。 ところで、車に乗れない高齢者が増加し、環境問題からバスやタクシーもおいそれと走れなくなったら、どうすればいいんでしょうね? 電車を整備して、住民は駅の近くに住むようにしないとかなりヤバイと思うんですよ。 南海加太線とか貴志川線は絶対、死守しなきゃヤバクないですか? いつ、車社会前提の都市計画から方向転換するんでしょうね? |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 9:25:33
[返信] [編集] 小田さんはもともと和歌山市の人間ではないから感じないのかもしれないが、 ちょっと昔まで、和歌山市と泉州地域かなり密接というより、和歌山市が泉州地域から ストローで経済を吸っていたわけなんです。 第二阪和で、期待するのは経済的な効果をではなく、第二阪和全通が、過去の経緯から、和歌山市、特に中心街に対する心理的効果なんですね。 そういう経緯があるから、泉州地域では、また和歌山市にストローで吸われたらかなわないと無理をした結果が、泉佐野の巨額な財政赤字や阪南市民病院の騒動なんですね。 いずれ、第二阪和が全通するからです。 どれくらい緊密だったかというと、ラジオの和歌山放送が一時期、泉州地域にサテライトスタジオを置いてあったぐらいですし、お中元、お歳暮で丸正の包み紙が、岸和田あたりまで通用していたということもあります。 ぶらくり丁がかなり前から、JR和歌山駅周辺(近鉄百貨店)に交通の便が悪いということで、負けてしまっていたが(地価が物語る)、 ぶらくり丁があきらめきれなかったのは、第二阪和の全通なんですね。こういう経緯があるもんだから、第二阪和が全通すると挽回できると淡い期待を持ってしまったのが、ダラダラと来た一因でもあるのですね。 要するに、市の中心街の方向性が、いっこうに定まらない心理的要因に第二阪和の全通の遅れというものがあったと。 今となっては、ぶらくり丁は南海和歌山市駅を道ずれにして、消滅 する可能性もありますね。 南海電鉄が和歌山市の旧市街から撤退すれば、より一層、凋落のスピードは速くなるわけで。 とりあえず、早期に第二阪和が全通して、ぶらくり丁が復興をあきらめてくれれば、南海和歌山市駅は残るかもしれません。 しかし、南海和歌山市駅周辺は、土地の権利関係がややこしいというので、再開発したとしても、時間と費用が思いっきりかかるのかもしれませんので、これまた難問だと思います。 |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 8:22:00
[返信] [編集] >>417 確かに、近大はいい仕事やっているなとは思いますね。 近大のおかげで、一次産業、特に漁業に従事しようかという人も増えるだろうし。 中国が致命的なのは、農業を中心とする一次産業を一般の都市住民が蔑視しているところ。 中国の農村・漁村は一般的に貧しい(例外もあるらしい)ので、結局、貧乏なのは人でないというところが 顕著に出ているみたいで、知識層が農業や他の一次産業に就こうとしないところですね。 だから、いつまでたっても、一次産業は前近代的なんですね。 こういうところが、いろいろなところで表に出て、人間的に中国人を敬遠するところも増えているみたいですね。 和歌山市が一次産業を中心にする地域として適しているのかは?だが、 和歌山県全体では、やはり一次産業を中心とするべきだと思う。その上で、 産物を加工して付加価値の高いものを送り出すというのに、とりあえず就業機会を設けるのが得策かな。 観光は産業としては、サブ的なものに押さえる方がいいと思う。 そういう意味では、和歌山市は、かなり中途半端でこれと言った切り札もないから、いったん凋落すると手の打ち方がまったくわからないのですよね。 手を打てたとしても、後のケアーなんかも、これもわからない。 だから、チャンスがあっても、わけのわからないことをやって、 逃してしまうのですよね。 |
和歌山市議 全員当選後⇒【住所連絡先秘匿】=憲法16条違憲 投稿者 : omoi49to51 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 7:51:29
[返信] [編集] Re: 和歌山市議会補欠選挙は誰が出るの? 全員当選後⇒住所連絡先秘匿憲法16条違憲 投稿者 : omoi49to51 【日本国憲法 第16条】日本国憲法 第3章にある条文の1つであり、 【請願権】について規定している。 ... 【適切な請願】として憲法上の保護を受けるためには、!★※【平穏なる態様】にて行うことが求められている。 ... :和歌山市市議会議員見識!【全員辞職勧告!】≒【赤信号⇒みんなで渡れば怖く無い】 :海南市・有田市 和歌山県議会議員閣下ら⇒清々スガスガ・しい潔イサギヨ・さ! :⇔紀の川筋 議会⇒住所連絡先不表示!【憲法16条 請願権 ボイコット違憲状態!】 Re: 今回も【大学設置】是非 問う!市長選 :和歌山市議閣下⇒ボーナス【4,15ヶ月】交通費【1回/五千円】政務調査費10万円/月額 【不祥事続発覚後⇒ 領収書添付⇒提出義務!】 :和歌山市議会事務局⇒【市議会議員公式ページ】当選後⇒住所連絡先秘匿⇒ :【二元代表制】過半数 和歌山市【21名】過半数/40名様 :河村たかし名古屋市長【市民税 減10%公約】⇔名古屋市議会議員反発! 鹿児島県阿久根市長 竹原信一市長 コシミズ、竹原、仙波の対談はここから http://www.youtube.com/watch?v=Yog5f2DoU5U&feature=PlayList&p=D520A55B10A86E02&index=8&playnext=9 【仙波】; 警察は裏金でつながった犯罪組織である。彼らが竹原市長を犯罪者にでっちあげ、冤罪で投獄するのは!★※【簡単】。 そういった事をするのが彼らの日常業務だ。救いは無い、なぜなら検察には調査能力は無い。 警察官が書いた調書は!★※【すべて検察に通る】。 !★※ 裁判官の判決理由はまず保身。検察も裁判所も裏金汚染社会だ。マスコミも当然結託している。 竹原市長は彼らすべてにとって本当に【邪魔な存在】、だからこのままでは非常に!★※【危険だ】。 コシミズ;国のために死ねるサムライでいい。 ■2010/07/16 (金) 「処分申し入れ」の件に対するコメント ニュース記事より -------------------- 竹原市長告発の早期処分を申し入れ 阿久根市の竹原信一市長が選挙期間中にブログを更新し刑事告発されていた問題で、告発した市議らがきょう、鹿児島地方検察庁に早急な処分を求める申し入れをしました。きょうは告発人を代表して阿久根市の櫁柑幸雄議員らが鹿児島地検を訪れ、申し入れをしました。 引用おわり 和歌山市議補選・自民と民主が当選 2010年8月2日(月) 00:12 和歌山市長選挙と同時に行われた、欠員2の和歌山市議会議員の補欠選挙もきょう(1日)投票が行われ、即日開票の結果、自民党と民主党の候補が当選しました。和歌山市選挙管理員会が発表した市議会議員補欠選挙の開票結果は次の通りです。敬称は省略します。当選 井上直樹(自民・元)4万4208票 当選 永野裕久(民主・新)3万1859票 松坂美知子(共産・新)1万9479票 竹内 功(無・新) 9895票 以上がきょう(1日)行われた和歌山市議会議員の補欠選挙の開票結果でした。投票率は36・42パーセントでした。 |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 6:54:42
[返信] [編集] >>416 おはようごぜえます。 築地魚河岸三代目って漫画があって、すごく面白いんだけど、ノルウェーとか漁業大国は養殖技術が進んでるって描いてあって、天然物はあんまり食わないんだと。天然魚食べると資源が涸渇するからって。 しかも、海での養殖だけでなく、山に工場建てて養殖してたりするみたいよ。 やっぱ、これからの時代、高度なテクノロジーに支えられた養殖ビジネスかな。近大も頑張ってるし。 農業と漁業が儲かる仕組みを作らんといけんね。 あと、中国のビザ緩和とか狂ってる。金持ち以外ノーウェルカムやし、金持ちにさえ買い漁られると気分悪い。 二階とか岸本とか、媚中の連中に牛耳られないように、外国からの観光客に依存しないシステムを早急に構築すべきでしょうな。 |
Re: 税金で召し食ってる側の投稿ばかりと・・・!? ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 6:28:07
[返信] [編集] >>414 感じるところは一緒みたいだな。 大都市が肥大化していくことは大都市のためにもならないと常々感じていたからな。 効率的に見えて、実はコストがものすごく高くなってしまう。 だから、地方は頑張らないといけないと思う。 しかし、小田さんあたりは、もう大都市を見捨てろという考えになってきているのかもしれないな。 中国はやっていることがむちゃくちゃだから、どうしようもないと思う。 貧富の格差が大きくなければやっていけない世界になりつつあると思う。 搾取する富裕層の数もばく大だが、それ以上にものすごい数の貧者がいることになる。 環境破壊は平気で行っているので、食料自給率がどんどん落ちている。 同じ貧富の格差でもっているアメリカは農業国であるので、そんな体制でももっているが、中国はどうしようもないと思う。 こういうところを相手にすると、えらい目にあうから、相手しないように、 自給自足体制をベースにすべきというのはよくわかる話だが、 今の和歌山市の凋落を止めるという話とは次元の違う話だと思う。 仮に凋落が止まっても次に巻き込まれる問題ではあるけどね。 |
虫歯菌除菌【依頼⇒拒否】歯科:言い訳:口腔内菌【全滅】⇒虫歯菌より増悪菌住み付き予見だって!⇔失業予見!? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 3:24:21
[返信] [編集] :口腔内にノーベル賞と検査キット特許料と工場労働の金菌鉱脈確実に存在⇒【歯科業界】だけでは無く⇒ :【医療業界全体】ボイコットだけ無く⇒虫歯菌同定発見促進⇒ :【文科・厚労省等】⇒【補助金不支出!?】 ⇔支出ならば⇒【無気力相撲研究⇒エビデンス!】 :医療業界の特別会計⇒病原性⇒元凶⇒!★※【カビ・真菌】 癌の原因はカンジダ?:動物にも癒しを。:So-netブログ 「イタリアのDr.Simonciniは、人間の癌の原因はカンジダであると発表した。 ... それ以外には、今まで癌の病理検査に出して、カンジダのコロニーがいましたという検査結果を目にしたことがないんですよね。 ... >>>408 Re: 税金で【飯し】食ってる側の投稿ばかりと・・・ ⇔裏読推察投稿される優秀人材居られたとサプライズ! 【演台】 :和歌山からノーベル賞受賞者⇒【虫歯菌検査キット】⇒製造工場労働活性化可能! 大阪府までは虫歯殺菌スリーミックス療法⇒和歌山【村社会】エビデンス!皆無! :虫歯除菌依頼(ピロリキン同様):『♪大概にし〜や!』 :【21世紀も10年経過⇒注射打てばガン・癌⇒発光する時代ですよ!】 !※★【自由民主党】・社会民主党・保守党が!※★【推薦】、 日本共産党の!※★【支援】を受けて当選した[2][3]。 :民主党【故:石井コウキ・紘基代議士】⇒【“国民”会計検査院⇒創設提唱!】(特別会計を白日のもとに晒した為⇒暗殺!?) 【光と影】【世の中は違う考えであり立ってる】シンラツ辛辣 キ・嫌うのは⇒【税金生活者側のお考え!】 :御当選挨拶ニュース映像!【演台】に並んで居られた 【自民党 国会議員 ズラリ勢揃い】さらに⇒【民主党】=岸本周平衆議院議員までが建一氏側 :!※★【途中】から建一陣営に⇒鞍替え!?(自らの選挙にも影響する⇒ 負け駒側に 乗れ無いのは 自明の理!トホホ! :⇔ 小田アキラ章候補側(:推薦!?【為書き】) :民主党 河村たかし名古屋市長閣下【10%市民税減額公約】 引用:橋下徹(大阪府知事)の!※★ 支援を受け【市政改革】を訴え、 【竹山修身 - Wikipedia】元大阪府職員!※★堺市市長。初当選する。 【日本共産党 も!※★ 竹山修身 支持で ない。】 堺市議の 多くは 同市長選で!※★ 木原前市長を支援し、当選前に計画されていたLRT導入を撤回する :小田章学長側 惜敗セキハイ【選挙のプロ 自民党】敵側に回し! :学長様⇒已むに已まれず⇒出遅れ 素人シロウト選挙戦!トホホ! :【税金⇒生活関係者等=高投票率】 ⇔【ユデ茹で蛙カエル!?】 :税金生業≒生活関係者等体制に ⇔納税家畜庶民側⇒アキラ・諦め【投票ボイコット!】 :清く正しく美しくと勘違いしてた団体の動きに今回初めて確信! :【♪世の中 右も 左も 真っ暗闇じゃあ ござんせんか!?】トホホ 【1450万円詐欺事件・・・】 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band