和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜町につて思うこと No2(416)
  
2: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
3: クマ警報発令(6)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1243 1244 1245 (1246) 1247 1248 1249 ... 1306 »

建設会社 広畑組について知ってる事教えて
ゲスト

かりん 2009/6/9 10:00:09  MAIL  [返信] [編集]

和歌山県内にある建設業者(会社)広畑組について知ってる事があれば教えて下さい。
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/6/8 16:17:44  [返信] [編集]

裁判員制度下での判決だったら、えらい長い刑期になっていた気がする。
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/6/8 0:21:00  [返信] [編集]

>>8
放火は証拠不十分で釈放されたが、賃金不払いの公判に出て行かなかったので、懲役が確定していたら、
釈放即収監ってありえるからな。
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/6/7 20:50:49  [返信] [編集]

罪名は放火ではないということですか??
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/6/7 19:28:29  [返信] [編集]

和歌山刑務所に入っていて、和歌山県警が捜査を続行中なら、給料不払で、労働基準監督局に書類送検されて、
公判に出なかったので、裁判官が怒って、懲役刑になったのかもしれない。これは、判例もあり、ありえる話。
ただし、1年もすれば三好さんは出所してくる。
Re: 田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/6/4 1:29:24  [返信] [編集]

迷いクジラ自力で外洋へ
6月3日17時7分配信 紀伊民報

和歌山県田辺市新庄町、内の浦湾に迷い込んでいたマッコウクジラが2日午後、自力で田辺湾から外洋に出た。県の監視船が、白浜町の番所鼻から西に約4キロ沖で、クジラが海に潜ったのを確認した。見守りを続けていた関係者は「奇跡だ」と喜んだ。専門家は「これだけ大きいクジラが、迷い込んでから20日もたって外洋へ出ることは全国初ではないか」と話している。
 市の対策本部によると、海に潜ったクジラを監視船が見たのは2日午後2時25分ごろ。連絡を受けた対策本部長の福井量規産業部長らが渡船で現場へ向かい、30分ほど探したが見つからなかった。
 クジラは2日午後1時ごろ、田辺湾の神島付近から外洋に向けて泳ぎ始めた。これまでのように頭の方向を変えることはほとんどなく、速度も時速10〜15キロと「相当な速さ」(担当者)だったという。
 支援アドバイザーを務めていた日本鯨類研究所(東京都中央区)の石川創次長(49)は「偶然、外洋へ出たという見方も捨てきれないが、(異常がある可能性を指摘していた)耳が治った可能性の方が高くなった。人とクジラにとって、最高の形で終えることができた」と話した。
 同じく支援アドバイザーだった三重大学大学院(津市)の吉岡基教授(50)も「偶然か聴力の回復」という石川次長と同じ見解を示した上で「これまでは数日で出て行くか死んでしまうか、人が出すかだった。今回は極めてまれなケース」と述べた。
 マッコウクジラは5月14日朝、内の浦湾に迷い込んだ。雄で体長約15メートル、体重は推定50トン。浅瀬で動くことが少なくなり、餌もとれずにやせてくるなど衰えが目立っていた。そのため、対策本部では死んだ場合の措置も検討し始めていた。
 クジラが無事に外洋へ出たことを受け、福井本部長は「多くの皆さまが望んだ結果となり、大変うれしく思っている」とのコメントを出した。まだクジラが戻ってくる可能性もあるため、対策本部の解散は「急がない」と話している。
■市を挙げて対応
 市が対策本部を設置したのは、クジラが迷い込んだ翌日の5月15日。クジラが嫌うという金属音や放水で外洋へ追い出そうと何度か試みたが、強引に出そうとする試みはしなかった。過去、他県で迷い込んだクジラを追い出そうとした際に、死者が出たケースもあったからだ。
 市を挙げての対応だった。動員数は、部課長級約100人を含む460人(延べ人数)。「そこまでやる必要があるのか」「何とかして外へ出してやれないか」という声が聞こえる中、24時間態勢での見守りを2週間以上続けた。「見物人の事故はなかったし、心配していたクジラに危害を加えられることもなかった。できる限りのことはやったつもり」と対策本部の職員の一人は話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000000-agara-l30
Re: 田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/6/1 23:23:19  [返信] [編集]

クジラが沖にでたそうな。よかったが、ハラハラドキドキなくなって、楽しみなくなったな。デモ、よかった。
会えるかも??
ゲスト

名無しさん 2009/6/1 18:36:03  [返信] [編集]

和歌山刑務所の目の前が、小学校のメイン通学路になっていて、その通学路を通学時間帯に受刑者の方々が掃除をしてくれている。

http://orangesky.jp/2007/10/post_201.html
Re: 田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/5/30 18:04:03  [返信] [編集]

迷いクジラ
2009年05月30日

◎アドベンチャーワールド・くじらの博物館が支援


 田辺市新庄町の内ノ浦湾に迷い込んだマッコウクジラの監視にあたっている市などの対策本部は29日、白浜町のアドベンチャーワールドと太地町の町立くじらの博物館の2施設を支援アドバイザーに決めた。


 これまで東京の日本鯨類研究所の石川創調査部次長と三重大の吉岡基教授が交代で支援アドバイザーとして観察や助言をしてきたが、両氏とも遠距離などの理由で現地入りに時間がかかるため、水産庁が両施設に依頼した。
(朝日新聞)

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000905300004
Re: 田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/5/29 18:35:01  [返信] [編集]

↑解体は弁慶のなぎなたで。
Re: 田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/5/29 18:29:28  [返信] [編集]

クジラを安楽死させて、丁重におくりびと招き冥福を市民一同て祈った後、解体ショーをし、鯨肉料理を観光客に振るまったらどうか。テレビで話題になるし、クジラもきっと成仏する。現場に迷いクジラの碑を建立したら。
Re: 田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/5/29 14:43:11  [返信] [編集]

公務員の3割は仕事をしていないか、もしくは余分な仕事をしているので、そんなにめくじらたてないで。
田辺のクジラ
ゲスト

名無しさん 2009/5/29 6:21:31  [返信] [編集]

田辺湾に迷い込んだクジラを田辺市の職員が24時間監視して何か記録してるの?
TVのニユースで3人ほど並んでる所を放送してたけど、クジラ監視で給料もらえるなんて最高ですね。よほど人員があまってるみたいですね。
それにしてもばかばかしい事を税金を使ってやってるから・・・市長は何を考ええてるのでしょうね。

一方で調査捕鯨という名目で年間1000頭以上のクジラを捕獲しておきながらね。
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/5/23 22:15:11  [返信] [編集]

浩は自称投資家。実際はただの博打うち。いくら貢いでも一千万単位で損するから、やってられないよねなるみさん。浩に貢ぐ金作るために、詐欺でも放火でもする女。
男より、子供さんいるのだから、子供に尽くせばいいのに。
でも、そこまでなるみさんを追い詰めたのが浩なら、なぜ浩は捕まらないの?
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/5/23 22:09:38  [返信] [編集]

執行猶予つかないってことは、7年以上くらってるということか。(詐欺・放火・公文書偽造などの併合罪?)
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/5/23 22:08:51  [返信] [編集]

和歌山刑務所に入ってると浩がいってたよ。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2009/5/22 9:36:51  [返信] [編集]

連休にハマブランかの廃屋前通ってら建物のシャッター、壁、ガラスが落書きだらけやった。柱も朽ちて、華やかなりし頃を知るだけに、盛者必衰を目の辺りにして寂しく思った。かつての白浜温泉の看板施設が、今の白浜を象徴しているように思えるようだ。
Re: 白浜にて
ゲスト

名無しさん 2009/5/15 2:49:58  [返信] [編集]

今日は白浜町内のスーパーに買い物に行きました。お酒を買い、知り合いにあげるので包装をしてお願いしたいと従業員さんに声をかけていましたが知らないふりをされたと年配の男性が【ここの店は返事もせんのか】と怒っていました。 ですが、その姿を見ても誰も動こうとはせず、男性はお酒を元に戻すと帰っていきました。 
ここに書かれてある店と一緒の所なのでしょう。 
Re: 串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/5/14 0:07:11  [返信] [編集]

金田(キンタ)さんは元気ですか?なるみさんに、差し入れ位はしてるんでしょうね。
串本放火事件の三好なるみさんどうしてる?
ゲスト

名無しさん 2009/5/13 22:44:13  [返信] [編集]

あれから一年近く経ちますが、なるみさん、未だに留置所暮らしとの噂もありますが罪状否認のままこんなに長期に留置できるんですか?マスコミは何故話題にしないんですか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1243 1244 1245 (1246) 1247 1248 1249 ... 1306 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project