和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 白浜町につて思うこと No2(416)
  
2: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
3: クマ警報発令(6)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(8)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1250 1251 1252 (1253) 1254 1255 1256 ... 1306 »

Re: 信じられない業者
ゲスト

名無しさん 2008/12/5 1:02:52  [返信] [編集]

そんな会社許されるの? 実名あげたいのは山々ですが、実名あげたら、嫌がらせが始まりそうなので許してください。 
でも、これだけは言わせてください。自分の都合悪くなると、脅しとも言える電話をかける、その業者。 半分ヤクザだよ。
談合や政治家への裏金、匿名で訴えたい。
そんな所ありますか?いつか潰れる事を私は祈ります。1日も早く、泣きっ面みたいです。 
誰か知恵をかしてください。
Re: 信じられない業者
ゲスト

名無しさん 2008/12/3 19:47:33  [返信] [編集]

著しく事実に反しなければ、名誉毀損には問われません。新宮でも、Dホームとかゆう詐欺会社がありますよ。
Re: 信じられない業者
ゲスト

名無しさん 2008/12/3 19:41:57  [返信] [編集]

業者名公表しましょう。皆さんのために!
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 14:32:15  [返信] [編集]

 美しくてとげがあるのならまだ救いようがあるが。
 毒々しいとげの鋭いのに刺さると、如何に鈍い○谷でも
致命傷になるかも。
 日置川の女事件で懲りなかったのか。今度のとげも公け
になる材料やな。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 0:27:10  [返信] [編集]

バラにはトゲがある。引っかかったのですね、傷つき血が流れなければよいが。よい外科医で手当てを。毒バラなら毒が体に周り、頭の神経がやられます。もうきたのかな?
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 23:06:46  [返信] [編集]

434さん
 あほな町長が騙されたのを事件と言うのなら
まだ、解決していません。だってあほが直ってないもん。
間もなく、ばら園のことでも噴き出しますよ。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 20:39:02  [返信] [編集]

偽エルメス事件はもう解決したのですか?
信じられない業者
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 3:30:49  [返信] [編集]

田辺・白浜・上富田に悪質業者がいるのを知ってますか。 
談合・政治家への裏金。 権力も何もない小さな会社を騙して儲けようと言うこんたん。
そこの業者に仕事を頼めばメーカー希望小売価格の何倍もの見積もりが届くらしい。工事を頼めばメチャクチャな言い訳をして無理矢理工事を着工するらしい。詐欺まがいな水道屋。ヤクザよりタチ悪いんじゃ。
皆泣いてる事に気付よ。 
いつか自分に返ってくるぞ。その時は腹かかえて笑ってやる。 
潰れろ悪質業者
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/28 7:49:01  [返信] [編集]

騙したやつ、その口車に乗って舞い上がったやつ、儲け話で損したやつ、三文オペラの物語。おもろいな。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/27 16:19:45  [返信] [編集]

表の口座や裏口座の話はあまり興味ないわ。
それなりに、腹決めてやったことや。

それより町政、そっちのけでエルメスにうとけて、
三文チラシを利用して訴訟沙汰。それもできずに、空振り三振。

挙句の果てに「今日までこのことがうまくいかなかったことは、お詫びを申し上げたいと思います」20/6/12議会、M議員への答弁。

何年かかって、ようやくこの程度のレベル。スザンヌでも分かる理屈や。カネに迷うと碌なことないな。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/27 12:05:08  [返信] [編集]

個人だが金融機関に法人扱いしてもらった裏口座です。確かにあります。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/27 10:29:29  [返信] [編集]

もう一つの法人口座があるはです。振り込んだ方もいると思います。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/27 10:15:00  [返信] [編集]


当時は曲がりなりにも法人登記していたから
口座も開けたのでしょう。同じ名義で未公開株
取引していましたから。
振込み先として「み○ほ銀行・麹町支店・普通
預金・口座No-209*3*3エルメスCPJ」が・・・
本来、「み○ほ」は企業の場合、コーポレートが
対応する。ことから個人に毛が生えた程度だったのかな。

振り込むよう指示したのが町職員。
この頃庁内はこのことで内憂外患状態。

この問題で町長はM議員に詰められてしぶしぶ
「すみません」しかし反省は見られない。
なぜかって?、みんな、全貌が分からんでしょう。

未だに、振り込まれた金の「ケリ」は着かない。

あーあ。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/27 6:17:47  [返信] [編集]

偽エルメスに騙されて?振り込まれた方に進言します。あなたの振込先は、きっと実在しない法人団体の筈です。本来なら資格がなく、発行できない法人名義の通帳を発行した金融機関の責任は免れません。金融機関は、偽エルメスの有力仲介役に頼まれ、本来なら個人名義資格しかないに易々と受け入れたとの噂があります。当方は、金融機関もうわさだを、知っています。
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/26 9:46:29  [返信] [編集]

経営難が既に言われていた
M建設と西富田小新築工事を
契約せざるを得なかった理由は何か。

偽エルメスといわれながら、周囲の
注意に耳を貸さなかったことと同類。

要するに何かに焦っている。

偽エルメスに振り込まれた5千万円余り、
どうやって穴埋めするか。

それしか、頭に無いのと違うか。

「早く金、返せ〜〜〜(恨み節で)」
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない  木村知事
ゲスト

名無しさん 2008/10/25 16:27:43  [返信] [編集]

偽エルメス事件その後、どうなったか、だれか教えて下さい。円満解決したのでしょうか。臭いものに蓋をしたり、風化させてはならないと思います。今後の戒めのためにも。
Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

名無しさん 2008/10/18 3:21:32  [返信] [編集]

紀南病院、6億8760万円の赤字 07年度決算(和歌山)
10月17日17時15分配信 紀伊民報


 公立紀南病院組合議会の定例会が16日、田辺市新庄町の紀南病院であり、2007年度の収支決算が6億8760万円の赤字になることが明らかになった。単年度の赤字額は前年度比で半減しているが、累積赤字は50億円近くに膨らんでいる。病院組合は「病院移築関連の負担が財政を逼迫(ひっぱく)させており、経営改善努力が必要」と話している。
 組合によると、紀南病院と紀南こころの医療センター(同市たきない町)を合わせた07年度の総収入額は前年度比3・8%増の105億7466万円、総費用額は同3・4%減の112億6227万円で赤字となった。
 収入増の主な要因は、医業収益の増加で前年度比3・3%増の98億2万円となった。06年度まで入院患者10人に対して看護師1人の10対1看護体制だったのを7対1看護体制に手厚くした。この看護体制は診療報酬が高くなる国の制度を活用した形という。
 経費減の主な要因は、解体撤去費や建物修繕費、医療機器の物品修繕費の減少が大きかったという。
 累積赤字は49億7808万円になった。05年5月に完成した病院の移築で109億円の費用がかかり、毎年その年の減価償却費分がそのまま赤字として増えている格好になっている。
 入院延べ患者数は19万1761人で、病床利用率は85・9%。利用率は前年度を上回ったものの、こころの医療センターが312床から254床に削減したため、入院患者は前年度比8439人減った。外来延べ患者数は21万832人だった。紀南病院の脳神経外科を休診した影響などで1万3706人減っている。1日の平均外来患者数は紀南病院が685人、紀南こころの医療センターで175・5人だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000001-agara-l30
田辺市議会定数30から26に
ゲスト

和ネット 2008/9/29 17:05:22  [返信] [編集]

定例田辺市議会は29日、同市議会の議員定数を来年5月の改選期から、現行の30人を26人とする議員定数減を可決した。
 同市は平成17年5月、田辺市を中心に5市町村合併で、計66議員の議員数を旧田辺市18、他の町村で各3と割り振る小選挙区を設けて新市を発足させた。来年の改選期を控え小選挙区を廃止し、定数を4人削減することにした。
Re: 新紀南病院の経営を問う
ゲスト

名無しさん 2008/9/4 19:58:23  [返信] [編集]

紀南病院を整理機構へ 管理運営は従来通り(和歌山)
9月4日17時9分配信 紀伊民報


 社会保険庁は、今月末までに田辺市新庄町の紀南病院の保有権を、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)に移転(出資)する。国の制度改革で、社保庁が10月以降、全国53カ所にある社会保険病院を保有できなくなったためで、病院の管理運営はこれまで通り公立紀南病院組合(管理者=真砂充敏田辺市長)が継続する。
 RFOは今後、社会保険病院と全国10カ所にある厚生年金病院の計63施設について10年10月までに譲渡先(受け皿)を見つけるか、廃止するかの方針を決めることになっている。
 紀南病院事務局によると、紀南病院の土地の所有権は公立紀南病院組合にあり、建物は社保庁の保有。国から委託を受けて組合が病院を管理運営している。紀南病院がRFOに譲渡されることについて、社保庁から正式な決定の通知はないという。
 公立紀南病院組合は「地域になくてならない病院。公立病院として存続できるよう要望していきたい」(中本政吉副管理者)と話している。
 この問題について、与党は今年3月に開いた社会保障政策会議で(1)RFOに出資すること(2)出資された病院については、地域医療の確保を図る見地から、個別の病院または病院群として安定的な経営を図る事を基本に適切な譲渡先(受け皿)を検討し、その確保を図ることとする―という2点で合意している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000005-agara-l30
演歌「ああ牛馬童子」を企画中
ゲスト

和ネット 2008/8/31 18:18:18  [返信] [編集]

熊野古道のシンボルをテーマにした演歌が、田辺市中辺路町出身の元中辺路町職員で演歌歌手田辺大蔵と、田辺文化の会の協力で企画中だ。タイトルは「ああ牛馬童子」(仮称)。
 現在、作詞、作曲者を人選中という。
 熊野古道に関しては、すでに演歌歌手水森かおりの「熊野古道」が全国的にヒットしている。田辺は、熊野古道をテーマにした演歌をと考えていたが、先を越された。
このほど文化の会と相談し、ふるさと起こしに役立てたいと、今、話題の牛馬童子にテーマを絞った。田辺は、昭和四十八年十二月生まれの新人歌手。日本アマチュア歌謡祭で準優勝。関西歌謡大賞グランプリ大会特別賞など数々のコンテストに入賞し、さる平成十五年、十年間勤めた町役場を退職し、プロの道に進み、デビュー歌は「今宵も想い酒―京都―」と「冬桜」。 牛馬童子は中辺路町の古道に建つ石像(市指定文化財)だが、さる六月、何者かが頭部を削るなどのいたずらをされた。歌詞には、古道のシンボル牛馬童子への思いを表現したいとしている。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1250 1251 1252 (1253) 1254 1255 1256 ... 1306 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project