和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 尾花市政について(333)
  
2: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
3: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
4: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1270 1271 1272 (1273) 1274 1275 1276 ... 1736 »

Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 23:58:00  [返信] [編集]

>>278
JR和歌山駅まで伸ばしているが、なぜか近鉄百貨店も美園商店街も区域から外れているのよね。
アロチの飲み屋街も外れている。

なぜ外れているのかは、当時の担当者、課長じゃないとわからないらしい。
現在の担当部課では、なぜあの区域になったのかはっきりわからないという
ミステリーな区域になっている模様。
Re: 30年後の和歌山県の推定人口が60万人だって知ってる?
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 23:50:18  [返信] [編集]

17番よ、ペテン師君!
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 23:27:12  [返信] [編集]

「中心街活性化補助金」とか言うひも付きの補助金があったからです。あれば貰わなければ損だと思って、子供騙しのようなここが「中心街」だと言う『和歌山市中心市街地活性化基本計画』をつくってやり出したのですが、結果は(笑)

位置はJR和歌山駅まで無理やり伸ばしたのは何故でしょうね?

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/machiokoshi/kihonkeikaku/02.pdf
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 23:13:35  [返信] [編集]

市民生活を不便にしても、市民が交通の便の悪い中心市街地に行かざる得ないようにしようとするのは、
とにかく阻止しないといけないだろうな。
旅田さんはこの傾向があったけど、大橋さん、小田さんにこの傾向があれば問題だな。
中心市街地を活性化するために、市民生活を犠牲にするのは愚の骨頂でしょ。
それこそ、和歌山市全体が寂れていくよ。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 22:55:22  [返信] [編集]

>>274
全国どこでも中心商店街は昔と比べ寂れているが、まだ大型店舗(百貨店)が頑張っているところは多い。
2chで例として上がっていた岐阜の柳ヶ瀬にしても宇都宮にしても、
大型店のいくつかは撤退したが、まだ残った大型店(百貨店)が頑張っている。
しかし、ぶらくり丁はいち早く、大型店が息切れた。
これが大きいみたいだね。
丸正がつぶれてフォルテになるのに時間がかかりすぎたのも
凋落のスピードを抑えることができなかった一つの理由だろうな。
ドンキホーテでは大型店としては、完全に役不足だったし。

大型店舗が一時的にもなくなった現存する中心市街地の商店街というのもぶらくり丁ぐらいじゃないの?

交通の便があまり良くないというハンデがあるので、いったん目玉になる店舗が消滅すると、
根本的な問題(交通の便が良くない)を解消しないかぎりは復活は
不可能じゃないか?と見るのも妥当じゃないかな。
無理に交通の便を良くするにも莫大な投資が必要だし、投資に対するリターンなんて悲観的でしょ。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 22:05:20  [返信] [編集]

>>273
人口数千人の町や村にも商店街があるので、「全国最悪」はさすがに言い過ぎたかも知れない。

けれども、人口数十万人の都市の中心商店街の中では全国最悪クラスの失敗例だ、とは言っていいでしょう?しかも状況がますますひどくなっている。

Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 21:09:43  [返信] [編集]

ちなみに、>>266さんのおっしゃった2chのマクドナルド閉店時のN速+では全国どこでも中心地は寂れてるって論調だったように記憶しています。
★2までのログを保存してあるので暇なときに見てみますけど。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 20:54:21  [返信] [編集]

頑張ってぶらくり丁は寂れてますって写真を貼ってくれてますが、意味がわかりません。

和歌山市の活性化が失敗してるのはわかってますけど、それが「全国最悪」と言われているのいうのはどこで?どういう根拠で?
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 19:43:30  [返信] [編集]

和歌山市のぶらくり丁に似た状況は、岐阜の柳ヶ瀬商店街という。
JR岐阜駅、名鉄新岐阜駅からは、市駅・ぶらくり丁ぐらい離れている。
名鉄の市内電車も廃止され、郊外からの交通機関は車のみ。
大垣とのバイパス、名古屋とのバイパスもかなり離れたところにあるので、交通の便の悪さはぶらくり丁と似たりよったり。
まだJR岐阜駅や名鉄新岐阜駅から長良川北岸に行くバスがかなりあり、
柳ヶ瀬周辺を走るから、ぶらくり丁よりはマシだろう。
ぶらくり丁と一緒で、買い物客が激減しているが、唯一残った大規模店、岐阜高島屋が健闘しているため、
ぶらくり丁までひどくないらしい。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 19:22:28  [返信] [編集]

>>265

ほい。大阪や神戸と競合する中規模都市の対決。

http://pics.livedoor.com/u/wakwakwakwak/6912454

左上から時計回りに明石市魚の棚、奈良市東向、姫路市みゆき通り、そして我らが和歌山市北ぶらくり。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 18:53:44  [返信] [編集]

>>268
佐世保、青森はいったことがないので事情はわからないが、高松は商店街と並行して琴平電鉄が走っている。
JR高松駅と商店街とは離れているが、和歌山市駅とぶらくり丁ほど
離れてはいない。
その上、電鉄とは反対側には、片側2車線のけやき通りクラスの
一級国道が走っていて、
ぶらくり丁と比べれば、格段に交通の便がいい。
ちなみに、高松の商店街、丸亀町には、宮井平安堂本店を閉店に追い込んだ宮脇書店の本店がある。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 18:39:24  [返信] [編集]

>>267
ぶらくり丁をどう安楽死するかが市長選の争点になったら、市長選は盛り上がるだろうな。
大橋さんも小田さんも、ぶらくり丁の安楽死については、双方が逃げそうな気がする。
まだ、あと二人、泡沫と言われている人が出るかもしれないから、どうせ落ちるのだから、
過激にぶらくり丁を処刑すると公約掲げたら、結構受けるかもしれない。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 18:37:49  [返信] [編集]

>>265

ほい。

http://pics.livedoor.com/u/wakwakwakwak/6912396/large

誰が見たってしょぼいの、どーれ。
左上から高松(人口42万)、佐世保(26万)、和歌山(37万)、青森(30万)ね。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 18:16:54  [返信] [編集]

>>265

ほい。

http://pics.livedoor.com/u/wakwakwakwak/6912335

湯水のように税金を投入した成果が、これなのな。誰が見たって失敗でしょうが。
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 14:50:42  [返信] [編集]

>>265
まちBBSでたまに話題が出てるみたいですね。
2chなんかでも、マクドナルドがぶらくり丁撤退のときにスレッドが立ってそういう話になっていたような。

公式には、失敗なんて認めていないから、プール学院のフォルテへの誘致とかやっているわけね。

ただ、↓のデータなんか見たら、もう結果が出ているのじゃない?と思う人はたくさんいるだろう。

和歌山市内の消費、JR和歌山駅周辺、紀の川以北に集中
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/06/100602_7256.html
Re: 小田さんに要請します。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 14:23:24  [返信] [編集]

>>262
>とりわけ全国最悪の失敗例とも言われるブラクリ活性化
どこでそういう話がされてるの?ネットなら見たいから教えて。

Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 12:39:06  [返信] [編集]

選挙事務所が市駅前ならまあ許せるかな。和駅前ならもっとよかったんだけど。

選挙事務所をブラクリに置くような候補には絶対に投票しない。後援会事務所も移転を検討すべきだ。

ただ古いだけの「枯れ枝」であるブラクリを切ることもできない候補には絶対に投票しない!

若々しい「新芽」である和駅やフジトを育てようとする候補に投票する。
Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 11:55:23  [返信] [編集]

まだ市役所に居てるはず。何課かなぁ
Re: 30年後の和歌山県の推定人口が60万人だって知ってる?
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 11:49:18  [返信] [編集]

> 公務員が納税者を食い尽くす

累進課税なんだから、公務員が一番の納税者なんじゃねぇ?

Re: 小畑住宅どうよっ
ゲスト

名無しさん 2010/6/25 11:27:38  [返信] [編集]

次男 まだ役所にいてるんか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1270 1271 1272 (1273) 1274 1275 1276 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project