衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 衆院選敗退の両岸本氏早くも次期選向けで活動 | |
ゲスト |
名無しさん 2005/10/12 18:48:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 先の衆議院選和歌山1区で自民の谷本龍哉氏に破れた元大蔵官僚で、民主の岸本周平氏は、敗戦直後から毎週月曜日早朝、市駅と和歌山駅前で通勤者に会釈し、握手を交わす「朝立ちの行」を続けている。広瀬地区のマンションで生活。選挙区の各自治会役員や支持団体の連合和歌山など各組織をあいさつ回りしていて、次期選挙へ向けて、やる気満々。県信ビル5階に後援会事務所を構えた。週何回かは、大学講師として上京。一方、2区で敗れた岸本健氏も依然、選挙地盤をあいさつ回りの毎日という。12月の紀の川市長選では、世話になった服部粉河町長を支援するが、自民、民主の対決にすり替えられないよう気遣い、縁の力持ちに徹する構えとか。次期総選挙も目が離せない。 | |
2 | Re: 衆院選敗退の両岸本氏早くも次期選向けで活動 | |
ゲスト |
キョドリ 2005/10/16 4:13:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 次期総理大臣は 安部さんか千昌夫のデッドヒートですかね | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 鶴保参議院議員が二階派に復帰 | |
ゲスト |
和ネット 2005/9/21 17:04:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 県選出の鶴保庸介参議院議員は、二階俊博グループから離脱して、党公認を除外された妻の野田聖子氏の選挙応援をしたが、二階氏との話し合いで21日、同グループへの復帰が決まったことがわかった。 鶴保参議院議員については、自民党本部が「郵政改革反対候補を応援する党議員は除名する」との強い報復方針が示されていた。 鶴保参院議員は、郵政に賛成しながら、郵政反派の戦犯・野田夫人を支援したため、当然、処罰の対象となるとみられていた。 また、グループ離脱も処罰覚悟の行動とされていた。同議員後援会などの発起人で、9月29日夜、大阪市中央区のスイスホテル南海大阪で政治資金パーティ「参議院議員 鶴保庸介君と明日の日本を語る会」を開催する。ところが、鶴保参議院議員の処罰がどうでるかが不明だった。このため、招待状をもらった県出身国会議員や自民党県連幹部らも出席すべきか、欠席すべきか迷っていたとも伝えられていた。さらに二階氏の同パーティ参加の是非も取り沙汰された。同グループの復帰で、事実上、処分は棚上げとなったとみられる。 吉井和視県議会議長(自民)も「鶴保氏本人からグループ復帰の話しを聞いたばかり。当然、パーティに参加する」と述べた。 | |
2 | Re: 鶴保参議院議員が二階派に復帰 | |
ゲスト |
名無しさん 2005/9/21 17:57:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階代議士は18日、御坊市内で開かれた記者懇談会で、党の方針に違反し、妻の野田聖子代議士を応援した鶴保庸介参議院議員の処分について「公正に判断にする。あいまいにしない」と述べたばかりだった。一体どうなっているんや。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 衆議院和歌山2区立候補者討論会が和放で放送 | |
ゲスト |
MBS和歌山放送ラジオ 2005/9/1 19:10:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 衆議院和歌山2区立候補者討論会が和放で放送 衆議院総選挙和歌山2区立候補者討論会の収録が31日、和歌山放送で行われ、立候補した3人が、郵政民営化問題や年金改革をテーマに政見を述べ、議論を交わしました。郵政民営化について、共産党新人の下村雅洋候補は、「郵便局は独立採算制なので、職員の給与に税金は使われていないし、サービス面でも銀行に負けない仕事をしている。民営化すれば逆に赤字になる見通しがある中で、郵政民営化には絶対反対だ」と述べました。自民党前職の石田真敏候補は、「物事は時代の変化に対応して変えていくべきで、特殊法人改革や公務員改革など、重要な改革を進める上で郵政の民営化は必要な改革だ。法案は、地方が困らないよう配慮されており、郵政民営化には賛成する」と述べました。民主党前職の岸本健候補は、「過疎地の郵便局がなくなるなど、民営化にはデメリットしかない中で、あわてて民営化すべきではない。与党は、郵便局のサービスを維持するというが、利益優先の公的サービスが成功した事例はない」と述べました。また、憲法9条の改正とイラク派遣の延長問題について、下村候補は、「日本は、戦争しないということを、憲法9条に書き入れたことで、世界の舞台に戻れたが、自民党の案では、自衛隊が海外で戦争できるようになる。9条を守って世界の人々から信頼される国をつくるべきだ」と述べ、イラクに派遣されている自衛隊については、「期限が切れれば撤退すべきだ」と述べました。石田候補は、「憲法は、不磨大典ではなく、改正は当然だ。自民党案では、9条の第1項をそのままにして戦争はしないとはっきり述べている。第2項では、自衛隊の位置づけが曖昧なので、自衛のための軍隊を持つことを明記している」と述べ、イラク派遣については、「期限切れの時点で判断すべきだ」と述べました。岸本候補は、「憲法9条を巡る解釈が、そのときの政権によって変わっていては国際的な信用は得られない。まず解釈を定めた上で、将来的には、国民主権などの三原則を守りながら、議論して必要な憲法改正は行うべきだ」と述べ、イラク派遣の延長問題については、「イラクが泥沼化する中で、このまま延長すべきではない」と述べました。3人の候補は、8つの共通質問に答えた後、互いに7分以内で相手の政権政策を直接問うクロストークが行われ、経済の活性化や靖国問題などについて激しい議論を戦わせました。... | |
2 | Re: 衆議院和歌山2区立候補者討論会が和放で放送 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
和ネット技術担当 2005/9/1 20:51:55
[返信] [編集] [全文閲覧] MBS和歌山放送ラジオ さんじゃなくて、WBS和歌山放送ラジオさんですね。(笑) このごろAMラジオを聞く人が少なくなって、WBS和歌山放送さんもラジオとつけないとテレビ和歌山さんによく間違えられるとか。 特に、インターネットを使っている層は、車でラジオと言っても、FM放送が主な人が多いので余計なのかもしれませんが。 時代が急に変わってしまった感がします。 ちょっと前までは、和歌山放送さんと言えば、和歌山という地域を代表するメディアの筆頭扱いでしたから。 余談ですが、ライブドア社とニッポン放送のいざこざで、往年の名DJの亀淵さんが、社長で出てこられてなつかしく思った方も多かったようです。 でも、ネットとAMラジオとの融合なんて、詭弁だと感じた方も多かったようです。 結構、複雑な感じがしています。 | |
3 | Re: 衆議院和歌山2区立候補者討論会が和放で放送 | |
ゲスト |
名無しさん 2005/9/3 17:41:18
[返信] [編集] [全文閲覧] マイカー通勤者です。ラジオは車中、携帯の邪魔になるので聴かないことにしていましたが、道交法の改正で携帯の罰金が怖くなり、最近はラジオを聴きます。和歌山放送も白馬の騎士の道交法改正に救われ、聴取者が増えて、スポンサー効果も出ているのでは。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 衆院選和歌山 立候補届け出 | |
ゲスト |
和ネット 2005/8/30 9:21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 衆議院選和歌山(立候補者名) 8月30日 届け出順 1区 共産新 下角 力52 自民前 谷本龍哉38 民主新 岸本周平49 2区 共産新 下村雅洋50 自民前 石田真敏53 民主前 岸本 健35 3区 民主新 真鍋晃篤34 自民前 二階俊博66 共産新 上田 稔58 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ■ 竹中大臣が会見、民主予定候補は竹中ブレーンにあらず | |
ゲスト |
和歌山放送 2005/8/27 23:07:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ⇒NEWS LINEUP 竹中平蔵郵政民営化担当大臣は27日、和歌山市で記者会見し、衆議院総選挙で和歌山1区から立候補を予定している民主党の岸本周平(きしもと・しゅうへい)氏が自らを竹中大臣のブレーンだったと話していることについて、「ブレーンではない」と否定しました。岸本氏は、立候補表明した記者会見で、「内閣府の参与だった時期に竹中大臣のブレーンとして働いていた」として立候補にあたって対面した際、竹中大臣からエールを受けたと強調しました。これに対し、竹中大臣は、自民党から和歌山1区に立候補を予定している谷本龍哉(たにもと・たつや)氏の支持者にファックスで「私のブレーンではない」などと岸本氏の話を否定する内容を送っていました。こうした中、竹中大臣が27日、来県したのにあわせて記者会見しました。この中で、竹中大臣は、「内閣府参与の人事は、自薦、他薦があり、岸本氏は、私が推薦した人物ではなかった。私には、24時間、サポートしてくれるブレーンが数人おり、岸本氏をブレーンと呼ぶことは、そうした人達に対しても失礼なことだ」と述べ、今後も岸本氏が自らを「竹中氏のブレーンだ」と強調する場合には、厳重に抗議する考えを示しました。衆議院和歌山1区には、自民党前職の谷本氏と民主党新人の岸本氏、それに共産党新人の下角力(しもかど・つとむ)氏が立候補を予定し、激しい前哨戦を繰り広げています。 (2005/08/27 22:38) ⇒NEWS LINEUP | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band