衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
白浜日置の郷 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/21 10:31:57
[返信] [編集] 新しく出来る老人ホームで、全て個室で温泉があったりしていい施設みたいですが、なにか他情報あれば教えてください。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/21 9:03:40
[返信] [編集] この内容はよく分からんが、ここのタイトルから木村知事というのを削除して欲しい。目障りや! |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/19 10:02:14
[返信] [編集] 白浜町職員さん >秀男さんは役場職員からは絶大な信用を得ています。 町職員から絶大な信用があるのに、選挙での票が最も少ないこと、そのこと一つとっても、町職員の感覚と我々一般町民との間に恐ろしく大きな考え方の違いを感じるが?まあ公務員様は平穏無事で何も新しいことをしなければそれで安定した高収入。我々のように毎日の営業や金策など苦しい現状で生活している者の気持ちなど分からないのだろうが。。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
白浜町職員 2007/3/17 0:13:38
[返信] [編集] 秀男さんは役場職員からは絶大な信用を得ています。ただその真剣さと直向な努力が町民に上手く伝わらないみたいですね…議員と言う名の席だけ置いて、議会で波風立てない一般質問だけして毎月の給料をもらっている税金泥棒の老舗議員より、溝口耕太郎氏や水上氏、正木秀男氏のように真剣に町政を考え、町長に討議を行える議員さんは貴重な存在です。前回の町議選でトップ当選した議員さん…あなたは議員としてどの様な活動をされていますか?そろそろ町民も賢くなってきています。町長の腰巾着とのあだ名まで付き初めています。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/16 3:48:31
[返信] [編集] >偽エルメスで、誰が損して得したかを徹底的に追求し、二度とこんな悲劇が起こらないように解明すべきです。 >得した奴は間違いなく「立谷町長」だな。 損したのを考えると、まず正木秀男議員だろうね。あれだけ偽エルメスと叫び続けてその誘致失敗責任を問う選挙を展開して、得票数を一番大きく減らして、辛うじて新人候補に負けずにビリで当選したのだから。次回の選挙では日置川も入るので、現状の得票数だと、恐らく受からないだろう。それを避けるには何らかの実績を残す必要がある。それをエルメス問題にすると面白いかもしれないよ。折角早くから偽物だと訴え続けていたのに、形としては町民に相手にされなかった。それだけに、今期の4年間、エルメス事件を風化させる事の無い様に、毎回議会で訴え続けていくことに専念することで類似した案件でだまされることも減るだろう。立谷町長にとっては、鬱陶しいだけの存在かもしれないが。 |
Re: 前川県議が白浜町長選で出馬会見へ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/14 10:32:19
[返信] [編集] すさみ町長辞職へ すさみ町の桂功町長は健康状態がすぐれないとして13日、任期途中で町長を辞職することを表明しました。 すさみ町の桂町長は町議会定例会の最終日の13日、「健康状態がすぐれないためあす付けで議長に対して辞職願いを提出することにしました」と述べて、任期をおよそ9か月残して、町長を辞職する考えを明らかにしました。 桂町長はすさみ町出身で82歳。町議会議員を3期務めた後、昭和58年に町長選挙に初当選し現在6期目を務めています。 次の町長選挙は、桂町長の辞職が、町の選挙管理委員会に通知された翌日から50日以内に行われるため、来月22日の統一地方選挙後半戦で投票が行われる町議会議員選挙と同時選挙になる可能性が高くなっています。 町の選挙管理委員会では15日に委員会を開き、選挙の日程を決めることにしています。 (NHK) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/04.html |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/10 22:35:22
[返信] [編集] なんかこの時期に皮肉ですね。 フランス旅行エージェント http://blog.livedoor.jp/touch3/archives/51463646.html |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/9 9:20:52
[返信] [編集] 「地元側が投資会社側と接触が図れないなどし、進めるのが困難と判断」理由はこれかい?相変わらずなめられてますな。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/8 19:07:06
[返信] [編集] 白浜町のホテル建設:構想、白紙に /和歌山 昨年1月、米国の投資会社が公表した白浜町でのホテル建設構想が、白紙に戻ったことが分かった。地元側が投資会社側と接触が図れないなどし、進めるのが困難と判断したという。 構想では、廃業した同町の元観光植物園「ハマブランカ」を取得。11階建て、211室のホテルを建設し、08年春に開業する計画だった。しかし、公表後の具体的な進展は見られず、元観光植物園の関係者、積極的に誘致を図った立谷誠一町長の間で白紙とすることを確認した。 毎日新聞 2007年3月8日 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/03/08/20070308ddlk30020613000c.html |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/7 19:30:57
[返信] [編集] 信用の無いものに信用失墜はありません。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/7 13:14:41
[返信] [編集] その嘘の提灯持ちをして「ほんまもののエルメスや」とお先棒を無担いだミニコミ紙も一時、得をしたかも知らんが結局、信用失墜で損得プラスマイナスゼロやね。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
おっちゃん 2007/3/7 11:56:45
[返信] [編集] 得した奴は間違いなく「立谷町長」だな。選挙中はエルメスの実体を知りながら「エルメスは国際的な実績のある立派な会社です。町民が騒いで足を引っ張らなければ必ずホテルを建設して白浜を活性化させてくれます。私はエルメスを信じています」って言ってたっけ。そんな嘘を大声で言って当選したからなあ・・・ 呆れるわ。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/7 11:10:18
[返信] [編集] 偽エルメスで、誰が損して得したかを徹底的に追求し、二度とこんな悲劇が起こらないように解明すべきです。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
メス馬 2007/3/7 6:09:26
[返信] [編集] 最初から「エルメスには能力が無く、このプロジェクトは嘘話」だと判っていたのに今まで引っ張って白紙ですか・・・・ 「組織が複雑で実態がつかみにくい」って?エルメスには最初から組織も金も何も無いだけ・・町長が選挙に利用しただけですよ。 |
Re: 閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない 木村知事と立谷町長に文書で通知 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/6 23:20:03
[返信] [編集] ホテル誘致計画を断念 白浜町長が議会で報告 白浜町の立谷誠一町長は5日、東京の投資会社「エルメス・キャピタル・パートナーズ」が同町三段の元観光植物園「ハマブランカ」を取得し、跡地にホテルを建設する構想が白紙になったことを明らかにした。町が窓口になり、地権者や金融機関と共に実現に向けて取り組んでいたが、進展が見られなかったため、立谷町長も誘致公約を断念した。 同日開かれた町議会の諸報告で説明した。今後について「跡地に関しては地権者からも企業誘致を要望されているので、引き続き努力を続けていきたい」としている。 同社は2006年1月に進出計画を公表。構想では、05年閉園した元観光植物園の跡地3万6000平方メートルに11階建てのホテルを建設。200人の従業員を雇用し、08年春の開業を目指す、としていた。 観光立町・白浜に活気をもたらすとし、町も交渉に当たるなど積極的な姿勢を示していた。しかし、計画は進展していなかった。 立谷町長は諸報告で「エ社は計画を立て、完成予想図を作成し、植物園の元職員に退職金の一部支払いをしていたと聞いている。しかし、取り組みが進まず、このほど地権者が計画を断念することにした」と説明。詳しい理由については触れなかった。 立谷町長は本紙の取材に「町の観光産業に役立つような施設を地権者らは要望していたが、相手側と条件が整わなかった面もある」と話した。 地権者の一人は「先の保証があるわけではないので、いつまでも(進展のない)エ社の計画を待てない。他社との交渉に入らなければいけない時期にきたと判断した。町の観光振興の観点から、大勢に納得してもらえるような企業の誘致をと考え、町長におまかせしている」と話した。 エ社については議員の間から「組織が複雑で実態がつかみにくい」「町が誘致する場合、企業の調査は慎重を期すべきだ」という声も出ていた。 (紀伊民報) http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=120911 |
Re: 医師探し | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/27 16:37:52
[返信] [編集] 川添診療所にすごい先生が来てくれるようですね! 中川武正先生の著書の数を見ても凄い〜 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%92%86%90%EC%95%90%90%B3/list.html 【略歴】 東京大学医学部卒業 聖マリアンナ医科大学第一内科教授 聖マリアンナ医科大学東横病院副院長 聖マリアンナ医科大学呼吸器・感染症内科教授 【専門】 呼吸器疾患、特にぜんそく、アレルギー 日本のアレルギー学界の権威のようです。 後半生を過疎地医療に従事したいという、尊き志を持って川添診療所に赴任いただけるなんて、素敵ですよね。 呼吸器疾患に悩んでいる人は多いと思いますので、川添地域だけじゃなく、広域の患者さんにとっては朗報です。 |
Re: 医師探し | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/19 0:39:56
[返信] [編集] 観光地に自衛隊や米軍の基地は似合わないところはありますね。 観光客が敬遠してしまうでしょう。 観光資源が乏しいところだと、自衛隊や米軍の基地の誘致はメリットが大きいと思う。 佐世保の佐世保バーガーや、沖縄のタコライスみたいな、オマケが付いて、逆に観光資源になることもありますから。 |
Re: 医師探し | |
ゲスト |
しぶちん 2007/2/18 2:08:05
[返信] [編集] この際、自衛隊(陸海空のヘリ部隊)、米軍のヘリ部隊等を誘致したらどうでしょう・・・・空港は活性化するし、医者確保の協力も得られるし人口減少問題も解決できて商店街も潤うし、税収増、各種補助金、協力金等で町の財政も潤いますが・・・。いまの宮崎県以上に注目されると思うんですけど・・また反対運動ですかね・・・・ |
Re: トヨタはJAレジのサイテーション | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/14 23:11:59
[返信] [編集] ホンダが、独自開発のビジネスジェットを生産販売するので、トヨタの動向というのも注目されていますね。 トヨタの場合、アメリカでは、関係の深い石田財団が先兵役を引き受けているところもあって、 アメリカの航空関係者は、石田財団=トヨタと受け取っているようです。 トヨタは、かなり前から、社内で航空便を運行しており、東富士の研究所と豊田市の工場を結ぶ便が事故を起こしてヘリコプターだったか、軽飛行機だったか忘れたが墜落して、研究所のエンジニアが犠牲になったこともありましたね。 |
Re: 医師探し | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/13 7:09:47
[返信] [編集] 和歌山でも現橋本市民病院の事業管理者の方が、橋本市民病院の事務局長時代に赤字病院の橋本市民病院を建て直して、その功績をもって、橋本市の助役に抜擢されたという話がありましたね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band