和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
2: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
3: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
4: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
5: 南海電鉄の情報(362)
  
6: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
7: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
8: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
9: 和歌山市情報(22)
  
10: 和歌山高校野球(628)
  
11: 智弁和歌山(221)
  
12: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
13: 尾花市政について(332)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1306 1307 1308 (1309) 1310 1311 1312 ... 1736 »

Re: 和歌山市長
ゲスト

名無しさん 2010/2/25 10:27:16  [返信] [編集]

収賄と背任の罪に問われていた旅田前市長の上告が棄却されたことを重く受け止めている。こうした事件が二度と起きないよう、信頼される市政運営に今後も全力で邁進(まいしん)する」とのコメントを発表した。

 とあるが、そのようなことより、目前の数々問題を起こした職員と市民への信頼を裏切った事実について考え責任をとることこそが市長に課せられた責務だ!

市政運営に今後も全力で邁進しなくていい。任期満了まえに辞任して市民に信を問うことだ!
Re: 和歌山市長
ゲスト

名無しさん 2010/2/25 9:51:47  [返信] [編集]

前和歌山市長・旅田被告の上告棄却 現市長「重く受け止める」
2010.2.25 02:47

 最高裁の上告棄却で実刑判決が確定することになった前和歌山市長で現市議の旅田卓宗被告(64)。大橋建一市長は24日、「収賄と背任の罪に問われていた前市長の上告が棄却されたことを重く受け止めている。こうした事件が二度と起きないよう、信頼される市政運営に今後も全力で邁進(まいしん)する」とのコメントを発表した。

 旅田被告はこの日午前中は、市議会の質疑に出席していたが、午後は議場に姿を見せなかった。

 旅田被告は平成20年の産経新聞のインタビューに対し、「無罪判決を勝ち取ったあと、冤罪(えんざい)被害者の支援活動で全国を回りたい」などと語っていた。またその一方で、「身に覚えのあることなら覚悟もできるが、まったく身に覚えのないことで審判が下ろうとしていることが怖い」と、判決を待つ日々の不安をのぞかせていた。

 実刑が確定した今、冤罪被害者の支援活動で全国を回るという願いはかなわなくなった。「有罪判決が出た場合は刑務所に行くまでだ。牢屋の中で、冤罪をテーマにした小説を書く」と、あくまでも無罪を主張し続けた前和歌山市長は近く収監される。
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/100225/wky1002250250003-n1.htm
Re: 旅田頑張れよ
ゲスト

名無しさん 2010/2/25 7:42:26  [返信] [編集]

上告棄却 旅田被告、再審請求の意向 「キツネにつままれたよう」
 和歌山市の土地購入などを巡り、収賄や背任の罪に問われた元市長で現市議の旅田卓宗被告(64)の上告が最高裁で棄却された。旅田被告は24日、「お金ももらっていないし、事業については市議会の承認も得ている」と改めて無罪を訴え、再審請求を行う意向を示した。

 1審、2審判決によると、旅田被告は市長だった2000年8月、市が元料理旅館跡地を購入した謝礼として、元建設会社社長から300万円を受け取り、同年9月には、元料亭を適正賃料より高く借りる契約を結び、市に計4900万円の損害を与えた。

 旅田被告は市長辞職後の03年1月に収賄容疑で逮捕され、拘置中の同年4月、市議選に立候補してトップ当選。1審で実刑判決を受け控訴中だった07年4月の同市議選でも再び当選した。現在、市議会厚生委員。

 上告棄却に旅田被告は「キツネにつままれたよう。法律的な観点から判断してもらえると期待していた」と話した。現在、市議会は開会中だが、「失職するまで辞職するつもりはなく、議会にも出たい」と述べた。

 刑事訴訟法によると、上告を棄却された被告人は、棄却決定の送達から3日以内に最高裁へ異議申し立てできる。申し立てをしないか、申し立てが棄却されれば、刑は確定、収監される。

(2010年2月25日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100224-OYT8T01252.htm
民主党【可視化】録画録音!⇒公務員≒官憲法曹三者≒お仕事仲間
ゲスト

名無しさん 2010/2/25 2:28:21  [返信] [編集]

:行政も憲法38条違憲⇒取調室も『可視化希求!』(岡田克也・鳩山由紀夫両代議士に直接『可視化』要請!!!!!!!)

:フル・ボートピア市議会議員過半数 賛成決議済み⇒

:住所不記載⇒行方不明=和歌山市議会議員⇒【決議済み』⇒

:予算執行⇒【石泉閣】無罪!支持!

:【勾留777日間!】≒最高裁 ヒラメ判事!?⇒違憲判決⇒法律無視ならばもっと極悪人⇒大勢様「おめこぼし!」恣意的!?

:旅田氏:(取り調べ手法熟知⇒元警察官だから!?)⇒取り調べ⇒耐えられたのか!?

:【地震P波⇒S波緊急地震情報】≒拝金強欲金融合法!インサイダー情報先採⇒【0,03秒フラッシュトレード】

 NHK名古屋の戦争ドラマ第3弾 【“気骨の判決”】2009年7月4日

 太平洋戦争末期、「翼賛選挙は無効」と断じる勇気ある判決を下した【吉田久】裁判官に光を当てた注目作。

:敗戦職責大将 尻拭かず 靖国の上座に合祀=栄典≒従二位 旭日大綬章 ⇒賞罰無⇒「二等兵降格⇒人事考課 希求!」 

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」:「誇れる法治社会 希求!」 

   Re: 旅田頑張れよ

:判事⇒「証拠開示請求」⇔ 検事⇒「“特別抗告出してやる”」と検察吠える!?  投稿者 : omoi49to51

:世界各国 比較検討希求! この様如何様裁判まかり通り【旧自民党政権下!?】⇒!★※【100%不開示⇒罰則規定在り】

:自民党【国民政治協会】<御指名>⇒【迂回献金可能システム】⇒おめこぼし旧政権!⇒

:法曹三者≒官憲⇒【可視化推進⇒民主党苛め!?】

Re: 透視鏡監察官取調室⇒【可視化・民主党】⇔

憲法法令違反⇒法曹三者癒着談合体質証!? 草加事件 住田 裕子!≒松本麗女史検事閣下

:検事閣下⇒「最良証拠主義」(隠蔽!?)⇒判事閣下が証拠開示請求出せば!⇒検事閣下:「特別抗告出してやる」と検事が恫喝!(平目腰引け判事閣下ビビル!?)

:生命の危機を予見させられれば貴方だって虚偽満載調書に止むを得ずサイントホホ!

:この国の法曹三者 誰もお咎め下せ無いシステム 瑕疵!?「裁判は真っ暗闇じゃござんせんか!?」トホホ!

   Re: 最良証拠主義 可視化希求 透視境では冤

住田 裕子(すみた ひろこ、1951年6月21日 - )は、日本の弁護士(登録番号:24981)、タレント。ふじ合同法律事務所所属。元検事。兵庫県加古川市出身。日本中央競馬会(JRA)経営委員会委員(2008年3月16日 - )。

来歴・人物
兵庫県立加古川東高等学校、東京大学 法学部を卒業。東京地方検察庁検事時代には草加事件主任検事、他に大阪地方検察庁等の検事、法務省民事局付検事、司法研修所教官、法務大臣秘書官事務取扱などを経て1996年3月31日に法務省訟務局付検事を最後に退官、同年弁護士となった。夫の住田邦生も元検事の弁護士。


:前日 東隣の取調室にて 数人乱闘⇒コンクリート床に投げ落とし振動音 効かせ!!!!!!!

:翌日 福田恭弘刑事様⇒行き成り『“お前頭突きするのか”』と綿製生成色ベスト着用⇒迫り来る!(腰ひも机に縛られて不可能!)制圧死予見⇒虚偽満載調書サイン・・・生還!

    Re: 西山太吉記者 沖縄密約訴訟東京地裁4/

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【最良証拠主義】とは、日本の裁判制度において、証拠収集を主に検察側が行い、そのなかで、被告を有罪にするために必要な証拠のみを裁判所に提出すればよいという考え方のこと。

判例 [編集]
日本の刑事訴訟法において、被告人および弁護人は検察官が提出する予定がない証拠を閲覧する根拠条文がない。ただし、判例によれば、被告人と検察官の立場との実質的対等を図るために裁判所が命令を発することができるとされている。この判例は、刑事訴訟法294条に定められる、裁判所の訴訟指揮権を根拠としている。しかしながら、全面開示は被告人による証人威迫・罪証隠滅のおそれ、弁護活動の低調化が懸念されるため、証拠の開示は個別開示命令にとどめるべきとの判例がある。

参考文献 [編集] 大コンメンタール刑事訴訟法 第4巻 〔第247条〜第316条,藤永幸治/河上和雄/中山善房 編,ISBN 4-417-01103-6
最高裁判決昭和34・12・26刑集13巻13号3372頁
Re: 旅田頑張れよ
ゲスト

名無しさん 2010/2/25 0:42:50  [返信] [編集]

和歌山放送が、旅田さんに上告棄却についてインタビューして動画を下記のURLで配信しています。

旅田前市長インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=SD1fkyvgYNw&feature
Re: 旅田頑張れよ
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 22:06:47  [返信] [編集]

旅田さんついに有罪か!
Re: 金丸自動車って大丈夫でしょうか?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 21:58:49  [返信] [編集]

噂じゃないみたい。本当でしたよ。客層悪い車屋でした!車、見に行くと、怖い人たちがゾロゾロ社長室から出てきたの見ました!  金丸で買うの止めました。今から思うと正解でした。書き込み見てると、被害者多いみたいですね。
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 20:11:21  [返信] [編集]

和歌山市 交通事故の職員を停職処分 (紀北)


2010/02/24 17:40

和歌山市市民環境局の男性職員が去年1月、和歌山市内の県道で軽トラックで自転車の女性をはねて大けがをさせたとして今日付けで停職4ヵ月の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは和歌山市役所市民環境局の32歳の男性副主査です。
副主査は去年1月29日午前7時過ぎ、軽トラックで通勤中に和歌山市内の県道で道路を横断していた自転車の女性をはねて大けがをさせました。
女性は現在も入院中で、左半身麻痺の後遺症が残っているということです。
副主査は、去年11月、自動車運転過失傷害の罪で起訴され、執行猶予の付いた有罪判決が確定しています。
和歌山市は、通勤途中とはいえ人身事故を起こし重傷を負わせたことは、奉仕者である公務員としてふさわしくない行為で、職員の信用を失墜させたとして今日付けで停職4ヵ月の懲戒処分としました。

(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
Re: 旅田頑張れよ
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 20:05:44  [返信] [編集]

元和歌山市長、旅田被告の実刑確定へ 最高裁が上告棄却
2010.2.24 19:27
 和歌山市が観光振興名目で実施した事業をめぐり、収賄と背任の罪に問われた元市長で市議の旅田卓宗(たくそう)被告(64)の上告審で、最高裁第3小法廷(堀籠幸男裁判長)は、旅田被告側の上告を棄却する決定をした。懲役4年、追徴金300万円とした1、2審判決が確定する。決定は22日付。

 確定すれば、旅田被告は地方自治法の規定で失職し、公職選挙法の規定で、確定日から刑期が終わるまでの間と、その後10年間は被選挙権もなくなる。

 1、2審判決などによると、旅田被告は市長だった平成12年、元料理旅館の跡地の市への転売で利ざやを得た元社長から現金300万円のわいろを受領。同年、料亭を月140万円で借り上げる契約を結び、愛人だった元若女将らに賃料など計4900万円を支払い、市に損害を与えた。

 旅田被告は15年の市議選で獄中から出馬しトップ当選。18年の市長選には落選したものの、19年の市議選で再び当選していた。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100224/trl1002241927008-n1.htm
Re: 103 秘書課長答弁「書類1枚も無」:工事⇒「和歌山市施工」何故?【アスファルト回復“安価だから”】【業者原状回復義務道路法40条】
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 19:52:41  [返信] [編集]

和歌山市は不祥事起こす職員を製造していると云っても過言ではない。1〜2年間に痴漢的行為を起こした職員・詐欺事件を起こした職員・窃盗事件を起こした職員・公金不正流用を起こした職員・暴力団と不正行為を起こした職員・大麻を隠し持っていた職員・給与不正取得した職員・器物破損事件を起こした女子職員・・・
よ〜くも数々の事件を起こす職員達を製造したものだ

大橋市長はこれらの職員が起こした事件になにも責任をとっていない。当然、辞職に値する。市民を馬鹿にしておるのか!
いつも、遺憾であるで処理しているが市長としての品格・責任がなく本当に情けなくせこい市長である。

和歌山市を愛するのであれば もっと、和歌山市の品格を大切にすることである。
県内・市外の人たちに笑われない執務をして欲しいです。

Re: 秘書課長答弁「書類1枚も無」:工事⇒「和歌山市施工」何故?【アスファルト回復“安価だから”】
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 19:51:05  [返信] [編集]

和歌山市は不祥事起こす職員を製造していると云っても過言ではない。1〜2年間に痴漢的行為を起こした職員・詐欺事件を起こした職員・窃盗事件を起こした職員・公金不正流用を起こした職員・暴力団と不正行為を起こした職員・大麻を隠し持っていた職員・給与不正取得した職員・器物破損事件を起こした女子職員・・・
よ〜くも数々の事件を起こす職員達を製造したものだ

大橋市長はこれらの職員が起こした事件になにも責任をとっていない。当然、辞職に値する。市民を馬鹿にしておるのか!
いつも、遺憾であるで処理しているが市長としての品格・責任がなく本当に情けなくせこい市長である。

和歌山市を愛するのであれば もっと、和歌山市の品格を大切にすることである。
県内・市外の人たちに笑われない執務をして欲しいです。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 17:21:36  [返信] [編集]

国民から選ばれた国会議員たるべき者は、間違っているなら間違っていると堂々と言えなくてどうするんだ?

民主党小沢に対しても悪党は辞任しろ、と言えなくて議員の資格なし。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 9:52:16  [返信] [編集]

一般世帯に現金を配っても景気対策にはならない。
肥やしを葉っぱにふりかけても意味がないのと同じこと。
子育て支援というなら、保育園の充実とか学校教育の質の向上とか、
他の形でやるべきことが山ほどあるはず。
なんでそんな単純なことがわかんないのですかね?
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 9:45:52  [返信] [編集]

今度は子供手当の財源確保の為に、所得税UPの話が出てきた。

よくもしゃあしゃあと次から次へと増税の話が出るもんだよ。

何をどういじっても子供手当はムリ。

必要なものならみんな頑張って協力もするが、これは他に例のない愚策。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 9:43:16  [返信] [編集]

こども手当なんか必要ない。
小学校も中学校もお金はかからない。
何のための義務教育か?
塾に通わせる為のお金なら、何のための学校か。
高校も公立ならお金もそんなにかからない。
本当に必要になるのは、大学から。

純粋に、こどもの為に使う親がどれくらいいるか疑問。
そもそも現金支給が間違っている。
こんなことにお金をばら撒く民主党に疑問。
もっと、必要とされる場所があるはず。
医療や福祉や就職難など、的確な場所に使ってほしい。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 9:39:51  [返信] [編集]

可処分所得を増やして消費が起きことはない。

民主党よ期待はしていないが・・・正直、金を配るより先にやることがある。

待機児童、公教育の向上を先にして欲しい。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 9:35:03  [返信] [編集]

子ども手当ての恩恵が得られるのはほんの一瞬。

あとは、それを補うための大増税が国民に待ち構えている!!!

Re: 秘書課長答弁「書類1枚も無」:工事⇒「和歌山市施工」何故?【アスファルト回復“安価だから”】
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 7:23:09  [返信] [編集]

巨石約100個を並べて整備し、 物議を醸した和歌山市木ノ本の車駕之古址古墳 (しゃかのこしこふん) 公園の問題で、 市教委は来年度予算案に石を8個程度を取り除く予算として475万円を計上している。 可決されれば、 取り除いた石は同市ふじと台に建設予定の貴志小学校分離校 (23年4月開校予定) の庭石として再利用するという。 文化振興課は 「最終的には完全復元を考えているが、 まずは石を有効利用できるようにしたい」 としている。

車駕之古址古墳は、 5世紀中ごろに作られたと考えられる県内最大級の前方後円墳。 平成2年の調査では朝鮮との国交を示す 「金製勾玉(まがたま)」が出土するなど、 この時代の紀北地区を知る重要な古墳とされる。 同19年6月には、 古墳を縁取るように巨石約100個を並べ、 古墳公園として整備された。

しかし、 この巨石配置に批判が集中。 実際の保全とは異なる石が現場に並べられていることが誤解を招くとして、 住民や専門家から疑問の声が上がり出し、 全国規模の任意団体からも市に抗議文が寄せられた。 市議会経済文教委員会でもことあるごとに委員が市教委に、 「早く取り除くべきだ」 との意見が出され、 市教委側は 「史跡の保存としてできるだけ実際に近いものをと考えていたが、 財政上の理由により一時保全になった」、 「公園の形状を重視するあまり、 古墳の形が分かればいいという結果になってしまった」 などと答えていた。 また、 財政が好転すればできるだけ早く本来の形で保存すると答弁していた。

同課によると、 来年度予算案には4トン級の比較的大きい石8個程度を取り除く費用を計上。 「これから石を有効利用できるようにしたい。 今後は新しい施設などの設計段階で組み入れてもらえるように交渉しているものもある」 と話している。
Re: 103 秘書課長答弁「書類1枚も無」:工事⇒「和歌山市施工」何故?【アスファルト回復“安価だから”】【業者原状回復義務道路法40条】
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 7:22:24  [返信] [編集]

巨石約100個を並べて整備し、 物議を醸した和歌山市木ノ本の車駕之古址古墳 (しゃかのこしこふん) 公園の問題で、 市教委は来年度予算案に石を8個程度を取り除く予算として475万円を計上している。 可決されれば、 取り除いた石は同市ふじと台に建設予定の貴志小学校分離校 (23年4月開校予定) の庭石として再利用するという。 文化振興課は 「最終的には完全復元を考えているが、 まずは石を有効利用できるようにしたい」 としている。

車駕之古址古墳は、 5世紀中ごろに作られたと考えられる県内最大級の前方後円墳。 平成2年の調査では朝鮮との国交を示す 「金製勾玉(まがたま)」が出土するなど、 この時代の紀北地区を知る重要な古墳とされる。 同19年6月には、 古墳を縁取るように巨石約100個を並べ、 古墳公園として整備された。

しかし、 この巨石配置に批判が集中。 実際の保全とは異なる石が現場に並べられていることが誤解を招くとして、 住民や専門家から疑問の声が上がり出し、 全国規模の任意団体からも市に抗議文が寄せられた。 市議会経済文教委員会でもことあるごとに委員が市教委に、 「早く取り除くべきだ」 との意見が出され、 市教委側は 「史跡の保存としてできるだけ実際に近いものをと考えていたが、 財政上の理由により一時保全になった」、 「公園の形状を重視するあまり、 古墳の形が分かればいいという結果になってしまった」 などと答えていた。 また、 財政が好転すればできるだけ早く本来の形で保存すると答弁していた。

同課によると、 来年度予算案には4トン級の比較的大きい石8個程度を取り除く費用を計上。 「これから石を有効利用できるようにしたい。 今後は新しい施設などの設計段階で組み入れてもらえるように交渉しているものもある」 と話している。
Re: :ネット公売税収増⇒【ネット文具等 購入希求!】癒着⇒懇親会費捻出⇒業者等に【預け金】無く成るかも!?
ゲスト

名無しさん 2010/2/24 7:21:52  [返信] [編集]

巨石約100個を並べて整備し、 物議を醸した和歌山市木ノ本の車駕之古址古墳 (しゃかのこしこふん) 公園の問題で、 市教委は来年度予算案に石を8個程度を取り除く予算として475万円を計上している。 可決されれば、 取り除いた石は同市ふじと台に建設予定の貴志小学校分離校 (23年4月開校予定) の庭石として再利用するという。 文化振興課は 「最終的には完全復元を考えているが、 まずは石を有効利用できるようにしたい」 としている。

車駕之古址古墳は、 5世紀中ごろに作られたと考えられる県内最大級の前方後円墳。 平成2年の調査では朝鮮との国交を示す 「金製勾玉(まがたま)」が出土するなど、 この時代の紀北地区を知る重要な古墳とされる。 同19年6月には、 古墳を縁取るように巨石約100個を並べ、 古墳公園として整備された。

しかし、 この巨石配置に批判が集中。 実際の保全とは異なる石が現場に並べられていることが誤解を招くとして、 住民や専門家から疑問の声が上がり出し、 全国規模の任意団体からも市に抗議文が寄せられた。 市議会経済文教委員会でもことあるごとに委員が市教委に、 「早く取り除くべきだ」 との意見が出され、 市教委側は 「史跡の保存としてできるだけ実際に近いものをと考えていたが、 財政上の理由により一時保全になった」、 「公園の形状を重視するあまり、 古墳の形が分かればいいという結果になってしまった」 などと答えていた。 また、 財政が好転すればできるだけ早く本来の形で保存すると答弁していた。

同課によると、 来年度予算案には4トン級の比較的大きい石8個程度を取り除く費用を計上。 「これから石を有効利用できるようにしたい。 今後は新しい施設などの設計段階で組み入れてもらえるように交渉しているものもある」 と話している。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1306 1307 1308 (1309) 1310 1311 1312 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project