衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 第101代総理大臣・岸田文雄 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/27 18:14:07
[返信] [編集] 選挙期間中に海外に総理出張とは 自民党は余裕やな 弱体野党なんてアウトオブ眼中か |
Re: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/27 15:41:45
[返信] [編集] 国民の前原誠司が立民ではなく維新候補を応援する京都は注目選挙区 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/27 14:52:36
[返信] [編集] これに限らず和歌山県内の選挙は総て溜め息 市長、県知事、地方議員、国会議員、、、 フー・・・ |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/27 11:42:22
[返信] [編集] 釣る呆はいらん |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/27 2:09:03
[返信] [編集] 29番さん、 要介護5ってさ、自分の意思や考えとか、確認難しいで。 この制度、おかしいわ。要介護1でも車椅子必要やのに、投票行くの大変やから行ってない人が意外といるんよな。 デジタルなんか、もっと無理。みんなに自宅やホームから投票できるようにしてやることやな。 若い世代も、ちゃんと投票せなあかんで。 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/26 22:11:49
[返信] [編集] 不在者投票行って、あらためて候補者見たわ。 なんでなんだろう、個人の感想だが、ため息出たわ。 投票したい人物が居ない。 比例代表も、投票したい人物が居ない。比例に関して、国会をめちゃくちゃにしそうな人物とか、亡国になりそうな。愛想ついたわ。 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/24 23:23:49
[返信] [編集] 郵便料金高いわな これを切ればコストカットになるのに |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/24 22:54:33
[返信] [編集] 時勢に対応するしかないね 世の会社はみんなそうしてますよ あなたは日本郵便の社員さんですか? |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/24 22:25:03
[返信] [編集] 個人の郵便利用は大幅に減ってるから、役所は大棚の顧客 官公庁が郵便を使わなくなったら、日本郵便会社は大損益 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/24 17:06:37
[返信] [編集] デジタル推進と言いつつ、公文書のやり取りはいまだに郵便だよなぁ 郵便事業も元々はお役所だったし、馴れ合いの慣行なんだろうな |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/24 14:46:57
[返信] [編集] 郵便はもはや時代遅れ、今はネット投票でしょ それなら瀕死の人でも投票できる |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 21:49:12
[返信] [編集] 郵便投票の投票表紙が送られてきた。 投票表紙は2重の封筒に入れて、表の封筒に有権者の名前と住所をかく。 返信用封筒には速達で送るためにその分の切手が貼ってある。しめて354円。 封筒はいいとしても切手まで必要なの?少し早く出せば速達の必要もないし。せめて切手は有権者が負担すべき。 そして、郵便投票の枠をもっと広げるべき。 要介護5となってるけど、要介護3くらいからでも郵便投票を認めるべきでは。 |
Re: 和歌山の小選挙区は定数2人に削減へ | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 19:39:41
[返信] [編集] 吉野山と高野山と熊野三山、昔は山伏(修験者)なんかが行き来して、 それぞれの間を取り持っていたけどな 今は本物の修験道なんて明治政府が廃止にしてもて無いから、関係断絶 (コスプレして真似事してるニセ修験者を除いて) |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 16:38:11
[返信] [編集] 人として最低やね、そいつ よもや国会議員なんてことはないやろね 笑 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 13:52:54
[返信] [編集] 18歳年下の女性と“デキ婚”し、出産から2か月後に離婚届を出して、養育費の支払いを滞納するなど元妻とトラブルになっていたことを本誌・週刊ポストが報じた。 |
Re: 和歌山の小選挙区は定数2人に削減へ | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 13:51:27
[返信] [編集] 別に仲は悪くない というか関わりが無い |
Re: 和歌山の小選挙区は定数2人に削減へ | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 13:18:03
[返信] [編集] 天台ということは比叡山の手下か そういや熊野じゃ空海の影がないな なるほど、そら仲悪いわ |
Re: 和歌山の小選挙区は定数2人に削減へ | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/23 7:27:52
[返信] [編集] 二階氏、参院選で党内のライバルを牽制か? 衆院区割り改定案で1減の和歌山 世耕氏の動きが焦点に (1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/dot/2022062200080.html?page=1 https://dot.asahi.com/dot/2022062200080.html?page=2 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/22 16:28:18
[返信] [編集] 立民も維新も、見向きもしない和歌山選挙区 |
Re: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/22 12:07:03
[返信] [編集] 参院選公示 7月10日投票 18日間の選挙戦に|NHK 和歌山県のニュース 06月22日 12時01分 第26回参議院選挙が22日公示されました。 定員が1人の和歌山選挙区には現職と新人あわせて5人が立候補しました。 立候補したのは、届け出順に、 ▼新党くにもりの新人、谷口尚大氏(42)。 ▼共産党の新人、前久氏(66)。 ▼自民党の現職で公明党が推薦する、鶴保庸介氏(55)。 ▼NHK党の新人、遠西愛美氏(37)。 ▼参政党の新人、加藤充也氏(57)。 以上の5人です。 5回目の当選を目指す自民党の現職に、共産党、NHK党、参政党、新党くにもりの新人が挑む構図です。 また、和歌山選挙区では、定員が1人となった第2回参議院選挙以降、最多の立候補者数となっています。 選挙戦では、物価高騰対策や外交・安全保障政策、それに憲法改正などについて論戦が繰り広げられる見通しです。 参議院選挙の立候補の受け付けは、22日午後5時まで行われています。 そして、18日間の選挙戦を経て来月(7月)10日に投票が行われ、即日開票されます。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220622/2040011756.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band