衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 16:18:16
[返信] [編集] 同僚議員からも指示されない人が、もし市長になったら議会がストップで、和歌山市は大混乱。 |
Re: 智弁和歌山 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 16:17:13
[返信] [編集] 智弁ヲタ唯一の自慢「大阪桐蔭を破ったのは俺らだけ」が通用しなくなったなw |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 15:52:09
[返信] [編集] 吉本に投票 出口調査で水道橋落下とコロナ対策聞かれたわ コロナはともかく水道橋は今でも引きずってるんやろな |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 14:42:20
[返信] [編集] 現職、図書館の頃からそんなんばっかやで |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 14:13:40
[返信] [編集] 前回の市長選で島久美子さんが公約でIR反対を訴えていながら、 尾花さんは争点化することを避け話題にも出しませんでした。公約にもなってなかった。 そして当選後になっていきなり市役所内にIR室を作って調査や人件費等に6億〜8億投入。そのお金は全て税金。 今回も県議会で和歌山市の杜撰なIR誘致を否定されたあと「IRは終わった話」などと言いながら市報の片隅ではしれっとチャンスを待つと発言。 尾花市長、こんな態度を見ればどんな人物かはわかります。 吉本さんを応援しています。 |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 13:51:21
[返信] [編集] 市議会の議長までして、同僚議員誰一人応援していない。 それどころか、対抗馬支持に回ったのを見れば、どんな人物かわかるわな。 |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 13:46:43
[返信] [編集] >>268 リンク転載ありがとうございます これがあって市長選は吉本さんに投票してきました |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 12:51:19
[返信] [編集] 市議会だよりNo.106 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/000/435/040801dayori.pdf |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 12:04:12
[返信] [編集] >>243 IRカジノ誘致『尾花陣営は、4月の県議会での否決により「終わった話」とし、取り合わない』 いや、終わってないから! 県議会でIRカジノ否決後の6月市議会で「次なるチャンスがあれば逃さないようにしたい」と、尾花市長が発言してるやん! 市議会だよりNo.106の6ページ目に! https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/08/20220817_111023.html |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 11:31:17
[返信] [編集] 和歌山市の仕事は博打に依らない産業を伸ばすこと。IRで和歌山市までわざわざ行かない。 住民投票も否決していたが本当に事業に大義があるのなら、住民投票を恐れる必要など無いはずなのに。 |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 10:45:09
[返信] [編集] >>264 それ言うなら和歌山市の選挙管理委員会に言いなよw 選挙管理委員会が市長選においての新人と判断したのにそれに言い掛かりつけるとかw |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 10:42:48
[返信] [編集] 260さん 市議を4期もやった人を新人というのは、私もさすがに無理があると思います |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 9:47:01
[返信] [編集] ハコモノは残るけれど、人は育てなかった。 |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 9:31:31
[返信] [編集] >>256 同意。 |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 9:12:17
[返信] [編集] >>260 いや、新人立候補者に組織票として機能するような政治団体がつくことが少ないのは他の自治体でもそうなんだけど。苦笑 しかも市議・県議の状況とやらの具体的な書き込みも無いまま「常識的に考えてもいないだろうなぁって、俺でも(笑)思ってしまうよ。」みたいな思いっきり感想めいた書き込みの押しつけでドヤられても・・・ ネット民の必死さとか言ってるけど、そのネット民の書き込みに対して、吉本氏への侮辱罪に接触しうる書き込みを重ねてでも自論を押し付けようとするのは文字通り必死ではないかな しかも子育て支援施設の増設に尽力した人達とカジノ誘致に関する住民投票を求めて動いた人達の動向を尽くスルーする辺り尾花支持者の余裕の無さがうかがえるんですが・・ 国民民主はともかく統一教会の件で保守割れを起こし和歌山市でも申し立てがなされている自民、支持率急速下落の立民の支持があるからと言われてもちょっとねえ ほんとに慢心しかしてないんだなって呆れてしまうよ |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 8:57:24
[返信] [編集] >255 新人だから当たり前なのでは…? 新人って、それは逆に吉本に失礼だ(笑) また、「あなたの頭の中のこと」じゃなくて、市議・県議たちの状況を書いてるだけなんだけどねぇ。 因みに、不本意だとは思うが、その市議・県議は君(も)選んだ人達(民意の一つ)でもあるんだよ。 まぁ、ネット民の必死さが全面支持の候補者(自民、公明、立民、国民の総支持)にどの位通用するのかは俺も楽しみだよ。 |
Re: 街頭スピークうるさい | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 8:48:46
[返信] [編集] あの放送がうるさいとは、緊急自動車のサイレンの音が爆音に聞こえるんでしょうね 欧州行ったことある人ならわかると思うけどあっちの緊急自動車のサイレン音は周波数も違うんだろうけどよく聞こえる、数キロ先走ってても聞こえてくる 緊急自動車に道を譲らない車が多いというけどあの蚊の鳴くようなサイレン音のせいじゃないの、欧州に視察旅行に行ったことのある県、市議会の議員の方なら耳にしたことあるだろうあのサイレン音を和歌山でも採用してほしい 議員に直接言っても「騒音にうるさい人が多いから」って取り合ってくれないだろうけどね 自分は路上で救急車が来たら自分の家族が乗ってると思って進路を譲る 静かな環境にこしたことはないけど緊急時のことも考えないといけないと思う |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 8:25:59
[返信] [編集] 今の市長じゃあトラフのとき怖いわ仁坂どんもおらんくなるし |
Re: 続・尾花正啓市長について(仮) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 8:24:05
[返信] [編集] >>740 姫田さんやね。 |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/19 8:08:54
[返信] [編集] 市長選、市議補選 私は出ていく人間なので、カジノと水道橋落下の対応で判断して投票します。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band