衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 公園でも設備が傷む・やすらぎの場としての風紀を乱す等から禁止 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 18:15:42
[返信] [編集] ぶらくり丁もすごいが、それより思いっきり悲惨なのは市駅。 ネットで評判の中華料理店が市駅近くにあるので、行ってみたらガラガラ。 以前に同じサイトで評判だったJR和歌山駅近くの中華料理店に行けば、評判になったころは、客が増えたという。 JR和歌山駅は利用する人が多いので、ついでに行ってみようという人も馬鹿にならないのだろう。 市駅近くの中華料理店のオーナーさん、ネットで評判なのには、びっくりしていた。 その兆候もないのだから当然。 ネット効果も駅の利用客が少なければ、無力ということだな。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 18:01:48
[返信] [編集] ★「民主党は誰の味方か」民主・渡辺副大臣が異例の身内批判 ・政府税制調査会メンバーである民主党の渡辺周総務副大臣が自身のブログで、焦点の 扶養控除成年部分(23〜69歳)の廃止問題についてこれまで国民に明確に説明して こなかったとして、「民主党は誰の味方か」と強く反発している。 税調メンバーが協議中の課題に関しブログで意見表明するのは異例だが、賛否真っ二つの ため世論に訴える手に出たようだ。 渡辺氏は財源確保の観点から扶養控除見直しが進められていると指摘。「(民主党は) ムダの見直し、特別会計の見直しなどで財源は出てくるはずだ、と言い続けた。期待して 投票した人たちは、まさか自分たちの懐から最初に負担する議論になるとは思わなかった はずだ」と反論した。 さらに、一定の所得層は負担増となる総務省試算を紹介した上で「『雇用悪化で働きたくても 働けない家族を養っている世帯がなぜ、最初にしわよせを受けるのか』と反対をしている」と 議論の様子も紹介している。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091209/plt0912091210003-n2.htm |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 13:32:18
[返信] [編集] 騙されて民主に投票する ↓ 騙された事に気づくが、間違いを認めたくない ↓ 自民よりマシ等と言って自分を納得させようとする ↓ 今更どうしようもないから我慢するしかないと開き直る |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 12:54:28
[返信] [編集] 利権政党と売国政党どちらがマシ? 悪役政党と偽善政党どちらがマシ? 期待させない政党と期待裏切る政党どちらがマシ? |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 12:51:57
[返信] [編集] 利権政党と売国政党どちらがマシ? 悪役政党と偽善政党どちらがマシ? 期待させない政党と期待裏切る政党どちらがマシ? |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 12:32:15
[返信] [編集] 自民党議院よりはマシ |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 12:30:55
[返信] [編集] 話しがまとまらなくても くされ自民党よりはるかにマシ。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 10:34:21
[返信] [編集] つまり中小企業への法人税減税は見送りで、またマニフェスト不履行。 扶養控除は子ども手当配れば必要なかったのではないのでしょうか? …環境税にしても他の何にしても、話がまとまりませんねぇ。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 10:32:41
[返信] [編集] 特定扶養控除は継続=中小企業減税、来年度見送り−政府税調 政府税制調査会は8日、菅直人副総理兼国家戦略担当相や藤井裕久財務相らによる企画委員会を開き、高校無償化に伴い見直しが浮上していた所得税の特定扶養控除(16〜22歳が対象)を2010年度は現行のまま継続させる方針を固めた。高校無償化の詳細が固まらない中、来週まとめる方針の同年度税制改正大綱までに、控除見直しを先行決定するのは困難と判断した。中小企業の法人税率を現行の18%から11%に引き下げる措置については10年度の実施を見送る方向で一致した。 税制改正で焦点の一つとなっているガソリンなどの暫定税率は10年4月に廃止することで一致。ただ、暫定税率廃止に代わり導入が検討されている地球温暖化対策税(環境税)については結論が出ず、たばこ税の引き上げ幅とともに、大綱取りまとめまで、閣僚レベルの調整が続けられる見通し。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 10:16:45
[返信] [編集] 「国債は絶対発行しません!これ以上の借金は国の危機ですから」 と断言していた民主党・鳩山さん。 ほんと口だけなら何とでも言えるね。 政権取ってしまえば、何でもありかよ。 出来もしなことを公言しておいて、堂々と破る。 不景気だし、しょうがないよねー。なんて同情論だけは止めてもらいたい。 補正予算削って、景気対策もなしで、今さらだよ。 自業自得。国の為国民の為に早期退陣を願う。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 10:11:54
[返信] [編集] 史上最低の嘘つき野郎。選挙前だけどうせ出来もしないことを並べ立てて、いざ出来ないとわかると 「国民も理解してくれるだろう」。国民を愚弄するにも程がある!! 一日も早く総辞職して民主党は政権を手放せ!! 本当に性根の腐った亡国政治家の集まりだな。民主党は。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 10:07:13
[返信] [編集] だから、一刻も早く・・・子ども手当てを見直せって。 お金をばらまく必然性がないだろ。 一方で無茶な削減やっておいて、新たに支出増やして 赤字国債もやむなしって、どういう理屈だよ。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 10:01:37
[返信] [編集] 民主党は野党時代「赤字国債を発行しない」「後世にツケを回さない」 それ以前の野党時に赤字国債の発行には猛烈な批判をしてましたね。 この方たちは、自分の発した言葉に責任が持てないようだ。 「無駄」と「埋蔵金」でマニフェストは実行できるとも言っていましたよね。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 9:59:43
[返信] [編集] 理解できないのではなく「理解しません」。 原理原則に縛られて、事業仕分けだのなんだのとさんざん「未来への投資」を削った挙句に国債が20%増えるなんていい加減すぎる。 子供手当ても、高速の無料化も、ガソリンの暫定税撤廃も止めればいいじゃないですか。 マニフェストに縛られていたずらに予算を増額し、不足分を国債で賄うんじゃ本末転倒も甚だしい。 |
Re: 子ども手当創設など政権公約を実現するために? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 9:57:00
[返信] [編集] 「44兆円以下」見直しも=10年度国債発行で−鳩山首相 鳩山由紀夫首相は8日、首相官邸で記者団に対し、2010年度の新規国債発行額を44兆円以下に抑える政府方針について「手足を縛られて人の命が失われるという話になってはいけない」と述べ、見直しを示唆した。税収の落ち込みで財源確保が厳しさを増す中、ガソリン税の暫定税率廃止や子ども手当創設など政権公約を実現するためには、国債増発に頼らざるを得ないとの判断に傾きつつあるとみられる。 |
自らの選挙へ貢献度⇒天秤に掛け⇒天の声⇔納税者の利益は!? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 5:23:27
[返信] [編集] Re: 官製談合 水谷聡明出納長◎元・和歌山県の最高幹部は中西伸雄氏(天野山カントリークラブ役員) 和歌山県発注工事をめぐる談合・汚職事件で、競売入札妨害(談合)の罪に問われた同県前出納長の水谷聡明(さとあき)被告(61)ら、6被告の初公判が8日、大阪地裁(西田真基裁判長)であった。水谷被告らはいずれも「間違いありません」などと述べ、起訴事実を全面的に認めた。検察側は冒頭陳述で「前知事の指示を受けた水谷前出納長が、大規模工事のたびに業界側と電話で協議し、知事選への協力度合いなどに応じて地元の受注業者を決めていた」と官製談合の構図を明らかにした。同罪と1千万円の収賄罪に問われた前知事の木村良樹被告(55)の初公判は4月10日に開かれる。2007年03月08日 この日初公判があったのはほかに、贈賄と談合、所得税法違反(脱税)の3罪に問われたゴルフ場経営会社元代表井山義一被告(56)と、いずれも談合罪に問われた大手ゼネコン「大林組」元顧問、日沖九功(ちかのり)(64)▽準大手ゼネコン「ハザマ」元大阪支店副支店長、丸岡紘一(65)▽同「東急建設」大阪支店社員、谷本治(59)▽同「熊谷組」元関西支店次長、川山男也(54)の各被告。 検察側は冒頭陳述で、近畿圏の土木工事業界では、ゼネコンなど各社の「共存共栄」を図るために三十数社が参加する談合組織が存在していたと指摘。各社の過去の受注実績や「天の声」と呼ばれる発注者側の意向などを踏まえて受注業者が決められ、和歌山県では木村前知事就任前から県側がこの「天の声」を使って談合にかかわる習慣があった、と述べた。 その上で木村前知事の談合への関与について、00年9月に初当選した前知事が井山元代表からこの談合システムを教えられ、県発注工事を「えさ」に選挙基盤の確立を画策したと指摘。前知事の指示を受けた水谷前出納長が、井山元代表や業界内の談合の仕切り役だった日沖元顧問らと共謀し、大規模土木工事の共同企業体(JV)に入る地元業者については知事選での協力度合いを考慮して決めていたことを明らかにした。 井山元代表と木村前知事との関係については、ゼネコン側から多額の受注謝礼金を受領していた井山元代表が01〜03年、談合に介入させてもらった見返りとして木村前知事に毎年200万〜300万円を渡していたと指摘。前知事は収賄罪の対象となった1千万円を含めたこれらの現金を、自らに批判的な地元業界紙の対策費や自家用車の車検代、家族旅行費などに充てていた、と述べた。 さらに検察側は木村前知事の捜査段階の供述調書を読み上げ、木村前知事が初当選直後に井山元代表らと会い、地元業者が知事選で対立候補を支援することのないよう、県発注工事で「アメとムチ」を使い分けてほしいという意向を伝えていたことも明らかにした。 西田裁判長は6被告の公判を分離し、丸岡、川山両被告の判決を5月28日、水谷、日沖、谷本の3被告の判決を同30日にそれぞれ言い渡すことを決めた。 ◇ 6被告と罪名 ■水谷聡明・前和歌山県出納長 ・トンネル工事2件と下水道工事1件を めぐる競売入札妨害(談合)罪 ■井山義一・ゴルフ場経営会社元代表 ・トンネル工事2件をめぐる談合罪 ・木村前知事への1千万円の贈賄罪 ・4159万円の所得税法違反(脱税)罪 ■日沖九功・元大林組顧問 ・トンネル工事2件と下水道工事1件を めぐる談合罪 ■丸岡紘一・元ハザマ大阪支店副支店長 ・トンネル工事1件をめぐる談合罪 ■谷本治・東急建設大阪支店社員 ・同談合罪 ■川山男也・元熊谷組関西支店次長 ・下水道工事1件をめぐる談合罪 |
官製談合 水谷聡明出納長◎元・和歌山県の最高幹部は中西伸雄氏(天野山カントリークラブ役員) | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 4:15:35
[返信] [編集] 引用::: 2006年10月13日 このブログを購読する ★木村知事の黒幕/談合に関与か? 「ニュース(179194)」 [ 旅・社会 ] 和歌山県も官製談合(トンネル談合)で揺れている。新聞を読むと「知事もあやしい」と談合に関与したかのような書き方をされている。が、和歌山県知事の直接関与ではなく、知事の黒幕のほうが超怪しいと思う。大阪地検特捜部のターゲットはこの黒幕じゃないの? 「官製談合」の実態解明に大阪地検特捜部の捜査のメスが入った。12日、競売入札妨害容疑で和歌山県の水谷聡明(さとあき)出納長(60)らに対する強制捜査に着手した同県発注のトンネル工事を巡る談合事件。水谷出納長は、秘書課や土木部の入札担当など当時の「エリートコース」を歩み、木村良樹知事が出納長を任せた側近だ。県側に口利きをしていたとされるゴルフ場経営会社元社長(55)と引き合わせたのも木村知事だという。“重用”の裏にあるのは「天の声」の代役だったのか。木村知事の関与も含め、捜査の行方に注目が集まる。 和歌山談合:県工事の処理一手に…知事側近の水谷出納長 この「天の声」疑惑とは、マリオネット・木村知事を操った人形遣い師のことだ。人形遣いは、各新聞でチョコチョコ登場する元・和歌山県の最高幹部をも操っていたらしい。この元最高幹部が、逮捕された現職の出納長を操り、天の声を伝達していたとも言われている。 マリオネット木村と人形遣い師は、ずっと前からのお付き合い。 ワタシは大阪府庁にもご奉公していたので、府庁に居残る同僚から府庁時代の木村氏のお話をいろいろ聞いちゃったよ。霞ヶ関出身の太田ぶさえ知事と木村副知事、あんまり仲が良くなくて、太田知事の後釜を狙うのはちと難しい関係だったんだってよ。太田ぶさえは、霞ヶ関べったりの中央政権依存型の政策派。木村副知事は後に改革派知事の仲間入りをしたように、中央政権を利用した地域開発独立派。 そこで木村君が総務部長時代(大阪府庁)からお付き合いのあった人形遣いが、「和歌山の知事選に出たらどうや、ボクは物心両面で応援するで。和歌山県庁にはボクの息もかかっているし」なんちゃってそそのかしたとか。お二人はケータイでいつでも連絡取り合う仲。それは知事が海外視察へ出かけた時もツーカーやり取り。ケータイも検察は押収したのかしら? 人形遣いが言う「ボクの息」とは、元出納長のことだ。元出納長は、今回逮捕された出納長を動かしていたと言われている。元・出納長は和歌山県庁での業務上での最高幹部だった人物。このおったんは、商工労働部長時代に和歌山の経済界に睨みを効かせ、出納長に昇り詰めた。県庁退職後に、県の関連機関に天下り、退職金を2回もらう。その後、民間企業に就任。株式会社淺川組副社長に就任。同時に黒幕こと、人形遣いが経営する天野山カントリークラブ(大和開発観光)の役員にも就任。 で、ちょっと整理。 ◎逮捕されちゃったのは水谷聡明出納長。 水谷出納長らは、県が04年11月に入札を実施したトンネル道路改良工事4件のうち、「国道371号(仮称・平瀬トンネル)特殊改良一種工事」をハザマのJVに、「国道168号(仮称・切畑トンネル道路改築工事)」を東急建設のJVにそれぞれ受注できるように共謀し、公正な入札を妨害した疑いが持たれている。 ◎元・和歌山県の最高幹部は中西伸雄氏(天野山カントリークラブ役員) ◎人形遣い師は大和開発観光の代表・井山義一氏、逮捕されちゃいましたね。 そんなワケで、大阪地検特捜部は先月、和歌山県庁・知事室・準大手ゼネコン「ハザマ」大阪支店・(大阪市北区)、天の声を伝えた仲介者の「大和開発観光」などを競売入札妨害(談合)容疑で家宅捜索。特に重点捜索されたのは、知事室と秘書課。公共事業の改革に取り組んだ木村知事と言われているが、指名業者に関しては出納長におまかせ。出納長の土木事業の口だしにまで目が届かなかった責任はあるだろうね。和歌山は、陸の孤島と言われるほど他県や県内の交通ルートが不便。木村知事は和歌山の改革に燃え、道路整備に力を注いだ。 土木部事業に精通した職員が県内の市町村に出向き、道路整備の調査を徹底した。この中から必要な道路整備を選定し、整備実施に移す段階で、黒幕が「旨いかも」と動いたのでは?と、談合疑惑事件が盛り上がっている次第。 和歌山の公共土木事業に食い込もうとした黒幕が逮捕。知事の改革を阻む、腐れ縁がなくなって調度良かったやんか。知事選には、黒幕と黒幕の息のかかった最高幹部や元市長の旅田氏が熱烈応援。この人たちのおかげで木村君は知事に当選。やっぱりお礼と言うか、ご恩返しみたいな関係が「官製談合」を生み出したと妄想するのはワタシだけ? そんなこんなで、談合疑惑の火消し役を仰せつかった野添勝知事公室長は、「木村良樹知事や県庁は談合事件と一切関係ないで、職員は県民からの批判にそう言うんやで」と県庁機関に文書を通知。 まだ早いんとちゃうの?出納長の自供待ちでしょ・・・(県庁役員の噂では、このおっさん頑張って自分だけで被る気かも、と) 二階俊博さん、ダイジョウブですかぁ!天野山カントリークラブと大阪府会議員たち。 改革派知事、甘さ露呈──和歌山県出納長逮捕、入札改革の実効薄く/日経ネット 追記:今回の談合を匂わしたのは、黒幕と仲違いした大阪の建設業者(倒産)だと言われている。人間関係が壊れると、お友達の秘密まで検察にバラされちゃうのね。(この方、現在は消息不明) ◎改革派木村知事語録 「県に金がない時代なんだから。知事にしがらみがあったらいけない。」 ―知事とは何か。 木村 地方制度の混迷期に、一つの考えを示して職員に方向性を示す。税金は僕のお金ではない。合理的に差配、配分することを職務としてつかさどっているだけだ。(宮崎日々新聞/知事が変える)より 最終更新日 2006年10月13日 10時03分55秒 |
改革知事⇒天の声⇒談合御職知事⇒何だか⇒【小泉劇場と同じ後味】名役者! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 4:04:51
[返信] [編集] Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! 備忘録:大阪地検特捜部は昨年9月、同県が04年に入札を実施したトンネル道路改良工事などで官製談合があったとして、同県庁の家宅捜索に着手。同10〜11月、木村良樹前知事や水谷聡明前出納長、ゼネコン幹部らを競売入札妨害(談合)容疑で逮捕した。 木村前知事は、!★※【選挙 支援】を受けた井山義一・ゴルフ場経営会社元代表から、 県発注工事の業者選定に介入させた 見返りに1千万円を受領したとして、収賄容疑で再逮捕、追起訴された。( 2007-03-08 朝日新聞 夕刊 1社会 ) 2000年に行われた和歌山県知事選に出馬し初当選した。 近年ではいわゆる「改革派知事」の一人として、全国に向けて積極的に県政改革をアピールしていた。しかし、2006年10月に和歌山県発注の国道371号線トンネル工事をめぐる談合事件で、側近の出納長や親友の元ゴルフ場経営者が競売入札妨害(談合)容疑で逮捕されるなど、官製談合への自身の関与が取り沙汰された。大阪地方検察庁特捜部が別の談合事件で家宅捜索をした際に、元ゴルフ場経営者に金を渡すメモが1枚見つかって発覚した。 当初から辞職しない旨を表明し、給与や退職金の返上も表明していたが、同年11月2日に「やましいところはないが、県政の混乱の責任を取って退任する」と会見の席で発言し、事実上の引責辞任が決定した。11月15日、大阪地検特捜部に競売入札妨害容疑の共犯で逮捕された。同年10月23日に福島県の前知事佐藤栄佐久が同じく官製談合事件で逮捕されたのに続き、知事が刑事責任を追及される事態となり、同年12月8日には宮崎県の前知事安藤忠恕も官製談合事件で逮捕された。 どうよ!? 何処もここも 例外 以外は 多かれ少なかれ・・・!? 長期政権政党時代に逆戻り県民は望むのでしょうか業者は税ムサボ・貪り食い物にする為に旧体制戻りたがる!? |
:失業⇒無職⇒未納者⇒【憲法25条税】⇒善良勤勉国民にて⇒【憲法38条】⇒納税⇒費やす! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 3:46:24
[返信] [編集] Re: 公園でも設備が傷む・やすらぎの場としての風紀を乱す等から禁止 >>>これでは商店街に人は来ません。そのけつを役所に文句を云い、またまた補助金を出させる始末。これでは永久的に人は来ません。もっと商店は努力をすることや午前0時まで店を開け営業努力をせんかい。甘いわ! たかりのゆすりのブラクリ丁! :平日のパチンコ屋さん⇒祝祭日でも無いのに満員御礼・・・!? :!★※【浪費は無制限】(年齢制限)⇒【公共料金!★※完納者】⇒割合「何?%」 :失業⇒無職⇒未納者⇒【憲法25条税】⇒善良勤勉国民にて⇒【憲法38条】⇒納税⇒費やす! |
Re: 公園でも設備が傷む・やすらぎの場としての風紀を乱す等から禁止 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/9 1:22:45
[返信] [編集] それは時間もねじ曲がってるし、いくらなんでも妄想がひどすぎる。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band