和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(98)
  
2: 和歌山電鐵の情報(71)
  
3: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
4: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
5: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
6: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
7: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(169)
  
8: 智弁和歌山(209)
  
9: 和歌山城って必要?(50)
  
10: 南海電鉄の情報(354)
  
11: 「言ったもん勝ち」?(127)
  
12: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
13: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
14: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
15: 和歌山高校野球(581)
  
16: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
17: 尾花市政について(321)
  
18: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
19: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(69)
  
20: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
21: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
22: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(8)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 133 134 135 (136) 137 138 139 ... 1723 »

Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 20:45:29  [返信] [編集]

>247

議員さえバックにいれば組織票さえあれば大丈夫と言うのは慢心以外の何物でもないだろうか

それすらない(=人望がない?、1つの組織・団体からの推薦・支持もない)のも、どうかと思うがね。
また、そもそも、「議員さえいれば当選する」なんて必要十分条件のように書いてもないんだけどね。
まぁ、詳しくは書かないけど、いきさつを聞くと、積極的に一緒に汗をかいてやろうという人は常識的に考えてもいない(共産系でもいない)だろうなぁって、俺でも(笑)思ってしまうよ。
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 18:19:36  [返信] [編集]

水道管破裂の時、市長が老朽化ではないと発言したのを今も覚えています。呆れて言葉が出ませんでした。期日前投票は吉本候補に投票しました。
Re: 2022年 和歌山市議会議員補欠選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 17:33:14  [返信] [編集]

政治家で木下・林の姓はちょっと注意です
Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 16:56:09  [返信] [編集]

大阪桐蔭も負けた。
Re: 2022年 和歌山市議会議員補欠選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 15:54:58  [返信] [編集]

なかなかのべっぴんさんやん
実物は見たことないけど
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 14:29:56  [返信] [編集]

自分も吉本に入れた

>>249
その情報もっと早く知ってたら高垣に入れてたのになあ惜しいことした

Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 11:49:18  [返信] [編集]

吉本さんに投票しました。
補欠選挙は高垣さん。

高垣さんは元和歌山市長の血縁者で子育ての政策は他の代表より分かりやすく、明石市の政策を見習う姿勢も良かったので。
政策を見た感じでは市長候補のよしもと昌純さん寄りかな。

吹上の純福音キリスト教会の牧師さんでもあるそうなので、
個人的には和歌山市議・県議で統一協会の問題がないかも
議題にあげてやってほしい…。
プロテスタント系だと思うので、統一教会に関して意見を持ってらっしゃるなら発信してほしい。。。(切実に願う)。
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 11:12:14  [返信] [編集]

>>200
自民党が保守とリベラルで割れたりすると二大政党制も夢ではなくなる。
政治に宗教勢力(統一教会、創価学会等)が入っていてもいい(追及しない)と考える保守派と、宗教勢力を一掃すべきと考える元保守派。
今回の市長選は保守派の分裂も注視している。
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 10:57:07  [返信] [編集]

六十谷水道橋落下で6万世帯14万人に与えた影響とその事後対応の酷さは今でも被害地域住人のみならず市民全体の記憶に新しいものではあり、補償金トラブルなどは今でも続いているケースもある。
尾花氏の後援議員支持者の中にも考えを改めた被災世帯は少なくない。

尾花陣営も吉本陣営も人と人、普段からの繋がり、汗と涙、仲間の物語を推していてそれはまあわからなくもないが、そうした人情論精神論よりも
現実的に見て、水道橋落下に限らず失政続きの市政に不満が爆発した多くの市民の声を見ず聞かず、また二度に渡り住民投票拒否された市民の不信を鑑みず、議員さえバックにいれば組織票さえあれば大丈夫と言うのは慢心以外の何物でもないだろうか。
慢心は足元から腐らせてくるばかり。
その油断がどれほどの不祥事を招いたことか。

Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 10:37:34  [返信] [編集]

ネットの人たちは、吉本、吉本って言ってるけど、実際のところ、彼を積極的に支援して、一緒に汗を流している市議や県議が一人もいないのが気になるんだよね。
昨日、市役所前で演説したらしいけど、支援してるはずの共産党系の議員ですら一人もいなかったとのことだし、なので動員もそれ程という感じ、だったらしい。
今の時代、ネットの影響力も多少あるのかもしれないが、選挙(特に地方の選挙)はやはり、強力な組織票、日頃からの人と人との付き合いや繋がり、いざという時に実際に動いてくれる昔からの仲間(議員)がものを言うので、後半戦、相当巻き返しをしないと難しいと思います。
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 10:29:08  [返信] [編集]

11年かー
トラフ起こらんことを願うばかりや
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 10:06:57  [返信] [編集]

2022/08/18

和歌山市、新水道事業ビジョン検討会議設置 紀の川北部送水管複線化と新浄水場建設案示す

 和歌山市企業局は、今年度より「新水道事業ビジョン」の策定に取り組んでおり、水道事業が目指す理想像やその理想像を具現化するために取り組むべき事項や方策に対する意見等を求めるため、学識経験者等で構成する新水道事業ビジョン検討会議を設置した。第1回会議では新水道事業ビジョンに先行し、昨年の六十谷水管橋崩落を受け、紀の川北部への送水管の複線化、新浄水場建設の両方を目指す案を示した。概算事業費は280億円を見込み、10月頃にパブリックコメントを実施、第2回会議で意見を踏まえ議論し、今年末までに方針を決定する。
 同水管橋の崩落によって、市北部のほぼ全域が約1週間断水し、復旧後も紀の川北部への送水路は同水管橋のみの状態が続いている。紀の川北部への送水管の複線化及び新浄水場建設案を第1回目となる「新水道事業ビジョン検討会議」で示した。同ビジョンは23年度末までに策定予定だが、北部の安定的な給水対策を先行して進める考え。
 紀の川北部への送水管の複線化案は、紀の川の地下を通す配管を整備する。事業費約25億円、事業期間は約5年。新浄水場建設案は事業費約255億円、事業期間約11年を見込んでいる。
新水道事業ビジョン策定業務(市内一円)は極東技工コンサルタントが担当。内容は現状分析・評価と課題の抽出、将来見通しの検討、将来像の見直し、目標の見直し、実現方策の見直し。納期640日。また、水道施設基本方針策定業務は建設技術研究所が担当。内容は現況の把握、事業の分析・評価・課題抽出、整備案の抽出、整備案の作成。納期300日。
http://www.ken-san.com/article/view/15735

先は長い。
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 10:06:22  [返信] [編集]

>>223
結局、市長選が終わった後に誘致発表すると言う手段をとった事が、市民感情を悪くして、なかなか応援してやろうと言う気になれない部分だと思う。
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

朝日新聞 2022/8/18 9:28:30  [返信] [編集]

和歌山市長選に現、新の2氏が立候補
https://www.asahi.com/articles/ASQ8G7RXZQ8GPXLB00F.html
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 9:21:43  [返信] [編集]

>>237
尾花支持者さん、姑息に過去レス削除したり後出し編集してるようで悪いけど

今回に限っては子育て支援施設の署名提出した8000票

カジノ誘致に関しての住民投票要望書提出した20000票
+
六十谷断水で被害被った6万世帯14万人

それらが今までの現職対抗票30000に加わるよ
勿論全てではないけど、現時点ですら相当な見込みがあるけどね

Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 8:48:08  [返信] [編集]

>>239
ほら、そうやってすぐレスするとかまんま今までの人そのもの
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 8:39:56  [返信] [編集]

>>237
ざっと見返したけどあなたそればっかりだね
他に言えること無いの?自信無いのかな?
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/18 8:25:34  [返信] [編集]

うっざ
Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/8/17 22:38:30  [返信] [編集]

>>234

膿出そうとしたら、ヤカラいっぱい来て潰されるかもな
取り巻きのヤカラ経営者どもも大概だし

どこかのネットにも出ていたよな
疑惑のデパート尾花に市政を任せたら夕張並みかそれ以下に転落ちゃうか
Re: 街頭スピークうるさい
ゲスト

名無しさん 2022/8/17 21:01:15  [返信] [編集]

選挙の放送は、とてもよく聞こえます。これくらいに、防災放送してください。こちらの方が重大重要です。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 133 134 135 (136) 137 138 139 ... 1723 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project