衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市長候補ランキング | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 21:06:49
[返信] [編集] ボンクラの奴が市長になるとろくなことせん。 ボンクラな奴よりやんちゃくれの奴がなる方が和歌山市は発展するんとちゃいまっか! ボンクラは何もできへんからカスや! |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:51:51
[返信] [編集] 自治労が支持母体の一つになっている以上、所詮、民主党に公務員改革なんて無理なんですよ。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:50:36
[返信] [編集] 社会保険庁を今の姿にし、年金を使い込んだ張本人たちを税金で養う これもこの大臣の活躍の協力したための「功労賞」ですから 民間会社では「会社に最悪の犯罪を犯した社員」を再雇用する非常識はありません 長妻さんは自分が犯した分まで彼らが「しょって」くれたことへの恩返しのつもり いずれにしても厚労省はいずれ「犯罪者省」へ衣替えですかな これは、民主党支持者が望むこと?、それとも国民が望んだことなんですか? |
Re: 無駄遣いと思いませんか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:47:43
[返信] [編集] 公務員でも民間でも、まともではない職員はきちんと処分すべきでは? できれば公務員が率先してやって欲しいと思います・・・・・ |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:46:18
[返信] [編集] 連合や自治労に逆らえないということだ。 天下りも認めているし。 民主党は、他党の批判はひどいが、自分にはめっぽうあまい。 民主党自体・・・鳩山総理と同じ精神構造なのだろう。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:43:02
[返信] [編集] 何時までも風は吹かないよ。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:40:32
[返信] [編集] 懲戒の理由は年金の詐取だの闇専従で給料を詐取だのしてた奴らだぞ。 いくら自治労が民主党の基盤だからって国民のお金を騙し取ってたのを国で守るのかよ! |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:14:17
[返信] [編集] これだけ公約違反や民意無視の法案を押し通そうとしたり 汚職が明るみに出てるのにこの支持率は異常。 これだけの愚策続きで民主党が54.4%支持されているとは、 マスコミの影響力を改めて思い知らされる。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:12:56
[返信] [編集] ★鳩山ピンチ!特捜部、首相元秘書を「偽装献金」で立件へ ・鳩山首相の資金管理団体をめぐる故人・架空献金疑惑で、東京地検特捜部は臨時国会閉会後の 12月にも、元公設秘書を政治資金規正法(虚偽記載)容疑で立件する方針を固めたようだ。 行政機関のトップに位置する首相の周辺に、同じ行政機関である特捜部が切り込むという衝撃的展開。 検察関係者は「特捜部は本気だ。10人前後の捜査チームが組織されている」と語る。 偽装献金問題で、鳩山首相はこれまで「友愛政経懇話会」の収支報告書に名前が記載された個人献金の うち、故人や架空名義の記載が2005年からの4年間で、計約90人(193件)、総額2177万8000円に 上ることを公表。名前を記載しない匿名献金にも虚偽記載がある事が判明し、鳩山首相が代表を務める 「民主党北海道第9区総支部」絡みの疑惑も報道されている。 支持率70%前後という鳩山内閣が誕生した直後、永田町では「公設秘書も首相も素直に非を認めている。 起訴猶予か不起訴ではないか」(民主党中堅)という見方が強まった。しかし、特捜部は総選挙後の9月下旬から、 虚偽記載を独断で行ったとされる元公設秘書や、名前を使用された人々から参考人聴取を続けてきた。 この結果、「立件せざるを得ない」(検察関係者)との判断に傾きつつあるようだ。 特捜部が前のめりになった背景として、「『首相だから』『支持率が高いから』といった理由で立件を見送れば、 法の下の平等に反する。今後、誰にも同法違反は問えなくなる」(同)という指摘がある一方、来年交代となる 樋渡利秋検事総長の後任人事をめぐり、「民主党が虎の尾を踏んだ」(自民党筋)という情報も流れている。 それはともかく、「日本最強の捜査機関」と、かつて鳩山首相が所属していた「鉄の軍団」自民党田中派の因縁は深い。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091112/plt0911121607003-n2.htm |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:08:02
[返信] [編集] 政権を取ることだけが目的だったから、事前準備は何も具体的にできていない。 本当のプロ集団じゃないんだよ。 支持している人に聞きたいのは、鳩山・小沢両氏の金銭に関する疑惑は放置してよいレベルなのか?ということ。 自民党の質が低下していたのは事実だが、この種の問題が発生したら“党内”からも批判が続出した。 今の民主党からは、その種の批判めいたことが一言も流れてこないのがとても異様に見える。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:05:25
[返信] [編集] これだけマスコミ関係が事実を報道しないにもかかわらずダウンしているのは 実力の無い証拠。日本国の為に事実をキチンと報道したらどうなるのだろう、 是非、お願いしたい。天皇陛下の拉致問題についてのお言葉を報道せず、エグ ザイルでお茶を濁している日本のマスコミに幻滅しています。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:04:45
[返信] [編集] 参院選でも応援してもらうために必死なんだろう。 自民よりひどいしがらみだな。 自治労、日教組、民潭、総連などなど。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 18:03:49
[返信] [編集] 内閣支持率、54.4%に低下=半数「政治主導と思わず」−時事世論調査 11月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は54.4%で、発足直後の前月調査から6.2ポイント減少した。不支持は前月比7.2ポイント増の22.8%だった。斎藤次郎元大蔵事務次官の日本郵政社長への起用など一連の「天下り人事」や、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる閣内の混乱、鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題などが影響したとみられる。調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.2%だった。 支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%(前月比3.0ポイント減)と9割台を維持。自民支持層は24.6%(同10.7ポイント減)、共産支持層は50.0%(同20.0ポイント減)と大幅に減少したが、公明支持層は32.3%(同8.9ポイント増)と増加した。無党派層は45.7%(同5.5ポイント減)。 支持する理由(複数回答)では、「政策が良い」18.1%、「首相を信頼」15.8%、「他に適当な人がいない」14.6%などの順。「リーダーシップがある」は5.4%と、前月からほぼ半減した。 鳩山内閣が「脱官僚」「政治主導」を実践できているか聞いたところ、46.9%が「そうは思わない」と回答、「そう思う」の28.6%を大きく上回った。 政党支持率は、民主が28.4%(同1.0ポイント減)、自民が15.3%(同2.4ポイント減)、公明が4.7%(同1.2ポイント増)。共産2.1%、社民0.9%、みんなの党0.5%、国民新0.2%で、支持政党なしは46.5%。来夏の参院選比例代表の投票先は、民主が33.6%、自民は15.6%だった。望ましい政権の形としては、「民主中心の連立」24.9%、「民主単独」18.6%、「自民中心の連立」12.0%、「自民単独」4.5%、「民主、自民の大連立」16.5%などだった。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 16:00:20
[返信] [編集] 長妻も所詮自治労、連合の手先ですか。この人件費の予算はどこから出る?仕分けにかけるべきだ。 国民を裏切り、サボタージュ、不正操作、密告自爆テロをおこなった彼らを税金で養うのは断固反対します。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 15:57:00
[返信] [編集] まぁ、公務員の労働組合から支持されてるんだもんな。 公務員改革なんか出来っこない。 ましてや、民主党なんか売国政策で、中国人と朝鮮人の優遇政策以外、何も考えちゃいない。 |
Re: 無駄遣いと思いませんか? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 15:53:13
[返信] [編集] こんな仕事はすべて、早急に民間委託の業務だろう。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 15:51:17
[返信] [編集] 懲戒処分歴のある職員を採用するなんて、公務員優遇策だろ。 民間ではあり得ない。 民主党は本当にやる気があるのか。 「外国人参政権」「外国人住民基本法」等の売国法案だけは、やる気があるが。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 15:48:56
[返信] [編集] 懲戒歴職員含め厚労省非常勤に=分限免職回避へ検討−長妻厚労相 長妻昭厚生労働相は13日、懲戒処分歴のある職員を含め再就職先が決まっていない社会保険庁職員を、年末の同庁廃止後に厚労省の非常勤職員として採用する方向で検討に入った。民間の解雇に当たる「分限免職処分」回避策の一環で、来月中に非常勤職員の一般公募を数百人規模で実施。処分歴のある職員にも応募を認め、面接試験などを経て採用の可否を決めたい考えだ。 国家公務員法などには公務員の身分保障が規定され、内閣には分限免職回避努力が義務付けられている。同庁内には現在、再就職先が決まらず分限免職となる可能性がある職員は600人程度に上り、うち350人程度が懲戒処分歴のある職員となっている。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 10:58:36
[返信] [編集] 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」 ・民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表は12日、東京で日本の民主党の小沢一郎幹事長と会談した。 在日韓国人を含む外国人への地方参政権付与に積極的な小沢幹事長は「参政権問題はわたしが 民団に約束したことだ。約束は必ず守られるべきだ」と述べた。 最近日本では、民主党政権による外国人への地方参政権付与方針に党内外で反対に直面し、 年内の法制化は困難との見方も出ている。しかし、民主党政権の陰の実力者である小沢幹事長は 「政府立法で実現するように努力している」と意欲を示した。 また、丁代表が「北朝鮮と日本の関係は改善されるべきだ。北・日(日朝)首脳会談や特使派遣などを 検討すべきだ」と述べたのに対し、小沢幹事長は個人的見解だと前置きし、「北朝鮮による日本人 拉致問題の解決にこだわらず、日本と北朝鮮の関係改善について結論を出すべきだと考えている」と 応じた。 鳩山由紀夫首相も最近、韓国の崔相竜(チェ・サンヨン)元駐日大使と会談した際、日本人拉致問題と 核問題が全て解決しなければ、日朝国交正常化交渉に入らないという立場ではないと表明していた。 (中略) 丁代表は同日午後、岡田克也外相とも会談した。丁代表は「(韓国で)10年間の政権担当後に野党に なった。政権奪還に向け、日本の民主党を参考にしている」と述べると、岡田外相は「われわれも 野党だったころ、韓国の野党(当時のヨルリンウリ党)をよく研究した」と答えた。 http://www.chosunonline.com/news/20091113000009 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/13 9:17:49
[返信] [編集] 無駄の仕分けの中に子供手当てや高速道路無料化など不要不急の効果がなさそうな事業は入れないつもりか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band