衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/9 0:29:33
[返信] [編集] なぜか知らんが、スレ違いの書き込みが多いな。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 23:31:17
[返信] [編集] たばこ税なんていくらでも上げていいが、まずは公務員の給料を下げろ |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 21:27:07
[返信] [編集] 「民主党政権=小沢独裁」になることはわかっていたはず。 和歌山県選出の3人の民主党議員は言い方は悪いが小沢のパシリ程度。 陳情も何もものも言えない挙手や拍手要員だと思わないと。 和歌山にとっては暗黒の4年間を覚悟したほうがいいかも。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 21:09:45
[返信] [編集] 外国人参政権の問題、私の身近に三代にわたる立派な韓国人がいますが、何故かいまだに帰化をしようとしません。そういう人がたくさんいると聞きます。何故でしょう。まず帰化をうながして、実態を調べてから、民主党は何故外国人参政権が必要か、又鶴見区のように二十万ともいわれる在日韓国人、北朝鮮人がいます。この人達が人口の少ない所へいけばどうなります。特に北朝鮮人この人達が防衛施設のある町に根をはり、その地域で反対運動の人に投票を入れ当選をさせ防衛を邪魔をしたらどうなるか、北朝鮮の脅威にさらされる、民主党はそんな事までわからいのか、(社民党、共産党)は始めから国を売る政党だから必死になるのでは、小沢は独裁者になるには在日外国人の献金が必要、在日外国人のワイロはハンパじゃないからな、今まで自民党へいっていたワイロごっそり貰うという事。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 10:54:23
[返信] [編集] 政府案で外国人参政権を出すと国民に不信感を与えるので、わざわざ議員立法で出すようだ。 民主党は議員立法を禁止しているのに、こういうことには都合が良いこと言いますよね。 さっき自民党議員にFAX出しました。 この法律は絶対に通してはいけない。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 0:50:46
[返信] [編集] 【緊急拡散】「参政権反対FAX 」 民主党は、請願書郵送分と「10・27」の当日分を合わせて、8万通以上になっていることを知ってか、政府法案として提出ができなくなることを察知し、当初、議員立法を認めないとしたことを撤回してまで「外国人参政権付与法案」を、今臨時国会に提出する決定をしました。 民主党のマニフェストに記載されていない「外国人参政権付与法案」は、 国体破壊勢力と外国が結託した闇法案です。 昨年の「国籍法改悪」から一年、今回は準備万端整っていますので、覚醒しているインターネットユーザーの皆様の総力を結集して、慌てず確実に「国体破壊法案」を撃破しましょう。 日本人の底力の見せどころです。 「10・27」に駆けつけて戴いた5,000名の力だけで、「外国人参政権付与法案」は潰せます。 ...続き http://mizumajyoukou.jp/?News%2F2009-11-07 緊急拡散【ネットだけ転載フリー】ジャーナリスト・水間政憲 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/8 0:45:21
[返信] [編集] 外国人参政権反対!! |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 21:05:38
[返信] [編集] 自民党の議員これも在日外国人から今まで相当ワイロを貰っているから余り言えないかも、だけど今回だけはふんばってやらなければ、今度の選挙も国民が見放すのでは、特に二階、鶴保ガンバレ−。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 20:06:05
[返信] [編集] 42番さんへ 貴方は、なかなかの情報通ですなぁ! そのおっさんはやくざかい!? やくざみたいなおっさんじゃないかい! そんなヤクザに役所は弱くなんでも“ハイ!”“ハイ!”と云うことを聞くんじゃ!法律なんか無視ゃ! 後で法律が合して行くのじゃ! こんな役所に誰がした。大橋君じゃ! |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 19:12:21
[返信] [編集] うーん やくざの牧場に弱いな。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 12:19:00
[返信] [編集] 39の容疑者みたいな奴は事件起こしてさっさと辞めればいい。 しかし農業の補助金は要件さえ合えば誰でも補助を受けることができる。 日本の産業で手厚く保護されてる農業林業漁業関係者なら直接出向いて話を聞いたほうが絶対に得。 らしい話で裏を読むのはどうかと。 |
予見可能ヒラメ判事閣下資料!★※【UR 主な収益は賃貸住宅家賃収入】 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 0:35:20
[返信] [編集] Re: 建一和歌山市長閣下ガバナンス瑕疵!?【藍綬褒章“欠格”御証明!?】 Re: 請願:「国、県、市が 約6億円を補助!予算執行差し止め!提訴希求!」 :「お国の1円玉 ⇒英霊の血の一滴!」 ヤバイ!?!★※【主な収益は UR賃貸住宅の 家賃収入】や 市街地 整備による 土地の!★※【売却益】である。 :ボーナス支払い不可能!⇒任意売却マンション⇒競売物件多数増加「予見!」 :けやき通りに面した地域『区画 整理」等 整備せねば為ら無い土地状況と御判断!? :和歌山市議会議員閣下ら⇒ア・敢えて⇒「6億円血税⇒補助金」⇒支出賛成⇒議員閣下らの良識は!? :【毒饅頭の個数多少!?<事業規模41億円>「5%!?」 :ボートピア賛成過半数可決済み⇒ミニボートピア⇒『設置反対に賛成20票(不可派)⇔18票(設置派)』2票差! :お役人様生存権認め「唯唯静かに 何もせずが最善!(無駄に禄をハミ噛)」 例:就職⇒売掛販売セールス⇒(販売員の人件費+売掛金未収金発生⇒貸し倒れ!)=「何もせず!」⇒「給与“だけ”<飼い殺し>選択⇒少損害済!」 <日航>全社員の冬の賞与、全額カット 労組に伝える 11月6日21時20分配信 毎日新聞 経営再建中の日本航空(JAL)は6日、全社員を対象に今年冬の賞与の支給を見送る方針を決めた。当初は基本給の1.05カ月分に2万円を加えた額とする予定だったが、再建を進めるうえで人件費のさらなる削減が必要になったと判断した。賞与の全額カットに踏み切るのは、87年の民営化後で初めて。 西松遥社長が6日、日航の8労組に伝えた。今後労使間交渉に入るが、交渉は難航しそうだ。 日航は企業再生支援機構に支援を要請し、公的資金の投入で経営改善を目指す方向だ。人件費削減など経営改善努力を示すことで、機構が支援を決定しやすくする狙いもあるとみられる。【清水直樹】 【関連ニュース】 辻元副国交相:日航つなぎ融資 銀行団呼び要請 前原国交相:「年金削減」日航OBに求める 日本航空:年金支給額のモデルケース 月額最大48万円 日航:神戸などから撤退、廃止は国内外16路線 日本航空:再建問題 公的支援条件、退職金返納案が浮上 旧経営陣の責任明確化 .最終更新:11月6日21時23分 |
平成維新!「秩禄処分希求!」⇒「UR」国土交通省所管の独立行政法人 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/7 0:26:25
[返信] [編集] :【公務所が仕事すると損失!?】⇔「高学歴⇒お任せすれば 間違い無いと御信頼!」トホホ! Re: 請願:「国、県、市が 約6億円を補助!予算執行差し止め!提訴希求!」 ヤバイ!?!★※【主な収益はUR賃貸住宅の家賃収入】や 市街地整備による土地の!★※【売却益】である。 和歌山・けやき大通り:再開発進展へ 【UR】が共同事業主体に /和歌山 :現下の経済情勢⇒ボーナス無⇒競売マンション増加予見⇒【家賃収入」 :大通り面して⇒「整理整頓済み!」⇒【地権者御一名様!】 :【6億円支出!⇒官⇒民業圧迫⇒【国の1円玉 英霊の血の一滴!】 UR賃貸住宅(旧公団住宅)の管理を主な目的とした 国土交通省所管の独立行政法人である。【都市基盤整備公団】と【地域振興整備公団】の【地方都市開発整備部門】が統合され、設立された。 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 秩禄処分(ちつろくしょぶん)は、明治政府が1876年に実施した秩禄給与の全廃政策である。秩禄とは、華族や士族に与えられた家禄と維新功労者に対して付与された賞典禄を合わせた呼称。 明治初期の財政 [編集] 江戸時代後期の1867年に15代将軍の徳川慶喜が大政奉還を行い幕府が解体され、王政復古により明治政府が成立する。明治政府は抵抗した旧幕臣らとの戊辰戦争における戦費などで発足直後から財政難で全国3000万石のうち800万石を確保できているのみであり、また軍事的にも諸藩に対抗する兵力を確保できなかったため、旧大名による諸藩の統治はそのまま維持された。 江戸時代の幕藩体制において、諸藩の家臣は藩主が家臣に対して世襲で与えていた俸禄制度を基本に編成、維持されていたが、明治後も俸禄は家禄として引き継がれ、士族などに対して支給されていた。年に行われた維新功労者に対する賞典禄の支給により74万5750石、20万3376両の出費となり、華士族に対する家禄支給は歳出の30パーセント以上を占めていた。 明治政府の中央集権化など改革を行うに際しての財源確保のため、禄制改革が課題の1つとなっていた。また、四民平等においては武士階級の身分的特権は廃止の必要があり、軍事的にも伝統的特権意識は軍制改革において弊害となっていた。 政府は諸藩に対する改革の指令を布告し、財政状態の報告と役職や制度の統一が行われ、旧武士階級は士族と改められた。1869年には大久保利通、木戸孝允(桂小五郎)らの主導で版籍奉還が行われ、家禄は政府から支給される形となり、禄制は大蔵省が管轄することとなる。1870年には公家に対する禄制改革が実施される。 家禄税は、家禄のランクに応じて課税し、軍事資金として利用する事で士族の理解を得ようとした。家禄奉還制は、任意で家禄を返上したものに対して事業や帰農など就業のための資金を与えるもので、士族を実業に就かせて経済効率を図ろうとした。これらの政策は一般には受け入れられるが、禄税の使途や地域格差があるなかの一律施行に対する不満や、就業の失敗による混乱を危惧する意見も出る。 地租改正で農民の納税が金納化され、それに伴い家禄支給を石代として金禄で支給する府県も出現し、また米価の変動による混乱や不満も生じていた。政府は1875年9月7日の太政官布告138号において禄高の金禄化の切り替えを実施した。続いて大隈は太政大臣三条実美を説得して秩禄処分推進の合意を得て、木戸の反対を押し切る形で1876年8月5日の太政官布告108号において、禄制の全面的廃止と金禄公債切り替えのための金禄公債証書発行条例を公布した。これに基づいて秩禄を受けていた者の禄高は1875年の府県ごとの貢納石代相場に応じて換算金額(金禄元高)が定められてそれに応じた金禄公債の金額が定められて翌年から強制的に行われるようになった[1]。 士族反乱と士族授産 [編集] 地租改正による農民一揆と並び、神風連の乱や西南戦争(1877年)など明治初期の士族反乱は、秩禄処分により収入が激減した士族階級の不平が原因であった考えられているが、一方で士族反乱に参加した士族の大半は金禄公債証書発行以前から政府を批判しており、また決起の趣旨に秩禄処分が挙げられているケースが少ない事も指摘されている[2]。士族の救済政策として士族授産が行われ、屯田兵制度による北海道開発も実施された。 だが、秩禄処分によって武士の生活が苦しくなったのもまた事実である。金禄公債の金利(下級武士に充てられた7分付き公債の場合)の日割額は当時の東京の労働者の最低賃金の1/3であったとされており、金禄公債を売って生活の足しにする人も少なくなかった。それは、1882年に鳥取県より出された全士族のうちの9割が既に金禄公債を売却してしまったという報告書に現れている。1883年の統計によると、全士族約41.8万人のうち現職官公吏(軍人含む)もしくは府県議会の選挙権を持つ有権者(地租5円以上で非官公吏)の合算が全体の37.6%であったという。逆に言えば全体の2/3が没落士族に相当すると言えるのであった。 脚注 [編集] ^ なお、これに合わせて国立銀行条例が改訂され、金禄公債を国立銀行の資本金とする特例が定められた。 ^ なお、石高を金額に金禄公債に換算するための貢納石代相場額が、旧薩摩藩の鹿児島県士族には1石あたり6円2銭、旧土佐藩の高知県士族には1石あたり5円40銭と実際の米価より水増しすることで、士族反乱を起こす危険が高いとされた両県士族に対して懐柔を行っている。 参考文献 [編集] |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 23:08:38
[返信] [編集] 自民党議員へ何としても外国人参政権法案を、解散に持っていっても阻止してください、国民運動にしようじゃないですか、昔の言葉で国賊法案と。 |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 19:34:43
[返信] [編集] 和歌山市役所職員さんは法律を守って仕事してください。 とかく農林水産課は法律を無視して仕事するかと聞いています。 ●●牧場に不正に補助金を出すとか? |
Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 19:23:39
[返信] [編集] やっぱり、暴力団との癒着事件が起こりましたね! 和歌山市長はこの頃少しへんやなぁと感じていました。 最近、和歌山市職員全体がたるんできているのと違うか! 以前から暴力団との事件が起こるとその後、和歌山市長が逮捕された経緯がある。 今回も逮捕されるのでは・・・・和歌山市の末期状態ですなぁ! 車庫飛ばし容疑 和歌山西署は5日、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、和歌山市中之島、和歌山市農林水産課職員、前田淳一容疑者(41)と 広島市中区吉島町、指定暴力団山口組系組幹部富山文浩容疑者(43)=傷害罪で広島刑務所に服役中=を逮捕した。 逮捕容疑では両容疑者は共謀。2007年11月ごろ、富山容疑者が県内の自動車販売会社で高級車を購入する際、前田容疑者が使用すると した虚偽の自動車保管場所証明申請書を同署に提出。交付された証明書を国土交通省和歌山運輸支局に提出したとしている。 同署は富山容疑者がローン契約で購入しようとしたが販売会社に断られたため、前田容疑者名義での購入を企てたとみて経緯を調べている。 同署は前田容疑者が和歌山市内の富山容疑者の組事務所に複数回出入りしているのを確認している。 和歌山市によると、前田容疑者はことし4月に農林水産課に異動。農業専門の技術主査として働いていた。同課の南本好民課長は「公務員と してあってはならないこと。 職員さんどうかまじめに仕事してください。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 16:23:02
[返信] [編集] こんだけ国会でフルボッコにされたら、民主政権が長く続かないと判断したんだろ。 国会での鳩の自白により、言い逃れできない状況になった。 国会が終わるころには鳩の辞任の話が出てくるはず。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 16:13:26
[返信] [編集] いよいよ小沢独裁者の誕生か、陳情は小沢を絶対通せと、各議員がかってな行動をするなと、和歌山選出の民主党の議員達は力がないこれでは、和歌山県は最悪になりそうだな、それとも和歌山県の為に小沢のはいてる靴をなめてお願いする勇気があるかな。民主党の議員はこれから小沢の奴隷、過去の独裁者の下で、どのような事をすれば上手にたちまわれたか勉強されては、まあ独裁国家の誕生か何らかの形の粛清がはじまるのでは。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 15:42:08
[返信] [編集] 景気対策よりも売国法案かよ。 |
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/6 15:04:50
[返信] [編集] 民主が議員立法で外国人参政権付与法案を提出へ 臨時国会で 民主党の山岡賢次国対委員長は6日午前、自民党の川崎ニ郎国対委員長と国会内で会談し、今国会中に永住外国人への地方参政権付与法案を議員立法で提出する考えを伝えた。 会談終了後、山岡氏は記者団に対し「今国会で(提出を)考えている。党内にもいろいろ意見があるが、場合によっては党議拘束なしというやり方もある」と述べた。また、山岡氏は臨時国会の会期について「今の状況では延長せざるを得ない」と述べた。11日に政府・民主党首脳会議を開催して国会対応を協議する方針だ。 地方参政権付与については、鳩山由紀夫首相が5日の衆院予算委員会で「前向きに考えている」と述べていた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091106/stt0911061157002-n1.htm |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band