和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
2: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
3: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
4: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
5: 南海電鉄の情報(362)
  
6: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
7: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
8: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
9: 和歌山市情報(22)
  
10: 和歌山高校野球(628)
  
11: 智弁和歌山(221)
  
12: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
13: 尾花市政について(332)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1374 1375 1376 (1377) 1378 1379 1380 ... 1736 »

Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2009/10/30 1:34:27  [返信] [編集]

和歌山市もなんとか活性化してほしいもんですね。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/30 1:25:32  [返信] [編集]

小沢のあやつり人形とイエスマンばかりの民主党に期待しても無駄。
自民党が散々財源問題を指摘してもマスコミはスルーして、それをいことに民主党は扶養控除等の廃止だけでなく赤字国債で穴埋めって
国民を舐めきってるとしか思えない。


Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/30 0:32:40  [返信] [編集]

代表質問の鳩山は相当ひどいね。
会話になってない。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 19:47:36  [返信] [編集]

小沢、小沢っておまえら本当に小沢が悪いとでも思ってるのかよ?



たしかに角栄失脚を経て、金丸に実権が移り、その金丸の付託を得て
竹下、宮沢、安倍父の面接を行い竹下傀儡政権を牛耳り、
経世会の大幹事長として君臨し、その後にピエロの宇野、
第二の傀儡海部政権と、自民党の外に追い出され新生党を作るまで
自民党と政権を牛耳ってきた張本人だが。


あ、やっぱり小沢が悪かったわ
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 18:59:59  [返信] [編集]

すでに散々指摘しているが、過去の政権を否定することは自分自身を否定すること。

特に小沢は酷い。
一体何十年を与党政治家としてすごしたのか、そしてなにをしたのか。
小渕に大量の国債を発行させたのは誰なのか。
鳩山、藤井、岡田はもともと自民党の議員。
細川羽田政権、自社さ連立政権時に与党議員だったやつもわんさかいる。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 15:48:23  [返信] [編集]

そんなもん取り上げたらマスコミとして恥やから、取り上げんやろ。どんな恥ずかしいことしてるか本人らは自覚ないから不満やろけど。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 13:54:24  [返信] [編集]

09・10・ 27 「日本解体法案反対」請願受付国民集会
http://www.youtube.com/watch?v=FAOFiCAkzAU

あいも変わらずマスコミはスルーです。
Re: 捨てられた市民
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 10:37:42  [返信] [編集]

議員やっとった頃も銀座、赤坂で豪遊の毎日やったらしいで。
ミスユニバースの社長になったんで、美女に囲まれてウハウハやろね。「和歌山?忘れましたわぁ。」とか「支持者?まぁ勝手に生きていってくれよ。」とうそぶいていそうや。
反省会⇒11通の委任状の信憑性!?【御査収】それとも唯々諾々!?
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 4:16:15  [返信] [編集]

Re: 「市職員対応瑕疵 駐車料金オーバー分320円被害弁済希求!」

:昨日の対応に人事課へ⇒ 和歌山市役所へ 

:総務局総務部【市政情報課】市政情報公開 沖 係長 対応

:「公開要請」「情報公開受け付けられ無い」との答弁!

:一般市民が 【当該担当部署】の書類を!★※【指定】して 情報公開をせよとの答弁! 

:【市役所のココ・此処の書類を! 一般市民が

:書類を<指定>せねば⇒市役所職員は「どれだか 判から無い」と!⇒請求不受理理由答弁!トホホ!


:昨日対応 和歌山市役所 企画課 堀内職員・小谷課長

:【広報公聴課】公務中の「佐武」・「田中職員」

:「♪何時もの事では在るけれど・・・ああ此処も・・・(タライ・盥回し「権限相違」対応!?)




:実例::【和歌山警察本部】「情報公開」対応は!【1,450万円 結婚詐欺事件】同様 【拒否行為!】

:何処もお役所仕事⇒「専横」⇒情報公開申し込み用紙 !★※手渡し拒否された!!!!!!!不法行為!

引用:::以前TV視聴: 北九州市当局が、11月30日の報道ステーションにて「ヤミの北九州方式」の告発報道を行ったテレビ朝日に対して、

 「抗議文」を送りつけていたことがわかりました。
 内容は「北九州市は、親切丁寧に 申請書を渡しているのに、

 テレビ朝日がありもしない!★※『水際作戦』を行っていると報道したことは偏向報道である。

  闇の北九州方式など存在しない!」というものです。

:和歌山警察本部での【情報公開申し込み用紙】受け取れず 記入も不可能状態・・・水際作戦トホホ!

:私共要請側と机を挟んで向き合った【大きな声 指を折って♪音を鳴らす】<示威的行為>(アナログ録音テープ!証拠存在!)

:警察官=(示威的行為)⇒<“無意識”>=「オートマチック恫喝強要!?」⇒「違法日常的恫喝」「示威行為」習性!?)


  本町第11区自治会委任状ニワカ俄に11通出現!真偽!?

:【11通の委任状】「信憑性!?」⇒「本まもん!?」⇔【捜査報償費】(インチキ臭い!?疑念!?)

:以前旅田卓宗市長時代⇒【連合自治会の同意】⇒

:「場外舟券売り場」建設条件可能! 大橋知事Jr建一和歌山市長閣下時代⇒!★※【条件緩和!ハードルフール下げ!】

:⇒市長の「政策審査会」⇒【狭小第11区自治会の過半数賛成条件に変更!】

:(26世帯中⇒反対12世帯退席!流会!⇒過半数議決と仰る!)

:⇒【ミニボートピア箱物施設<5階建>建設!⇒<5%!?>エビデンス!?】

: 犯罪取り締まる側の警察でさえ!⇒ 電話帳より氏名転記⇒領収書⇒(証拠隠滅)⇒


:「誤って廃棄処分」お茶濁し!「♪これにて 一件 落着】トホホ!

:「特権 権威 信頼 有形力には 敵わ無い!」「在るべき法治社会希求!」

:「委任状 11通」「住民登録」「市税納税」



Re: 「市職員対応瑕疵 駐車料金オーバー分320円被害弁済希求!」

トップページ > よくある質問集 広報紙「市報わかやま」について

質問 市報わかやまを配布してもらうにはどうしたらいいですか
回答 和歌山市の広報紙「市報わかやま」は、自治会を通じて配布する場合と、広報広聴課に申し込んでいただいて配布する方法があります。
市外から転入された方、市内で引越しされた方に広報紙をご家庭までお届けする場合、地元の自治会にご加入いただくか、次の方法で広報広聴課に配布申込みをしていただくことになります。
1 申込み・問合せ先
〒640-8511 和歌山市七番丁23番地 
 和歌山市役所広報広聴課 宛て
 電話:073-435-1009  FAX:073-431-2931
 e-mail:koho@city.wakayama.lg.jp
2 申し込み方法
(1) FAX・郵送・eメールの場合
 住所、世帯主の氏名、電話番号を明記の上、お申込みください。
(2) 電話の場合
 広報広聴課へ住所、世帯主の氏名、電話番号をお知らせください。
※ お申込みいただいた翌々月から、お届けいたします。ただし、お申込みの日によっては配布が遅れる場合がありますのでご了承ください。

!★※【 広報広聴課】に申し込んでいただいた場合、お届けできるのは市の発行する広報紙「市報わかやま」と県の発行する広報紙「県民の友」のみです。(広報紙以外のチラシなどは含まれません。)
※ お知らせいただいた個人情報は広報紙の配布業務のみに使用し、それ以外には使用しません。

 関連ページ  【市報わかやま】のページ

担当課 広報広聴課 073-435-1009 koho@city.wakayama.lg.jp

Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 1:49:21  [返信] [編集]

★「その指摘そっくりお返ししたいです」28日の鳩山首相

――今日の答弁について、誰がどのように作ったか。自民党に対して「あなたに言われ
たくない」といった挑発的表現が目立ったが、そうしたレトリックで個々の問題について
の説明責任を果たしていないという指摘があるが。

「うん、その指摘をそっくりお返ししたいですけどね。わたくしは率直に申し上げた。
すなわち、前政権、旧政権が、様々な失政をおこなった。そのツケが国民の皆さんに今、
回ってきていると。そのツケをわれわれとしては新たな政権でいかにして早く、ツケを
なくしてですね、より、新しいきれいな状況に戻していくかと、今、それを行わなきゃ
ならない。だからこそ無駄遣いをなくせという大号令のもとでいま行動していると、
という時であります。にもかかわらず、例えば、巨額の概算要求をしているとかですね、
国債をたくさん発行されるんじゃないかとか、いうようなことを盛んにおっしゃるもん
ですから、そのことに対して若干、私なりの思いを申し上げた。すなわち、今日は誰が
作ったかって当然、いろいろとデータを集めることにおいて、皆さんで協力をして努力
をしていただいたことは事実です。ただそれを、私が、当然のことながら、私なりに書い
たものもたくさんあります。そういったものを基づいてすべて私の目で判断をして、
自分なりに大きく手を入れて、そして自分の言葉で極力話そうと努力をいたしました」
(抜粋)

http://www.asahi.com/politics/update/1028/TKY200910280347_02.html
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 1:35:15  [返信] [編集]

>>470
>日本の借金を作った原因で日米構造協議の話出してきた(笑)

ブーメランですか?
よく小沢さんを批判できましたねw
だいたい予想はつくけど、自民に財源を指摘された切り返しに自民党が日本を借金漬けにしたとかいう内容でしょうね。
話の流れが知りたいです。
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/29 1:08:37  [返信] [編集]

今日の代表質問見て鳩山さんの答弁をまとめると、

〜は自民党のせい
〜は検討中です
〜は努力しています

この3点でまとめられると思う。
俺の中では菅直人の答弁が笑えた。
日本の借金を作った原因で日米構造協議の話出してきた(笑)
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 12:15:50  [返信] [編集]

マスコミこいつらは人間の屑や、自分達が政権を変えたと思っているのでは、それに踊らされる国民特に都会のアホども、これも衰退した教育の表れか。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 12:02:17  [返信] [編集]

>>676
5000人くらい集まったようだ。
もちろんマスコミの報道はない。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 11:52:40  [返信] [編集]

そうやこいつらを忘れていた、こいつらは国を潰すやからや、スポンサ-は何を考えているやら、ただ品物が売れたら良いのではすまないで、同義的責任をはたして貰わないと、本当の企業人とはいえないのでは、
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 10:49:33  [返信] [編集]

>>680
古館と鳥越もあかんやろ。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 10:13:56  [返信] [編集]

外国人に地方参政権を与える法案をとうしたいなら、衆議院を直ちに解散し、国民を子供騙しのアメぶらさげないで、国民に信を問うべし(ただし地方参政権1本で)それをやるなら民主党をみなおしたる.国を売る評論家共とマスコミに振り回せられないように。特にA系とM系これらは悪すぎる特にみのとたはら。

Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 9:59:21  [返信] [編集]

>「控除から手当へ」

働いたら負け、か。

つか、ほんとサラリーマンにばかり負担が増えていくな……
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 9:38:07  [返信] [編集]

★政府税調、特定扶養控除縮小検討 公立高無償化に合わせ

財務省は27日、高校生や大学生のいる家庭を対象とした所得税の「特定扶養控除」
について、所得から差し引くことができる控除額の縮小など見直し策を実施する検討
に入った。2010年度から公立高校を実質無償化する政権方針に合わせて、教育費
負担の軽減という同じ政策目的を持つ制度を見直す必要があると判断した。

政府税制調査会などで具体策を議論するが、見直し内容によっては負担が増える
家庭が出てくる可能性がある。

「控除から手当へ」を掲げる鳩山政権は、所得税の一般扶養控除と配偶者控除の廃止
方針を示しているが、特定扶養控除についてはこれまで見直しの対象外にしていた。
同様に対象外とされていた住民税の扶養控除も廃止を検討する方針で、「事実上の
増税路線」との反発も出そうだ。

特定扶養控除は、教育費がかさむ16歳から22歳までの子どもがいる家庭を支援
するため、所得から年間63万円を差し引く仕組み。15歳以下の子どもや高齢者の
いる家庭を支援する「一般扶養控除」の38万円に比べ、額が大きい。

控除額を仮に38万円に縮小した場合、高校生の子ども2人がいる課税所得700万円
の家庭は、所得税で年間11万5千円の負担増になる。全廃した場合には約29万円
負担が重くなる計算だ。

2009/10/27 21:16 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000610.html
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?
ゲスト

名無しさん 2009/10/28 9:33:30  [返信] [編集]

>>465
特定扶養控除額が減ったら

課税標準所得急上昇

所得税の税率が1ランク上がる予感

やっぱり住民税も影響

結局、手当てという餌をもらって大増税になるorz

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1374 1375 1376 (1377) 1378 1379 1380 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project