衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 11:37:19
[返信] [編集] 今の後援会の活動は選挙運動にあてはまる 政治活動ではない。 この時期の選挙活動は公職選挙法違反にあたる。 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/11 23:19:30
[返信] [編集] 31番さん わたしもそう思います。 空白の4年が続くのはもうありえない。 町が後退していっている、そんな印象さえ受ける。 思う人は数名いるでしょうけど、 是非、まとめて頂きたい。 そうすれば、全力で応援したい。 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/11 22:32:41
[返信] [編集] 寺の意向に添う人を当選させよ |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/11 9:29:46
[返信] [編集] いろいろ思う候補者がいますが 是非1人にまとめましょう そして高野町の未来を語ってくれる首長 を選んで共に町をつくろう |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/9 21:12:25
[返信] [編集] テーマも理想もない町 それが今の高野町 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/9 1:39:01
[返信] [編集] 私は寺院についてはいませんが、 中の橋町内会にひとりいらっしゃいますね。 先に仰ってた方と同じ人物かどうかはわかりませんが。 あの方しか、変化を緩やかに、職員にも、理解できるように、 まとめることはできないんじゃないかと思います。 稀有な人材です。経験も豊富で、誠実な方です。 今回の町議にも出て欲しかったけど、 やはり首長の資格としては、現職より数段上だと思う。 一町民として正直な感想です。出て欲しい! 町議のときも他の町議とは異なり、筋道を通してた。 ある意味、レベルが違った。 次も出て欲しい。一町民として、お願いしたいぐらいです。 |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/9 1:26:31
[返信] [編集] ??? その民間業者が「できる」仕組みを提案するのが行政の役割? まずはそういった状況を察知して、民間業者自らが動き始めるのが 筋なんじゃないですか? まあ、啓発という意味では行政の役割と言えるかもしれませんが、 現状の執行部にそんなアイデアはなさそうですよ。 って・・・色々考えてたら、 やっぱ今の町長ってその席に座るのがおかしいですね。 と、実感しました。 誰が選んだの?どんな理由で?なんで??? って、町民じゃなくても正直なところ、思いますよ。 同じ意見の方は高野町以外に大勢いるようです。 |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/8 10:39:33
[返信] [編集] 以下のような件は、街中の関連業者にとって 良いことじゃないんですよ。山内業者でできる仕組みを 提案してあげるのも、行政の役割や スーパーの松源(本社・和歌山市)は7日、山間部などで買い物に不自由しているお年寄りたちの一助にと、高野町など3町を対象に食料品などをトラックで販売する「生鮮移動スーパー」をスタートさせた。橋本市内で行われた出発式には3町長や同社関係者らが出席し、高齢者に優しいまちづくりの推進へ意欲をみせていた。 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/8 9:10:20
[返信] [編集] 宗教・環境都市 も言わなくなった 今なんなの? 町長さん |
Re: (株)野半の里 倒産!! | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/8 6:18:43
[返信] [編集] 昨日、出資者への返金 ゼロ 通知がきました。 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/7 15:23:36
[返信] [編集] 思う人は沢山いるが 安易で申し訳ないが、現職と違えば 誰でもいい |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/7 9:59:59
[返信] [編集] 25番さん 名前は言えませんが、お寺さんでお一人、在家では中の橋町内会でお一人、いらっしゃいます。 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 20:23:39
[返信] [編集] 24番様、例えばどんなお方? が理想ですか |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 16:42:44
[返信] [編集] 立候補して欲しい人は、なかなか立候補してくれない。 |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 13:01:43
[返信] [編集] やはり首長選挙ですね。 現職がこの4年間で止めてしまった風を、 急激にではなくてもいいから、 うまく、緩やかに、流してほしい。 そんなまとめ役はきっといる。 次回こそ、きっちり見極めたいと思います。 |
Re: 目を覚ませ高野町民 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 12:40:32
[返信] [編集] やる気のある人! 応援します 町の事に対して真剣な人! 応援します |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 11:04:25
[返信] [編集] 沢山考えがあっても当然 いらんこと≒自分に不利益なこと(面白くないこと) 高野のためにはその いらんこと も必要なときはあるかもしれません。大きく動かすときは批判も出るでしょう でも議員では町は動かせないでしょうね |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 10:09:23
[返信] [編集] 57番さん 同意 アイデアもなければ実行力もない、 変化には慣れていないから子供のように反発するだけ。 だから目新しいことすると「いらんこと」と思うんでしょ。 何もしてこなかった(できなかった)人が、言い訳がましく叫ぶ 最後のセリフにしか聞こえない・・・・。 |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 9:02:06
[返信] [編集] 「いらんこと」って具体的になに?w なにもしないことを肯定するのは言い逃れ。 |
Re: 2013年伊都郡高野町議会議員補欠選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 6:47:49
[返信] [編集] いらんことするよりマシ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band