衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 21:24:07
[返信] [編集] 原点に戻ろうか。 で、民主の財源はどないな感じ? |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 18:36:58
[返信] [編集] このスレ程度最低ね、馬鹿ばかり。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 17:55:42
[返信] [編集] やらせ報道じゃないだろw |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 13:58:04
[返信] [編集] >>164 マスコミの民主叩きが始まったんですかね? マスコミの力で民主を勝たせてやったんだから早く公的資金よこさないとどんどん偏向報道していくぜってメッセージでは? |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 13:22:22
[返信] [編集] 121 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 08:17:24 ID:jm3x47mu 八ツ場ダム推進住民の星河さん@TBS 「前原語録ノートをつけている」 「(前原さんとは会ったことはないが、)前原さんは人の気持ちを理解しない人だと分かった。したがって、会わない」 すごいな、この人。プロ市民か 127 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 08:18:47 ID:jm3x47mu 星河さん「前原さんが白紙撤回するとは思わない。 誓約書を書かない限り、話し合いには応じない。 命をかけて、建設続行を要求し続ける」 131 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 08:21:05 ID:qUFWgd4E 星河って町会議員、まず普通の住民じゃなくて議員であることを明かせ。 ダムができればメリットとして交通が整備されるというがそれは道路ができればダムができなくてもいいということじゃないか。 140 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 08:25:05 ID:qUFWgd4E 星河 私たちの集落への交通を良くするために何千億のダムを造ってください。私はこれに命をかけています。 154 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 08:30:58 ID:MYGN5DMI 星河由起子(無職・64歳)って 2007年、長野原町議選(定数10、立候補者10の無投票)で初当選。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 13:18:21
[返信] [編集] 239 名無しさん@十周年 2009/09/24(木) 16:50:20 ID:4QC9qNk3O 地元だけどね。 農作業しながら桑片手にTVにでてインタビュー受けてた野口さんね。 実は野口工務店の社長さんなんだ。 《備考》 株式会社・野口工務店 群馬県吾妻郡長野原町大字長野原152 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 13:16:36
[返信] [編集] ☆「八ッ場ダム報道でヤラセ発覚」 (きっこの日記) 民主党が公約に掲げた「八ッ場ダムの建設中止」に対して、ダム建設の推進を訴える中年男性や中年女性など地元住民の映像が各テレビ局のワイドショーや報道番組などで繰り返し流されているが、これらの地元住民が、実はダム建設推進に深く関わって来た長野原町の自民党系の町議会議員であったことが分かった。 町議会議員でも住民には違いないが、町議会議員であることをまったく報じず、いかにも仕事中のような服装をして「われわれ住民の気持ちはどうなる!」「わたしたち地元の人間のことはまったく考えてくれない!」などと、口にしているセリフも町議会議員の立場からのものではなく、あくまでも一般の住民を装っている。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 13:13:19
[返信] [編集] 570 名前:地元スネーク[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 05:28:59 ID:JrBIoSCt 先祖代々住んでいた連中の他に、 近隣の草津、六合村あたりの連中で目端の利くヤツは、 ダムが計画決定されてから該当地域に家建てた連中が少なからずいます。 勿論、ダムの保証金目当てに。 建設反対地元住民の正体ココに破れたりの感大あり。 少なからず、計画決定以降に登記された不動産(除く相続)、建物に関しては何の保障の必要も無いと思われわます。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 9:40:59
[返信] [編集] >>161 ココ見てみ ↓ http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513869 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/25 8:53:24
[返信] [編集] ↓もすごいな。 連合、社保庁懲戒職員の雇用維持を厚労相に要請 長妻厚生労働相は24日、省内で連合の古賀伸明・事務局長、自治労の徳永秀昭・中央執行委員長と会談し、民主党が発足に反対している日本年金機構について意見交換した。 同機構は社会保険庁の後継組織で、予定通り1月に発足すれば、懲戒処分を受けた社保庁職員は採用しないことを決めており、再就職先が見つからない職員は解雇にあたる分限免職となる。 古賀、徳永両氏はこうした職員についても、何らかの形で雇用の維持を求めるよう長妻氏に要請した。 (2009年9月25日06時26分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T00143.htm |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 21:19:38
[返信] [編集] ダムは小○さんの天の声がないと作ったらダメなんです。 岩手の胆沢ダムはちゃんと声があったから中止なんてないですよ。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 18:13:02
[返信] [編集] >>153 払ったもんを返せと言ってるので前半部分はわかるが、後半部分がわかりません。 払った金を使ってしまっているとしたら、全額返金無理なので使った分は新たに金を持ってこないとだめなのでは? 単純に地方⇔国の金の移動ではないと思う。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 10:06:35
[返信] [編集] >>153 地方→国、国→地方と金が動くだけってのがよくわからん。 地方が出した直轄事業負担金で周辺工事をしてお金は使ってしまったのをダム建設中止で国が賠償する流れじゃないの? 直轄事業負担金ってプールしてるわけ? |
:公示されると立候補者「ホームパージ変更禁止!凍結!」 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 9:10:25
[返信] [編集] Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を ? 1 TV和歌山討論会で谷本副大臣『全国で一番最初に認可!』 ご確認希求! 6 発見公式ページにて!全国!※★【14番目】に認定。⇔一番は!? ゲスト 名無しさん 2009-7-23 7:31 [返信] [編集] [全文閲覧] Re: TV和歌山討論会で谷本副大臣『全国で一番最初に認可!』 ご確認希求! ・内閣府において、【中心市街地活性化法】に基づく 「和歌山市中心市街地活性化基本計画」が 全国!※★【14番目】に認定。 TV和歌山にて:::!※★『全国で <一番最初に> 認可!』 ご確認希求! 谷本たつや公式サイト - 政策と実績 内閣府副大臣200808〜 実績 〇「経済危機対策」(20090410) ・経済危機対策 〇2008年10月発行:自由民主号外 ・1面 ・2面 〇2008年4月発行:自由民主号外 ・1面 ・2面 和歌山 〇「わかやま中小企業元気ファンド」(2007) ・経済産業省中小企業支援策のひとつ「地域中小企業応援ファンド」において、「わかやま中小企業元気ファンド」が新規採択。 ・地方中小企業応援ファンド新規採択について (20071130) ・わかやま中小企業元気ファンドの概要 (20071011) 〇中小企業地域資源活用促進法(2007) ・経済産業省にて「中小企業地域資源活用促進法に基づく地域産業資源活用事業計画」が法施行後、初めて全国153件(うち和歌山3件)認定。 ・中小企業地域資源活用促進法 (20071011) 〇中心市街地活性化(2007) ・内閣府において、中心市街地活性化法に基づく「和歌山市中心市街地活性化基本計画」が全国!※★【14番目】に認定。 27 「セキネ」公設政策秘書談:「間違い」公式認め!ページに記載不可! :TV和歌山:アナウンサーの誤報ならば訂正可能⇔副大臣発言では・・・ :今後の「“公器”」TV和歌山として姿勢!★※【訂正放送等の対応】回答待ち! :公示されると立候補者「ホームパージ変更禁止!凍結!」 :以前 谷本たつや事務所にお電話済み⇒お問い合わせ電話済み(TV討論会「“確か一番に認可”」真偽ご確認の為!) :その時の対応答弁:事務所の運動員!?(女性)が対応⇒『“知ら無い”』⇒ :そこで⇒責任有る方(男性)に返答・回答 御約束済み!!!!!!! :アラカジ・予め責任ある方には「真・偽」答弁 回答 要請済み! :公示されると立候補者「ホームパージ変更禁止!凍結!」 だが!:本日 秘書談:『“本日(明日公示日)今 お聞きしましたから・・・”』返答! :本日の谷本たつや!★※【公設 政策 秘書】答弁:「“勘違い”」「“言い間違い”」!★※公式にお認められたが・・・!(明日公示日!) :ホームページ!★※「6月13日付け」写真は掲載されて居たが!★※【訂正コメント無】見当たら無い! セキネ政策秘書談:ホームページへの「記載不可能」との回答! ほおかぶり ほほ― 3 【▼頬▽被り/▼頬▽冠り】 「ほっかぶり」「ほおかむり」とも〕(2)知らぬふりをすること。 「面倒なことには―する」「―を決めこむ」 :今テレビで:世耕弘成議員談:『“後出しジャンケン書き込みされ無い為”!」 :『“締切の前日の「23:59分」に書き込みする”』との答弁!(NTT情報卒業弁舌⇒冗舌 流石・・・) |
立法不職務怠慢!競艇などのギャンブルで多額の借金を重ね | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 9:04:07
[返信] [編集] Re: 建白:【公共料金“完納”証明=ギャンブル施設入場資格カード創設導入希求!】 競艇などのギャンブルで多額の借金を重ね :建白:憲法30条違憲状態!「ギャンブル施設入場資格カード創設希求!」(公共料金完納証明カード) :「公営競技ボートピア」=天下り!?五階建て国土交通省同様施設=「市街地活性化基本法!?」=ギャンブル誘致⇒ :25%⇒八億円ギャンブル家計費⇒流出⇒他府県⇒故郷納税(箕面市 笹川良一氏 御出身地) :世界一の大富豪ビル・ゲイツ氏ならば大歓迎!⇔「公共料金♪未納三兄弟!」=「競売・差し押さえ・破産者・責任無能力者=管理責任=行政側!」(ヒラメ判事閣下資料) Re: 65歳誕生日に…現金輸送車乗り逃げ決 多額窃盗 借金100万円返済 9月20日 12時26分 上野容疑者は、!★※【競艇などのギャンブル】で多額の借金を重ねていたとみられ、事件当日の午後、福岡市で消費者金融におよそ70万円を返済したほか、大阪市でもおよそ30万円を返済していたことが警察への取材でわかりました。上野容疑者は、今月いっぱいで定年を迎える予定でしたが、退職金は出ない契約だったということで、警察で動機について調べています。 福岡県大刀洗町で、銀行の現金輸送車が乗り逃げされ、多額の現金が盗まれた事件で、逮捕された運転手の男は、事件のあと、福岡と大阪で消費者金融におよそ100万円の借金を返済していたことがわかりました。男は、今月いっぱいで定年を迎える予定でしたが、退職金は出ない契約だったということで、警察で動機について調べています。 この事件で、福岡県内に本店のある筑邦銀行の子会社の社員、上野高義容疑者(65)は、今月2日、福岡県大刀洗町の路上で銀行の現金輸送車を乗り逃げして現金およそ7200万円を盗んだ疑いで指名手配され、18日、大阪市内で逮捕されました。上野容疑者は、20日午前、検察庁に身柄を送られました。警察のこれまでの調べで、大阪の地下街のコインロッカーから発見された現金は、およそ7000万円に上り、盗んだ金はほとんど使われなかったとみられています。 |
金融業界【公的資金投入】=ボーナス1億円支給5千名様!需給どうよ!?( | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 8:46:30
[返信] [編集] :「拝金 如何様金融 合法国!?」バラク・フセイン・小浜大統領閣下!「金融業界 規制 処罰 不可能!」 Re: 民主党てぇ、財源はどうするの?⇒自民党⇒二年後「経済壊滅的増税採決済!」 :200%増税!お役人様お仕事=「予算執行不自由せず!」庶民経済破綻予見! :納税家畜愚民=「内需活性水差す罰金!」=「消費税」=「5%+5%=10%」=<2人分=2倍=200%>「判かんねだろうな!」 四則演算(加減乗除、加法(足し算)・減法(引き算)・乗法(掛け算)・除法(割り算)) !★※「5%アップ<足し算>しか出来んおまぬけお幸せ!」トホホ! :「知らん・判らん何も悪い事して無い」納税家畜愚民!? :TV視聴:各国比較「輸出依存度」意外と低いグラフキョウガク驚愕! :ゼロ金利=庶民泣いて=企業潤う!ゼロ金利政策中止⇔亀井静香代議士提唱政策希求! :アメリカカジノ如何様金融!★※【公的資金投入】=ボーナス1億円支給5千人需給どうよ!?(他業種倒産知らん顔!) :経済の血液として優遇された!アメリカ国の偉大さ共和民主粛々と「体制揺り戻し!」(バランス過多調整!) 亀井流劇薬 「中小向け返済猶予」法案、反発よそに成立構え (2/2ページ)2009.9.18 13:07 このニュースのトピックス:金融業界 実際、法整備に向けたハードルは高い。金融庁幹部は「既存の貸し付け契約について、国が銀行に対し、強制的に猶予に応じさせることが可能かどうか不明」と指摘する。返済猶予の対象企業をどう線引きするのかや、猶予後に倒産などで回収不能となった場合の損失は誰が負うのかなど、制度を設計する上でも難題は山積している。銀行に代わり、国が損失を補填(ほてん)する場合、新たな予算措置も必要になる。 「モラルハザード招く」⇔!★※【:公金投入金融機関に言われたく無い】 返済猶予が副作用を伴う劇薬であることも確かだ。日興シティグループ証券の野崎浩成マネジングディレクターは「企業や個人のモラルハザードを招き、金融機関の不良債権も増やしかねない」と警告する。 10年前の自民党政調会長時代の亀井氏を知る金融庁幹部は「方針を決め、その方向に官僚を誘導する手腕は認めるが、金融界との摩擦が心配」と話す。金融界と担当相の間に大きな溝ができ、金融行政が機能不全に陥る懸念もぬぐいきれない状況だ。(藤沢志穂子) |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 2:04:51
[返信] [編集] >>155は取り消します。無視してください。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 2:00:14
[返信] [編集] ■建設中止 1.利水予定者がこれまで支払った利水負担金1460億円 a.うち厚生労働省と経済産業省からの国庫補助金570億円(※1) b.最低限返還が必要な金額は890億円 2.関係都県が今まで支払った治水負担金525億円(※2) 3.生活関連事業費約770億円 【1、2、3の合計、2185億円】 ※1 ここでは払わないことを前提とする。 ※2 この525億円について、法的に返還の必要はないという主張は政治的現実を踏まえていない空論。 既に前原大臣は、費用の返還に関し、治水費も含めることを検討すると表明している(http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090920k0000m010109000c.html)。 ★留意点 ・前原大臣は生活再建事業費について増額する考えを表明している(http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092301000201.html)。 ・建設を中止しても、何らかの治水対策が必要であることは民主党が認めている。そのため新たな治水対策事業費が発生する。 ■建設継続 1.残事業費1390億円 ★留意点 ・追加的な事業費の発生が指摘されている。'09年7月13日の上毛新聞の報道によると840億円(反対派によれば約1000億円。根拠不明)。 民主党は上毛新聞の報道に基づいて方針を決定している(http://www.dpj.or.jp/news/?num=16570)。 この場合、完成までに必要な事業費は2230億円となる。 ・維持のために年間8〜9億円必要といわれる(http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009091102000049.html)。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 1:29:36
[返信] [編集] このダムの治水機能はほとんど期待されていません。ダムが出来ても堤防強化などの治水対策は必要です。 |
Re: 民主党てぇ、財源はどうするの? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/24 1:25:14
[返信] [編集] 利水負担金や直轄事業負担金は新たなコストではありません。地方から国に移動した金が今度は国から地方に移動するだけです。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band