和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(202)
  
2: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
3: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
4: 南海電鉄の情報(362)
  
5: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
6: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
7: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
8: 和歌山市情報(21)
  
9: 和歌山高校野球(628)
  
10: 智弁和歌山(221)
  
11: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
12: 尾花市政について(332)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1434 1435 1436 (1437) 1438 1439 1440 ... 1736 »

【グロス・ナショナル・ハッピネス】【国民総 幸福 】という概念です。
ゲスト

名無しさん 2009/8/3 2:46:08  [返信] [編集]

:「衣食足りて礼節知る」更なる強欲餓鬼には!目安ルールが必要な「畜生」と断じる事が「在るべき社会」⇒!※★ヒ・延いて世界安定!

ひいて 1 【▽延いて】(副)〔動詞「引く」の連用形に助詞「て」の付いた「ひきて」の転〕前文を受けて、それから引き続いて、それが原因となって、などの意を表す。さらには。その結果。ひいては。「良民の財貨をカス・掠め、―経済社会全体を攪乱するを/社会百面相(魯庵)」


オイルショックは、1970年代に二度あった、原油の供給逼迫および価格高騰と、それに伴う経済混乱のことを指す。石油危機、石油ショック、オイルクライシス(oil crisis)とも称される。英語圏では、禁輸措置に力点を置いて"oil embargo"と呼ばれることもある一方で、「オイルショック」は(oiru shokku)と日本語扱いされることもある。[要出典]

発生 [編集]
1973年10月6日に第四次中東戦争が勃発。これをうけて10月16日に、石油輸出国機構(OPEC)に加盟のペルシア湾岸産油6カ国は、原油公示価格の21%引き上げと、原油生産の削減とイスラエル支援国への禁輸を決定。さらに12月には,翌1974年1月より原油価格を2倍に引き上げると決定した。

国内の消費者物価指数で1974年は【23%】上昇し、「狂乱物価」という造語まで生まれた。インフレ抑制のために公定歩合の引き上げが行われ、企業の設備投資などを抑制する政策がとられた。結果1974年は-1.2%という戦後初めてのマイナス成長を経験し、高度経済成長がここに終焉を迎えた。

石油輸出国は、輸出価格の急騰により政治・経済両面でのパワーを持つこととなった。輸出対価として得たドル(オイルダラー)は世界金融市場の中で存在感を強めた。

!※★ 湾岸諸国は莫大な歳出が可能となり、【福祉の充実を達成した。】

2008年2月にはニューヨークの商業取引所の原油先物市場で1バレル=100米ドルを突破した。

その中で最も大きな理由と指摘されているのは、余剰マネーとしての投機的資金が原油の「現物」や「先物」を買い占めていることである。

世界の金融市場から見ると原油の市場規模は相対的に小さいものだが、

 そこに住宅サブプライムローン問題に端を発した【米国不景気】から 投機的資金が 【原油市場】に!※★【流れ込めば】、

「先物」としての原油価格が 【急騰】するのも当然のことである。:一部割愛:

事実、原油先物相場が史上最高値を更新し続けているなど原油価格高騰を受けて、石油が関係している製品の値上げも相次ぎ、

 昨今のサブプライムローン問題などにより、

さらなる原油価格高騰および 値上げ幅の 上昇を招いていた。

その後、サブプライム問題が世界的な景気の後退を引き起こし余剰マネー自体が乏しくなるに至り、2008年9月下旬頃よりわずか2ヶ月で原油価格は半分程度にまで大きく落ち込むこととなった。






:御勘定書き・請求書 『ボッタくり側は 橋下大阪府側!!!!!!!』
ゲスト

名無しさん 2009/8/3 1:57:39  [返信] [編集]

Re: 発見公式ページにて!全国!※★【14番目】に認定。⇔一番は!?

 感謝!日本人で一番幸せな時代を「享受」 2009/ 8/ 3 1:52 [ No.2538 / 2538 ]

:昔⇒「滅私奉公」⇒現世⇒省益=自己保身=「国滅びて山河と公務員享受生活・・・」

:五兆円府負債⇒大阪府に住まいの間は【府民】⇒【府民税】にて税として【連帯保証人】

:御勘定書き・請求書 『ボッタくり側は 橋下大阪府側!!!!!!!』

:「地方分権行われ無い!際は この国に住め無い!と仰った!」

【グロス・ナショナル・ハッピネス】【国民総 幸福 】という概念です。

【GNH 国民 総 幸福】 という言葉を聞いたことがありますでしょうか。

『ブータンに魅せられて』今枝由朗氏を読んで(中條の社長日記水清らかに人健やかに)

 生産を基本としたGNP国民総生産ではなく、国民の幸せを増やすことを 

 !※★【国の目標】にしようという 前ブータン国王の考えです。

 以前にある雑誌で読んで大変感銘を受けました。:一部割愛:

 最近は原油価格の暴騰で、中東に200兆円というお金が余分に流れ込んでいるといいます。

 またブッシュ政権が掲げたバイオ・エタノール政策でトーモロコシ価格が高騰し、莫大な利益を上げているところがあるといいます。

 こうした価格の上昇には、国際的な投機マネーの流入が大きな要因になっていますといいます。

 GNPの観点から言えば、価格が上昇し、生産が増えることは、望ましいことでしょうが、GNHの観点ではどうでしょうか。(中略)

 元世界銀行の経済学者のヘルマン・ダリー氏・と神学者のジョン・コップ氏が持続可能な経済的厚生福祉指数という概念を提唱しています。

!※★ 【家庭の消費財支出+家事の価値】マイナス ― 犯罪・事故・公害コスト−所得不均衡−環境の悪化−自然資源の消費コスト

 なかなかいい指標ですね。今なら、事故が 犯罪が 起きて、いろんなコストがかかるとそれも 生産の ひとつで GNPが上がるという 

 おかしのことが起きています。もちろん、そうしたことが起きれば、幸せにつながりません。 

きょう‐じゅ【享受】[名](スル) 受け入れて、味わい 楽しむこと。
受け入れて自分のものとすること。「テレビの恩恵を―している」「自由を―する」

かんじゅ 1 【甘受】(名)スル 甘んじて受け入れること。
「あえて 批判を―する」 〔本来は、快く受け入れる意〕

    Re: 酒増税から責任政権自民党は消費税増

:稼ぐ際には【バブル時代】で ごっそり稼ぎ!? ⇒

:不況下の現在 デフレ支出に際しては 海外人件費=【製品安価購入可能!】

:日本国民資産【一千五百兆円】⇒【自給自足】可能と考える理由!

:シロアリ官僚傀儡政権!?自民党消費税増額二年後可決済み!

:(二倍・200%・二人分!)倍増されるのは【官僚側の潤沢使える予算確保!?】

:故:民主党石井紘基提唱「国民会計検査院」⇔「同じな名の狢官営会計検査院」⇒

:「長期 浪費 看過放置 <未必の故意>職務怠慢!背任罪!? 告訴告発希求!」

:世界一高額給与に到達した時点から⇒【山在り谷在り】奈落の底に向かうのは自明の理(輸出に際して価格競争力消滅!)

:人件費を無視!?「生産性」「効率」⇒「円安」⇒不合理な「為替」操作にて輸出産業を保護育成は【失策!?】

:人件費高コスト⇒「原価高」⇒【売り上げ不振】⇒工場閉鎖⇒【自明の理】

:「骨太」⇒だけが生き残り!「米百俵」(米売却代金で「学校建設」⇒

:頭脳明晰⇒繁栄して お頭の弱い人間は「米食わず 野たれ死ね!」と!?)

:「晴れるやプレスリー」アメリカ国世界スタンダード具現化!?

:自民党総裁小泉自民党総裁閣下の思し召し!?トホホ!

:大中華に外貨準備高を追い越された時点でライフスタイル【チェンジ!】

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
 バブル景気(バブルけいき)とは、日本の経済史上で、1980年代後半〜1990年代初頭にかけてみられた好景気である。

日本の景気動向指数で見る景気循環における第11循環の拡大期にあたる。指標の取りかたにもよるが、概ね、1986年12月から1991年2月までの4年3か月(51ヶ月)間を指すのが通説であり、2002年2月から2007年11月まで69ヶ月弱続いた長景気(仮称・いざなみ景気)やいざなぎ景気(1965年11月〜1970年7月の4年9か月(57ヶ月)間が通説)に次いで戦後3番目に長い好況期間となる。

過剰な投機熱による資産価格の高騰(バブル経済)によって支えられ、その崩壊(バブル崩壊)とともに急激に後退。同時に1973年より始まった安定成長期も終焉を迎え、その後の平成不況(複合不況、失われた10年)の引き金となった。

平成景気とも呼ばれるが、「平成景気」は広義ではその後の平成不況をも含む。

Re: 糞市職員さんへ。^^
ゲスト

名無しさん 2009/8/3 0:15:13  [返信] [編集]

私は、市職員さんに言いたいことは血のかよった行政をお願いしたい。市長や議員のために仕事をするのでなく市民のために仕事してください。市長・議員は落選すればただの人や!貴方達は満60歳まで仕事ができます。糞職員と言われたって自分を信じて頑張ってください。
Re: 糞市職員さんへ。^^
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 21:04:02  [返信] [編集]

仕事せんと、汗もかかず、生きているか、死んでいるか、わからん市職員。二酸化炭素排出せず、優しいエコやで。
Re: 糞市職員さんへ。^^
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 17:56:28  [返信] [編集]

糞職員といわれて腹立てるのはわかりますが、かつて人糞は野菜栽培に必要な肥料として利用され貢献している。今は化学肥料にお株を奪われているが、エコに優しい地球に優しい糞職員として誇りを持とう。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 17:19:21  [返信] [編集]

国政に不要な社民党を排除するためにも、定数削減と比例制度の廃止は必要だと確信した。

社民党が廃止に反対しても、無駄だよ・・・世間の考えと逆行してるもの。。。
Re: 続・時期衆議院選民主党候補ってどうよ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 16:58:01  [返信] [編集]

民主党、社民党の政策は手前みそもええとこ。アサひるマニフェストと言っていいだろう。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 15:17:47  [返信] [編集]

自民党には不満もあるが、マニフェストでは中長期的な視野に立って成長戦略、財政再建、セーフティーネットの再構築を掲げており、今の日本がとりうる国家戦略として、唯一無二のものとなっている。腐っても自民党である。日本を任せられる保守政党はここしかない。

他方、民主党は毎年17兆円の財源問題、外交安保での軸のなさ、マクロ経済政策の不在、どれをとっても10年後の日本に暗いイメージしかもたらさない。政策INDEXに書き込みながら、マニフェストでは落とした数々の売国政策についても要チェックである。議論が深まるほど民主党が苦戦に追いやられることは明白だが、問題は、選挙までにどれだけの国民がバラマキの欺瞞や絵空事を見抜けるかである。

この選挙の争点はつまるところ、「愛国vs売国」。私は一愛国者としてむろん、前者を選ぶ。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 15:11:56  [返信] [編集]

テレビで民主党の岡田幹事長が社民党と連立を組みたいとニヤニヤしていた。まあ目的は同じ間柄ですからね。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 15:08:24  [返信] [編集]

民主党が与党になる時点で終わっているが社民が与党になるのもっと終わってる。

他党を批判する前に拉致被害者に「拉致は日本政府の捏造」と言っていたことを謝罪し、反省しろ!!
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 15:04:06  [返信] [編集]

民主党の中にも志のある日本人はいるので全てを否定はしないが、社民党は別。
社民党に議席をやる必要はない。
共産党は個人的に相容れないが、むしろ主義主張がはっきりしてるし、曖昧さを嫌うだろうから分かりやすいからあっても邪魔にはならない。
社民党のタチの悪いところは国民の味方の振りして国賊だって事だよねぇ・・・
社民党にだけは偉そうな事言われたくない。
「再帰 」⇒ 【再起】
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 3:54:04  [返信] [編集]

Re: 当時の財務大臣 塩川正十郎は「否定するようなこともございません。」と述べ

:$ドル貯めても…【アメリカ国民“来世払い”】【衣食足りて礼節知る】更なる強欲カード支払「先送り」

:【金融詐欺片棒担ぎ!?】=(一定額払い)【リボルディング払】寿命延長せねば【完済不可能】⇒再崩壊予見可能!

:日本国輸出大国⇒大中華移行!⇒!※★【政策転換希求!】(ブータン国「自給自足⇒国民幸せ度重視!」「吾唯足知」)

引用: ブータンの「GNH(国民総幸福度)」に学ぶ発展の哲学(07/09/12) 枝廣淳子(えだひろ・じゅんこ)

さいき 再起 a comeback; recovery.
〜する come back; rise again; recover.
〜不能である be beyond recovery.

さいき 1 【再起】 (名)スル
(1)病気が治って元気になること。「―不能の重傷」
(2)失敗や挫折(ざせつ)から元の状態に立ち直ること。「―を図る」「どん底から―する」

さいき 再帰
〜代名詞 a reflexive pronoun.
〜動詞 a reflexive verb.
当時の財務大臣 塩川正十郎は「否定するようなこともございません。」と述べ
ゲスト

名無しさん 2009/8/2 3:44:18  [返信] [編集]

:【栄枯盛衰 順送り 潔く受け入れるのが 日本国民の幸福度アップ!】

:富国強兵・殖産興業⇒人件費世界一⇒単純生産労働者⇒輸出産業チョウラク凋落!(このままでは一部少数階層幸せ国!!!!!!!)

:「世の中は違う考えで成り立ってる」上昇時点「“中流”」⇒上部が牽引⇒落ち目の際⇒最下層を重視再帰計るをせねば 国滅びる「判かんね〜だろうな!?」

:アメリカ国の偉大システム :「共和・民主⇒8年間にてチェンジ!?<光と影>入れ替え⇒是正!虫干し」

:【一党独裁】(淀めば腐る!)【天命に逆らう!?】=【不条理】

 (過半数維持!長期政権!社会党抱き込み!?⇒公明党抱き込み!?)

:「特権権威信頼有形力集中⇒【唯我独尊】⇒専横横暴⇒暴走!?⇒未来を示せ無い政党は退場希求!」

:(先の大戦⇒ブロック経済克服⇒富横取り生存戦争⇒今般⇒金融ダマシ騙し戦争!?)

:$ドル貯めても…【アメリカ国民“来世払い”】【衣食足りて礼節知る】更なる強欲カード支払「先送り」

:【金融詐欺片棒担ぎ!?】=(一定額払い)【リボルディング払】寿命延長せねば【完済不可能】⇒再崩壊予見可能!

:日本国輸出大国⇒大中華移行!⇒!※★【政策転換希求!】(ブータン国「自給自足⇒国民幸せ度重視!」「吾唯足知」)

引用: ブータンの「GNH(国民総幸福度)」に学ぶ発展の哲学(07/09/12) 枝廣淳子(えだひろ・じゅんこ)

環境ジャーナリスト・翻訳家。東大大学院教育心理学専攻。通訳者を経て講演、執筆、環境NGO「JFS」設立など精力的に活動。主著に『地球のなおし方』『なぜあの人の解決策はいつも うまくいくのか?』など。訳書に『不都合な真実』など多数。

 環境を考えるとき、経済成長と本当の意味での幸せとの関連について捉え直す必要があるのではないでしょうか。前回、GDP(国内総生産)に対する概念として、

!※★ 社会の進歩を測る【GPI】(Genuine Progress Indicator)」という指標についてご紹介しました。今回は、CSR(企業の社会的責任)にQoL(生活の質)も含めて考えようという動きなどから近年注目を集めているブータンの「GNH」についてご紹介しましょう。GNHとは、Gross National Happinessのこと。GNP(国民総生産)ならぬ「国民総幸福度」ですね。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石井紘基(いしい こうき、1940年11月6日 - 2002年10月25日)は日本の政治家。民主党などで衆議院議員として活動した。元秘書の石井ターニャ(政治文化研究所代表)は実娘。
目次 [非表示] 1 経歴 2 日本の真の国家予算額の追求 3 刺殺
経歴 [編集]
東京都世田谷区に生まれる。世田谷区立池之上小学校、成城学園中学校高等学校卒業。

1971年に帰国し、江田三郎の息子の江田五月の秘書となる。
1985年、菅直人らと社会民主連合を結成し、事務局長となる。衆議院議員選挙での同党公認が決定していたが、1992年秋に突如日本新党へ移籍。1993年、第40回衆議院議員総選挙で日本新党から旧東京3区にて立候補し、初当選。以後通算当選3回。1994年、羽田内閣において総務政務次官に就任。自社さ連立時代に国民会計検査院を創設し代表を務める。日本新党で初当選しながら細川護煕と袂を分かち、新進党結党には不参加で自由連合や新党さきがけを経て1996年、民主党の結党に参加。

議員活動としては、主に日本の政府支出の無駄使いに関して、フィールドワークを持っていた。国会議員が持つ権限を使った徹底的な調査し、税の無駄や政府の不正の追及をしていた。そのため、「国会の爆弾発言男」と呼ばれていた。1997年11月、衆議院で防衛庁調達実施本部背任事件をねばり強く追及し、マスコミをリードし、遂に東京地検の強制捜査にまで発展させた。東洋通信機だけでなく、年間約2兆円にのぼる防衛庁の装備品発注予算が長期にわたって不正に使われていたことがわかった。:一部割愛・

石井がアピールしていたのは以下の通りであるため利権を持つ議員や官僚、企業から忌み嫌われ怖れられていた。

天下り会社(石井紘基の調査で!※★ 約3000社もあることが判った)を整理し、国が支出した資本や増えすぎた資産を回収し、国民に還元する。
石井紘基が代表を務める !※★「国民会計検査院-国会議員の会」は、かつて、天下り会社の整理と会計検査機能強化のための法案を発表した。

国と地方自治体の系列企業(天下り会社)が占めている膨大な仕事を民間の中小企業に吸収させる。

日本の真の国家予算額の追求 [編集]
第154回国会において石井紘基は、 一般会計・特別会計・財政投融資から!※★ 【重複部分】を計算し、

日本の年間歳出(国家予算)は本当は!※★【約200兆円】であることを指摘し、

!※★ 当時の財務大臣 塩川正十郎は !※★「否定するようなこともございません。」と述べ否定しなかった。

塩爺:【“母屋は お粥食し 離れは すき焼き食ってる”】と明言!!!!!!!

また参考人として出席していた格付け機関ムーディーズのトム・バーンは、日本政府の債務について「平時における非常に大きな債務であるというふうに考えており、またさらに増大するものと思っている」と延べ、日本政府の債務状況は国際的に非常に高水準かつ増大の見通しが強いとの見解を示した。


刺殺 [編集]
2002年10月25日、世田谷区の自宅駐車場で指定暴力団山口組系の似非右翼団体『守皇塾』(構成員は!※★ 本人一人のみ)代表・伊藤白水(通名・本名ユン・ペクス)に柳刃包丁で左胸を刺されて死亡。享年61。

日本国憲法下において他殺された現職国会議員は浅沼稲次郎、山村新治郎に続いて三人目(丹羽兵助を他殺に含めると四人目)。伊藤白水は「家賃の工面を断られたため、仕返しでやった」と供述したが、石井が国会議員や官僚の腐敗を徹底追及していたことから暗殺されたとみる人も多い(死亡直前の「これで与党がひっくり返る」などという発言等が挙げられている)。伊藤白水は2005年11月15日、最高裁で無期懲役の判決が確定した。なお、テレビ朝日で2009年2月11日に放送された「スーパーJチャンネル」において、伊藤白水の獄中の独占告白として「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめだった」などの発言が報道された。[1] [2]
著作 [編集]
『つながればパワー:政治改革への私の直言』(創樹社、1988年12月)
『官僚天国日本破産』(道出版、1996年4月)ISBN 4-7901-0130-4
『告発マンガ利権列島:援助交際政治の現場を斬る』(文藝春秋、1999年10月)ISBN 4-89036-090-5
『日本を喰いつくす寄生虫:特殊法人・公益法人を全廃せよ!』(道出版、2001年11月)ISBN 4-944154-40-2

!※★ 『日本が自滅する日:「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!』(PHP研究所、2002年1月)ISBN 4-569-61414-0
『だれも知らない日本国の裏帳簿 : 国を滅ぼす利権財政の実態!』(道出版、2002年2月)ISBN 4-944154-41-0

参考文献 [編集]
『政治家石井紘基その遺志を継ぐ』(明石書店、2003年10月)ISBN 4-7503-1804-3

官僚制社会主義  古歩道ベンジャミン稲川会 小泉純一郎

脚注 [編集]
^ 石井紘基議員刺殺の真相 1/2 (YouTube)
^ 石井紘基議員刺殺の真相 2/2 (YouTube)

外部リンク [編集] 公式ホームページ
故・衆議院議員石井こうき事件の真相究明プロジェクト
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 21:34:53  [返信] [編集]

成長産業を助け 将来の税収の柱にしていくという発想が 民主党には皆無。

だから サラリーマンの家計簿みたいな話しばかり。
このお金はこっちに、あれはこっち、お父さんの小遣いは20%カット
これは 収入が保障されていることが大前提だ。
いまの税収が将来にわたり 保障されることなどありえない。
会社なら 不況時財務(家計簿)ばかり見ている会社は必ず倒産する。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 21:30:34  [返信] [編集]

不況により自殺者が増えているのは事実だが、原因はそれだけではない。日教組の偏向教育でぬるま湯教育しか受けなかったために、社会の荒波の中で生き抜こうとする精神的強さが欠けてしまったのが根本の原因である。その日教組と同じ側に立つ左派政党の戯言は信用できない。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 21:27:45  [返信] [編集]

消費税増税は現実問題、財源確保のためには不可避なのではないでしょうか。
その意味では、4年間は上げないと明言している民主よりも、
まだそのような明言はしていない自民のほうが安心だとも言えます。

むしろ民主には、消費税増税抜きでも財源を確保できるという具体的な論拠を
(単に無駄を省くという抽象的な議論だけでなく)お示しいただきたいですね。

そして自民にも、消費税増税は不可避であることを堂々と認め、
むしろそれによって得られる財源をどのような分野にどれだけ使うのか、
そういった具体的な次元での政策提示をお願いしたいです。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 21:26:32  [返信] [編集]

昨日の産経に、民主党は補正予算の未執行分から財源に・・・・のような記事が出てましたが、その補正予算は赤字国債で賄っているんですよね?
初年度からもう赤字国債に頼っていたら、来年度以降はどうなるのですか?
来年度の税収は恐らく今年度よりも厳しいものになると思われますが・・・・。
どちらにしろ、あんな規模のバラマキは止めて下さい!
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 21:21:50  [返信] [編集]

消費税を据え置いたとしても、別のところで税金上げるんだろ?
じゃないと、公約は実現不可能だろうが。
Re: ええ加減に民主党は有権者を騙すなぁ!
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 21:19:15  [返信] [編集]

「消費税上げで自民追及」もいいけど、鳩山や小沢のコメントを、岡田が訂正して回るってのはどうなの?

誰の言うことを信じればいいの?
その場限りでうまいことばっかり言っているからぼろが出るんじゃないの?
野党のときは、審議拒否までして反対が、現実路線で180度変わるっておかしくない?
Re: 糞市職員さんへ。^^
ゲスト

名無しさん 2009/8/1 20:43:13  [返信] [編集]

糞市職員さんと云われないようしっかりと仕事に励んでください。
公室長がパチンコに狂っていると聞くが本当ですか?
職員さんは、ギャンブル好きが多いようですねぇ!そんなに金銭的に余裕があるのですか?まさか公金を使い込みしていないでしょうね?泥棒先生や抱きつき職員さん等を雇用している和歌山市そんなに温情と余裕があるのですか世の中の失業者が増大している現状・
温室の中の職員さん仕事を代わってくださいなぁ!と言っていますょ!
私は、職員さんを信じていますが・・・・・・・・

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1434 1435 1436 (1437) 1438 1439 1440 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project