衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
海外(事件・話題・問題)
海外の事件、話題、問題で、和歌山県内でも議論すべき、知っておくべきと思われる事柄は、このトピックをご利用ください。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 台湾南部でマグニチュード6.4の大地震 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/6 6:45:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 春節(旧暦の正月)に入ったばかりの台湾で大地震。 台南市では、ビルが半壊しているという。(直下型のようだ) 春節で和歌山に観光に来ている台湾人も少なくないだろうから、 気がかりかもしれない。 台湾の台南近郊でM6.4の地震、ビル半壊との情報 [台北/ワシントン 6日 ロイター] - 米地質調査所によると、6日未明、台湾南部の台南近郊でマグニチュード(M)6.4の地震が発生した。 震源は台南の南東43キロ付近。震源の深さは10キロと、比較的浅い。 台南市政府の高官はロイターに対し、地震によってビルが半壊するなどの被害が発生しているもようで、同市の消防隊が現場に向かっているほか、同市政府は緊急対応チームを結成したと説明した。 http://jp.reuters.com/article/quake-taiwan-idJPL3N15K5JC | |
2 | Re: 台湾南部でマグニチュード6.4の大地震 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/11 17:23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜町で台湾への義援金募る 今月6日に台湾で起きた地震で大きな被害が出ていることを受けて、温泉を通じて台湾と交流のある白浜町の観光団体が被災者支援のための義援金を呼びかけています。 台湾の南部で起きた地震ではマンションなど多くの建物が倒壊して深刻な被害が出ています。 これを受けて台湾の宜蘭県にある観光地、「礁渓温泉」と姉妹温泉提携を結んでいる白浜町では、ホテルや旅館でつくる「白浜温泉国際観光交流協議会」が被災者支援のための義援金を募ることになりました。 協議会の事務所があるホテルの前には10日から募金箱が置かれて協力を呼びかけています。 白浜温泉国際観光交流協議会の中田力会長は「被害の様子を見ていると心が痛みます。これをきっかけに多くの義援金を集めて届けたい」と話していました。 協議会では今月20日まで義援金への協力を呼びかけて、集まったお金は、被災地に送るということです。 02月10日 22時53分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045760731.html | |
3 | Re: 台湾南部でマグニチュード6.4の大地震 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/11 17:26:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山)台湾支援、和歌山のカフェ内本屋で募金活動 台湾南部で6日未明に発生した地震を受け、県内でも支援の動きが出始めている。 和歌山市万町のシェアキッチン&カフェ「PLUG(プラグ)」内の本屋では、レジの前に募金箱を設置。全国各地の本屋などと連携し、14日までに集まった募金と売り上げの一部を、義援金として現地に届ける予定だ。 選書を担当する三木早也佳さん(33)は4年前に友人の結婚式で震源地となった台湾南部の高雄市を訪れ、その文化や人の温かさに魅了された。以来、公用語とされる北京語を習ったり、留学や観光で台湾各地を訪ねたりしてきた。 http://www.asahi.com/articles/ASJ294CM2J29PXLB00F.html | |
4 | Re: 台湾南部でマグニチュード6.4の大地震 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/25 21:15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 台湾地震 義援金70万円余 今月6日に起きた台湾の地震で被災地を支援しようと温泉を通じて台湾と交流のある白浜町の観光団体が集めた義援金が被害の大きかった台南市に贈られることになりました。 今月6日に起きた台湾南部での地震では、台南市でマンションが倒壊するなどして117人が犠牲になりました。 これを受けて台湾の「礁渓温泉」と姉妹温泉提携を結んでいる、ホテルや旅館の経営者らでつくる「白浜温泉国際観光交流協議会」では地震の4日後から協議会の事務所があるホテルの前に募金箱を置いて支援を呼びかけていました。 その結果、今月20日までの11日間でおよそ74万円が集まったということです。 近くを通りかかった観光客なども「復興に役立ててほしい」と募金を寄せてくれたということで協議会では、集まったお金を26日に、台南市の義援金の専用口座に振り込むことになりました。 白浜温泉国際観光交流協議会の中田力会長は「多くのお金を寄せてもらえて感激しています。お見舞いの気持ちを少しでも届けたいです」と話していました。 02月25日 18時08分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043130931.html | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | メルケルさん、がんばってね | |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/16 0:11:42
[返信] [編集] [全文閲覧] メルケルさんはえらい! 大変だけど、難民たちのことよろしくね、応援してますよ やることがないので タイトルを変更しました。 お暇であれば、下の方たちも変更をおねがいします ![]() いや? | |
2 | Re: 難民問題で独メレケル政権崩壊? 一部難民の暴挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/16 0:18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] メレケルじゃなくてメルケルね | |
3 | メルケルさ〜ん、がんばってね | |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/16 0:22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ご指摘、ありがとうございます。 稲田さんや小渕さんにもメルケルさんのように女性首相をめざしてほしいでせね | |
4 | Re: 難民問題で独メルケル政権崩壊? 一部難民の暴挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/16 0:28:05
[返信] [編集] [全文閲覧] どういたしまして | |
5 | メリケンさ〜ん、がんばってね | |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/16 0:37:32
[返信] [編集] [全文閲覧] メルケル首相は、貧しかって旧東ドイツ出身ですから、忍耐強い、困った人を放っておけません。えらいですよね〜大すき | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/10 17:31:20
[返信] [編集] [全文閲覧] シリア難民受け入れで、ドイツを始めとするEU諸国は難民受け入れを前向きに検討しているが、 難民を作った張本人の一つであるアメリカは、 「難民を一人一人きちんと調査できるのか、懸念している。受け入れを表明しているヨーロッパ諸国の調査を一律に信用することはできず大きな問題になる」と述べ、難民に紛れてテロリストなどが入国するおそれがある」 と受け入れに完璧にびびっています。 https://www.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010224541000.html 他方、そのアメリカの様子を見るイスラム国は、 「欧州には難民に紛れてイスラム国戦士4000人が入り込んでいる」 とアメリカをおちょくっている模様。 http://jp.sputniknews.com/europe/20150907/863058.html もう一方の張本人のイスラエルは、 「難民受け入れず 国境にフェンス建設開始」 とこちらもイスラム国のおちょくりにビビっている模様。 http://www.asahi.com/articles/ASH9725NXH97UHBI001.html シリア難民問題はいろいろなところに波及している。 | |
43 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/21 19:16:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪妻の嫁にびびってるイルカ | |
44 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/22 13:32:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ジャパネット・イルカ | |
45 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
オルカ 2015/9/23 18:33:31
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカさんにビビっている和歌山県庁! | |
46 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/23 18:58:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>45 和歌山県庁にびびりまくっているの?w | |
47 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/23 19:51:33
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカがオルカに変わったなぁ〜 | |
48 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/23 19:53:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>47 シャチは、イルカを食うからな。w イルカ肉食っておいしかったのだろ。w | |
49 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/27 22:34:37
[返信] [編集] [全文閲覧] イスラエルもイスラムで小競り合いだな。 イスラム教聖地で衝突=「暴徒が投石」と警察突入−エルサレム http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015092700165 | |
50 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/14 12:14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] フランスで大変なテロ事件です、 日本人は大丈夫か心配だ。 | |
51 | Re: イスラムテロにびびっているアメリカ | |
ゲスト |
仏国テロ 2015/11/14 13:25:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本はテロに屈すけど外国はテロに屈しない、 今回のフランスのテロ事件で多数の死者が出てる。 | |
52 | Re: イスラムテロにびびらない日本 | |
ゲスト |
名無し 2015/11/15 3:02:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 安保法制を整備し、テロと戦う、それが安倍晋三。 どれだけの死者が出ようとも、追随支持し、投票する日本人。 死んでも自業自得国家! | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 遅かったね!?米国艦船の南沙諸島訪問 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/29 11:17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] シリア訪問を見送って失敗?したアメリカがようやく重い腰を上げてくれました。遅すぎた感じもします。 でも、中東の騒動もそうですが、中東のことはアラブ人自身の手で、アジアのことは日本を含めたアジア諸国自身で解決しなければならないことです。 軍事力が足らないからできません。ということですか? しかし、いつまでもアメリカばかりに頼っていては情けないですし、アメリカだってどんどん年老いていきますよ。 一方では"泥棒"は日に日に大きくなるし・・・10年後、20年後のアジアはどうなるのでしょうか? | |
2 | Re: 遅かったね!米国艦船の南沙諸島訪問 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/30 17:29:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 江畑謙介さん、亡くなられていたんですね。さみしい | |
3 | Re: 遅かったね!米国艦船の南沙諸島訪問 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/2 0:15:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 「THE PAGE」より引用 「中国が超大国になる」と考える人の割合、日本は主要国で最低 中国の台頭に関する国際的な世論調査の結果が話題になっています。中国が超大国になると考える人は、主要各国では過半数を占めていますが、日本はわずか20%にとどまっています。これは何を意味しているのでしょうか。 米国の調査機関であるピューリサーチセンターは、世界40カ国を対象に中国の台頭についてアンケート調査を行いました。この中で、中国は現在、あるいは将来、米国に取って代わる超大国になるか、という質問に対して、「そうなると思う」と答えた人は、米国が46%、フランスは66%、英国は59%、ドイツも59%でした(ちなみに中国は67%でした)。一方、同じ質問に対して「そうなると思う」と答えた日本人はわずか20%でした。これは主要各国の中では突出して低く、40カ国中でもベトナムの次に少ないという数字です。逆に「そうならないと思う」との回答は77%となっており、こちらは40カ国中、断トツのトップでした。日本人は中国のことを大国にはならないと考えているようです。 日本の調査結果は、他の主要国と比べて大きな乖離がありますが、これは日本の外交や経済に大きな影響を与える可能性があります。 アンケート結果を額面通りに受け取れば、諸外国は中国に対して大国になることを前提に、付き合い方を考えているということになります。一方、日本は中国が大国になるという前提には立っていないようです。実際、日本の中国に対する外交スタンスは親和的ではありませんし、欧米各国が行っているように、中国資本を積極的に国内に誘致しようという動きは見られません。基本的に中国と日本は利害が一致しないということが大前提と考えてよいでしょう。 これに対して地理的な関係が薄い欧州各国は中国に対して友好的です。フランスは、国営企業を次々と中国企業に売却しており、中国マネーに対して強い期待感を持っています。米国は、アジア太平洋地域の軍事バランスにおいて中国と利害関係が一致しない部分があるものの、中国に対するスタンスは、かつての旧ソ連や現在のロシアとは完全に異なっています。毎年、米中戦略対話を実施していることからも分かるように、基本的に話し合うべき相手という認識を持っているようです。 つまり、日本は諸外国とは基本的な... | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/6 10:00:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 6月6日現在、MERSの韓国での感染者は50人に達した。 先月20日に最初の患者が確認され、2週間強で、この状態。 感染スピードは専門家も驚くほど速い。 中東から韓国に帰国した感染者から始まった感染拡大なので、 韓国固有の疾患ではない。 死者は4人だが、これから増えるだろう。 感染地域は首都ソウルと、その南西の京畿道平沢市が中心。 この地域からの韓国からの観光客が多い県内の観光地、 宿泊施設、商業施設は、マスクをするなど、対応が必要になるで あろう。 | |
52 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/18 13:23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] >>51 サムスンソウル病院からすれば、韓国政府に対する被害者意識があるだろうな。 もともと、サウジにも行ったバーレーン帰りの韓国人からが感染の始まり。韓国政府が、MERSの検査を渋って余計な時間を費やした。 その間に、その韓国人が入院していた、今年2月にオープンしたばかりの京畿道平沢市の大型病院、平沢聖母病院で院内感染。 院内感染に気がついた韓国政府は、平沢聖母病院を閉鎖したが、入院患者は自宅隔離という実質上、野放しにした。 この野放しで、サムスンソウル中央病院が、巻き添え食ったから、サムスンソウル病院が被害者意識を持っていても仕方がない。 | |
53 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/18 20:42:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国で感染者が潜伏期間に旅行で宿泊した済州島のホテルが、 感染者宿泊ということで、営業を一時中止。 MERS感染者が宿泊 済州新羅ホテルが営業を一時中止 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/18/2015061802764.html | |
54 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/19 19:11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 流言飛語かどうかわからないが、韓国のMERSの死者が現時点で、32名、感染者は、454名と主張するサイトがある。 韓国政府が頼りないので、これから、このような情報がひとり歩き する可能性があるので、要注意。 http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/0c38413b7948b3015c84ae59cf72a1bc | |
55 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/26 13:29:49
[返信] [編集] [全文閲覧] マスコミでは終わったようだが、実態はなかなか終わって いないようだな。 MERSによる死者2人増え31人 感染者も1人増=韓国 【ソウル聯合ニュース】韓国保健福祉部は26日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染により、新たに2人が死亡したと発表した。死者は31人に増えた。 亡くなった2人のうち70代の女性は糖尿病と脳梗塞を患っていた。80代の女性は膀胱(ぼうこう)がんの末期だった。 また、感染者が1人増え、計181人となった。サムスンソウル病院(ソウル市)の医師で、MERS感染者と接触した後、自宅隔離中に陽性と判明した。 完治して退院した人は7人増の計81人と集計された。現在治療中の患者は69人で、このうち13人の容体が不安定だ。 隔離対象者は計2931人で、前日から289人増えた。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/06/26/0200000000AJP20150626000400882.HTML | |
56 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/26 13:31:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 2100人接触後に死亡の女性、「スーパー・スプレッダー」か 当局は楽観的見通しを撤回 韓国で中東呼吸器症候群(MERS)に感染し24日に死亡した女性(70)が、症状が出ていたのに感染の可能性を伝えず複数の病院で診断を受け、約2100人と接触していたことが25日、分かった。 韓国では新たな感染確認が相次ぎ、拡大が続いている疑いが強まっている。「情勢は落ち着きつつある」と先週分析していた保健福祉省当局者は、24日には「何とも言えない」と楽観的な見通しを撤回した。 女性は持病がなくMERSが重症化し死亡。コロナウイルスが活性化した状態で少なくとも8日間、隔離されず行動しており、保健福祉省は女性が「スーパー・スプレッダー」(感染力が非常に強い患者)だった恐れがあるとみている。 当局者は25日、この女性と接触した人の隔離の成否が感染拡大阻止の「鍵を握る」と述べた。(共同) http://www.sankei.com/world/news/150625/wor1506250040-n1.html | |
57 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/26 20:52:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国もこれでつぶれるかも日本人よ当分のあいだ韓国へいったらあかん永久に日本の土を踏めないかも | |
58 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/3 2:07:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国MERS感染者 5日ぶりに1人確認=計183人 【ソウル聯合ニュース】韓国保健福祉部は2日、同日午前6時現在の中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染者は前日と比べ1人増の183人で、死者はゼロ、退院者は5人増の102人と発表した。 新たな感染者はサムスンソウル病院(ソウル市)に勤める20代の女性看護師。感染者を治療中に感染したとみられる。新たな感染者が出たのは5日ぶり。これにより、MERSの終息宣言は当初より遅れる見通し。 隔離対象者は2238人で前日に比べ213人減少した。隔離を解除され日常生活に戻った人は267人増の計1万3821人となった。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/07/02/0200000000AJP20150702001000882.HTML | |
59 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/8 18:59:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国 MERS感染、死者は2人増え35人に 韓国でMERS(マーズ)コロナウイルスへの感染による死者が2人増え、35人になりました。 韓国政府の発表によりますと、死亡したのは、サムスンソウル病院内で感染した50歳の女性と、救急車の運転手をしていた70歳の男性です。 これで、MERSに感染した186人のうち、死者は2人増えて35人になりました。感染者の多くは、すでに退院していますが、現在も33人が治療中で、このうち9人の容体が不安定だということです。 一方で、新たな感染者は3日連続で報告されておらず、1万人以上いた隔離対象者も800人余りになったことから、韓国でのMERS感染は峠を越したとみられますが、政府が「終息宣言」を出すには、まだ時間がかかりそうです。(08日13:33) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2535630.html | |
60 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/9 0:28:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 업을할 있게 해줍니다업데이트 방법에 대해온라업을할 수 있게 해줍니다즐겁게 탐색하세요즐겁게 탐색하세요온라인으로더 많은 작업을할 있게 해줍니다즐겁게 탐색하세 日本語に要約するとwww〜「韓国政府はその後のMers拡大を隠蔽している疑いがある。本当に峠を越しているのか?怪しいニダ」 | |
61 | Re: 韓国のMERS(中東呼吸器症候群)感染拡大中 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/12 23:51:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 退院患者、再びMERS陽性=終息宣言先送り―韓国 時事通信 10月12日(月)23時2分配信 【ソウル時事】韓国保健福祉省は12日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスに感染後、陰性と判定され退院した患者が、再び陽性反応を示したことを明らかにした。 この患者のほか、接触者も隔離措置が取られた。 これに伴い、MERS流行の終息宣言は先送りされることになった。 同省によると、この患者は1日に陰性の診断を受けてソウル大病院を退院したが、11日に発熱し再入院。12日の検査で陽性と判定された。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000079-jij-kr | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band