和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(636)
  
2: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(210)
  
3: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(10)
  
4: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(458)
  
5: 和歌山電鐵の情報(79)
  
6: 尾花市政について(339)
  
7: 和歌山城って必要?(59)
  
8: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(10)
  
9: 智弁和歌山(223)
  
10: 南海電鉄の情報(363)
  
11: コロナ禍の城周辺イベント(143)
  
12: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(176)
  
13: 和歌山県警 元警視 堀内(1)
  
14: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
15: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
16: 和歌山市情報(22)
  
17: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
18: サマータイムレンダ(105)
  
19: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
20: 障害者を・・・・・(5)
  
21: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
22: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
23: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
24: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
25: 和歌山市介護保険課(20)
  
26: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
27: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
28: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
29: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
30: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 (2) 3 4 5 ... 1738 »

Re: 県秋季大会
ゲスト

名無しさん 2025/9/29 16:08:32  [返信] [編集]

準決勝
箕島✕近大新宮
市和歌山✕日高中津
(智弁が消えて目の色変わってそう)
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/29 9:42:39  [返信] [編集]

万葉まほろば線(桜井線)では無人駅舎の活用法(地域再生場、ボランティア駅長など)を紹介しとった
奈良で出来ることは和歌山でも真似ればどやねん
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/28 21:55:23  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
JR紀勢線・新宮―白浜間の年間赤字29億円、「単独での維持が困難な水準」も大幅に下回り…

将来的「廃線は避けられません」広報に違いない
廃線危機報道された日にゃ世間的にド田舎イメージのレッテル張りされそうでウザイ
(山陰や北海道の僻地に紀南が並ぶことになる)
1年に1回飛ぶか飛ばんかのロケット見物なんて全く足しにならんし、困ったものだ
Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2025/9/28 15:16:53  [返信] [編集]

またセンバツ絶望か
Re: 智弁和歌山
ゲスト

名無しさん 2025/9/28 13:35:33  [返信] [編集]

やらかしたのぅ
県大会ナメた起用でもしたんか?
眼力ない監督変えなよ。その寮母も一緒に
Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2025/9/27 14:27:52  [返信] [編集]

高校野球 智弁和歌山のセンバツ出場が絶望的に 近大新宮に八回一挙8失点で逆転許す/野球/デイリースポーツ online
2025.09.27

「高校野球秋季和歌山大会・準々決勝、近大新宮9−4智弁和歌山」(27日、紀三井寺球場)

 智弁和歌山が逆転負けで来春選抜出場が絶望的な状況となった。

 序盤からリードを奪った智弁和歌山だったが、2点リードの八回に一挙8失点を喫して逆転を許した。九回に1点を返すも届かず、来春センバツ出場の重要な選考資料となる近畿大会への出場を逃した。

https://www.daily.co.jp/baseball/2025/09/27/0019523143.shtml
Re: 南海電鉄の情報
ゲスト

名無しさん 2025/9/26 21:01:21  [返信] [編集]

YOASOBI×めでたいでんしゃコラボ

https://www.nankai.co.jp/news/250916.html
Re: 城周辺イベント
ゲスト

名無しさん 2025/9/26 18:38:32  [返信] [編集]

わかやま歴史館 開館10周年記念展
https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20250912-OYTNT50018/
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003232/1065903.html
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2025/9/26 17:03:00  [返信] [編集]

174
新聞記事など貼るならコピペそのままより行間詰めた方がいいぞ
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2025/9/26 15:46:58  [返信] [編集]

引用:

名無しさんさんは書きました:
北島さんという家だけ頑固に残ってるな

ついに観念して立ち退きに応じたんやな
いくら貰ったんだろうか
和歌山県警 元警視 堀内
ゲスト

鈴木 2025/9/26 10:36:38  SITE  [返信] [編集]

youtube 元警察官 小川泰平 佐藤誠 秋山  コメントぜーーーーいんアウト

誰か告発して堀内逮捕してくれんかな  

このままだと前例になって、何も信じられんわ

Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2025/9/26 8:10:48  [返信] [編集]

和歌山城を江戸時代の姿に 「扇の芝」の民間建物撤去、年内に完了へ | 毎日新聞
2025/9/26 07:45(最終更新 9/26 07:45)

 和歌山城(和歌山市一番丁)を江戸時代の姿に復元する計画が進んでいる。風格ある歴史的な景観を整えるとともに、残された歴史・文化遺産の活用を図ることが目的という。南西角に位置する「扇の芝」は民間の建物の撤去が年内に完了する見通しで、市は2028年度の供用開始を目指している。

 和歌山城は1585(天正13)年、紀州を平定した羽柴(豊臣)秀吉が弟の秀長に命じて築城させたことが始まり。江戸時代には紀州徳川家によって大城郭に発展したが、明治期には多くの建造物が解体されるなど荒廃した。天守閣は1945年7月9日の和歌山大空襲で焼失した後、58年に鉄筋コンクリートで再建され現在に至っている。

 市和歌山城整備企画課によると、2006年には水堀に架かる木製の「御橋(おはし)廊下」を復元。斜めに架かる廊下は全国的にも珍しく、特に紅葉シーズンには多くの観光客が訪れる他、復元によって二の丸と西の丸が結ばれたため回遊性が向上した。

 市は16年に「史跡和歌山城整備計画」を見直し、さらなる復元に向けた議論を本格化させている。しかし、和歌山城は全体が国史跡のため歴史に忠実な復元が必要で、絵図や江戸時代の設計図、古写真などが残っている場所に限られるという。

 市は整備可能な場所から順次予算をつけており、9月定例市議会の補正予算案には扇の芝整備事業に561万円、西の丸庭園の内堀に浮かぶ「鳶魚閣(えんぎょかく)」保存修理事業に303万円を計上した。

 扇の芝には長らくの間、民間のビルや住宅、店舗が並び、石垣が隠れてしまっていた。市はこれまでに国史跡への指定や土地所有者・借り主との交渉を進め、年内に残る2棟も撤去できる見通しが立った。整地や芝張り、園路整備などに取りかかり、市民の“憩いの場”として活用する方針という。

 老朽化によって腐食が進んでいる鳶魚閣の保存修理にも着手する。1973年に復元されたものだった。鳶魚閣は元々殿様らが内堀からの景色を眺めるような場だったとされ、修理の完了後には一般公開できるようにする。

 市はこの他、二の丸の北に位置するやぐら群の復元も計画している。やぐら群は城郭の外周で、防御を担うような機能の建物という。昨年9月にあった堀の水を抜く民放テレビ番組のロケは、復元のための石垣下層部の確認も兼ねていた。まだ基礎的な調査の段階というが、担当者は「実現すれば、今よりも更にお城らしい景観になる」と説明する。

 来年にはNHKの大河ドラマ「豊臣兄弟!」の放映が予定されており、ゆかりのある地としても注目を集めることになる。尾花正啓市長は記者会見で「和歌山市の中心にそびえ立っていた和歌山城をできるだけ復元し、多くの市民の方に見ていただきたい。観光客にも和歌山の文化、歴史を知ってもらえる機会になるのではないか」と期待した。【安西李姫】

https://mainichi.jp/articles/20250925/k00/00m/040/081000c
Re: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)
ゲスト

名無し 2025/9/22 15:42:37  [返信] [編集]

東大卒が二人続いているので次も東大卒でお願いします。
Re: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)
ゲスト

名無しさん 2025/9/22 13:09:26  [返信] [編集]

2F関係はお断りですよ。
Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2025/9/22 13:03:27  [返信] [編集]

体調はどうなんでしょう

市政に影響はないのでしょうか???

心配だわぁ。
Re: 尾花市政について
ゲスト

名無しさん 2025/9/20 17:40:37  [返信] [編集]

和歌山市プレミアム付商品券 わかやまペイ
2025/09/19 繰上当選通知について
https://wakayama-premium2025.jp/archives/54699
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/17 7:33:19  [返信] [編集]

おっしゃるとおり。
真剣に残したいと思っているのか。


Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2
ゲスト

名無しさん 2025/9/16 14:57:48  [返信] [編集]

大阪-白浜間は
親会社(JR西日本)の特急と子会社(西日本JRバス)の高速バスが競合してるのも
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2025/9/16 4:47:24  [返信] [編集]

和歌山市の道路、中央分離帯とか、雑草、低木が剪定されず伸び放題。銀杏の葉が落ちる頃は、もう大変。周辺住人も高齢化で掃き掃除も出来ない。 何故か、中央分離帯の、低木の中から人が道路に出てくる無法地帯。あの、低木の管理が出来ないなら伐採した方が安全。 草刈りより、引き抜く方が伸びが遅い。手間がかかり過ぎるが。
Re: 和歌山市情報
ゲスト

名無しさん 2025/9/16 3:35:41  [返信] [編集]

資料3点 市に寄贈
https://news.wbs.co.jp/209620
https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=85015
https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20250820-OYTNT50073/

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 (2) 3 4 5 ... 1738 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project