衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/10 23:52:10
[返信] [編集] アソウさん、 「弥栄(いやさか)」を「いやさかえ」と述べ、「皇室の“いやさかえ”を心から祈念し、国民を代表してお祝いの言葉とさせていただきます」 天皇皇后両陛下の前でこの間違いはないでしょう。こんな人を総裁としてる自民党は選挙で選べないです。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/10 19:13:49
[返信] [編集] ええやん。来てもうたら。 誇りも何もない薄汚いギャンブル都市になったらええねん。 落ちぶれたらええねん。底の底まで。 ソープ街もあることやし、この際、近畿で一番ダークな都市になったらええねん。パチンコ、舟券、ソープ、そんな裏のもんばっかりどーんと集めたったらええのや。この際。 舟券買うおっさんでもええから通ってくれたほうがナンボかマシや。どうせほかに何も売るもんないんやから。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/10 18:23:10
[返信] [編集] 高速値下げ 海路に大波/南海フェリー ◎休日客3割減 存続危機 先月から始まった自動料金収受システム(ETC)利用による高速道路料金の値下げの影響で、和歌山と徳島を結ぶ南海フェリー(本社・和歌山市湊)が苦境に立たされている。休日の車の利用台数は約3割減という。ここ数年来の原油高で同社はぎりぎりまでコストを削減してきただけに「事業存続の危機」と悲鳴を上げている。 南海フェリーは、南海電鉄の100%子会社。かつては和歌山―徳島港、和歌山―小松島港(徳島県)を結ぶ2航路を持っていたが、現在は和歌山―徳島港のみ。08年度の利用台数は乗用車約12万5千台、トラック約5万台。ドライバーを含めた旅客は約50万人に上る。 所要時間は約2時間で、料金は車体長4メートル以上5メートル未満の乗用車が9300円(1人分の乗車賃を含む)。 高速道路の場合は、阪和道の和歌山インターチェンジ(IC)から近畿道、中国道、山陽道、明石海峡大橋を経由して神戸淡路鳴門自動車道の鳴門ICまで行くとおよそ3時間かかる。料金も普通車で9300円で、これまではフェリー利用のメリットがそれなりにあった。ところが今回、高速道路の料金が休日の午前6時〜午後10時には、3300円まで下がり、大きな差がついた。 南海フェリーによると、影響が出始めたのは、四国と本州を結ぶ本州四国連絡橋の先行値下げが始まった3月20日から。全面的に値下げされた同28日からは、休日の利用台数が約3割減ったという。フェリーの利用者は平日はトラックが、休日は乗用車が多いため、減ったのは主に乗用車とみられる。 数年来の燃料価格の上昇を受けて、同社はすでに様々なコスト削減策を実施してきた。 省エネ運転をして運航にかかる時間を15分長くしたり、船底に付着するフジツボの除去回数を増やして水の抵抗を減らしたり。船の重みを減らすため、トイレを水が必要ないものに改修したりもした。昨年12月には、それまで1日9往復だったのを8往復に減らす減便に踏み切った。 西尾隆・営業部長は「できることはすべてやっている」と話し、「景気対策は分かるが、国が業界をつぶそうとしているようなものだ」と今回の政策に憤る。「フェリーは事故や災害で、橋が使えなくなった時の手段としても必要なはず。何としても存続させてほしい」 全国のフェリー会社などが加盟する日本旅客船協会によると、高速道路値下げ以降、兵庫県明石―同県岩屋港や、岡山県宇野―高松港の航路では乗用車の輸送台数がおよそ半分になったという。協会は、国などに港湾使用料などの減免を求めて陳情している。 (朝日新聞) http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000904090001 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/10 12:35:14
[返信] [編集] 民主党内で小沢さんだけが熱心に国民新党の連携を続けてるが、 小沢辞任したら、連携など民主党にとって意味なくなるんだから、 民主党は、小沢辞任のケースも念頭にいれて選挙対策してるってことだよ。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/10 9:37:53
[返信] [編集] 誰かさんって、だれ? そして、どうなるの? |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/10 6:02:49
[返信] [編集] 99%許可になるでしょうね、1%はならなかった時の為に(笑)。 許可しなかったら、誰かさんみたいに・・・? |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 23:02:40
[返信] [編集] 政権と身の潔白とは関係ありません、潔白な人しか国民は認めません、だから小沢さんの事は認めません。 これが全てです。 |
Re: 「エビちゃん知ってる?」 麻生首相が記者を「テスト」 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 23:01:20
[返信] [編集] 党首討論すら果たさない政党が政権交代を狙うなんてお笑い話です。 秘書が逮捕されているっていうのに説明責任は果たさない。 日本の有事、北朝鮮のミサイル発射時には芸能人パーティーに出席。 こんな政党は国民から認められない。 |
Re: 「エビちゃん知ってる?」 麻生首相が記者を「テスト」 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:53:32
[返信] [編集] <開催できる状況に無い・・・> いつなら出来るんだ? 誰が見ても民主党は逃げてるとしか思えない。そもそもこの制度の言いだしっぺは小沢一郎だ。総選挙が近い事は政界では常識だろう、民主は解散解散と騒いでた事を忘れたらしい。自らの政策を国民に訴えるまさに絶好の機会でありそのための党首討論だろう。この党の執行部は小沢代表にはな〜んにもいえないらしい、こんな政党が政権をとっていいのか? 本当に国民が第一なの? 実際は違うでしょう? |
「エビちゃん知ってる?」 麻生首相が記者を「テスト」 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:49:51
[返信] [編集] 「エビちゃん知ってる?」 麻生首相が記者を「テスト」 アホウだな、まあ記者もアホウですが。 |
Re: 介護施設不足 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:49:24
[返信] [編集] もっと有料老人ホームが必要ですね。でも安価な。 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:47:28
[返信] [編集] 党首討論を何度も逃げるような政党が政権とか語るなよ。 一度くらいならまだ政略的に許される範囲だが、複数回は許されない。 都合が悪くなるとだんまりとか小学生以下だろ? |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:40:34
[返信] [編集] 政権とるって言ってるのに、党首討論にも参加しないの? 党の代表が自分の意見もはっきり言えないような政党どうして応援出来る。 税金泥棒と言われても仕方ないでしょ。 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:38:10
[返信] [編集] 党首討論、15日も拒否=民主 4月9日20時38分配信 時事通信 民主党は9日、麻生太郎首相と小沢一郎代表による党首討論の15日開催を求めた自民党の提案を「開催できる状況にない」と拒否した。参院国家基本政策委員会の小川敏夫民主党筆頭理事が、自民党の脇雅史筆頭理事に伝えた。民主党は8日の開催も断っている。 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:37:09
[返信] [編集] 国民の生活よりも、自分の金が第一の代表の政党なんだからしゃあないだろ。 それより自分たちが社民党なんかと共闘するということを恥とも思わないのか? |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:33:34
[返信] [編集] 党首討論をまた拒否ですか(笑) なぜ拒否をされるんですか? なんの為に代表を続けてるんですか? 小沢さん政権交代の為ですよね。政権を取って与党になりたいんですよね。 民主党の”国民の生活が第一”って? いったい何ですか? ”雇用を守り 暮らしを守り 地域を守る”? 笑わせないで欲しい。 民主党って”ミサイルの誤報”があった時に選挙活動してたんですよね。各地で講演会を。 ”国民の生活が第一!”って、全然考えてないんじゃないですか? 本当に国民の生活が第一に考えてるんなら、講演会などしませんよ。 誤報の時「大失態!大失態!」って騒いで、自分達は講演会? 自分達は国民にたいして何をしてくれました?国民を守ってくれましたか? こんな政党に政権など任せられない。 暮らしを守り、地域を守る? 国民の生活が第一なんて言って欲しくない。 民主党は信用できない。 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:26:13
[返信] [編集] もう民主は支持できません。 残念です・・・。 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:23:55
[返信] [編集] 政権取るつもりがあるなら、党首討論ぐらいいつでも受ける覚悟ぐらい持って欲しい、国費を貰っていつもなにしてるの? |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:20:33
[返信] [編集] 競合候補擁立の民主を批判=街頭演説で国民新幹部 4月9日20時50分配信 時事通信 「国民新党や社民党とともに戦わないで、どうやって自公を過半数割れに持っていけるのか」。国民新党の亀井静香代表代行は9日、横浜市での街頭演説で、次期衆院選で同党が先に新人を立てていた神奈川1区で独自候補を擁立した民主党の対応をこう批判した。 同じく演説に立った綿貫民輔代表は「国民新党の(参院での)5議席は大きなキャスチングボートを握っている」とけん制。亀井久興幹事長も「民主党にも譲ってもらうところは譲ってもらう。そのぐらいの度量がなければ政権は取れない」と苦言を呈した。 |
Re: 財政赤字 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/9 22:19:45
[返信] [編集] 遅かれ早かれ破綻は免れませんよ。 {腐れ職員のリストラを求む} |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band