和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
2: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
3: 南海電鉄の情報(362)
  
4: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
5: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
6: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
7: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
8: 和歌山市情報(21)
  
9: 和歌山高校野球(628)
  
10: 智弁和歌山(221)
  
11: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
12: 尾花市政について(332)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1508 1509 1510 (1511) 1512 1513 1514 ... 1736 »

大橋君、やればできるじゃん。。。
ゲスト

名無しさん 2009/3/23 18:18:28  [返信] [編集]

和歌山市:障害負ったのに…「年金」支給で児童扶養手当切られ 市が母子家庭に補てん

 和歌山市は09年度から、母子家庭で児童扶養手当を受けていた母親が障害者になって障害年金で生活するようになった際、子どもの加算分受給額が児童扶養手当より最大で半減する問題を重視し、差損分を独自に支給することを決めた。国は同手当と障害年金の同時支給を認めていないため、障害で働けなくなったにもかかわらず、支援額が急減する事態になっていた。厚生労働省母子家庭等自立支援室は、同市のような取り組みは聞いたことがない、としている。

 児童扶養手当は、離婚などで父親と生計が別々になっている子どもについて支給され、18歳になった年度末まで養育する家庭が対象。市こども家庭課によると、子ども1人で年収365万円未満の世帯の場合、所得に応じ月9850〜4万1720円を支給する。

 しかし、児童扶養手当と障害年金の併給は社会保障の二重払いになるとして、認められていない。そのため、子ども1人で母が障害を負って所得がなくなった場合は、障害年金と子どもの加算額(年22万7900円)を受給できるが、同手当(年50万640円)を受けられなくなり、約54%の27万2740円の差損が生じることになる。

 市は09年度の対象を約20世帯とし、同手当と同額を受け取れるようにするため、市議会に提案中の09年度一般会計当初予算案に608万8000円を計上。同課は「障害者になり、年金生活を余儀なくされた人から児童扶養手当を切るのはつらかった。子どものために役立ててもらえれば」としている。【山下貴史】

 ◇金川めぐみ・和歌山大経済学部准教授(社会保障法)の話
 機械的に併給できなくなり、生活がそれまでより悪くなるのは制度の欠陥。和歌山市の施策は大変評価できる。対象家庭が少なく見落とされてきたが、どこの自治体でも起きているため、国は制度を改善してほしい。

毎日新聞 2009年3月20日 大阪朝刊

http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20090320ddn001010005000c.html
Re: 母子家庭
ゲスト

名無しさん 2009/3/23 17:09:20  [返信] [編集]

スレ主さんの嘆きにも同意できますが、一方で和歌山市の生活保護率の高さも大きな問題といわれています。
中核市でもワースト10位前後だ。
「和歌山は審査が甘くて受給し易い」とも言われているそうだ。

不正受給対策のために申請時に厳しくしすぎるとセーフティネットの役割が果たせないし、甘すぎると不正受給が増えるし…。

やはり、『申請時には甘く、その後の調査は厳しく』っていうのが不公平感が少ないんでしょうね。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/23 16:22:37  [返信] [編集]

↑阪口さんの揺れる心のうちが、よくわかりました。党代表の不始末を突きつけられ、困ったことでしょう。正直に意見を述べられたことに敬意を払います。
2区の阪口さんも苦しいですね。阪口さんが悪いわけじゃないが。
ゲスト

名無しさん 2009/3/23 8:51:03  [返信] [編集]

今日は、皆さんのコメントに答えたいと思います。

 さて、小沢代表と一緒に写った「2連ポスター」ですが、このポスターは、小沢代表の公設第一秘書が逮捕された3月3日に到着しました。貼り替え期限前日の3月10日までに、1300枚あまりを貼り替えました。

 自分が民主党の衆議院選挙立候補予定者であることを伝えるには、党代表と一緒のポスターがベストだと思うので、何の疑いもなく小沢代表との2連ポスターにしました。

 この点については「心配」の声も寄せられています。「小沢」の文字が大きすぎて、挑発的だと受け取られるのでは? と、「せめて小沢さんの文字だけでも小さくしたら?」とのご意見を聞きました。

 正直、誰もが知っている小沢代表の名前より、私の名前をアピールしたいところですが、2連ポスターには厳密なルールがあり、私ともう一人の弁士、そして党の広報部分が厳正に3分の1ずつでなくてはなりません。自分の名前や写真だけ大きくすることもできません。従って、自分の名前を大きくすると、小沢代表の名前も大きくなるのです。

 今回の問題は、例えて言えば、制限時速50キロの道路を、50キロを超えたかどうかの時に交通違反で捕まったようなものだと思います。他の方向を見ていた本人、そして車を運転していた秘書は50キロを超えて走るつもりもないし、超えていないと思っている。しかし、捕まった事実はひとり歩きしてしまいます。一方で、60キロ、70キロで走っている人は見逃されている。また、これまでは見逃されてきたのに、何で? という思いを多くの方が持っている…。そんな状況に例え得るかもしれません。

 しかし、「政治と金」の問題に関する限り、徹底的にクリーンでなければならないのが政治家の使命であり、民主党の責任だと思います。

 政権交代が近づいてくるほど、そうはさせまいとする大きな力が動いていることも感じます。民主党の使命のひとつは政治をクリーンにすることですから、小沢事務所の会計処理に、法に触れる新事実が判明した時は進退問題になることも覚悟しなければならないでしょう。
 
 現時点では、小沢代表はこのような力に屈するわけにはいきません。しかし、政権交代」という大使命にマイナスと判断された時には、自ら身を退かれる可能性もあるでしょう。小沢代表とのポスターは、新しい代表が決まった時には、新たに貼り替えるつもりです。しかし、今は、現在の党代表とのポスターがベストだと思っています。

 大変なご心配をお掛けしていますが、皆さんには今しばらく冷静にご覧頂ければと、切にお願いいたします。


 写真:内容には関係ありませんが、昨日のミニ集会で撮った写真です。一見、私が父親に見えるかもしれません!

http://blog.goo.ne.jp/xday0321/e/1a9c6f0e5627f960565b2400546d1dca
Re: 母子家庭
ゲスト

名無しさん 2009/3/23 1:27:21  [返信] [編集]

>>1
恥を忍んで、生活保護を申請しに行くような経済状況だと、
一時的にせよ、定額給付金は恵みの雨(小雨程度だろうけど)ですね。
少なくとも3万2000円はもらえるわけで、子供が二人だと
5万2000円になり、早く欲しいでしょうね。
市役所はモタモタするなと、ダブルで腹が立つのかも。
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 19:47:10  [返信] [編集]

和歌山城周辺環境問題で、このほどの県議会で中拓哉議員(公明)が県庁周辺の景観を含めて質問しています。中議員は昭和三十三年に和歌山市民が一丸となって和歌山城復元が実現し、城郭内の県立図書館、市消防署も城外に移ったことに触れ、「最近の報道でによると、都市公園法に抵触する占有状態のまま放置され威風ある石垣群の風格を損なっている」ことや「県庁周辺の環境も含め良好な景観保全を進めるための景観計画の策定が必要では」と県当に質した。これに対して、県土整備部長は「地方自治法に基づいて、景観計画の策定は和歌山市で実施するが、県と市の政策連携会議を通じて、和歌山市に計画施策の早期実現を働きかけている」などと答弁しました。以上、議会を傍聴していましたので、皆様に報告いたします。(和歌山城周辺環境の保全を願う一市民)
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 19:43:52  [返信] [編集]

西松の東北受注工事 岩手・秋田、突出230億円 小沢王国、献金で談合調整

 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、西松建設が東北で過去10年間に受注した公共工事は総額約437億円にのぼり、小沢氏の地元・岩手と秋田の両県で約230億円と、東北全体の半分以上を占めていたことが21日、産経新聞の調査で分かった。ゼネコン各社が東京地検特捜部の事情聴取に「東北の公共工事で談合していた。小沢氏側への献金は受注調整を成功させるためだった」との趣旨の供述をしていることも捜査関係者の話で判明。献金の背景に受注調整があった疑いが濃厚となった。

こりゃ確かに皆びっくりしますよね!

いままで言ってた言葉は有権者騙しの綺麗言ですか?

Re: 商工ローン大手のSFCG一括請求被害
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 19:34:10  [返信] [編集]

オリックスがやばいとなると、分譲会社が大変に・・・
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 19:30:16  [返信] [編集]

無能な現職の職員を大幅削減するのが第一の課題でしょう。
いち早く、リストラを実行して下さいよ。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 19:27:01  [返信] [編集]

“小沢人気”グラリ 「代表辞任を」47% 本社・FNN合同世論調査

 産経新聞社が7、8の両日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で実施した世論調査は、公設第1秘書逮捕で揺れる民主党の小沢一郎代表に対して、約8割が「説明責任を果たしていない」という厳しい数字を突きつけた。小沢氏の記者会見内容に納得したのは18・2%で、「党代表を辞めるべきだ」との答えも全体のほぼ半数47・4%にのぼった。世論を味方に政権交代を目指し、政権を目前にしているとみられてきた同党にとって、世論の離反は致命的。平成19年の参院選大勝で膨らんだ「小沢神話」は突然、揺らぎ始めた。

 報道機関の世論調査結果が伝わった8日夜。小沢氏は都内の2カ所の個人事務所を忙しく行き来した。民主党の西岡武夫参院議院運営委員長や、側近の平野貞夫元参院議員と相次いで個別に面会したとみられ、「世論調査結果の分析をしているのではないか」との観測が流れた。

 小沢氏と約30分話し込んだ平野氏は、事務所を出ると記者団に平静を装った。

 だが、この緊迫した空気は、むしろ地元選挙区に戻った民主党国会議員の方が強かった。全国各地で民主党の「これから」に触れる発言が相次ぎ、執行部の鳩山由紀夫幹事長ですら8日、小沢氏の「進退」に触れざるを得なかった。

 民主党の苦悩は、小沢氏への批判が「党への批判」につながりつつある点だ。

 「麻生太郎首相と小沢氏のどちらを信頼できるか」との質問では、小沢氏と答えた人は2月21、22日の前回調査より12・4ポイント下がり、小沢氏の評価低下は明らかだが、それが政党評価にまで拡大した。


Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 14:54:00  [返信] [編集]

みのもんたは二階と懇意らしい。もんたの家業は水道業で二階が国会議員秘書時代、もんたの父親と関係あったとか。
Re: 母子家庭
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 12:05:20  MAIL  [返信] [編集]

>18
激しく同意です。

>19
役所の人間乙 出直して来い
Re: 母子家庭
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 12:03:37  MAIL  [返信] [編集]

>17

もっと正確に言うと、生活支援をしてくれない
「和歌山市役所、生活保護課」ですが、何か?
Re: 母子家庭
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 12:00:01  MAIL  [返信] [編集]

>17

勿論、最悪最低 薄情野郎の和歌山市役所のことですが、何か?(笑)
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 9:48:23  [返信] [編集]

和歌山市採用試験に569人
就業経験者対象 行政事務職は53倍
 緊急雇用対策として、追加募集した和歌山市の職員採用試験が21日、始まり、同市立伏虎中と同西浜中で1次試験(筆記)が行われた。景気の悪化で一般企業が採用を控える中、募集19人に対し、569人が受験する狭き門となった。

 同市人事委員会によると、22〜30歳を対象にした行政職1種事務職(募集10人)には373人が受験し、倍率37・3倍。10年以上の就業経験者を対象にした行政職事務職(同3人)は受験者数が159人で、同53・0倍。2012年3月末を期限に雇用する環境整備員(同6人)の受験者数は37人で、同6・2倍となった。大阪や奈良など県外の受験者も多かったという。

 和歌山市西浜の男性会社員(26)は「倍率は表面上のこと。準備したことが発揮できた」と手応えを感じ、大阪市都島区の無職女性(23)は「別の公務員試験で見かけた人も多く、かなり難関になると思う。試験問題も難しかった」と表情を曇らせた。

 4月3日に1次試験の結果が発表され、同月下旬に面接や小論文などの2次試験が行われる。合格者は6月から採用される。

(2009年3月22日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20090321-OYT8T01044.htm
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

omoi51to49hitotuomoi 2009/3/22 6:06:12  [返信] [編集]

公式正式公開質問状:市県民税未納者 賭博浪費阻止希求! 

:大橋県知事ジュニア建一和歌山市長閣下「同意条件!?」

:ギャンブル参加資格<公共料金完納済み>ご確認!?(市税県民税 給食代金 健康保険料金等)
:生活補助制度!即支給!? 食い詰め生活困窮者⇒(市県全国民税財源)⇒「衣食足りず⇒犯罪決行増加傾向予見!?」

:名古屋千種区磯谷利恵さん・・・<闇サイト ネット 求人>食い詰め 無職 三名「参集」

:コマーシャル(♪和田アキ子)「無礼講!?」場外舟券売り場競艇無法地帯ブレーキ!リミッター危険に際しシートベルト未装着でいいのでしょうか!?予見可能ご指摘!

:国土交通省 天下り施設!? 五階建て 箱物建設⇒「5%!?」

:「礼節!感謝!」「タバコ業界・パチン業界ココマーシャル 自粛・自重!」

:死刑求刑3名の重さ!判決文「全国 模倣危険性ご指摘!」(死亡者1命様)異例の!「死刑判決」

:国土交通省所管 ミニボートピア(15ヶ所窓口以下)学校区連合自治会⇒当該自治会 26世帯⇒37世帯(11世帯委任状!?俄ニワ・かに水増し!?)

:公営競技⇒場外舟券売り場興奮と引き換えに<25%和歌山から滅失!?>

:「施工団体」(市町村から企業まで在り)では無い「1%」(3000万円)和歌山市所在引き受け同意!

:施工団体 箕面市 尼崎市等・・・(実際のレース開催県ならば了解)

:だが!和歌山県その他は迷惑施設と感じる方々の<被害了承得る>

公営競技投票拒否!? 国保税の徴収強化へ 

:配当率75%⇒差額25%必ず損失!

:『公共料金 未納 舟券購入カードにて制限』

:「健全な庶民の博打場 目指す!?」未納料金最終的には⇒善良な庶民の懐フトコロ・狙う・・・トホホ

   国保税の徴収強化へ 滞納額11億円

:光と影比べ べらぼうな金額未達!(犯罪被害 交通事故等増加予見未予防条例等未整備!)


:市長閣下は 和歌山市民の<何名様>が 場外舟券売り場無いと 検察されなければ 不便「必要不可欠」とのご意見でしょうか

:<予測 人数>概算を文書にて ご提示下さいます様 お願い申し上げます.



Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/22 0:19:18  [返信] [編集]

石川代議士の場合は、最初、特捜に出頭拒否という報道が流れていたからねえ。

出頭拒否なんて、本人が漏らしていたらあらぬ疑いがかかっても仕方ないでしょ。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/3/21 23:39:01  [返信] [編集]

ビブレ跡地を、マルハン?が大掛かりなボーリングを始めました。地下17メートルまで彫るとか聞きました。
ビブレ(サティー)のときの、地下2階部分が埋まったままになっているはず。こういうのって全部、撤去してから建てるのかな?
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/21 23:32:29  [返信] [編集]

306さんへ。
参考人ですよ、参考人。
新聞やTVの報道はあたかも犯人扱い、これが選挙に影響するとわかっててのやり方、だから犬マスコミなのよ。

ちなみにσ(^_^)アタシは無党派です。
民主党を支援してませんけど、今回のやり方はやはり「国策」(宗男事件のときの国策の意味)。
検察のリークは世論操作。

朝ズバのもんたはひどいらしい。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2009/3/21 23:18:54  [返信] [編集]

犬マスコミ。
マスコミ(記者クラブのマスコミ)、民主党が政権とれば記者クラブ廃止になるのを恐れてる。
民主党の記者会見はすでに記者クラブ制度は廃止されてる。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1508 1509 1510 (1511) 1512 1513 1514 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project