衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
有田市・有田郡
有田市・有田郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 明恵上人讃迎会 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/23 11:46:37
[返信] [編集] 鎌倉殿の13人、に明恵さん出してほしい |
Re: 尾藤監督 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/16 19:23:32
[返信] [編集] 秀吉軍配下のサムライ、尾藤家の子孫? |
矢櫃南龍神社お日待祭 | |
ゲスト |
紀伊亜相 2020/1/9 16:28:12
[返信] [編集] 入紀400年、開祖南龍公に敬意を表す https://www.city.arida.lg.jp/kanko/eventoshirase/1002290.html https://ja.localwiki.org/arida/%E5%8D%97%E9%BE%8D%E7%A5%9E%E7%A4 |
Re: 尾藤監督 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/1/8 19:24:42
[返信] [編集] 少年時代、春夏連覇の優勝パレードを和歌山駅前で見た思い出。和歌山人の幸せな頃やね。 |
Re: 2019有田市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/9 1:41:37
[返信] [編集] 【選挙】15人の新議員決まる、有田市議会議員選挙・開票結果 2019年09月08日 21時57分 ニュース, 政治 任期満了に伴う有田市議会議員選挙の投票が、きょう(8日)行われ、即日開票の結果、15人の新しい議員が決まりました。 有田市選挙管理委員会が午後9時30分に発表した開票結果は、次の通りです。敬称は省略します。 当選 上野山善久(うえのやま・よしひさ) 無所属・新 1382票 当選 岡田行弘(おかだ・ゆきひろ) 公明・現 1363票 当選 上山寿示(うえやま・ひさし) 無所属・元 1315票 当選 生駒三雄(いこま・みつお) 無所属・現 1314票 当選 中西登志明(なかにし・としあき) 無所属・新 1203票 当選 池田敦城(いけだ・あつき) 無所属・現 1017票 当選 浜口元司(はまぐち・もとじ) 自民・現 985票 当選 児嶋清秋(こじま・きよあき) 無所属・現 849票 当選 西口正助(にしぐち・しょうすけ) 無所属・現 788票 当選 堀川明(ほりかわ・あきら) 無所属・現 756票 当選 成川満(なりかわ・みつる) 無所属・新 755票 当選 福永広次(ふくなが・ひろしつぐ) 無所属・現 731票 当選 宇野博治(うの・ひろはる) 無所属・現 715票 当選 中谷桂三(なかたに・けいぞう) 無所属・現 707票 当選 小西敬民(こにし・のりたみ) 共産・元 663票 一ノ瀬敦子(いちのせ・あつこ) 無所属・現 645票 辻本意典(つじもと・よしのり) 無所属・現 514票 以上が、有田市議会議員選挙の開票結果でした。 投票率は、66・97%で、4年前の前回選挙に比べ、2・09ポイント低くなりました。当日有権者数は、2万3780人でした。 有田市議会議員選挙は、定数15に対し、17人が立候補し、選挙戦となりました。 当選者は、現職10人、新人3人、元職2人で、党派別では、自民、公明、共産がそれぞれ1人で、ほかはすべて無所属です。 https://wbs.co.jp/news/2019/09/08/137806.html |
2019年有田郡広川町町議選 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2019/9/3 18:10:56
[返信] [編集] 本日(3日)、有田郡広川町町議選は、立候補者数が定数通りとなり、下記立候補者全員が無投票当選となりました。 中井準 無所属 現 男 45 金野英子 無所属 現 女 66 奥忠信 無所属 現 男 78 梶原和昌 無所属 現 男 62 堀川秀幸 無所属 現 男 53 大向雅彦 無所属 新 男 61 田中修 無所属 現 男 76 弓場良弘 無所属 新 男 51 樫原淳奈 無所属 現 男 43 白岩昌和 無所属 新 男 59 当選した新議員の詳細については、下記URLで、広川町選挙管理委員会から頂いた立候補者一覧表で確認できます。 http://www.wa-net.net/userarea/hirogawa/PDFsam_2019hirokawachougi20190903.pdf |
Re: 湯浅中学元教員 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/2 17:48:24
[返信] [編集] 別にええやんか運命的な出会いが先生と生徒の立場だっただけで昔からある事やんか。 責任取って結婚するつもりやろが16歳になったらでけるやんか。 俺も理科の女教師に筆おろし頼みたかったけど言い出せんかった事が今でも悔やまれるわ。 |
Re: 湯浅中学元教員 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/2 17:34:08
[返信] [編集] 異動だけみたいですね。 交際相手がいたのに、その交際相手とは別れて今も元生徒と交際中らしいです。 |
2019有田市議会議員選挙 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2019/9/1 18:14:28
[返信] [編集] 有田市議会議員選挙は本日(9月1日)告示され、定数15に対して、現職12名、元職2名、新人3名の17名が立候補する選挙戦になっています。 党派別では、自民党1名、公明党1名、共産党1人、無所属14人です。 8月31日現在の有権者数は、23,965人とのことです。投開票は9月8日(日)です。 立候補者は下記の通りです。 辻本意典 無所属 現 84 会社役員 浜口元司 自由民主党 現 76 無職 児嶋清秋 無所属 現 70 不動産賃貸業 上山寿示 無所属 元 49 自営業 岡田行弘 公明党 現 53 有田市市議会議員 西口正助 無所属 現 71 無職 中谷桂三 無所属 現 67 (社福)有田ひまわり福祉会監事 小西敬民 日本共産党 元 67 無職 福永広次 無所属 現 69 無職 一ノ瀬敦子 無所属 現 46 無職 上野山善久 無所属 新 58 会社員 堀川明 無所属 現 74 農業 成川満 無所属 新 69 美術品販売 宇野博治 無所属 現 70 無職 中西登志明 無所属 新 57 会社役員 生駒三雄 無所属 現 69 肥料商 池田敦城 無所属 現 46 会社員 詳細は有田市選挙管理委員会から頂いた下記URLの立候補者一覧表を参照ください。 http://www.wa-net.net/userarea/arida/2019aridashigikokuji20190901.pdf 前回の実績 投票日2015年9月6日、投票率69.06%、当日有権者数24,580人 当落 党派 氏名 得票 当選 公明党 おかだ 行弘 1645票 当選 無所属 いこま 三雄 1493票 当選 自由民主党 浜口 元司 1421票 当選 無所属 上山 ひさし 1414票 当選 無所属 玉木 ひさと 1283票 当選 無所属 まんが 幸雄 1243票 当選 無所属 池田 あつき 1238票 当選 無所属 堀川 あきら 1196票 当選 無所属 福永 広次 1051票 当選 無所属 こじま 清秋 1044票 当選 無所属 尾藤 たくみ 1000票 当選 無所属 にしぐち 正助 958票 当選 無所属 中谷 桂三 937票 当選 無所属 辻本 意典 909票 当選 無所属 うの 博治 890票 次点 無所属 山崎 高章 825票 |
Re: 湯浅中学元教員 | |
ゲスト |
大介 2019/8/20 23:05:13
[返信] [編集] クビになってないの? |
Re: 湯浅町 施設整備交付金 1億5千800万減額 2人戒告処 | |
ゲスト |
内閣府地方創生推進事務局 2019/8/3 9:34:39
MAIL
[返信] [編集] 生産性革命に資する地方創生拠点整備交付金の交付対象事業の決定について 平 成 30 年3 月9 日 内閣府地方創生推進事務局 生産性革命に資する地方創生拠点整備交付金の交付対象事業について、以下のとおり決定した。 1.趣旨 平成29年度補正予算に計上された「生産性革命に資する地方創生拠点整備交付金」 (600 億円、補助率 1/2)について、以下のとおり対象事業を決定する。 2.対象事業 地方版総合戦略に基づく自主的・主体的な地域拠点づくりなどの事業のうち、ロー カルイノベーションをはじめとする、地域の中堅・中小・小規模事業者の「生産性革命」等につながる先導的な施設整備を支援する。 具体的には、運営戦略や事業計画に基づき、利活用方策が明確にされ、それにより 十分な地方創生への波及効果(例:産品の高付加価値化、生産額の増加、所得の向上、 雇用創出等)の発現を期待できるものを対象とする。また、当該施設の利活用に係る 適切かつ具体的な KPI(重要業績評価指標)の設定及び PDCA サイクルを備えている必要がある。 和歌山県湯浅町 畑から直接消費者へ。現代版菱垣廻船!湯浅産品加工流通一気通貫事業 332,925千円 |
湯浅町 施設整備交付金 1億5千800万減額 2人戒告処 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/8/1 23:34:58
[返信] [編集] 町は7月1日、4月に開設した産直加工流通センターの交付金が減額されたとして、当時の担当課長と、係長(いずれも30歳男性)を戒告処分(7月16日付け)にしたと明らか にした。 町の説明では、国に認められた施設整備計画について、当初にはなかった内容 変更などをしたため、国の交付金約3億30000万円 が約1億7200万円に減額された。この影響で、町の2018年度決算の黒字額が減少した。 町は「町行政への信頼を 損ない、誠に遺憾。再発防止にむけて、適正な事務処理の徹底などにより信頼回復に努めたい」としている。 (読売新聞 和歌山 2019.8.1) |
水道料金12万円紛失 湯浅町事務所 2人戒告処分 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/8/1 23:27:37
[返信] [編集] 湯浅町水道事務所で水道料金約12万円の紛失が判明し、同町は31日、「管理徹底していなかつた」として同事務所の男性係長(40歳代)と男性主事(30歳代)を戒告処分(30日付)にしたと発表した。町は湯浅署に被害届を提出している。 町総務広報課などによると、6月14日集金員から受けっ取ったり、窓口で納付を受けたりした水道料金11万7679円(58件分)を、主事が事務所内の金庫に保管。その後、非常勤職員が 銀行に入金しようとしたと ころ、現金がなくなっており、同19日に紛失が判明。 町は湯浅署に通報した。 金庫のカギは係長が管理し、自席にいる時は施錠していなかったといいう。町は、近く防犯カメラを設置する。 読売新聞 和歌山 2019.8.1 |
湯浅町課長 公文書を野焼き | |
ゲスト |
名無しさん 2019/7/12 4:36:37
MAIL
[返信] [編集] 湯浅町課長 公文書を野焼き 2019-07-09(火) 18:43 去年5月、湯浅町の男性職員が、保存期間が過ぎた公文書を野焼きして、周辺の草木が燃える火災を起こし、廃棄物処理法違反の罪で簡易裁判所から罰金の略式命令を受けていたことが判りました。 湯浅町によりますと、略式命令を受けていたのは50歳代の男性課長で、通常は業者に委託して処分している、保存期間が過ぎたおよそ115キロ分の公文書を、去年5月、町有地の広場でドラム缶を使って焼却しました。しかし翌日、残っていた火種が周辺の草木に燃え広がり、およそ330平方メートルが焼けたということです。課長は、廃棄物処理法違反の罪で湯浅簡易裁判所から罰金40万円の略式命令を受け、町は去年6月、この課長と部下を厳重注意とするとともに、町議会の全員協議会で説明しました。 課長は、たまった文書を早く処理しようとしたとみられ、公表しなかったことについて町は、「懲戒処分ではなく、社会的制裁は受けている」としています。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=54254 |
湯浅中学元教員 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/6/27 9:21:41
[返信] [編集] 湯中で女子生徒と交際していた教員は、箕島の方へ移動になったんですね。 |
Re: 2019年有田郡湯浅町議会議員選挙 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2019/4/21 22:53:20
[返信] [編集] 本日(21日)、投開票の湯浅町町議選の開票結果は、下記の通りです。 (定数10、立候補者13) 当選 853.029 松本 典久 無所属 現 62 自営業 当選 800 三ツ橋 忠男 無所属 新 70 農業 当選 798 石本 一也 無所属 現 63 無職 当選 694 中畑 仁志 無所属 新 67 無職 当選 684 久澄 顕人 共産党 新 34 政党役員 当選 654 石橋 千歌子 公明党 現 70 司法書士補助者 当選 609 由良 祥治 無所属 現 69 会社員 当選 597 横矢 政明 無所属 現 69 保険代理店 当選 578 山本 年哲 無所属 現 46 自営業 当選 527.97 松本 光成 無所属 現 65 無職 495 小松 英央 無所属 現 68 水産養殖 324 山田 真里 無所属 現 54 会社員 24 坂田 栄司 無所属 新 70 花展示即売店 詳細については下記URLの開票結果を参照してください。 http://www.wa-net.net/userarea/yuasa/2019yuasachougikekka20190421.pdf |
2019年有田郡湯浅町議会議員選挙 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2019/4/16 20:47:14
MAIL
[返信] [編集] 湯浅町議会議員選挙は、今日(4月16日)、告示され、定数10に対して、現職9人、新人4人の計13人が立候補しています。 投開票は4月21日(日)に行われます。 立候補者は下記の通りです。 石橋 千歌子 公明党 現 70 司法書士補助者 山本 年哲 無所属 現 46 自営業 松本 典久 無所属 現 62 自営業 坂田 栄司 無所属 新 70 花展示即売店 中畑 仁志 無所属 新 67 無職 小松 英央 無所属 現 68 水産養殖 横矢 政明 無所属 現 69 保険代理店 久澄 顕人 共産党 新 34 政党役員 山田 真里 無所属 現 54 会社員 石本 一也 無所属 現 63 無職 由良 祥治 無所属 現 69 会社員 松本 光成 無所属 現 65 無職 三ツ橋 忠男 無所属 新 70 農業 なお、立候補者ついては、下記のURLで確認できます。 http://www.wa-net.net/userarea/yuasa/2019yuasachougi20190416.pdf 前回の結果 投票日2015-04-26 投票率76.47% 当日有権者数 1万598人 当選 横矢政明 無所属・元 852票 当選 松本典久 無所属・現 843票 当選 山家敏宏 無所属・現 798票 当選 小松英夫 無所属・現 741票 当選 石本一也 無所属・現 718票 当選 松本光成 無所属・現 715票 当選 石橋千歌子 公明・現 714票 当選 山本年哲 無所属・現 684票 当選 由良祥治 無所属・現 592票 当選 山田真里 無所属・現 476票 丸山良章 無所属・現 463票 奥野眞弘 無所属・新 265票 権文雄 無所属・新 117票 |
2019和歌山県議選 有田郡選挙区 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2019/2/7 16:26:17
MAIL
[返信] [編集] 本日(2月7日)、有田郡選挙区の和歌山県議選立候補予定者説明会が行われましたが、出席した立候補予定者は下記の通りです。 (有田郡選挙区 定数2) 山家 敏宏(自民党)湯浅町湯浅、 吉井 和視(自民党)有田川町庄 計2 現職1(自民党1)、新人1(自民党1) 3月29日告示、4月7日投開票。 |
2019和歌山県議選 有田市選挙区 | |
ゲスト |
和ネットニュース 2019/2/7 16:06:20
[返信] [編集] 本日(2月7日)、有田市選挙区の和歌山県議選立候補予定者説明会が行われましたが、出席した立候補予定者は下記の通りです。 (有田市選挙区 定数1) 玉木 久登(自民党)有田市宮原町、 計1 現職1(自民党1) 3月29日告示、4月7日投開票です。 |
Re: 有田振興局建設部の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/24 12:12:45
[返信] [編集] 現場へ知り合いの建設業者さんとみてきたけどテトラ等を海中にセットするのに20日もあれば出来るのに工期がなかったと言えない のでは。それから業者も工事金を貰っていたなら工事を完了すれば 良かったのではと思いますけど職員一人に責任かぶせてあまりにも 可哀想ではなかろうかと言いたい。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band