和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
2: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
3: 南海電鉄の情報(362)
  
4: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
5: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
6: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
7: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
8: 和歌山市情報(21)
  
9: 和歌山高校野球(628)
  
10: 智弁和歌山(221)
  
11: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
12: 尾花市政について(332)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1525 1526 1527 (1528) 1529 1530 1531 ... 1736 »

Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 15:08:51  [返信] [編集]

長文書いたからマルチ投稿したかったんだね。
"私たち市民"とか"私たち主婦"とか勝手に代表意見を装うのは胡散臭いよ。
地方都市の街中に大型ショッピングセンターなんて税金をどぶに捨てるようなもんです。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

チアキ 2009/2/22 15:05:11  [返信] [編集]

ありがとうございます☆
えーーーーーっ
大丸や丸正は近鉄より上だったんですか!

食べ物の質は高いようだけど、いまいち、わくわく感がないです
子どもの様子を見ていると分かります。古ぼけた、きたなそうな
ガラガラの食堂には、いくらそこに知る人ぞ知る名品があったと
しても、子どもも私も入りたがらないです。ぶらくり全体がそん
なイメージです。ようは「場末」だということで、「病気」のイ
メージが漂うから本能的に避けてしまいます。病気と言ったらい
い過ぎかもしれないけれど、でも、どうみてもあのまちは死にか
けの病人のようでしょう。過去の栄光をひきずったまま人工心肺
で何とか活かされているような病んだイメージです。

井出商店みたいに並んでいたらわくわくします。お店は古いけれ
ど、「活」のイメージが漂っているから本能的にひきつけられ
ます。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 14:47:31  [返信] [編集]

ぶらくり丁に逆転の発想を!派遣切り、フリーターの天国にしたらどうか。キャッチフレーズは「南国紀州の派遣切り町・フリーターの町」「レジ袋に毛布と普段着、傘持参で起こしを!」。シャッターを開けて、リサイクルの店、簡易アパート、安宿も。朝、バスが沢山集結して、その日の仕事を募るはーろ手配がぞくぞく。直前は炊き出しや自前で飯をかき込む者で混雑。飯屋がいっぱい。あぶれた者は朝から酔っ払って路上に寝込んだり。酒屋も繁盛、パチンコ、スマートボールも並びストリップ小屋も。夜は日銭を手にカラオケ、赤提灯がずらり。ソープランドもあるし。ボートピアで負けて、この町に居着く者もいるし、居住者の予備軍は心配ない。うまくいったら西成の通天閣のジャンジャン横丁みたいに大繁盛も夢ではない。通天閣のシンボル・ピリケンに対抗して大橋市長にモデルを頼み、ピリケンに負けない新ピリケンをお祭りしょうではないか。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 14:42:07  [返信] [編集]

和歌山市は中華そばに限らず、結構、食べ物の質は高いですよ。
高級な食べ物というより、庶民的な食べ物の質が高いところが、
おもしろいところです。しかし、全国的なチェーン店の影響で
忘れられてしまいますね。ぶらくり丁の脇に、カレーのチェーン
店がありますが、私だったら、東ぶらくり丁のバラカレーに
行ってしまいますね。
ぶらくり丁あたりには、老舗の飲食店も結構ありましたが、
店を閉めるところも目立っていますね。
こういうところをうまく使うと集客の効果は大きいと思いますよ。

ぶらくり丁関係者には、丸正、大丸のあったころのぶらくり丁の
印象が強いので、どうしても高級商店街にこだわってしまい、
フォルテもそういう嗜好になってしまったのでしょう。
新聞にチラシなんか入れなくても、客が来るという意識が強かった
時代ですね。今も、こういうところにこだわっているのかも。

丸正、大丸のあったころの和歌山近鉄は、品揃えが、丸正、大丸に
一歩及ばずというところはあったようです。
和歌山近鉄は、建て替えてから、かなり精錬されて、客の流れを
変えたみたいですね。しかし、美園商店街は、まったくダメですが。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

チアキ 2009/2/22 13:52:17  [返信] [編集]

ありがとうございます☆
特色が大事なのですね。
和歌山はやっぱり黒潮と農産品と温泉だけど、黒潮はマリーナだ
し、農産品は紀の川市だし温泉は白浜です。和歌山市は何なんだ
ろう。やっぱりラーメンですかね。ラーメンならたぶん近畿地方
で一番です。

主婦の立場からもうひとつ言わせて頂きます。フォルテは高級路
線のようですけど、和歌山で高級なものはもう近鉄に集まってい
るし、カルチャーセンターも近鉄周辺にたくさんあります。だか
らそういうものは和駅周辺で十分用が足りますからわざわざフォ
ルテにもうひとつ分けて作らなくてもいいです。

和歌山市のまんなかは和歌山駅にしてしまえばいいと思います。
そうすれば電車やバスで買い物に来れるのでエコだし気が向いた
ときにはくるまでも行けて便利です。ヴィトンとかエルメスとか
もあって和歌山市でゆいいつ都会のかおりがします。井出商店も
あるし、おもちゃ電車も走ってきます。どちらも和歌山ならでは
な特色のあるものですよね。

わざわざぶらくりのあたりにてこいれする必要があるのかどうか
とってもとっても疑問です。ぶらくり商店街のチラシが新聞の
折り込みに入ることは年に1回あるかないかで、商店街のやる気
を疑います。やる気があるなら毎月1回くらいはチラシ入れてほ
しいです。りんくうのイオンからは2ヶ月に1回くらいはチラ
シ入ります。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 13:20:06  [返信] [編集]

特色が出せないから、衰退していくわけです。
りんくうのイオンがというより、郊外型の駐車場の広い
ショッピングセンターに対抗だと、個性的な特色が必要ですが、
そのアイデアが出ない、しかし、手を打たないわけにいかない
となって、中途半端なことになっていると思いますよ。
和歌山の中華そばが和歌山ラーメンと呼ばれてはやり始めたころ、
ぶらくり丁あたりに、らーめん会館を建てようとの動きは
ありましたね。
そういうアイデアも今は、もう出ないのかも。
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

チアキ 2009/2/22 12:55:50  [返信] [編集]

ありがとうございます☆
おっしゃることわかるんですけど、でもね。
ぶらくりの街角に立ったって誰も歩いてないじゃないですか(笑)
りんくうのイオンの中でだったら主張しがいもあるでしょうけど
ね。歩いている人の数が一千倍は違います。あんないなかの泉南
市なんかに買い物客を吸い取られるなんて恥ずかしいですね。

ぶらくりは腐っても紀州55万5千石のご城下で一番の商店街で
すよね。誇りはどうしたのですか?

税金で細々と延命してもらうしかないなんて恥ずかしいと思いま
せんか。人に頼ってばかりで銭も出さないのはぶらくりの人々で
す。私は税金も払っているし買い物もしています。

どうでもいいですけど、「お前」呼ばわりするんですね。
民度が知れます。言っちゃった。アハハ
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 12:20:09  [返信] [編集]

人に頼るばっかりで銭も出さんくせに
くだらんスレッド立てんな。
お前にできることは何だ?
こんなことだけか?
人に頼るだけか?
ぶらくりの街角にたって、自分の意見
を声高に主張しろよ。

ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

チアキ 2009/2/22 11:30:36  [返信] [編集]

私たち普通の主婦の意見を書かせてもらいます。
ぶらくりもフォルテも要りません。フォルテには友達と1度行き
ましたが次も行こうとは思えませんでした。滞在時間5分ほどで
あまりのわびしさにどちらからともなくもう帰ろうということに
なりました。ときどきフォルテの前を車で通りますが、いつ見て
も、店内に人影があまりありません。税金が入ってなければとっ
くに潰れていますよね。あのようなものにこれからも税金を使っ
ていくんでしょうか?フォルテができてぶらくりの人通りが倍に
なったとの報道を見かけましたが、先週の土曜日のお昼過ぎに車
からちらりと見た限りでは、あの長い通りに5人も歩いてなかっ
たです。あれでも倍になったんですね。情けないです。

もうぶらくりもフォルテも要りません。ぶらくりを更地にして、
りんくうのイオンのような大型ショッピングセンターを誘致して
ほしい。これが私たち普通の主婦の常識的な意見です。更地に
するのは難しいでしょうか?今でも建物がずいぶん撤去されて
駐車場になってます。もう一がんばりで、ある程度は自然と更地
になります(笑)そこへショッピングセンターをどんと建てて
欲しいです。第二阪和道路も延びてくるじゃないですか。めっけ
もん広場を入居させたら泉南からも買い物に来ますよね。あと、
競艇場?とかマルハン?のようなギャンブルを誘致したいならケ
チケチせずに、ばーんと、ぶらくりにカジノを作って欲しいです。
日本初のカジノです。関西空港からもお客さんが来ますよね。
カジノであそんだあとアロチで飲んでラーメン食べて帰って欲し
いです。パチンコ屋や競艇場なんてどこにでもあるじゃないです
か。誘致するならカジノです。税収もいっぱい上がるでしょう。

今のブラクリには何の魅力もないし、中途半端なイベントばかり
で税金を浪費しています。あんなところにいくら補助金をつっこ
んでも私たち一般の市民には何の利もありません。だから、中途
半端な延命でだらだらするよりも、思い切って更地にしてしまい、
イオンのようなモールを誘致したらどうかと思うのです。やる気の
ない店、補助金狙いの店はさっさと畳んでしまいましょう。

これは私たち普通の主婦のごく普通の考え方だと思います。
やる気のある店はイオンの専門店として入店させればいいのです。
学生のオープンカフェでお茶を濁してますがあんなの必要ない。
効果もないものを何年税金使ってやってるんですか。スターバック
スでじゅうぶんでしょう。

お城だけはきれいに整備してほしいです。ブラクリなんてどうでも
いいけどお城は和歌山市民の中心です。
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 10:52:35  [返信] [編集]

↑呵々大笑
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/22 0:35:30  [返信] [編集]

16の熱い想いのオチ(中身)は?
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 23:51:14  [返信] [編集]

↑熱い想い
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 21:56:28  [返信] [編集]

↑計り知れない。
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 21:25:54  [返信] [編集]

↑本当に好き?どんだけ〜!!!!
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 18:42:36  [返信] [編集]

おれは和歌山市が好きだ。もっともっといい町にしたい。市長を批判するのはよいが、それでは君は市民一人分の役立つことをしたのかと問いたい。
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 18:34:35  [返信] [編集]

どちらも幼稚ですね。学生さんですか?
あと、和歌山を貶すだけの人は違うレスに行って下さい。
みなさん本題にもどりましょう。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 12:08:24  [返信] [編集]

もう廃業してしまった「うなぎのいづもや」に行くのに、ゲームセンターのネオン?の前を通って行くのが異様な雰囲気だったわ。
あれでは、荒れるわな・・・
心斎橋も、高島屋から大丸へいくのに、地下鉄でいくことが多くなったわ。
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/21 9:37:24  [返信] [編集]

まだ和歌山市におるんか。とっとと消え失せろ。ガソリンまだ高いのに贅沢言うな。帰りの電車賃はいらんぞ。
Re: 大橋市長と橋下知事
ゲスト

名無しさん 2009/2/20 23:17:41  [返信] [編集]

車のトランクに隠れ乗って行くから大橋市長の嫁はんに運転をお願いしてもらってもいいかなぁ〜
頼めるかなぁ〜?
Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/2/20 20:37:44  [返信] [編集]

福祉のことなら何でも相談を 和歌山県と市町村が総合窓口
2009.2.20 02:30
 和歌山県と県内の30市町村は、福祉に関する総合的な相談窓口を設置した。福祉の制度が複雑化し対応機関も多岐にわたる中、「相談先が分からない」との声が上がっていた。福祉サービスが必要なすべての人に支援が届く仕組みづくりを目指す。

 県の総合窓口となる福祉保健総務課((電)073・441・2472)では、相談内容を聞き取り、専門の機関や部署を判断。担当者に内容を伝えた上で相談者に連絡させ、“たらい回し”にならないようにする。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1525 1526 1527 (1528) 1529 1530 1531 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project