衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
| 和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| いきていると言うこと。 | |
| ゲスト |
チアキ 2009/2/24 12:51:04
[返信] [編集] ありがとうございます☆ あはは、コバンザメ、海遊館で見ました(笑) イオンの商店街は、いつ行っても素晴らしいです。2階建ての 明るい商店街で、その中をカートを押して歩くことができるし、 疲れたらきれいなベンチで休憩できます。ひとがいっぱい笑顔で 歩いているし、店員さんも元気よく声をかけてくれるからすごく 楽しい気分になります。商店街がいきているというのはこういう 状態のことなんだなあと思います。行くだけで元気が出ます。そ れと授乳室なども整っているし関空やアウトレットやシークルへ バスで安く遊びに行けるので楽しみに拡がりがでていると思いま す。ぶらくりは死んでます。行くだけで落ち込みます(笑)せめ てぶらくりのアーケードを取り払って日光が差し込むようにして 欲しいです。今は何だか暗くてジメジメした感じです。女の子は ああいう暗い雰囲気が苦手です。 ぶっちゃけ、りんくうでのデートなら絵になるけれど、ぶらくり のデートは絵にならないどころか、シャレにもなりません。 |
| Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 12:37:04
[返信] [編集] 本来、フォルテは、ぶらくり丁に進出した1ショッピングセンターの位置付けじゃないといけないが、 巨大なコバンザメ商店街がすかさず宿主にしたため、どうにも こうにもいかない状態になっていると思う。 ぶらくり丁は、いかにコバンザメを脱却するかが問題なのに、 いつまでもコバンザメを続けているわけだから、 客から見放されるのも当然。 コバンザメが巨大になってしまったのがそもそもの問題なんだけど。 |
| Re: 男が必要。 | |
| ゲスト |
チアキ 2009/2/24 12:31:44
[返信] [編集] ありがとうございます★ 和歌山大学が絡んでいるのに効果がないと、和歌山大学の面目も 丸つぶれですよね。役に立たない大学なんだと自分で証明しちゃ ってますね。日本中失敗しているところばかりじゃないと思うの で成功しているところで活躍している本当に役に立つ先生を和歌 山大学に引き抜いてきて欲しいです。役に立たない先生は別の研 究か別の仕事かに鞍替えしたらいいと思います。あ、でも、先生 の中で一番いらない先生は議員の先生です。市民のことを真剣に 考えてくれる先生が10人もいれば十分です。 |
| Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 12:11:26
[返信] [編集] いまどき、ぶらくり丁を散策する人はショッピングより、シャッターの数を勘定して、時には繁盛時を偲ぶなど、おくりびと気分を満喫しているみたい。 |
| Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 12:04:18
[返信] [編集] 結局、ぶらくり丁は、丸正百貨店のこばんざめ商店街だったわけで、 その丸正百貨店が亡きあと、単独で集客力を持つ店が、少なすぎた わけです。宮井平安堂も集客力を持っていたが、宮脇書店の和歌山 進出でやられてしまい、ますます大きな集客力を持つ店が少なく なったわけで、今となっては、場所的にそういい場所じゃないから、 新たに集客力を持つ業者も進出は、二の足を踏んでしまっているのが 現状じゃないのかと思う。和島興産もこのところはわかっていたから、 地下に温泉施設を作ったと思う。これが、集客力の一つになると 期待したが、逆にぶらくり丁に足を引っ張られているのが現状かも。 |
| Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 10:55:57
[返信] [編集] シャッター下ろした老舗も多かろうと思い胸が痛みます。誰も見向きもされず、百年以上、ぶらくり丁で商いをしてきた先祖に申し訳ないと思いませんか。それなりの厳粛な儀式をしたらよい。邦画「おくりびと」がアカデミー賞を獲得し、日本人の死者に対する尊厳さが世界の人たちの共感を呼んだのでしょう。シャッター店に共通すると思います。おくりびと、納棺師のように、商店街のあちこちで、みんなに惜しまれつつ白衣をまとった納棺師がパフォーマンスする催しをウリにして、客を呼んだらどうか。人が集まったら、即座にシャッターを上げて「さあーいらっしゃーい。お買い得ですよ」と、蘇生するーなんてどうかな。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 10:46:47
[返信] [編集] フォルテの地下の温泉には興味があるが、ぶらくり丁があんな 状態で異様だから、二の足を踏んでいる県外の方の声を聞いた こともありますよ。 温泉としては、近くに本町温泉もあり、温泉マニアも期待が 大きいと思うが、こんな感じで二の足踏まれたら、フォルテも たまったものじゃないと思いますよ。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 10:35:49
[返信] [編集] ぶらくり丁の店舗の中には、ぶらくり丁を見限って、和歌山駅ビルや、 他のショッピングセンターに出店しているところもあります。 そういうところは、シャッター降ろしたり、店を開けていればいい という感じみたいですね。 ぶらくり丁の店舗が売れればいいが、あれでは満足いく額で売れないでしょうからね。 |
| Re: 男が必要。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 10:27:16
[返信] [編集] そういや、ぶらくり丁には和歌山大学も噛んでいるのですね。 学生にわけのわからんことをやらせて、成果もなんであるのか さっぱり説明できないのだと、教授、准教授も立場ないわな。 教育機関として、いつまでもこんなことできないと、 怒り出す教授、准教授が出てきてもおかしくないですね。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
チアキ 2009/2/24 10:23:55
[返信] [編集] ありがとうございます☆ あはは☆引きますよね〜 心斎橋の1分間の通行人数と、ぶらくりの1日間のが同じくらい じゃないかしら?阪急百貨店の1分間の来店客数とフォルテの1 日間のが同じかも?それくらいに感じます。 ぶらくりの中を端から、端まで歩いたことがあるんです。シーン と静まりかえっていましたね。土曜日のお昼でした。せめて店員 さんがイラッシャーイと威勢よく声かけて欲しいです。だーれも いなくて、悲しくなります。あれじゃあすぐにでも帰りたくなる し二度行きたいとは絶対に思いません。それに、お店の奥でテレ ビを見ているだけで、特に努力をしなくても、市が助けてくれる のだから美味しい商売ですよね。 もう放置すると。びた一文補助しないと。突き放してあげれば 目の色変えてがんばる店員さんもでてくるかな。必死になって イラッシャーイって、それこそ、和駅の前にまででも客引きに 出てくるようになると思います。商売人魂っていうんですか? それを取り戻すと思いますね。 |
| Re: 男が必要。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 9:59:45
[返信] [編集] ぶらくり丁は更地にして住宅地が正解じゃないの? ビブレ跡も一時期、オリックスがマンション建てるとかという 話もあったらしいし、ボートピアもダメならマンション建てる という話もあるとの噂もある。 堀止は、イズミヤ跡がマンションになっている。 無理に、商業地を増やしても、あんまり意味ないでしょ。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 9:48:03
[返信] [編集] 年寄りに魅力って、紀の国ぶらくり劇場ぐらいですか? ここも、県外の利用者が結構、いるみたいだが、 ぶらくり丁の寂れ方にびっくりした人が写真付きで、 mixiに日記をあげていたことがあります。 あれだと、県外から人が来てもドン引きしているみたいですね。 公園前は、市駅から城北橋経由和歌山駅行きというバスの路線を 和歌山バスが作っているみたいですね。 |
| 男が必要。 | |
| ゲスト |
チアキ 2009/2/24 9:14:29
[返信] [編集] 新しい駅を作るのはぶらくりを更地にするより難しいとおもいま す。だからしえきから和駅へ行く高架の線路を通って南海が和駅 へ行くようにしてほしいです。あ、そうしたら、紀勢線も南海も みんな紀和駅を通るからあのあたりも発展するし、それに、シティ ワカヤマの近くに駅ができたら買い物にもいいとおもいます。 ぶらくり優遇はおかしいと、市民のだれもが思っています、あん なのは必要ないです。寂れたのは自業自得だし、寂れたからと言 ってごくごく少数の利害関係者以外は誰も困ってません。買い物 は近くのスーパーやコンビニと、ちょっと本格的に買いたいとき には近鉄やりんくうや大阪でじゅうぶんです。けれど、ぶっちゃ け、イオンやアウトレットや大阪まで車で行くのはしんどいから 和駅のあたりか、マリーナか、それか、ぶらくりを更地にして りんくうに負けない施設があればと思います。和歌山市の活性化 をやるならやるでドカーンと本格的にやって欲しいです。小出し 小出しのしょうもないことやオープンカフェでお茶を濁してばか りでは税金の無駄になるばかりです。 和歌山市に男はいないんですか。こじんまりした女々しいやつが 多いきがします。男がいないなら他県からでも呼んできてほしい です。 |
| Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 9:14:22
[返信] [編集] 確かに職員が一番のガン細胞の様な存在ですわ。 真面目な職員にまで蔓延した結果が現状でしょうな。 仕事をしない・・責任感が無い・・機構等への職務移行・・ ただの給与支払い団体もしくは税金泥棒団体ですわ。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
チアキ 2009/2/24 8:59:53
[返信] [編集] ありがとうございます☆ しえきへいく線路が高架になりました。走っているところをあん まりみないのに高速道路のような高架になったのでびっくりです。 あんなに立派にしたということは、これからもっと活用するとい うことですよね。だから紀勢線?ってどの線か知らないけど貴志 川線のまちがいですか?それと和歌山線がまたしえきに行くよう になって欲しいです。ってか、そうしないと、あんなに立派に新 幹線みたいにした意味がないです。 |
| Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 8:29:32
[返信] [編集] お年寄りは優待券と両方使えるから無料で乗れるハズですよ。 |
| Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 4:09:01
[返信] [編集] ぶらくり丁に行くのにバス補助券あるらしいが、和歌山市は七十歳以上のお年寄りには、バス優待券を支給しており、市内ならどこでも百円で乗車できる。お年寄りには、ぶらくり丁の補助券は必要ない。かえって高くつく。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 2:38:34
[返信] [編集] 政治家は、ぶらくり丁にいつまで資金を投入しつづけるのでしょうか。ぶらくり丁に資金を投入するのがやりやすい政治だからでしょうか?ただでさえ財政難なんだし、効果的にお金を使ってほしいです。勇気のある政治判断をのぞみます。 |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 1:02:45
[返信] [編集] バスのルートでいうと、ぶらくり丁はもうさほど関係ないとしても 公演前は外さないんじゃないですかね? 一応危機感はあって、バスの補助券を始めたのかもしれませんけど・・・ 効果は薄そうですね。ぶらくり丁を好きそうなお年寄りにはあるのかな? |
| Re: 誇り。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 0:30:01
[返信] [編集] もし南海の鉄橋を架け替えるなら、ルートを見直してJR和歌山駅に 隣接するように南海の始発駅をつくってほしいです。 様々な面で現実的に難しいとは思いますが、もし実現できれば和歌山駅を中心にすごい発展できると思います。誰もが一度は考えたと思いますが…。 また、ぶらくりに公的な資金を使うのは、だれが考えてもおかしいですね。なぜそこまで和歌山市は、ぶらくりを優遇するのでしょうか? |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
