衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 19:00:27
[返信] [編集] 定額給付金、公務員と議員には必要なし。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 18:55:42
[返信] [編集] 和歌山市議会の給付金にいちゃもんをつけた意見書は賛成多数ということだから、 反対した議員もいるはず。 意見書に反対した議員が音頭をとって、早期給付の請願の署名を集めたらいい。 そして、和歌山市と市議会に請願すればいい。 意見書に反対した議員も賛成した議員と一緒に見られたらかなわんだろうし、 署名する市民も、もらわないと言った覚えはないと意思表示できるからね。 こんな署名だとすぐに数万人の和歌山市民の署名が集まるだろうな。 給付金に反対した和歌山市の市民が給付金を受け取るのはあつかましいと 他府県、他市町村からの声もあるのは事実だしな。 |
Re: 和歌山市議の削減及び報酬削減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 18:54:51
[返信] [編集] これ以上民主党も含め野党は反対せず、早急に給付金が貰える様に協力願います。 我々には例え、数万円でも有り難いお金には変わりありませんら。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 18:49:22
[返信] [編集] 住金和歌山製鉄所火災:シンボルの高炉、「予想外」の連鎖 /和歌山 ◇住民「安全第一」 6日深夜に発生した住友金属工業和歌山製鉄所(和歌山市湊)の第5高炉火災は、鎮火が7日早朝まで及ぶ事態だった。冷却用海水の配管破裂から始まった、停電など「予想外」(同製鉄所)の連鎖が原因とみられる。待望の新高炉は7月の稼働予定だが、シンボルともいえる高炉の大きなトラブルに関係者はショックを隠せない。付近の住民は「安全第一」を求めた。 和歌山市にとっては大変な事になるかも。税収が更に減るか? |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 18:46:52
[返信] [編集] この期におよんで、市の中心部に博打場は要らんでしょう。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/8 2:33:45
[返信] [編集] >>34 グーグルあたりで検索してみな、混乱しているぞ。 それで、その既定路線の確実なソースでも出してみな。 混乱が収まって、人助けになるぞ。(笑) |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 21:36:02
[返信] [編集] >>30 いつの話をしてんだよ(笑)。 >>29は既定路線って言ってるだろ? 既定路線ってのは既に定まったってことだろう。 去年の11月12日の記事を出されてもねぇ・・・年も改まって久しいし。 「既に定まって」いるからねぇwww |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 20:29:38
[返信] [編集] 緊急雇用対策だと?和歌山市役所は民間の会社であれば・・・ 破産会社ですよ、破産会社がリストラではなく緊急雇用とは 今の不必要な職員を首にして新たに真面目な人を緊急雇用しろ。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 20:21:32
[返信] [編集] 1日でも早く定額給付金を配ってよ、首を長くして待ってんのに。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 20:10:17
[返信] [編集] 和歌山市民も北山村の村民みたいに定額給付金の早期実施を要望する署名を 集めて、市議会に要望を出したら、和歌山市議会は、思いっきり困るだろうな。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 19:11:34
[返信] [編集] それから、この問題は定額給付金賛成・反対の問題じゃないぞ。 和歌山市議会の市会議員は、資質に大きな間題があり、市会議員と しては不適格だということが露呈したということだ。 そういう不適格な人間しか立候補しない和歌山市に大きな問題があるけどな。 市議会にちょこちょこ怒鳴り込みに来ている市民がいるみたいだが、 また貧乏人が怒鳴り込みに来たぐらしか思っていなかったら、 たいへんなことになるぞ。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 17:30:44
[返信] [編集] 754に賛成!!! |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 17:26:52
[返信] [編集] 758を読んで。 最悪だね!住民は踊らされる!! ずる賢く得しようとする人間達を皆で潰そう!!! |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 15:37:29
[返信] [編集] >>29 去年の11月の政府と与党の協議を知らないのか?(笑) これで、今でも情報が混乱しているぞ。 情報の混乱は政府の責任だがな。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 政府・与党は11日、追加経済対策の目玉である生活支援定額給付金の詰めの協議を行った。この結果、焦点の所得制限の有無について(1)国ではなく、窓口となる市町村が決める(2)所得制限を設ける場合の下限について1世帯の手取りを1800万円とする(3)所得制限による余剰金は市町村が使い道を決める−ことで合意した。12日に与党が大枠を発表する。今後、総務省が11日に設置した「生活支援定額給付金実施本部」で、市町村を窓口にした詳細な支給方法を検討していく。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081112/plc0811120151001-n1.htm >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> それで、市の借金は市民が返すから、行政は努力しなくていいってことかな? 特定の宗教団体さんで、市は努力して市民に負担をかけず、財政 の赤字をなんとかしなさいと言っているところがあるの? あるなら、具体的に名前出したら、その宗教団体さんは喜ぶよ。 なんか無茶苦茶だな。 これを和歌山市の職員または、首長、市会議員が言っているなら大問題よ。 市民の声を代弁するような形を取って、市議会は国に文句を言うのが基本。 北山村は、村民の6割以上の署名を集めて、早期給付の請願をしている。 もらうのは、市民、村民だからな。 こういう基本的なところを押さえた、北山村の村長の奥田さんに和歌山市は、教えてもらうところが、多分にあるだろうな。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 15:28:51
[返信] [編集] 緊急雇用対策とは何のことですか 緊急に雇用することですよね・・・・・・・・ 6月1日から採用予定は緊急ですかね・・・・・・・ なぜ!もっと早くできないのか???????????????????? 一次試験・二次試験・面接等々の作業は鈍行雇用対策ではないですか????? 早く 早く 市民のため 気配り・思いやり 職員の定期採用と緊急雇用対策を切り離して考えろ 気配り・元気は何なの・・・恰好だけか??????? 体裁だけのものか??????? もっと市民本位に物事を考え早く対処しなければ・・・・・ 危機管理意識がないのですか????????? 市民本位・緊急・危機管理意識・節約 市民本位・緊急・危機管理意識・節約 市民本位・緊急・危機管理意識・節約 頭を使え・知恵を出すんだ・残業をせずに早く・早くしてください。お願いします。頼みます。悪代官さま |
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの?? | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 9:19:45
[返信] [編集] 世にも不思議な都市再開発、県経済センター再開発やな。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/7 9:03:25
[返信] [編集] しかし、よくそんな妄想ばかりほざく事ができるな。 もともと給付金の国庫返納は既定路線だろうが。それを分かった上で、もっと有意義な使い道(学校の耐震)をすべきという意味で、問題提起したのが橋下知事の発言の意味だ(勿論、総務相にはすぐに却下されたがな)。 ↑の方で、「市の借金の穴埋めに使われる」等と言ってる奴もいるが、そもそもその借金も俺たち和歌山市民が返していく責任があるんだろうが。どっちでも一緒なんだよ。 そんな基本的な行政システムも知らずに批判すると恥をかくぞ。 特定の宗教法人発行の新聞ばかり読んで同調して文句ばかりほざいていないで、しっかりとお勉強しなさい。 定額給付金を生活支援に行うなら、最初っから低所得者だけに行えば良いんだろうが。「年収200万円以下の人には3万円。300万円以下は1万5千円。」 『生活支援』っていうのは生活に困っている人に行うモンなんだよ。 それを政策っていうんだ。 だらだらと時間をかけて、愚策を押し通す馬鹿内閣を無条件に応援してやる必要ないだろ? それより、この不景気で苦しんでいる人たちの為に、心からお題目を唱えてやってくれ。世の中のためにな。マジだよこれ。 |
Re: 和歌山市議会の定額給付金の再考を求める意見書 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/6 23:32:54
[返信] [編集] 和歌山市と北山村との定額給付金に対する対応は月とすっぽんだな。 両方とも自治体としての本音は同じだと思うが、北山村は本音は横に置いて、 村長自らが先頭に立ち早期給付に動いているから、村民に対する対応は100点満点だろうな。 給付金についても、北山村に金がないと言えば、寄付しようかという雰囲気にもなりやすい。 北山村の村長の奥田さんは、名村長なのかもしれないな。 片一方の和歌山市は、市民に対する給付金に否定的いう本音が表に出た格好なので、 ちょっとしたことで、市民と和歌山市、議会の間で大きな誤解になりやすい。 あの意見書が市議会が市民を見下げていると受け取る市民が多いだろうから、 和歌山市が、給付金の寄付を募ったところで、自発的に寄付をしようかという市民は皆無だろうな。 むしろ寄付の強要をされたとかの話が出そうな気がする。 |
Re: 和歌山市議の削減及び報酬削減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/6 22:19:18
[返信] [編集] 去年の11月の政府と与党との協議では、定額給付金の余剰金に ついては、自治体が使い道を決めるとなっていたみたいね。 それで、大阪の橋下は、所得制限で、財源を確保して学校の耐震化をぶち上げたわけだ。 それが、はっきりわからんが、方針転換をしているような感じだな。 1月20日の鳩山総務相の記者会見では、剰余金は国庫に戻す。 所得制限は認めないとの方針だった。 最終決定なのか、また方針転換があるのか定かじゃない感じだね。 |
Re: 和歌山市議の削減及び報酬削減 | |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/6 21:58:59
[返信] [編集] >定額給付金の辞退等で発生する余剰金は、自治体の財源になるのだから、 これって、財源にならないんじゃなかった? 1月に大阪府知事が「○○万円以上収入のある人には給付しないようにして、残ったお金を小中学校の耐震工事に使うのもアリ」という話をしていて、国から「それ無理だよ」って言われたとか報道されてた気がする。 当初決められている税金の使い方(予算組み)の目的外使用になるとかどうのとか。で、大阪府知事はキレてなかったっけ。 よく分からないんだけど、給付の事務手続きをするのが、自治体であって、給付するのは国なんだから、辞退したら国庫に入るだけなんじゃないの? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band