衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | なぜ 白良浜には 海の家がないのですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 22:00:52
[返信] [編集] [全文閲覧] なぜ白良浜には海の家がないのですか? 桟敷席や 荷物を預かってくるたりする 普通の海の家が あればいいのに! | |
2 | Re: なぜ 白良浜には 海の家がないのですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 23:20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] やればいいのにね。 でも、白浜で海の家希望しないほうがいいよ! 金稼ごう!という気持ちしか頭にないから、ろくなもんじゃないね。 たぶん、いい思いしないと思うよ | |
3 | Re: なぜ 白良浜には 海の家がないのですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 23:26:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 白良浜は都市公園なので県の都市公園条例にのっとり、一般の商行為が禁止されています。海の家は一般に民間の商行為ですから、白良浜では出来ないわけです。 個人的には、あってほしいですけどね。 ちなみに同じ白浜の臨海浦海水浴場には海の家みたいなのがあります。 | |
4 | Re: なぜ 白良浜には 海の家がないのですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 0:15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] でも臨海は浜には無い。 | |
5 | Re: なぜ 白良浜には 海の家がないのですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 0:23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔は 海の家有りましたよ。 今はありません。 まあ ぼったくりの店になるから 無い方が 白浜にはいいのですが! | |
6 | Re: なぜ 白良浜には 海の家がないのですか? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/24 23:14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] まわりの 店から 苦情がくるからです。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ビアガーデン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/12 17:57:41
[返信] [編集] [全文閲覧] お勧めの店あります? | |
2 | Re: ビアガーデン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/12 20:28:21
[返信] [編集] [全文閲覧] ない! | |
3 | Re: ビアガーデン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/13 1:31:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜は ない。 | |
4 | Re: ビアガーデン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/13 9:57:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜はビアガーデンが定着する土地柄ではないっ。 夕方、定時に仕事が終わらない。 公共交通機関が少ない。 現金で払う習慣では無いっ?。 | |
5 | Re: ビアガーデン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/13 17:38:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 確か田辺になかった? | |
6 | Re: ビアガーデン | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/13 18:05:08
[返信] [編集] [全文閲覧] シティプラザホテルの屋上。 椿温泉のホテルしらさぎの屋上。 オープンは未だや。雨止むまで待ってよ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 高速道路試験的に無料化 和歌山は無し | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 1:00:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 高速道路試験的に無料化 和歌山は無しって言うか 和歌山は無料化は要らんらしい テレビで言ってました。 なぜ? 皆さんは 安い所に行かないんかな? | |
3 | Re: 高速道路試験的に無料化 和歌山は無し | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 15:21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] どこで混むんやろなー。 和歌山県内で混んだことに合ったことないしー。 大阪−白浜間で混むと言えば大阪環状線ぐらいと思うけど。 無理に被害者意識になってない?。 料金安くなるのは賛成だけど。 | |
4 | Re: 高速道路試験的に無料化 和歌山は無し | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 18:23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 世間知らずか運がええだけやな | |
5 | Re: 高速道路試験的に無料化 和歌山は無し | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 18:23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] えっ 有田の所で 渋滞しますよ 知らないんですか? 先週も20キロ近く渋滞していましたよ。 他が無料化されて 和歌山は有料ですから お客さん減って 渋滞少なくなりますね! | |
6 | Re: 高速道路試験的に無料化 和歌山は無し | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/8 19:15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>3 2番さんも言ってますが、日曜午後の上りの渋滞は地獄です。 長峰TNがサグになっている渋滞ですが、片側1車線が災いして、とある評論家は「日本一動かない渋滞」とまで評しています。 でも、日曜午後だけなんですよ。他の日は比較的スイスイなので、3番さんは印象に無いのかもしれませんね。 | |
7 | Re: 高速道路試験的に無料化 和歌山は無し | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 1:17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 3番さん 大阪の阪神高速環状線は去年ぐらいからあまり渋滞しませんよ。 数年前ならいざ知らず、景気が悪くなってからあまり渋滞しなくなりましたよ。 観光客もお金のかからない、伊勢や舞鶴に行くんじゃないですか? 日本海嫌いな人は別にして、舞鶴も海はきれいですから。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 久しぶりに白浜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/31 10:51:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 久しぶりに 白浜に行きました。 前に行ったのは十数年前、かなり変わりましたね。 いろいろな店がなくなっていました。 白良浜の前の通りは 空き地が多く。 夜になると人はあまり歩いていませんでした。 寂しく思いました。 どうなったんでしょうか? | |
14 | Re: 久しぶりに白浜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/2 17:20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >11 連休中は人の集まるところに行けば渋滞するのはニュースでも言ってますよ。 混んでいる日の混んでいる時間に 車で移動すれば時間はかかります。 常識的に考えて、白浜以外でも同じことですよ。 | |
15 | Re: 久しぶりに白浜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 19:38:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 死にかけの街ですので ゆるしてください | |
16 | Re: 久しぶりに白浜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 19:40:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑↑↑↑ 生き返らしてよね。 | |
17 | Re: 久しぶりに白浜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 21:24:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 11へ 連休中に行楽地に行くのに混んだなんて当然だろ。へいぜいは がら空きなんだよ。一年のうち数十日が混んだからと言ってそんなに言うなよ。行楽地というのは混むのを「ある意味で楽しむんだろ」 ゴールデンウィークをはずせばお前の望むがら空きの道路を走れるよ。 それが紀州路のよいところだ。年間何日か混むからと言って何車線もの道路を作るとすれば消費税は50%、通行料は何万円?、そうして連休にスイスイ走れるためだけにお前は負担してくれるかい? 連休はテレビで見ても混んでるのは白浜だけじゃないだろ。 | |
18 | Re: 久しぶりに白浜 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 17:34:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 16番さん 無理じゃないですか、 空き地ばっかりって言うか 駐車場ばっかり、 駐車場の観光地になってますよ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 海開き? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/28 15:34:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 5月3日、海開きでけへんとか聞いたけどほんまですか。だいじようぶ白浜? | |
60 | Re: 海開き? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/2 5:13:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 海人祭の レス立てたら? なぜ海開きに 書くのかな? | |
61 | Re: 海開き? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/2 16:30:20
[返信] [編集] [全文閲覧] いやぁ〜わざわざ新たにスレ立てるほどでもないかなぁ〜って・・・ まぁ白良浜つながりで!失礼しました!^^; | |
62 | Re: 海開き? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 12:28:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 海人祭 どうやろね。 毎回パッとしないね。 人だけがうじゃうじゃ。 なんか ほんと 中途半端! ドリンクなんか、思い切って、 タダ!!にしたら?! | |
63 | Re: 海開き? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 12:33:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 海開きといえば海人祭だった時代もありましたからねぇ。 もっと昔のことを言えば、白浜にもけっこう有名な海外のジャスプレイヤーが来て、ホテルで演奏してたもんです。 今の若い子らはしらんやろうけど、そんなウキウキした時代もあったんですよ。今回のジャズイベントが懐古を狙っているのか新しく沸き起こってきたものかはわかりませんけど、ちょっとだけ期待もしているんです。おいちゃんは!!! あっ、海開きでしたね。 今年は9月まで泳げるというのを謳い文句にするみたいですけど、PRが足らないような気がしないでもないなぁ。まぁPRしまくった結果、サメネットでこじれて7月に閉浜ということになればもっとダメージでかいから、今はまだ控え目にしてるのかもね。 とにかく白浜をもっと楽しくしないといけません!!! それには住んでいる人が楽しくなることです。選挙の時だけウキウキしているようでは・・・www | |
64 | Re: 海開き? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/3 19:35:34
[返信] [編集] [全文閲覧] イベントのポスターを 白浜にしか貼ってないのでPRもあまり出来ないんじゃないですか? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band