衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 一般質問のない9月定例和歌山市議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/8/25 17:14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 9月定例和歌山市議会開会 異例の一般質問なし 2015年08月24日 13時18分 総額およそ7億2900万円の一般会計補正予算案などを審議する和歌山市の9月定例市議会がきょう(24日)開会しました。 提出された議案は、一般会計補正予算案や条例案などあわせて8件で、このうち補正予算案では、LED避難誘導灯の整備など災害対策に2億3000万円あまり、和歌山市和歌浦中の中消防署南分署の建て替え事業に3800万円あまり、先月の台風11号災害の復旧に1700万円あまりが計上されています。 また、今回の議会は国体開催が迫っていることから職員の負担を考慮して一般質問が行われないことになっています。 和歌山市議会の議会義務局によりますと一般質問が行われないのは1995年の12月定例議会以来20年ぶりで、この時は当時の市長が和歌山県知事選挙に出馬するため、行われなかったということです。 しかし、この時は、その後に臨時市議会を開会して一般質問が行われているということです。 9月定例和歌山市議会はきょうから31日までの8日間の日程です。 http://wbs.co.jp/news/2015/08/24/66020.html | |
8 | Re: 一般質問のない9月定例和歌山市議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/24 0:56:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>7 元市長の旅田さんに文句言えば? あの人、このあたりのメカニズムをものすごく知っているから。w ブログあるから、簡単に文句言えるよ。w | |
9 | Re: 一般質問のない9月定例和歌山市議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/24 1:18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] お体をこわされたと聞きましたが、旅田さんは、まだ、旅立っていないのですね。安心しました。 あの方は、真から県のことを考えてくださる、立派な方です。 もう一度、戻ってきてほしい人の、ナンバー1です。 ぜひ、ブログを拝見して、応援メッセージとお願い事を書いてみたいと思います。 | |
10 | Re: 一般質問のない9月定例和歌山市議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/24 1:49:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>9 裏口も表口もないのが公務員かもしれませんね。 つまり入口がわからん。w 大卒以上の学歴があればなれない公務員もありますから。 そういうところに大卒の人間が入って学歴詐称で首になっていますから。w 生活の安定のための公務員の職種もあるためこんなことが起こるのでしょうが、わけがわからんことになっていますね。 | |
11 | Re: 一般質問のない9月定例和歌山市議会 | |
ゲスト |
中西課長補佐 2015/11/1 12:32:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所、環境政策課、中西課長補佐 守秘義務 守秘義務. 地方公務員は、地方公務員法において、職務上知り得た秘密を漏らしてはならないとさ. れ、その違反に対しては1年以下の懲役又は3万円以下の罰金に処する(地方公務員法. 第34条第1項、第60条第2号)とされている。 守秘義務 守秘義務(しゅひぎむ)とは、一定の職業や職務に従事する者・従事した者・契約をした者に対して、法律の規定に基づいて特別に課せられた、「職務上知った秘密を守る」べき ... 地方公務員法 第34条: 第1項 「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。 | |
12 | Re: 一般質問のない9月定例和歌山市議会 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/11 11:00:31
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 弥生後期の木製よろい初公開へ 和歌山市役所で井辺遺跡発掘速報展 和歌山市井辺の井辺遺跡で行われた発掘の成果を紹介する速報展が12日から和歌山市役所1階の市民ギャラリーで始まる。 県内で初めて見つかった弥生時代後期の木製の甲(よろい)などが初公開される。 20日まで。 同遺跡は、平成24年7〜10月にかけて市文化スポーツ振興財団埋蔵文化財センターが調査。 県下4例目の前方後方形墳丘墓が見つかったほか、遺構からは鉢や農具などの遺物も出土した。 今回展示される木製の甲は弥生時代後期の井戸から出土。 彫刻による装飾なども施され、表面には光沢を出すための黒い漆が塗られていたことがわかる。 洗浄する過程で表面に模様があることがわかり、保存処理をしたところ、甲だとわかった。 木製甲は古墳時代前期の古墳に副葬されることもあるが、弥生時代のものは全国的にも珍しいという。 市教委文化振興課の担当者は 「当時の有力者が権威の象徴として持っていたのではないか。 井戸が廃棄されるときに一緒に中に入れられたのだろう」 と推測。 「状態は決して良くはなく、長期の展示は難しいが、非常に珍しいものなのでこの機会に見に来ていただければ」 と話している。 平日の午前8時半〜午後5時15分まで。 無料。 問い合わせは同課(電)073・435・1194。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 違法行為 | |
ゲスト |
きいちゃん 2015/9/14 17:02:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さんは、どこかで「変な顔をした人がいるので気をつけて下さい。」という言葉を聞いたことはございませんか? あれは、和歌山県警や和歌山市役所の職員が広めて、何の罪もない男性を陥れているんだって。 至急、このことを拡散して下さい。 | |
2 | Re: 違法行為 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/26 22:53:57
[返信] [編集] [全文閲覧] http://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=126/bid=521/tid=4249997/ | |
3 | Re: 違法行為 | |
ゲスト |
権力の人権無視 2015/11/3 21:42:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 人権を無視された経験のある方はドシドシネットで掲載下さい。 人権NPO、人権を守る会 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/11 14:30:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 1時間近く、一方的に喋って、質疑応答は時間切れ。 公費の無駄遣い。 まるで、選挙の個人演説会そのものだった。 他の地区はどうでした? | |
3 | Re: 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 21:42:19
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 映画「海難1890」のPR協力を 2015-10-15(木) 17:10 125年前のトルコ軍艦、「エルトゥールル号」の遭難事故をきっかけに深まった日本とトルコの友好の絆を描く映画、「海難1890」がこのほど完成し、映画会社の関係者が今日和歌山市役所で尾花正啓市長に映画のPRの協力を依頼しました。 和歌山市役所を訪れたのは、東映株式会社の有川俊関西支社長らで、一人でも多くの人に観てもらいたいと、尾花市長に映画「海難1890」のPRに協力を求めました。 「海難1890」は、明治23年、1890年9月のトルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難事故の際、串本町の住民が乗組員の救護と看護にあたったことや、1985年3月のイラン・イラク戦争の最中、イランに取り残された日本人をトルコが航空機を派遣して救出した史実を基にしています。 両国の合作として去年12月から串本町やトルコで撮影が進められておととい完成、今年12月5日に全国公開されます。 一方、尾花市長は有川支社長に対し、 「和歌山市の良いところもご覧いただきたい」 と述べ、積極的に映画のロケ誘致に取り組んでいることをアピールしました。 和歌山市は、ロケ地選定のきっかけになればと、劇場公開映画や全国放送のテレビドラマについて、スタッフの宿泊費など最大500万円を補助する制度を今年夏に設けています。 | |
4 | Re: 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/17 2:20:30
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人観光客ぶらくり丁へ呼び込め 団体ツアーに和歌山市が助成金 外国人観光客を中心市街地に呼び込もうと、和歌山市は今年度から「ぶらくり丁商店街」を訪れる外国人の団体ツアーに助成金を出す誘致促進事業を始めた。 先月末にはツアー第1弾としてタイから観光客が訪れ、日本文化の体験や買い物を楽しんだ。 市は 「まちの魅力を知ってもらい、再び来てもらうための第一歩」 と位置づけ、世界の“和歌山ファン”を獲得し、同時に地元の活性化に期待を寄せている。 「ようこそ和歌山へ」 先月24日、商店街の入り口に止まったバス2台を学生や商店街の有志らが出迎えた。 笑顔で下車した観光客はタイからの約70人。 午前中に同市内の黒潮市場を堪能後、商店街に到着すると、タイ語で歓迎する横断幕の前でさっそく記念撮影。 その後、約1時間で提灯(ちょうちん)の絵付けや和服の着付け体験など商店街のもてなしを受け、呉服店や雑貨屋、飲食店巡りを楽しんだ。 茶専門店「番茶屋」では緑茶やほうじ茶が飛ぶように売れ、木村圭一社長は 「どっと来られて、1番高いものを買っていかれた」 と驚いた表情。 「タイの方は熱い飲み物が苦手なようで、水出しやティーバッグが売れました。それぞれの出身地ごとに品ぞろえも考えなければ」 と、うれしい悲鳴をあげた。 誘致促進事業は15人以上の外国人の団体ツアーを対象に、バス1台につき5万円を助成する。 市内に本社か支社があるバス業者を利用し、ぶらくり丁商店街と、ほかの市内の観光地1カ所以上を訪問することが条件。 外国人観光客の流れを地元の商店街へと結びつけ、にぎわいをつくることで地域の活性化をも狙う。 市観光課の谷口敬哉班長は 「観光で記憶に残るのは人とのふれあい。 まずは手応えを感じている」 と話す。 すでに来年1月にタイの旅行業者の同様のツアーに助成予定で、同課は今後も国内外の商談会での売り込みを強化。 一方、商店街では、観光客の散策方法や「おもてなし」などの勉強会が続く。 「10年後の和歌山を見据えながら、外国人に魅力のある商店街をつくることはUターンやIターンの呼び込みにもつながる」 と谷口班長。 「商店街の力で和歌山の魅... | |
5 | 尾花市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/28 21:45:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 【元SDN48の大河内美紗さんが観光発信人に!】 アイドルグループSDN48に所属していた和歌山市出身の大河内美紗さんに、「和歌山市観光発信人」を委嘱しました。 和歌山市観光発信人とは、和歌山市の観光情報を広く口コミで県外に発信し、観光振興を図るためのお手伝いをしていただく方々に対し、和歌山市観光協会会長(市長)が委嘱を行うものです。 県外に居住している方で、和歌山市にゆかりのある方にお願いしており、体操の田中三きょうだいなど現在45人の方が観光発信人として活動されています。 和歌山ラーメンが大好きで、昨日も食べにいったという大河内さん。 現在は、歌手活動やテレビ出演、舞台など幅広くご活躍中です。 「和歌山市をPRするため、精一杯頑張ります!」 と意気込みを話してくれました。 大河内さん、和歌山市のPR、よろしくお願いしますね♪ https://www.facebook.com/wakayamacity/ 【和歌山市観光発信人委嘱式】 本日、和歌山市の観光振興を図るお手伝いをしていただくため、本市出身の大河内 美紗(おおこうち みさ)さんを和歌山市観光発信人として委嘱状を交付しました。 大河内さんは、アイドルグループSDN48第1期生として活動し、現在は歌手とし活躍中です。 県外の方々に和歌山市のPRをよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/wakayamacity.hisho/ | |
6 | Re: 尾花市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/31 0:57:58
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山商工会議所はきょう(31日)、中小企業・産業振興策や地域振興策に関する要望書を、和歌山市の尾花正啓(おばな・まさひろ)市長に提出しました。 要望書では、中小企業の存続と経営力の向上を図るため、金融支援の充実や販路開拓、税制の軽減などの支援を求めたほか、中心市街地や商店街の活性化対策の拡充・強化、市内幹線道路網の整備促進など社会資本整備の充実を求めました。 これに対し、尾花市長は 「高齢者施設の集約や公共交通機関の整備を進めることで、中心市街地を活性化させたい。 また、京奈和自動車道と第二阪和の早期の全面開通を目指して、経済も活性化させたい」 と述べました。 | |
7 | Re: 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/31 21:20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓は尾花さんの部下だったの? ひき逃げで男性死なす 容疑で和歌山県副課長を逮捕 和歌山市内の路上で男性を車でひき逃げして死亡させたとして、和歌山県警は31日、自動車運転処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県の県土整備総務課副課長、浅井則樹容疑者(55)=同県有田市=を逮捕した。「何かにぶつかったのには気付いたが、人とは思わなかった」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、31日午前0時20分ごろ、和歌山市布引の国道42号で乗用車を運転中、同市毛見の事務員、瀧本位佐夫さん(57)をはねて死亡させ、そのまま逃走したとしている。 県警によると、現場は見通しのよい片側2車線の直線道路。付近には車の部品の一部が落ちており、周囲の防犯カメラの映像などから浅井容疑者が浮上したという。 http://www.sankei.com/west/news/151031/wst1510310062-n1.html | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 招かれざる市長〜新政策にかかる市町村長懇談会〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/21 0:42:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事が新年度予算方針を説明 和歌山県の来年度の予算方針について、仁坂知事が市長や町長に説明する会合が20日開かれ、移住者の呼び込み策や企業の海外展開への支援などについて意見が交わされました。 会合は岩出市の那賀総合庁舎で行われ、和歌山市や岩出市など県北部の13の市や町が参加しました。 はじめに仁坂知事が「これから具体的な予算付けをする上でみなさんの意見を聞いて政策に反映させていきたい」とあいさつし、県の担当者が人口の減少に歯止めをかけるため▽県外からの移住や定住の促進や▽働く場を作り出すことに重点的に取り組むとした来年度の予算方針について説明しました。 これに対して参加した市長や町長からは▽空き家を改修して移住者向けに提供する県の事業について「モデルケース的に実施してみたい」という意見や、▽県内の企業が海外に事業を展開する際の県の支援について「制度の説明だけでなく、支援の実例などについてもっと具体的にPRしてほしい」といった要望が出されました。 この会合は10月27日にも行われ、県南部の17の市町村と意見交換を行います。 県では、会合で出た意見も参考に来年2月をめどに予算案をまとめることにしています。 10月20日 20時34分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045702401.html | |
2 | Re: 招かれざる市長〜新政策にかかる市町村長懇談会〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/21 0:45:25
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 市町村長懇談会に尾花市長は不参加だった。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 20:11:18
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 和歌山日赤病院前のスーパー松源の前に、ほとんどと言っていいほど車がとまってる。 日赤の駐車場から左折するとき出にくいし危険だ。 なんとかしなさい、松源さん。 | |
2 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 23:04:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 恐れ入りますか苦情等は下記のURLからお願いします。 https://www.matugen.co.jp/contact/contact-form.html | |
3 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 23:30:57
[返信] [編集] [全文閲覧] なんとかしなさい、松源さん。 と書いたけど、本来は松源さんに責任はないです。だからここに書きました。 責任のない松源さんにある程度の責任を感じてもらうために、より多くの人に知ってもらう必要があると思ったので(笑) 本来は駐車する人が悪いのですが、もっと頻繁に取り締まるべきですね。 そのための駐車監視員ですから。 | |
4 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 23:56:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山西警察署の交通課に苦情を言えば? | |
5 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/19 20:37:32
[返信] [編集] [全文閲覧] NO4 あんたアホでしょう(笑) | |
6 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/19 23:34:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>5 どうして? 警察に言えば、指導するかもしれないし、取り締まりを強化してくれるかもしれない。 阿呆はどっちだ? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band