衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 二階さんそろそろ引退しなさい。 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 13:10:45
[返信] [編集] よそのベテラン議員は概ね落選か苦戦 二階が楽勝できるのは、紀南という「全国有数のド田舎」事情のおかげ 都会なら間違いなく落ちてる |
Re: 関西テレビ | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/26 16:52:36
MAIL
[返信] [編集] 西川武久は死ねよ! |
Re: 二階さんそろそろ引退しなさい。 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/11 5:01:11
[返信] [編集] まだ、出馬するて言うてるらしいな。 出れば、当選するやろうけど 任期最後までもたんな? 出馬予定のあと二人は たいしたこと無いから 世耕の出馬を止めておいて、直前で三男へ❗ は、ないわな。 任期途中で、体調不良理由に辞職、補欠選挙で三男を出す!! これか❓❓ |
Re: 2021年田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 8:51:45
[返信] [編集] タイユー県議、真砂市長後継で2025年市長選へ出馬意向 |
Re: 関西テレビ | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 20:49:38
MAIL
[返信] [編集] 西川武久は死ねよ! |
Re: 二階さんそろそろ引退しなさい。 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/2 21:23:31
[返信] [編集] 二階氏、衆院選出馬の意向:時事ドットコム 2021年10月02日18時28分 自民党の二階俊博前幹事長(82)は2日、来月7日投開票で調整されている衆院選に立候補する意向を明らかにした。和歌山県みなべ町で記者団に「次の衆院選に私が立候補するのは当たり前のことじゃないか」と述べた。二階氏は和歌山3区選出の当選12回。 これに先立ち、二階氏は同町のホテルで自らの後援会関係者を集め、衆院選に向けた会合を開いた。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100200389 |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
無名 2021/10/2 17:21:40
[返信] [編集] 271殿・中国と戦争できますか、コンテナ一つで日本の物価迄左右され食料買い占める現実、明日からメイドインチャイナ不買運動始めますか、端末スマホからトイレ部品まで作らせといて、日本の製造業をシナに移した日本・・反中唱えて居なさい年末を待たず物価値上がりが始まる、戦う術すら忘れたボケ日本人・中国は国に非ず共産党独裁国である、信仰を持たない唯物論風水開運を信じる民族といかに付き合うか、彼の国は潰れない国ではないから、二階氏無くしてパイプ無し、 |
Re: 二階・世耕戦争勃発か? | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/1 21:41:46
[返信] [編集] 都民ファーストの会、国政新党を設立へ 衆院選に候補者擁立へ 10/1(金) 18:32 配信 小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は1日、国政新党の設立について今月3日に都内で記者会見を開くと発表した。荒木千陽代表(東京都議)が会見する。党関係者によると、次期衆院選に候補者を擁立する見通し。 複数の関係者によると、設立される新党に小池氏は関与しないとされる。小池氏は1日、報道陣の取材に「私は都民フの動きについて関知していない。私自身が総選挙に出馬する意思もない。都政にまい進しているところで、何よりも今、新型コロナウイルス対策の真っ最中ということだ」と述べた。 都民フは、2016年に小池氏の政治塾を運営するための政治団体として設立された。小池氏が率いた17年の都議選では追加公認を含めて55人が当選し、都議会第1党になった。今年7月の都議選は、小池氏が過労で入院する中で選挙戦に臨み、31人が当選して都議会の第2党になっている。 |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/1 17:32:39
[返信] [編集] ホントなの? 自民党よ!油断なりません!勝って兜の緒を締めよ! https://youtu.be/Oy02-GA7UEI |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/1 13:45:16
[返信] [編集] しかし二階派も一掃され権力と無縁になれば静かになるんじゃねーの? これで清々するわ |
Re: 二階・世耕戦争勃発か? | |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/1 7:54:22
[返信] [編集] 86>週刊新潮の田辺出身のおばはんは二階が大きらやからな女のヒステリックでやられたら二階氏もたまらんやろな。それとも過去に振られたんかな(笑) |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/30 12:05:55
[返信] [編集] 二階氏の悲願は紀伊半島一周道路と阪奈和自動車道の完成です。 完成するまで議員を続けるのでは頑張れ\(^o^)/。くにもりよガチャガチャ言うけどお前には出来ないやろ。何か国の事で良いこと 実行さんせ。 |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/30 9:31:55
[返信] [編集] まさかそのままの格好で総選挙へ出馬? マジっすか? ![]() |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 13:18:51
[返信] [編集] どこの番組でも二階の言動は笑われまくってる 本当に恥ずかしい |
Re: 二階さん引退 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/24 19:34:21
[返信] [編集] 読んでいくうちにどうしても透けて見えるのが「和歌山3区への世耕鞍替え阻止」「3Aに明け渡してたまるか」の匂いがプンプンしてならん。何故ならば、高市候補の政策と煮貝感じちゃうの歩まれた政治行動との間に大きなギャップあるにもかかわらず、煮貝派がまとまって第一回目で高市候補に投票する…余計に分かりづらい。これでは中堅若手の意向を無視することになります。「オレのためにこうしろ!」言うてるようなもんです。決戦投票では(1回目の高市候補ではなく)河野太郎候補にまとまって投票…尚更分かりづらい。 どうみても悪あがきしてまで煮貝派はそんなにしがみつきたいのか、ミエミエでならん。 だから、河野太郎総理総裁&煮貝副総裁(幹事長室の金庫を副総裁室へ移動)&石破幹事長&進次郎官房長官、もう悪魔の道まっしぐら! https://news.yahoo.co.jp/articles/21d20345fdd7b14aa470fa0d26840663dd50365d/comments |
Re: 二階・世耕戦争勃発か? | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/23 21:22:25
[返信] [編集] 世耕弘成氏が「二階家が世襲なら衆院選に出馬」と宣言 “宣戦布告”で地元・和歌山は大騒ぎに 9/23(木) 11:00 Yahoo!ニュース 1077 ついに宣戦布告? すぐに動けるように準備してほしい――。 そんな電話が和歌山県の自民党関係者たちにかかってきたのは、今月上旬のことだった。 声の主は世耕弘成・自民党参院幹事長(58)。 経産相などを歴任した和歌山県選出のベテラン議員である。 地元関係者いわく、 「菅義偉総理が退任を表明し、次期総裁をめぐって政局が活発化しだした頃、世耕氏本人から、地元の太い支援者たちに電話がかかってきた。内容は、組織を引き締め、選挙に備えてほしいというものだったそう」 世耕氏といえば、2019年の参院選挙で5選目を決めたばかり。 次回改選の25年まで身分は安泰のハズである。 ところが、 「世耕氏の要望は“次の衆院選”、つまりは今秋に行われる総選挙に向けて、地元の後援会の態勢を整えてもらいたいというものだった。そして、この要望は、すぐさま衆院和歌山3区の支援者の間で共有されることになりました」(同) 和歌山3区といえば、二階俊博幹事長(82)のお膝元。 かねて世耕氏が出馬を画策していると囁かれてきた選挙区ではあるが、 「世耕氏の衆院鞍替えは、これまで“噂”に過ぎず、二階氏の三男が選挙区を継ぐというのが既定路線だった。そこへきて世耕氏が和歌山3区での選挙の準備を明言したものだから、地元は大騒ぎです」(同) 二階さんが息子に選挙区を譲るなら話は別 もっとも、自民党には“公認は現職優先”の原則がある。 いくら二階氏の幹事長退任が濃厚とはいえ、二階氏が現役を続ける限り、世耕氏の衆院鞍替え計画は“反党行為”となる。 この点、別の関係者は、 「世耕氏もそのことは重々承知。それゆえ周囲には“義理もあるから二階さんに挑むつもりはない”とはっきり言ってきた。ただ、近頃は“二階さんが息子に選挙区を譲るというなら話は別。たとえ無所属になっても衆院選に出馬する”と。一足先に参院議員を辞職し、衆院鞍替え出馬を決めた林芳正氏にライバル心もあり、遅れをとるまいと腹を括ったのでしょう」 あくまで二階家の出方を待つ構えという世耕氏。だが、 「すでに3区内に新たな選挙事務所が開設されたともいわれ、東京の秘書が地元入りするのも度々目撃されている。二階氏が衆院選直前に引退を表明し、三男を後継者に据えるという力業に出るのを警戒しているんです」(同) 二階家世襲は風前の灯か。 「週刊新潮」2021年9月23日号 掲載 |
Re: 南紀白浜空港内でコロナ感染者が出ました | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/23 0:16:05
[返信] [編集] 事実を公表する義務はない。 由々しき事態と思うなら、管轄する田辺保健所に相談してみては? |
Re: 南紀白浜空港内でコロナ感染者が出ました | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 23:24:28
[返信] [編集] エアポート側の人でも知ってる部署と知らない部署が有り、 空港内にも知らせない。これは特定とかクラスターとか関係無しに 事実を隠そうとしてるだけ。 消毒等もしていない。 |
Re: 南紀白浜空港内でコロナ感染者が出ました | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 23:07:24
[返信] [編集] ひとつの職場で、5人の感染者が出たら、クラスター認定。 クラスター認定されても、濃厚接触者や接触者が特定できれば、施設名を公表しないこともある。 4人以下で、濃厚接触者が少なければ、公表されない。 1人の感染者でも、企業が公表することもあるが、稀。 |
Re: 南紀白浜空港内でコロナ感染者が出ました | |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 21:38:14
[返信] [編集] 先週、出ました。 それを空港側は黙っています。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band