和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
2: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
3: 南海電鉄の情報(362)
  
4: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
5: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
6: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
7: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
8: 和歌山市情報(21)
  
9: 和歌山高校野球(628)
  
10: 智弁和歌山(221)
  
11: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
12: 尾花市政について(332)
  
13: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1550 1551 1552 (1553) 1554 1555 1556 ... 1736 »

Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 10:22:55  [返信] [編集]

地方公務員法第28条第1項は、分限処分の根拠について「四 職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合」を設けており、何が何でも公務員の「首切り」を禁じている訳ではない。
地方公務員法上は、「予算が減りました」ということでバッサバッサとリストラを行うことも可能ではある。
また実際上、財政状況が極限状態に達した場合には、
公務員のリストラも手段としては最優先に考えるべきであろう。
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 10:18:03  [返信] [編集]

やっぱり地方公務員の給与は高い 財務省の提出資料で

地方自治
 全国の都道府県と政令指定都市に勤務する地方公務員が国家公務員よりも平均で10%以上高い給与をもらっていることが26日、財務省が財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に提出した資料から明らかになった。地方財政の悪化が指摘される一方で、人件費の削減にメスを入れない自治体が多く、地方の改革意識が問われそうだ。

 財務省の新指数は、国家公務員の給与を100とした場合に地方がどの程度かを示す総務省の指数を見直したもの。比較条件に従来の「年齢」「学歴」だけでなく、課長職や部長職など「ポスト」の要素も加え、国・地方の公務員同士の給与を比較した。

 2006年4月1日時点では、都道府県・政令市の平均は111.5。都道府県は平均108.7だった。最高は京都府の120.5で最低は北海道の98.8。政令市の平均は120.5と全市で国の水準を上回った。

 これに対し、総務省がこれまで示してきた指数では、都道府県の平均は99.5。政令市では100.0と国家公務員と同じか低い水準。「地方の水準が高い」と主張する財務省に対し、地方自治体を所管する総務省が「国と変わらない」と反論する論拠になっていた。データを提示された財政審の会合では、委員から「(データの)分析結果を生かし、しっかりと政策提案すべきだ」との意見が上がった。

 政府は国家公務員給与の引き上げを求めた平成19年度の人事院勧告の完全実施を10年ぶりに見送る方向だ。地方公務員の給与も勧告に連動する仕組みになっている。総務省は「民間と比較すれば給与水準の高い職種もある。国の判断を何でも押し付けられてはたまったものではない」と不満をあらわにする。

 財務省は「地方公務員の給与は引き下げ余地がまだある」とみており、新指数を突破口に地方自治体に対して、給与水準の改善を迫る構えだ。
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 10:07:04  [返信] [編集]

和歌山市中央卸売市場が卸・仲卸業者らの電気使用料を約1555万円余計に徴収していた問題で、市が当時の担当者ら6人を訓告や厳重注意処分にしていたことが分かった。

 市人事課によると、処分したのは当時の担当者2人と上司4人。担当者が誤って消費税分を二重徴収していたことなどが理由で、担当者2人と上司2人を訓告処分、他の上司2人を厳重注意処分にした。


Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 10:06:08  [返信] [編集]

本当に西松が受けてるのかなぁ???
Re: 今後の和歌山市
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 9:08:45  [返信] [編集]

和歌山市中央卸売市場が卸・仲卸業者らの電気使用料を約1555万円余計に徴収していた問題で、市が当時の担当者ら6人を訓告や厳重注意処分にしていたことが分かった。

 市人事課によると、処分したのは当時の担当者2人と上司4人。担当者が誤って消費税分を二重徴収していたことなどが理由で、担当者2人と上司2人を訓告処分、他の上司2人を厳重注意処分にした。

 05〜07年度に二重徴収していた1392万円は業者らに還付するため、12月議会に特別会計の補正予算案を提案する。

毎日新聞 2008年11月27日 地方版

この問題よりも家賃等の不払い(未納)問題どうするの?

Re: 和歌山市内の分譲会社(住宅会社)は大丈夫なの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 9:02:07  [返信] [編集]

土地を買って借り入れして、資金も回転させないと・・・
危ないからでしょうか?
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 7:30:57  [返信] [編集]

何でこのスレでぶらくり丁が論議されるんだ。JR和歌山駅前の都市開発に戻ろうや。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 1:56:33  [返信] [編集]

フォルテは金持ちの道楽で、何のコンセプトもないみたいですね。
何年後の黒字を目指してるのか知りませんが、
赤字が続けば持ちこたえられるでしょうか?
なんて別に関係ないいのですが・・・

江戸時代からの「ぶらくり丁」はよほどの事がない限り、
商店街としての機能は終わるでしょう。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/28 0:55:30  [返信] [編集]

あれが成功て・・。
大阪東京なら大失敗で担当者関係者全員の首が飛ぶレベル。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 23:31:12  [返信] [編集]

フォルテは成功だと思う。ブラクリ丁の人並みは戻ってこなかったが、フォルテが進出がなければ、人通りは、全く絶えていたでしょう。ぶらくり丁は消滅を免れたのです。
Re: 和歌山市内の分譲会社(住宅会社)は大丈夫なの?
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 22:19:57  [返信] [編集]

かなり不思議に思うのが ひがしさんの土地の買いあさり。
どうみても無理をしているのかなと思ってしまう。
バブル時の「池浦開発」とダブルのは俺だけか???

日本全国探しても不動産会社で景気の良い会社などないと思うが・・・悪い会社ほど手広く物件を売買するのは皆もご存知だと思う。でないと銀行融資ができないからだ。
また何故「旧あぜくらビル・通称・蟻地獄ビル」など購入?したのか?どうして半分をビジネスホテルにしているのか?


まぁひがしさんは大丈夫だと思うが・・・逆に俺は顧客の満足度のほうが気になるのだが。。。。
Re: これでええか?
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 14:04:04  [返信] [編集]

中小企業への資金支援について「(10月の第1次補正予算による信用保証など)9兆円が実施されており、企業の資金繰りが12月や1月に窮することはない」と強調した。しかし、中小企業にとって年末や年越しの資金繰りは死活問題。

 帝国データバンクの10月末の調査では中小企業の3割が「資金繰りが厳しい」とし、その半数以上が年末にかけ「一層悪化する」と資金繰り破綻(はたん)を懸念している。金融危機で大手行や地銀が融資を一段と絞り込んでいることもあり、帝国データは「信用保証拡大の先送りによる景気への悪影響は予想以上だ」と指摘る。
Re: これでええか?
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 14:03:28  [返信] [編集]

将来を見据えられない企業は論外で、既に終わってるでしょう。
Re: 和歌山市職員を大幅に削減すべき
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 14:01:26  [返信] [編集]

不必要な職員カット、給与カット、賞与カット、退職金カット。
早急に実施。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 9:11:28  [返信] [編集]

11番が一番、分析力が無いだろうなぁ。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 7:35:19  [返信] [編集]

日本レイトはつぶれかかってますよ。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 7:33:47  [返信] [編集]

フォルテ和嶋はどう考えても失敗でしょ。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

ジュン 2008/11/27 7:13:54  MAIL  [返信] [編集]

箱ものにソフトを入れても稼働しないと意味ないんですよね。
人・モノ・金を突っ込んでもだめなものはだめだから、安楽死させてドラスティックにマスタープランを作って変えていかないと、昔賑わった郷愁だけではビジネスは成立しません。
ほんで、本来ビジネスというものは事業に補助金(総額6億円)じゃぶじゃぶ与えられてするような性格のものではないでしょう。
歪んだ構造は必ず崩壊します。
Re: 県内初の都市再開発・JR和歌山駅近く 着工出来るの??
ゲスト

名無しさん 2008/11/27 0:09:13  [返信] [編集]

>>10

分析力のないヤツの発言は不要
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2008/11/26 21:16:06  [返信] [編集]

和歌山城公園に台湾リスが繁殖してるようですね。
和歌山は果樹王国ですから、もし城外で繁殖したらかなりの被害がでると思うのですが・・・今のうちに捕獲して隔離しなければ、
かの「台湾猿」みたいに繁殖しだしたら・・・(ーー;)

そういえば「台湾猿」捕獲作戦は100%成功したのでしょうか?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1550 1551 1552 (1553) 1554 1555 1556 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project