衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 17:30:57
[返信] [編集] エンタープライズの小畑って、◯畑住宅の小畑健一? |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 17:25:27
[返信] [編集] 多額の寄付という名の融資をもらえるのか? |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 17:24:40
[返信] [編集] 多額の融資をもらえるのだろうか? |
Re: 知人が宗教に入込んで大変だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 16:32:23
[返信] [編集] この人は神様でしょうか?wwwwwwwwww |
知人が宗教に入込んで大変だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/16 16:30:04
[返信] [編集] 和歌山市内 紀三井寺にある宗教・・・赤いバスで送迎 お布施や諸々で数●万! 試しに俺も覗いてみたが明らかに胡散臭い 教壇?に教祖とやらが座り、信者を目に見えないパワーで自由に操っているw 教祖が信者を「エィ!」と叩く真似をすると信者は「あっ!痛っ!」とみんなの前で芸をする。更には教祖が信者へ手招きをすると・・・信者は見えない糸で引っ張られたかのように教祖の膝元へ「トトトト・・・と引っ張られる」ではないか!!! 恥をしのんで俺は教祖とやらに「すみません、私も引っ張って下さい」と頼んだところ聞き入れてくれなかった。 でも明らかに普通の人が行けば「超胡散臭い」宗教だ。 しかも今時はやらない成功例ばかりを豪語・・・まさしくゴットハンドです。 これが本当ならオウムの浅原が宙に浮くことは確信になります。 まぁ宗教の自由は守られているから参加するのは自由だけど・・・ 誰かここの詳細知りませんか? あ〜俺も引っ張られたい!そして真相明らかにさせたい。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/13 12:50:16
[返信] [編集] そう、住吉神社の神主さんです。 この神主さんは、本町地区の青少年育成の会の会長にもなっていて、本町地区住民から、辞退するように詰め寄られても、なぜか辞めないんですって! |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/12 16:32:41
[返信] [編集] こんなだから、和歌山市の真ん中にボートピアを誘致したい訳だ・・・ 市民の生活なんて、どうでもいいんだ。 行政も、市会議員さんも、市長さんも・・・ こんな、「変なまちづくり計画」コソコソ進めないで、もっと大々的に、市民や国民に発表すればいいのに・・・ |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/12 13:25:40
[返信] [編集] 身内には・・・ 甘いね・・・ 甘すぎるね・・・ |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
盗用疑惑 2008/9/12 13:10:39
[返信] [編集] 日本共産党東京都議団は十一日、都庁で記者会見し、民主党都議四人が税金七百六十五万円(一人あたり百九十一万円)を使ったブラジル視察(二〇〇六年十月)の報告書に盗用を繰り返していた疑惑について、「きわめて重大であり、民主党は本会議で謝罪し、視察費用も返還すべきだ」と述べました。 二つの盗用疑惑は日本共産党都議団の調査で判明したもの。民主党都議の調査報告書は「総括」とした文章で、『ブラジル特報』〇五年十一月号に掲載された日本貿易振興機構(JETRO)職員の論文を盗用していた事実が発覚。同じ報告書では同誌掲載の東山農場社長の論文も盗用していた疑惑が明らかになっています。 都議会民主党の田中良幹事長は同日の都議会議会運営委員会で、JETRO職員の論文からの盗用について、「結果として盗用との指摘を受けた。深くおわびします」としつつ、「初歩的なミスで、意図的・悪質な盗用ではない」と弁解しました。 日本共産党都議団の吉田信夫幹事長は同委員会理事会で、「調査団長の大沢昇都議が参考資料のつもりで(編集担当の都議に)渡したというなら、論文の筆者や表題を明記するのは当然だが、明記して渡したのか、その時点で欠落していたのか」とただし、視察費用の返還を求めたのに対し、田中、大沢両氏は答えませんでした。 |
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/12 13:06:32
[返信] [編集] 読売新聞社は自民党総裁選が告示された10日から11日にかけて、総裁選に関する緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 麻生太郎幹事長ら5人の候補者と民主党の小沢一郎代表を個別に比べた場合、どちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、「麻生氏−小沢氏」の構図では、麻生氏を選んだ人が59%に上り、小沢氏の28%に大差をつけた。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/12 13:02:01
[返信] [編集] 和歌山市の年間人件費の額? 2〜3割り民間企業の様にカットすれば 結構な補い出来ると思うのに自分達の生活を 守るのに必死で市民に責任を押し付けるのは あつかましいのでは? 赤字なのにボーナス出るのは可笑しいですよね。 行政側に危機感は全く感じないですよね。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/12 8:58:54
[返信] [編集] 262さんの意見はもっともで同感です。 和歌山の公務員比率は全国的にも相当 高いらしいし、それだけ無駄な税金を 和歌山市職員に使われているのは 腹立たしいことです。 そこにきて、アルバイトが一番よく仕事 していると言うか、させられているらしいですよ。 これからは職員の半分以上はアルバイトで充分ですね。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/11 18:23:22
[返信] [編集] 職員は自分の事ばかり心配で全く士気がないらしいです。 無駄な給与(税金)が余計に無駄になりますね。 早急に給与及び退職金の大幅カット等うちだすべき時ですね。 破綻寸前にそのまんまの給与・退職金はありえないでしょう。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/11 17:54:17
[返信] [編集] 給与を何割単位で給与を下げるなりの内部から 努力するのが本来の姿でしょ、破綻する前にすべき事 じゃないですか? 和歌山市民全員で職員の生活を守る必要性はないですよ。 今まで十分なぐらい税金で生活守ってあげたでしょ。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/11 11:22:49
[返信] [編集] 和歌山市が高水準/職員給与 2007年12月27日 県内30市町村職員(一般行政職)の給与は和歌山市が高水準――。県は26日、06年度に支払われた給与状況などを公表した。総額は約636億円で職員削減などから前年度より22億円減。ピークだった98年度の約762億円から126億円減った。国家公務員の給与を100とした場合の給与水準(ラスパイレス指数)は今年4月現在で平均97.2。和歌山市は101.4で唯一100を超え、05年以来、3年連続のトップとわかった。 県市町村課によると、4月1日現在の全職員は計1万2477人で、前年より211人減。一方、ラスパイレス指数の県平均は前年比で0.4ポイント増えた。給与カット幅の縮小などが原因と考えられるという。 和歌山市に次いで指数が高いのは、海南市99.6▽田辺市99.4▽新宮市98.3など。低いのは紀美野町88.1▽太地町88.2▽日高川町88.8などだった。 金額ベースでは、一般行政職の平均月給(諸手当含む)で最も高かったのは橋本市の45万8700円。次いで和歌山市43万9400円、田辺市40万9900円など。低かったのは、美浜町34万800円、日高町34万3700円などだった。 また電話交換員や運転手など技能労務職は、民間の2倍以上得ている職種もあった。 福利厚生では、育児休業の取得率は女性100%に対し、男性は取得者ゼロだった。 一方、市町村長の給与月額は平均70万1600円。市長が平均82万4600円、町村長が平均64万8900円。最高は和歌山市で103万円、次いで海南市89万円。最低は太地町45万7500円。議長給与は平均34万9200円。高額はやはり和歌山市79万円、海南市54万円などとなった。 (朝日新聞) |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/11 11:15:31
[返信] [編集] 無能で無駄な職員多過ぎ 職員3割減らし民間活用しましょ。 無駄な税金減らしましょ また、微税を集める努力も必要ですが将来を見据えて 企業誘致をする方がいいのでは? |
Re: 芝本和己事件の顛末!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/10 16:51:56
[返信] [編集] 逃げ切ったったわ |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/10 16:06:34
[返信] [編集] 財政破たん黄信号の和歌山市に助け船 県が低利融資を検討 県は8日、県内市町村の19年度決算について、財務省が財政破たんを防止するために設けた健全化判断比率(速報値)の4指標を発表した。一般・特別会計に加え水道・下水道事業会計など全ての会計を含めた連結実質赤字比率での赤字団体は和歌山市、有田市、湯浅町の3団体で、特に和歌山市は早期健全化基準を超え、破たんの危険を知らすイエローカードが出されている。 和歌山市は下水道事業で約110億円、国保会計で約54億円、土地造成で約31億円の赤字が大きく、連結実質赤字比率は早期健全化基準の16・25%を上回る17・60%。 このため県は今後、財政が悪化している和歌山市からの要請に基づき県振興資金財政健全化貸付(低利融資、年間約5億円)を検討。また、貸し付けを行う際に財政健全化計画の策定とともに、下水道事業債などの許可協議で下水道事業会計の健全化などを求めていくとしている。 湯浅町の連結実質赤字比率は11・14%(早期健全化基準20・00%)、有田市は0・35%(18・96%)。湯浅町は一般・特別会計の実質赤字比率でも唯一の赤字団体(5・85%)。同町は住宅新築資金特別会計の貸付金の回収率が低調で、今後10%を超えた場合は地方債の要許可団体となることから、地方債許可協議で赤字解消に向けた財政健全化計画の策定を求めるとしている。 地方債の償還金の割合を示す実質公債費比率では、日高川町が23・9%と早期健全化基準(25・0%)に接近。過去に発行した道路関係・下水道事業が影響している。一般会計などが将来負担すべき負債の割合を示す将来負担比率は早期健全化基準(350・0%)に接近している団体はなかった。このほか、各公営企業会計単位の実質収支の赤字額の割合を示す資金不足比率で、赤字は11企業。うち経営健全化基準(資金不足比率20%以上)を上回るのは、和歌山市の下水道事業・食肉処理場事業、海南市病院事業など8企業。 県市町村課は「市町村の多くでは堅実な財政運営を行っているが、和歌山市が唯一のイエローカード。県民の4割が住む同市の財政は県全体に及ぼす影響が大きく今後、融資制度を利用して財政健全化を図ってほしい」としている。 (わかやま新報) http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/2008/09/post_244.html |
Re: 芝本和己事件の顛末!! | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/10 8:48:45
[返信] [編集] 「在宅にて・・・」って書いてるから「起訴されました」って続くのかと思ったよ。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/10 0:02:48
[返信] [編集] 神主さんって、住吉神社の? 住吉神社については、和歌山大学の関係者と思われる方が↓のブログで紹介しています。 http://kuan.egoism.jp/blog/archives/2005/01/post_57.html 罰当たりな神社だそうですが、この神社の神主さんだったら、ボートピア賛成は罰当たり? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band