和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(450)
  
2: 南海電鉄の情報(362)
  
3: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
4: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
5: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
6: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
7: 和歌山市情報(21)
  
8: 和歌山高校野球(628)
  
9: 智弁和歌山(221)
  
10: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
11: 尾花市政について(332)
  
12: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
13: 和歌山城って必要?(58)
  
14: サマータイムレンダ(105)
  
15: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
16: 障害者を・・・・・(5)
  
17: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
18: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
19: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
20: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
21: 和歌山市介護保険課(20)
  
22: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
23: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
24: 和歌山電鐵の情報(72)
  
25: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
26: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
27: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
28: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
29: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
30: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1570 1571 1572 (1573) 1574 1575 1576 ... 1735 »

Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/30 13:45:39  [返信] [編集]

民主党の党首が誰であろうと、総裁が誰であろうが
関係は無く期待もないのが本音かも。
本当の興味も期待も含め、景気対策等の中身かも?
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 22:57:27  [返信] [編集]

このスレは、前から同じパターンですね。
有名な政治家が和歌山に来たり、集会、講演会のある数日前なったら強烈なネガキャンが始まる。
ゲストにプロ市民さんでもいらっしゃるのかしら。ちっとも盛り上がらなかった自民党総裁選見ててもわかる様に有権者は冷静です。
187さんは、お年寄りいじめの後期高齢者医療制度については何の文句もないの?
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 20:32:13  [返信] [編集]

景気が戻す事が最優先です。
景気が戻れば税収入もふえるでしょ。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 16:01:22  [返信] [編集]

だいたい少子化対策なら、保育費用の無料化とか、義務教育期間中の医療費無料化とかすればいいんであって、何で現金支給なの?
現金で渡せば、子供に使わずに別な部分に使う人もでるだろな?
結局は無駄な税金投入でばら撒きになるでしょうね。
まぁ一般的に判りきった事ですが、
マニュフェスト作成した人(党)には判らないのかな?
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 14:22:39  [返信] [編集]

でも!!

複数の人(組織)が、下書きや設計図をかいて
”その通りに立ち回る”方が、
人間として

”嫌らしい”

と思うけど!!!!!

勿論、その”複数の人達(組織)”
の方が人間として

”最低!!”

だけどね!!!!!!
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 14:13:59  [返信] [編集]

どういう風に

”喜ぶ”

の!?
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 13:36:27  [返信] [編集]

何故 子供手当てか?

それなら 年金生活者にも 特別年金手当てを 考えるべき!

日本を支えてきたのは 我々の世代だ!

Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 10:05:07  [返信] [編集]

民主党は、大企業や官公の組合幹部の出世コースです。民主党が政権とったら中小企業と貧乏人は可哀想です。

民主党は大手企業労組や官公労の利権擁護の政党でその利益優先なのです。だから郵政民営化はもちろん、独占である電気、ガス、水道など公共料金のコスト低減はできないのです。公務員の乱脈も是正できないのです。また非社員や下請け労働者の処遇改善もできないのです。

特に正社員と非社員との賃金格差は大きいのは問題です。労働組合の信義としてこれで良いのでしょうか。特に組合幹部は労働者でありながらこの格差を無視するようでは政治家の資格はないのです。

企業内労働組合は諸悪の根源

労働者から金をもらう政党は悪代官 

民主党は連合の出世コースです

鼻先人参は現社会の縮図です

また年金納付が消費税に振り変われば、年金を払っている人は消費税に代わるだけで関係ないが、年金が払えない人や年金生活者など、弱者には負担がかかるのです。

消費税は海外と違い日本では理不尽です何も知らないのでしょうね、民主党は無知なのです。

米国を凌ぐ世界に冠たる非福祉国 驚きですね。

食料や電気ガスや住居費など生活必需品も海外の2倍も高いのです。
物価が仮に20%だけでも安くなれば消費税率30%でも現在よりも安く買えるのです。学者の言えなりでなく生活面や税全般を考慮すべきです。
米国BGE社の電気料請求書 →◎民主党では電気料金引き下げは困難なのです。そもそも高いことすら知らないのでしょう。

自治体職員のヤミ給与などのお手盛りの原因、原因と言うより相乗りはお手盛りが目的なのです。だから民主党が政権を取ったらお手盛りが益々酷くなるでしょうね。したがって民主党が政権を取るには労組との距離を置くことは不可欠なのです。特に公務員の労働組合とは手を切るべきなのですよ。

Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 9:24:50  [返信] [編集]

民主党には、郵政民営化を行うことは出来ません。
 なぜかと言うと、これは民主党のバックアップ組織にそのものずばり全国特定郵便局長会(通称全特)がいるからです。後述しますが、民主党と言うのは旧社会党議員がその構成の半分くらいを占めており、当然のことながら後援組織には労組やら日教組やら、いわゆる左翼系の既得権益ドップリ組織が蠢いています。
 実際に調べてみるとこんな事実が分かります。
●民主党所属衆院議員の6割近い103人が「日本郵政公社を発展させる民主党議員の会」に参加しています。旧全逓の日本郵政公社労働組合(JPU)、全日本郵政労働組合(全郵政)は、民主党の支持母体の中でも最大級の組織。
●「日本郵政公社を発展させる民主党議員の会」の会合では、岡田代表が挨拶をしているし、参加者の中に山花郁夫や鉢呂吉雄といったビッグネームも見え隠れします。
 こういう政党が持ち出す「郵政公社改革案」が、どんなものであるか。推して知るべし、です。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/29 9:07:54  [返信] [編集]

現金支給も他の方がおっしゃるように親が何に使うかわからないし。
野党がこんな法案作ってるなんてね。国民の信任を得た郵政民営化に後から白紙化を求めたのも求めるのもどうかしてるし。
前にマニフェストで警察官3万人増員ってのもダメ警察官増やすだけだろって思ったし、何かズレてるな。
田中康夫氏が距離を置いたのも分かるな。
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 23:34:06  [返信] [編集]

どういう風に”得”するの?
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 22:12:29  [返信] [編集]

少子化対策は、年金、健康保険の財源確保が本当の狙いだと思う。
平均年齢が上がる一方で、年金、健康保険の支払額が増大するが、少子化だとその負担がモロにかぶってくる。
結局、増えた老人層が、思いっきりしわ寄せを食い、社会問題になるということだろう。
これを防ぐための少子化対策だと思うよ。
国会議員の年齢を考えれば、自分たちの目先のことだから、必死になるわな。
少子化対策が成功しても、子供たちが成人して職がなければなにもならない。まだまだ、いろいろな問題が控えているのにね。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 21:44:49  [返信] [編集]


少子化対策というのなら、もう既に生まれている子供は対象外にすれば一番効率がよいのでは?
次の子を産んだら対象になる、という風にしないと誰も次の子を産まないですよ。もう既に1人子供がいるからその子だけで2万6千円もらえる、それで充分、という人も多いのでは?2人、3人既にいるのなら、もう絶対に次は産まないでしょ?そんな家庭にもバラまく訳ですか??

これから産む人だけを対象にするなら、予算も半分以下で済むでしょうし、(どうせ埋蔵金もそう簡単には発掘できないでしょうから)、まあまあ、いろいろな立場の人達の間で妥協できるのではないでしょうか?

少子化を止める=子供を産む、ということだと定義するのならば、もう生まれている子供は計算外のはず。もう生まれちゃった子供の数はこれからの出生数や出生率に計算されない訳ですから、その子たちの分まで手当を出す必要はないはず。

少子化といっても小学6年生までの子供の数はハンパではないはず。。全員にバラ撒く訳ですかね。。??

私の言いたいのは、本当に、出生数や出生率を上げることが目的なのか、単に、育児世帯の民主党への投票数を獲得したいのか、純粋に、子供たちのために育児支援をしたいだけなのか、何が目的でこの手当を配るのかを、はっきりさせてもらいたい、ということ。
財源も本当にあるの??無かったらどうするの?せめて、「財源に目処がついてから実施します」のような言い方はできないのかなと疑問に思います。

国の借金を増やしたら、、これから生まれる子供は将来ものすごく苦しむことになるのですよ。。手当がもらえるからといって、あなたは、そう簡単に産みますか??自分は産みやすく育てやすくなるかもしれない。だけど、結局それは子供自身に借金しているのと同じことなのですよ。

票集めの為のマニュフェストは詐欺みたいなものですよ。

Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 21:40:07  [返信] [編集]

民主党の支持者が書いた印象が強いからだろ。
政策の分析をされたら、嫌だという印象が強いということだろうな。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 21:28:30  [返信] [編集]


自画自賛投稿はもう結構です。お帰りください。

>民主党さんは谷本陣営は焦ってますねは
>それは違うでしょう、、、

これ自体、民主党が書いたかどうか分からんのに
自己矛盾してるのが分かってないようですね。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 20:06:32  [返信] [編集]

ほんまやわ
他の人はマニュフェストの中身に
対してもっともな意見を書き込み
それぞれの論争をしているのに対して
民主党さんは谷本陣営は焦ってますねは
それは違うでしょう、、、
また、谷本氏陣営が投稿したかどうかも解らないですしね?
もしそうであっても内容もあり、良い論争だと
思いますよ。
Re: 芝本和己事件の顛末!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 19:50:50  [返信] [編集]

芝本さん、和歌山市の生活保護費が、総予算の1割って書いてあるけど本当?
今年度の一般会計予算を指しているのなら、総額1280億円、その1割だと128億円、ざっと和歌山市で1万人近くが生活保護で受給を受けている計算だな。
(受給者の家族を合わせると、2−3万人になるのかも。市の人口の5%〜10%は生活保護で生活しているというのはちょっとすさまじいぞ。)

和歌山市 総額1280億円の新年度一般会計予算案発表
http://wbs-news.net/article/11124929.html
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
和歌山市の生活保護費は総予算の一割にも達しています。長らく質問を考えて参りましたが、「法律」で決められたことに関しての質問には各種データが必要でした。今回、議会事務局の協力を得、8月から資料を集めていましたが、ようやくかなりの数が揃いました。これで十分質問が成り立ちます。

http://atukikokoro.ikora.tv/e151046.html
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 18:44:12  [返信] [編集]

民主党の支援者に政策に対しての
批判は出来ても、政策に対する反論は無理ですよ。
Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 18:35:43  [返信] [編集]

民主党も自民党も焦っているのは・・・

同じでしょうね。。。

真の政治を行っているのは、社民党ですよ。。。

民主党の反論も見苦しいね。。。

これだけ色々と政策に関して書かれいるのに、

どうして谷本さんも焦ってるね、なのか理解できません。

書かれている政策の内容に・・・

反論出来ないのですかね?

子供みたいな反論しか出来ないとは情けないですね。
Re: 芝本和己事件の顛末!!
ゲスト

名無しさん 2008/9/28 18:17:50  [返信] [編集]

http://atukikokoro.ikora.tv/e151046.html
こんな質問みたいです。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 1570 1571 1572 (1573) 1574 1575 1576 ... 1735 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project