衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/11 14:30:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 1時間近く、一方的に喋って、質疑応答は時間切れ。 公費の無駄遣い。 まるで、選挙の個人演説会そのものだった。 他の地区はどうでした? | |
3 | Re: 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 21:42:19
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 映画「海難1890」のPR協力を 2015-10-15(木) 17:10 125年前のトルコ軍艦、「エルトゥールル号」の遭難事故をきっかけに深まった日本とトルコの友好の絆を描く映画、「海難1890」がこのほど完成し、映画会社の関係者が今日和歌山市役所で尾花正啓市長に映画のPRの協力を依頼しました。 和歌山市役所を訪れたのは、東映株式会社の有川俊関西支社長らで、一人でも多くの人に観てもらいたいと、尾花市長に映画「海難1890」のPRに協力を求めました。 「海難1890」は、明治23年、1890年9月のトルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難事故の際、串本町の住民が乗組員の救護と看護にあたったことや、1985年3月のイラン・イラク戦争の最中、イランに取り残された日本人をトルコが航空機を派遣して救出した史実を基にしています。 両国の合作として去年12月から串本町やトルコで撮影が進められておととい完成、今年12月5日に全国公開されます。 一方、尾花市長は有川支社長に対し、 「和歌山市の良いところもご覧いただきたい」 と述べ、積極的に映画のロケ誘致に取り組んでいることをアピールしました。 和歌山市は、ロケ地選定のきっかけになればと、劇場公開映画や全国放送のテレビドラマについて、スタッフの宿泊費など最大500万円を補助する制度を今年夏に設けています。 | |
4 | Re: 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/17 2:20:30
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人観光客ぶらくり丁へ呼び込め 団体ツアーに和歌山市が助成金 外国人観光客を中心市街地に呼び込もうと、和歌山市は今年度から「ぶらくり丁商店街」を訪れる外国人の団体ツアーに助成金を出す誘致促進事業を始めた。 先月末にはツアー第1弾としてタイから観光客が訪れ、日本文化の体験や買い物を楽しんだ。 市は 「まちの魅力を知ってもらい、再び来てもらうための第一歩」 と位置づけ、世界の“和歌山ファン”を獲得し、同時に地元の活性化に期待を寄せている。 「ようこそ和歌山へ」 先月24日、商店街の入り口に止まったバス2台を学生や商店街の有志らが出迎えた。 笑顔で下車した観光客はタイからの約70人。 午前中に同市内の黒潮市場を堪能後、商店街に到着すると、タイ語で歓迎する横断幕の前でさっそく記念撮影。 その後、約1時間で提灯(ちょうちん)の絵付けや和服の着付け体験など商店街のもてなしを受け、呉服店や雑貨屋、飲食店巡りを楽しんだ。 茶専門店「番茶屋」では緑茶やほうじ茶が飛ぶように売れ、木村圭一社長は 「どっと来られて、1番高いものを買っていかれた」 と驚いた表情。 「タイの方は熱い飲み物が苦手なようで、水出しやティーバッグが売れました。それぞれの出身地ごとに品ぞろえも考えなければ」 と、うれしい悲鳴をあげた。 誘致促進事業は15人以上の外国人の団体ツアーを対象に、バス1台につき5万円を助成する。 市内に本社か支社があるバス業者を利用し、ぶらくり丁商店街と、ほかの市内の観光地1カ所以上を訪問することが条件。 外国人観光客の流れを地元の商店街へと結びつけ、にぎわいをつくることで地域の活性化をも狙う。 市観光課の谷口敬哉班長は 「観光で記憶に残るのは人とのふれあい。 まずは手応えを感じている」 と話す。 すでに来年1月にタイの旅行業者の同様のツアーに助成予定で、同課は今後も国内外の商談会での売り込みを強化。 一方、商店街では、観光客の散策方法や「おもてなし」などの勉強会が続く。 「10年後の和歌山を見据えながら、外国人に魅力のある商店街をつくることはUターンやIターンの呼び込みにもつながる」 と谷口班長。 「商店街の力で和歌山の魅... | |
5 | 尾花市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/28 21:45:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 【元SDN48の大河内美紗さんが観光発信人に!】 アイドルグループSDN48に所属していた和歌山市出身の大河内美紗さんに、「和歌山市観光発信人」を委嘱しました。 和歌山市観光発信人とは、和歌山市の観光情報を広く口コミで県外に発信し、観光振興を図るためのお手伝いをしていただく方々に対し、和歌山市観光協会会長(市長)が委嘱を行うものです。 県外に居住している方で、和歌山市にゆかりのある方にお願いしており、体操の田中三きょうだいなど現在45人の方が観光発信人として活動されています。 和歌山ラーメンが大好きで、昨日も食べにいったという大河内さん。 現在は、歌手活動やテレビ出演、舞台など幅広くご活躍中です。 「和歌山市をPRするため、精一杯頑張ります!」 と意気込みを話してくれました。 大河内さん、和歌山市のPR、よろしくお願いしますね♪ https://www.facebook.com/wakayamacity/ 【和歌山市観光発信人委嘱式】 本日、和歌山市の観光振興を図るお手伝いをしていただくため、本市出身の大河内 美紗(おおこうち みさ)さんを和歌山市観光発信人として委嘱状を交付しました。 大河内さんは、アイドルグループSDN48第1期生として活動し、現在は歌手とし活躍中です。 県外の方々に和歌山市のPRをよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/wakayamacity.hisho/ | |
6 | Re: 尾花市長 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/31 0:57:58
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山商工会議所はきょう(31日)、中小企業・産業振興策や地域振興策に関する要望書を、和歌山市の尾花正啓(おばな・まさひろ)市長に提出しました。 要望書では、中小企業の存続と経営力の向上を図るため、金融支援の充実や販路開拓、税制の軽減などの支援を求めたほか、中心市街地や商店街の活性化対策の拡充・強化、市内幹線道路網の整備促進など社会資本整備の充実を求めました。 これに対し、尾花市長は 「高齢者施設の集約や公共交通機関の整備を進めることで、中心市街地を活性化させたい。 また、京奈和自動車道と第二阪和の早期の全面開通を目指して、経済も活性化させたい」 と述べました。 | |
7 | Re: 市政報告会は尾花市長の個人演説会だった | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/31 21:20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓は尾花さんの部下だったの? ひき逃げで男性死なす 容疑で和歌山県副課長を逮捕 和歌山市内の路上で男性を車でひき逃げして死亡させたとして、和歌山県警は31日、自動車運転処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、同県の県土整備総務課副課長、浅井則樹容疑者(55)=同県有田市=を逮捕した。「何かにぶつかったのには気付いたが、人とは思わなかった」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、31日午前0時20分ごろ、和歌山市布引の国道42号で乗用車を運転中、同市毛見の事務員、瀧本位佐夫さん(57)をはねて死亡させ、そのまま逃走したとしている。 県警によると、現場は見通しのよい片側2車線の直線道路。付近には車の部品の一部が落ちており、周囲の防犯カメラの映像などから浅井容疑者が浮上したという。 http://www.sankei.com/west/news/151031/wst1510310062-n1.html | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 招かれざる市長〜新政策にかかる市町村長懇談会〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/21 0:42:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事が新年度予算方針を説明 和歌山県の来年度の予算方針について、仁坂知事が市長や町長に説明する会合が20日開かれ、移住者の呼び込み策や企業の海外展開への支援などについて意見が交わされました。 会合は岩出市の那賀総合庁舎で行われ、和歌山市や岩出市など県北部の13の市や町が参加しました。 はじめに仁坂知事が「これから具体的な予算付けをする上でみなさんの意見を聞いて政策に反映させていきたい」とあいさつし、県の担当者が人口の減少に歯止めをかけるため▽県外からの移住や定住の促進や▽働く場を作り出すことに重点的に取り組むとした来年度の予算方針について説明しました。 これに対して参加した市長や町長からは▽空き家を改修して移住者向けに提供する県の事業について「モデルケース的に実施してみたい」という意見や、▽県内の企業が海外に事業を展開する際の県の支援について「制度の説明だけでなく、支援の実例などについてもっと具体的にPRしてほしい」といった要望が出されました。 この会合は10月27日にも行われ、県南部の17の市町村と意見交換を行います。 県では、会合で出た意見も参考に来年2月をめどに予算案をまとめることにしています。 10月20日 20時34分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045702401.html | |
2 | Re: 招かれざる市長〜新政策にかかる市町村長懇談会〜 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/21 0:45:25
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 市町村長懇談会に尾花市長は不参加だった。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 20:11:18
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 和歌山日赤病院前のスーパー松源の前に、ほとんどと言っていいほど車がとまってる。 日赤の駐車場から左折するとき出にくいし危険だ。 なんとかしなさい、松源さん。 | |
2 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 23:04:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 恐れ入りますか苦情等は下記のURLからお願いします。 https://www.matugen.co.jp/contact/contact-form.html | |
3 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 23:30:57
[返信] [編集] [全文閲覧] なんとかしなさい、松源さん。 と書いたけど、本来は松源さんに責任はないです。だからここに書きました。 責任のない松源さんにある程度の責任を感じてもらうために、より多くの人に知ってもらう必要があると思ったので(笑) 本来は駐車する人が悪いのですが、もっと頻繁に取り締まるべきですね。 そのための駐車監視員ですから。 | |
4 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/30 23:56:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山西警察署の交通課に苦情を言えば? | |
5 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/19 20:37:32
[返信] [編集] [全文閲覧] NO4 あんたアホでしょう(笑) | |
6 | Re: 苦情 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/19 23:34:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>5 どうして? 警察に言えば、指導するかもしれないし、取り締まりを強化してくれるかもしれない。 阿呆はどっちだ? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | エリアメール | |
ゲスト |
きいちゃん 2015/9/20 12:52:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆様は、【変な顔をした人がいるので気をつけて下さい。】といった内容のエリアメールを携帯電話やスマホで受信されたことはございませんか? それを配信しているのは、和歌山市役所に勤務さるているO様です。(正確に言えば、担当部署の職員にやらせているということです。) 実はそのメールは、私に対する嫌がらせなのですよ。公務員の分際で、善良な市民に対してよくこのようなことができると思いませんか? この方は相当狂った人間ですので、このまま公務員を続けさせる訳には参りません。それで、エリアメールを受け取った方にお願いがございます。 このエリアメールを犯罪の証拠とさせていただきたいと思いますので、保存しておいて下さい。必要になり次第、このトピックスでお知らせ致しますので、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 それから、実は私はそのメールを見ていませんので、こちらに内容をお書き頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 | |
3 | Re: エリアメール | |
ゲスト |
きいちゃん 2015/9/21 13:58:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 〉〉2 ガセではございません。事実です。 この市役所職員は普通の人間ではなく、犯罪だと認識している行為だと分かっていても自分を制御できない状態、所謂、サイコパスなのです。 何をするか分かりません。 多分、和歌山県、和歌山市、警察庁の何れかが配信元になっていると思われますので、色々な方にメール等でお聞きいただけませんでしょうか。 お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 | |
4 | Re: エリアメール | |
ゲスト |
きいちゃん 2015/9/28 23:16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆様へ 「変な顔をした人がいるので気をつけて下さい。」と注意喚起をするエリアメールを携帯電話やスマホで受信された方は、それをデジカメなどで撮影してネット上に画像をアップして下さい。アップ後はこの掲示板でお知らせいただけるとありがたいです。 馬鹿な公務員のクビを飛ばす証拠になりますので、よろしくお願いいたします。 | |
5 | Re: エリアメール | |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/28 23:36:10
[返信] [編集] [全文閲覧] http://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=126/bid=521/tid=4249997/ | |
6 | Re: エリアメール | |
ゲスト |
通りすがり 2015/10/19 23:07:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 下記の不審者が俺のブログにやって来た。 みんなも気をつけて下さい。 IPアドレス 180.10.156.126 ホスト名 p93126-ipngn200401wakayama.wakayama.ocn.ne.jp IPアドレス割当てエリア 国 日本 都道府県(CF値) 和歌山 ( 95 ) 市区町村(CF値) 和歌山市 ( 55 ) | |
7 | Re: エリアメール | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/19 23:29:48
[返信] [編集] [全文閲覧] >>6 気をつけてと仰られても。 具体的に、何があったのでしょう? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/1/14 18:00:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 父親の障害者手帳の件で、場所を尋ねたところ、 男性職員の態度が、横柄で最悪でした。 ここは、どんな仕事をなさってる課なのですか? 何方か知ってる方いますでしょうか。 | |
16 | Re: 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/10 18:47:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政機関に頼っては、何も解決できませんが、 より良い介護を続けて行くためにも、利用できる支援やサービスは十分に受けましょう。 シングルであることは悪いことではありませんが、孤独であることは、誰にとっても良いことではありません。 共に介護をしていくことで、達成感や自己成長を味わう人もいるのですから。 | |
17 | Re: 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/10 18:53:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 事業所は行政機関に文句を言われるからと、色々と制限してくるが、 一体、介護保険ってなんのためにあるんだ?、誰の為にあるんだ? 行政機関の為か?介護保険を払ってるのは、俺たちだよ。 | |
18 | Re: 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/11 17:44:25
[返信] [編集] [全文閲覧] それはね、原因は公務員連中は机上の空論で、 介護が出来ると、真剣に思ってるんだと思います。 救いようがないけどね。 実際は、バーチャルな世界で介護は出来ませんよ。 ゲームやないんだから。 | |
19 | Re: 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/2/11 18:04:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護の現場では当然、エスペランサのような事件は起きる? | |
20 | Re: 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/7 11:37:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 結論はどうなったの? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band