衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/22 21:20:04
[返信] [編集] 本町地区のPTAや婦人会とかの反対運動をしているひとたちは、よく見えるんです。ふしぎなことに誘致運動をしているひとが、まったくみえないのですが・・・。中立と言う人も、結局は賛成派ですか? |
Re: 和歌山市議会議員逮捕? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/22 17:51:56
[返信] [編集] 飲酒当て逃げの元市議 初公判で起訴事実認める 今年3月飲酒運転で当て逃げ事故を起こしたとして、自動車運転過失傷害などの罪に問われている元和歌山市議会議員に対する初公判が、きょう(22日)和歌山地方裁判所で開かれ、元議員は起訴事実を認めました。 自動車運転過失傷害などの罪に問われているのは、和歌山市加納の元和歌山市議会議員・後(うしろ)みつる被告(42歳)です。 起訴状などによりますと、後被告は今年3月5日午後11時半頃、和歌山市十三番町の市道で、飲酒運転をして衝突事故を起こしましたが、当て逃げしたとされています。 罪状認否で後被告は「間違いありません」と起訴事実を認めました。 冒頭陳述で検察側は、事故当日の後被告の飲酒状況を説明した上で「酒気帯び運転したことがばれたくないとの思いがあった」と当て逃げした理由を指摘しました。 次の公判は7月1日に開かれます。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/15170890.html |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/22 14:03:36
[返信] [編集] 必ず誰か出てくれると信じてます、和歌山三区の有権者は待ってるはずです。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
打倒二階に向けて!! 2008/5/22 9:38:21
[返信] [編集] 今この爺を叩かないと3区はとんでもない地区になる! 誰か俺が立って戦ってやる!って奴いないのか! 素人でも何でも良い!意欲と熱意があって当選してしまえば後はどうにかなる! 二階の爺より政治色に染まっていないド素人のほがマシだ! 現状だと素人でもそこそこ戦えるはずだと思うぞ。 *そこの若者!ここで男になれ! |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/22 7:50:14
[返信] [編集] ↑しかし、伝えたくても2F以外、誰も立候補表明していない。 もう、民主党は三区の事なんてドーデモいいのかな。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 22:51:55
[返信] [編集] 13番さん私も和歌山三区に住んでますが全く同感です、この怒りを来るべき総選挙で思い切りぶつけましょう。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 21:54:47
[返信] [編集] 確かに二階と比べると全く人間的にも小さいかも知れませんが、和歌山三区で二階と勝負出来るのは世耕しか無いと思います、世耕もこのままだと、忘れられた鶴保みたいになり将来はありません。。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 21:54:46
[返信] [編集] 私の実家は和歌山3区にあります。和歌山は正に保守王国・自民党王国です。 小泉さんが総理の時に二階さんが確か幹事長をやられたと思いますが その以降ものすごい勢いで道路が作られるようになりました。 そのスピードから考えてみても、国からどれだけのお金が投入されたのか 想像するのも恐ろしいです。 土木関係の仕事についている人達からすれば、二階様様のようですが 他県に嫁いで半年に一度和歌山に帰るたびに驚いていました。 うちの地域のある町役場には小泉さんが来た時に建てられた 記念碑までありますよ。 グリーンピアも昔一度だけ行った事がありますが、新聞の一面に この記事が載った時は本当に情けなくなりました。 莫大な年金が投入され、裏で儲けている人間(しかも政治家)が いることは明白で、腹立たしい限りです。 丁度私も確かに払ったはずの年金記録が消えているとわかった後だったので 社会保険庁に対しても、二階さんに対しても腸が煮えたぎるような思いでした。 高齢化・過疎化はどんどん進んでいっているのだから、私利私欲に溺れず 医療や保険・年金などの改革に力を入れてくれる政治家を切望します。 このままでは自民党のやりたい放題。 国民のお金をなんだと思っているのか・・・全くふざけてますよね。 和歌山だけでなく、期待できる政治家が殆どいない日本という国に 出るのはため息ばかりです。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 21:44:23
[返信] [編集] 世耕に二階と勝負する根性はない。ある県議は世耕を評して「木村と同じく政界の新人類だ」と言っていた。まさにその通り。二階と比較すると、人物は極めて細かい。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 19:27:14
[返信] [編集] 空き店舗活用補助実施へ 和歌山市の中心市街地にある商店街の空き店舗の活用に補助を出す事業が市議会の理解が得られず、開始が遅れていますが、21日開かれた市議会の経済文教委員会は、改めて審議をした結果、事業を承認し、ようやく補助の受け付けが始まることになりました。 和歌山市は、中心市街地活性化基本計画の区域内にある商店街で空き店舗を活用しようという人に今年度から賃料などを補助することにしています。 しかし、ことし3月に開かれた市議会の経済文教委員会で「安易な補助をすべきでない」と指摘されたことから、事実上、事業は凍結していました。 このため、市は21日開かれた経済文教委員会で、改めて事業の具体的な要綱を示して理解を求めました。 この中では▼空き店舗に出店する人には月5万円まで、賃料を補助するほか、中心市街地に住めば改装工事費も補助するとしています。また、▼空き店舗をイベント会場などで活用する場合にも補助するとしています。 委員会では、「市が率先して補助の対象となるか審査すべきだ」といった意見や「補助対象になるケースについて具体的な基準を示すべきだ」という指摘など、事業の進め方には注文が相次ぎましたが、事業の開始自体は承認されました。 これを受けて市では、補助の詳しい運用基準を作成したうえで、今月中にも補助希望の受け付けを始めたいとしています。 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 19:24:53
[返信] [編集] 状況次第では民主党との連立も考えられます、世耕さん勝負しましょう新党で当選すれば、自民党が勝っても、民主党が勝っても有利に働きますよ。 |
Re: 今後の和歌山市 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 19:24:45
[返信] [編集] 和歌山市中心市街地商店街対策 (紀北) 2008/05/21 16:57 和歌山市は中心市街地の商店街の空き店舗対策として新規の出店を誘致した商業団体に店舗の賃借料の2分の1を補助することなどを盛り込んだ補助金交付要綱をまとめました。 和歌山市は、去年8月、国の認定を受けて和歌山市中心市街地活性化基本計画を定め、旧丸正ビルの再生や居住人口の増加を目指しています。特に、中心部およそ186haの区域の内にあるぶらくり丁や和歌山駅前商店街など11の商店街を活性化するため、空き店舗への新たな出店に対し、補助金を交付する要綱をまとめ、今日開かれた、市議会の経済文教委員会で説明しました。 要綱では、新たに店舗を誘致した商業団体に対し、店舗の賃貸料の2分の1以内で、月額の限度額5万円の補助金を交付するほか、店舗の改装工事費の2分の1以内、限度額40万円の補助金を交付します。 さらに、空き店舗に公共性が高く、地域の賑わい創出に貢献するコミュニティ施設を設置する商業団体などに対しても、補助金を交付します。しかし、議員からは、どのような事業が該当するのかわかりにくいといった意見や、事業の透明性を持たせるためにも和歌山市が最初の窓口となって新規出店者の審査をすべきといった意見が出され、市は、改めて運用基準を作成することにしました。 今日の委員会では最終的に要綱が承認され、和歌山市は今月中にも運用基準を作成して、事業をスタートさせます。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 19:02:21
[返信] [編集] 世耕さん、前高知県知事の橋本大二郎さんが新党結成するとの事、この際自民党を離党し新党から立候補し二階と対決して下さい、二階が落選したら、新党と自民党と連立です。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 18:56:21
[返信] [編集] それにしても民主党はだらしないな、こんなチヤンスの時に候補者も擁立出来ないとは、党本部か、県連か小沢と二階が昔のしがらみで裏で絡んでるのか小沢の弱みを二階が握ってるのか、大江の処分もいい加減やし、候補者が無かったら共産党を推薦してください。 |
Re: 和歌山3区、おごれる者は久しからず。 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 10:02:48
[返信] [編集] ラビットマークの2番さん。間違えてもらっちゃこまります!!。 批判があるのも人気があるから?。人気があるとする人たちは 彼が落選してただの人になったら、寄り付く?、今の権力にすり寄る人たちで、批判するのは彼のやり口が県民の思いと相反しているからでしょう。土建業者(だけ+取り巻き)が潤うことが批判を受けていると思う。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
俺 2008/5/21 9:57:21
[返信] [編集] 和歌山全体の赤字の要因全て二階さんが絡んでいますよね 和歌山大学駅やフォルテ 更には和嶋との関係や箱物 そして無駄な道路 道路に関しては100%二階さんが関与しています。 もし二階さんがいなければ現状の赤字がかなり少ないはず この人って税金を何だと考えているのか?この二階さんがいなければ和歌山だけでなく日本全体の道路問題もかなり穏やかになるはず 不要な道路は止め、本当に必要な道路だけ作るように見直されるはず 次の選挙は絶対に落とさないといけない、落ちないとダメな人、それが二階議員 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 9:53:49
[返信] [編集] 私は二階バイパスの地元民ですが、全く必要の無い道路です、そもそも渋滞なんか関係の無い地区ですから国道はガラガラです、もっとお金の使い道は必ずあるはずです、近所の土建やの息子の豪邸を毎日見てるとそう感じます、決してやっかみではありませんが。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
市民 2008/5/21 9:49:32
[返信] [編集] ↑2番みたいな人はどうせパシリでしょう。自分の意見が言えなく、いつも大きいものに巻かれて最終的にはゴミ箱行きw とりあえず3区に立つ打倒二階の候補者はまだいないようです。 希望としてはどこから立っても政治色に染まっていないフレッシュな新人候補者が出てきてほしいものです。宮崎県知事のような。 自分の意見を断固主張し続け道路より人の生活基盤をきちんと作ってくれる人を希望しよう。 もう過去の落選議員や○○OBはいらん! 3区は二階のやりたい放題!金や利権しか脳にない馬鹿議員は不必要だ よく国民の反発買って道路デモなどしたよね 恥さらし二階め この爺はそんなに票が欲しいのか?必ず時期選挙では落選してほしいと願うよ そして普通のダメ爺になってほしい そしたら石投げてやるよ その前に責任取れよ!いつもの嘘は通用しないぞ |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/21 9:25:53
[返信] [編集] 2番さんほとんどの県民(少なくとも和歌山三区の有権者)はそんなこと考えてないと思いますが?次回の総選挙で何らかの結果で答えが出ると信じます。 |
Re: 和歌山3区は二階王国なのか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/5/20 22:17:23
[返信] [編集] ↑本気でいってんの?? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band