衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 平成19年度和歌山市人事異動 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/26 19:05:15
[返信] [編集] 和歌山市人事異動 (紀北) 2008/03/26 15:00 和歌山市は今日、1059人の平成20年度定期人事異動を発表しました。防災対策を高めるため、新たに置く局長級の危機管理監を警察出身者から採用する他、市税の滞納整理の実施に向け税務部に「特別滞納整理準備室」を新たに設けます。 局長級では新たな役職の市長公室危機管理監に県警察出身の小西博久氏が就任します。まちづくり局長は山本牧市民生活部長、建設局長に千賀祥一会計管理者、会計管理者に林口陽紀基盤整備部長、議会事務局長に山田良議会事務局副局長が就任します。 消防局長に小畑節消防総務部長、教育局長は樫原義信企画部長、水道局長に笠野喜久雄税務部長となっています。 平成20年度はいわゆる団塊の世代の退職がピークを迎えるため定年退職者は前の年度を36人上回る146人で、勧奨退職者も20人上回る62人となりました。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
平成19年度和歌山市人事異動 | |
ゲスト |
和ネット 2008/3/26 12:15:24
[返信] [編集] 平成19年度和歌山市職員人事異動表を下記アドレスで掲載しています。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/jinji2008.pdf |
Re: 公明党、共産党のどちらもうざいが | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/26 10:12:26
[返信] [編集] 欲馬鹿は上層部だけ 末端はただの馬鹿信者 それが公明党と創価学会 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/26 3:27:03
[返信] [編集] 結局、ボートピアが成功しようが、失敗しようが、建てれば儲かって勝ちという 一部がいるということですね。 客と反対派は分断しているし、胴元は赤字で採算がとれなくても平気ということなんでしょう。 それで、建設に結構な金が動くから、その金を目当てに人が集まっているのが、現状のようですね。 その上、税金による公共投資が絡むとぶらくり丁に関係のない人も 一攫千金を求めて集まると。 ボートピア建設自体がギャンブルですね。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/26 0:23:49
[返信] [編集] ぶらくり丁商店街は、六商店街で構成されているんだそうな。 中ぶらくり丁商店街、北ぶらくり丁商店街、東ぶらくり丁商店街 ぶらくり丁大通り商店街など(わたしは、4つしかでてこない)。ぶらくり丁大通り商店街(パチンコ屋さんが多い通り)と、そこが属する本町11区自治会でぶらくり丁全体を活性化するためといって誘致の請願書を、平成17年に出し、12月の市議会で採択されたんです。住民は数日前に知って大慌て・・・。 ぶらくり丁商店街のひとも、ほとんど知らなかった。 ほんとに一部のひとだけが知っていたみたい。 このときの、ボートピア運営業者は「みらい建築デザイン」と言う会社だった。 |
Re: 公明党、共産党のどちらもうざいが | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/25 20:36:30
[返信] [編集] 本当だとすると金まみれ、欲まみれですね! |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/25 11:30:15
[返信] [編集] ぶらくり丁の人が誘致したわけですか? そうじゃないと開発会社がわざわざあんなところに白羽の矢を立てないですよね。 誘致したぶらくり丁の人は地元に根回しをせず、いきなり進めたという感じですか? どうしても和歌山市にボートピアを作りたいと思うなら、開発会社の立場なら、 ぶらくり丁より美園商店街を狙いますよね。 商店街の悲惨さから話合いもしやすそうだし、交通の便もぶらくり丁よりはるかに良いから、 来る客の利便も確保できますからね。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/25 10:51:16
[返信] [編集] そう、計画場所がぶらくり丁だから、反対運動がややこしいんです。 本町地区でも、ぶらくり丁の人達が誘致し、賛成派が多い。 もちろん反対派もいらっしゃるのですが・・・。 商店街以外の本町住民は8割以上は、生活環境が悪くなるので、はっきり反対しているのです。 なにせ、商店街というところは、店やテナントだけで生活住民が少ないんです。 反対運動も、たとえば住民とぶらくり丁商店街とに分かれたほうが動きやすいのかも・・・ |
Re: 公明党、共産党のどちらもうざいが | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/25 9:07:28
[返信] [編集] ほんと悪党だな 怖い怖い |
Re: フォルテ、まずは温泉撤退、責任はどうするの 関係者さん? | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/25 8:11:18
[返信] [編集] 政経ジャーナルさんに、芦原の市営共同浴場の実態という投書が掲載されているが、 ローレックスの時計をするような方でも、共同浴場を利用されているとなると、 フォルテワジマの温泉のような高級なところは、和歌山市民では利用する人が少なそうですね。 http://www.seikei-j.net/backnamber/h20/pdf/2008_03_30_1_4.pdf |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/25 3:18:22
[返信] [編集] 場所がぶらくり丁だから、余計に反対運動は慎重にしないと、 他の地域の和歌山市民から理解は得られないと思う。 住民エゴと思われるならまだしも、ぶらくり丁は少しでも活気が あった方がいいのになにを反対しているのか?補償金を吊り 上げているのか?、また無駄な公共投資を要求するためにゴネて いるのか?と他の地域の和歌山市民に見られるだけでしょう。 今までの公共投資の失敗と和歌山市の緊縮財政による市民への しわ寄せが、こういうところにも影響すると思いますよ。 |
Re: 公明党、共産党のどちらもうざいが | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 22:43:27
[返信] [編集] まだ、あります、学会員には決して考える時間を与えない、学会員以外の人と極力接触させない、毎日位に集会か無い時は家庭訪問、うわべだけのやさしさで、学会員を辞めると友人が誰もいないと、思わせる、コレがオカルトの基本です。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 22:00:33
[返信] [編集] この「ぶらくり丁の場外舟券売場」の論点をそらすのは、止めましょう。 多くの地元の生活者が、治安悪化・教育環境悪化を問題にして、反対運動している場所に、ギャンブル場はつくらない方がよい。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 19:33:41
[返信] [編集] 宝くじで、一文無しのすってんてんになる人は稀でしょうが、 競馬や競艇の場合は、一文無しのすってんてんとなる人も 少なからずいます。 帰る金まで使い果たすような人間がやることは、モラルなんて あってないようなものでしょう。 問題はこういう人たちなんですね。こういう人たちが多いか 稀なのかということで、ギャンブルの質が変わってきますから。 この種の人間が多いのかどうかというのは、世相とか、景気の 問題もあるので、難しいところはありますね。 一時期、競馬なんかは、自分の好きな馬ということで、勝ち馬投票券を買うごく普通の女性が多かった時期もあります。 一攫千金だけを狙う人ばかりではないということです。 ギャンブル自体をすべて否定するのは行き過ぎですが、一攫千金だけを狙うのだと娯楽の範疇を越えてしまっていると思います。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 18:43:56
[返信] [編集] 417です。 先の『ウィキペディア(Wikipedia)』をお読み頂ければ、「宝くじ」「競艇」共に広義での「公営ギャンブル」である事はご理解頂けたかと思います。 お言葉ですが、「宝くじ」であれ、「競艇」であれ、全てとは言いませんが、その殆どが「単に、一攫千金だけを狙うためにギャンブルをする人」だと考えますが如何でしょうか? しかし、「こういう人たち」=「モラルも低く、金のためなら、なんでもするし、他人から金をせしめてもなんとも思わない人」と決め付けるのは如何なものかと思います。 即ち、一攫千金の最たる「宝くじ」を買う人も「モラルの低い人」と言う事なのでしょうか?(極論?ですいません) 先にも書きましたが、私は賛成派でも反対派でもありません。 競艇なんて興味も無いので、出来て欲しいとも思いませんし、出来たからって行く気もありません。 もし反対するのであれば、感情論やイメージだけでは無く、「反対理由」を客観的、具体的に整理し、それなりの理論武装をした方が良いと思いますよ。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 15:02:37
[返信] [編集] ギャンブルと言っても、競艇や競馬そのものの醍醐味に魅力を感じて、 ギャンブルをやっている人もいますね。 そういう人たちは、モラルも高い人が多く、問題は少ないと思います。 しかし、単に、一攫千金だけを狙うためにギャンブルをする人も多いのも現実です。 こういう人たちはモラルも低く、金のためなら、なんでもするし、 他人から金をせしめてもなんとも思わない。 こういう人たちを警戒しているから、反対運動が起こるわけなんですね。 収益をつかさどる胴元が気に食わないから、反対運動をするという人も いますからややこしいことになりやすいのも現実ですね。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 14:34:22
[返信] [編集] 417です。 >418さん、419さん(同一人物だと思いますが・・・) 早速のご意見、ありがとうございます。 まずは、ご参考まで。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 13:14:54
[返信] [編集] 同じく、イメージの違いだなんてバカですね。このサイト全部読みました? |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 13:12:23
[返信] [編集] ↑競艇場外舟券売り場」と「宝くじ売り場」の違いが解らないなんて、あなたはバカですね。 |
Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/24 11:06:20
[返信] [編集] >416さん ご期待通り、結論から言えば「はまる方がバカ」と言う事になるでしょうね。 ご存じの通り、我が国は「法治国家」であり、法に抵触しなければ何をしても「自由」ですよね。 ただし、「自由」の裏返しには「責任」が生じます。 言い換えれば、「自己責任」の上に個人の「自由」が成り立っているという事では無いでしょうか? オレオレ詐欺の様に、作為的に仕掛けられた場合は論外ですが、自分の意志で博打場(パチンコ・競輪・競馬・競艇など)に出向き、賭博(合法賭博)行為を行う、まさに「自己責任」だと思いますよ。 私は賛成も反対も致しませんし、私自身、賭け事は致しませんが、反対されている方達に質問があります。 皆さんは「宝くじ」は買われませんか? 私から見れば、少額の掛け金で多額の富を得ようとする行為・・・・まさしく「博打」でしょう? 今回問題になっている「競艇場外舟券売り場」と「宝くじ売り場」は根本的に何が違うのでしょうか? 多分、イメージ(偏見)で反対されている方達が殆どだと思います。 色々ご反論も有ろうかと思いますが、最後は個々の価値観の問題では無いでしょうかね? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band