衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
| 新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 23:25:02
[返信] [編集] 今時、御仁なんて書く人いるんだね(^_^;) |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 23:20:17
[返信] [編集] 現在社会に当てはめてるわけではありません。 あなたに当てはめてるのです。 レースの嘲笑ってた話もそうですが、私は何を話してたか聞きだいのに、あなたはごちゃごちゃ言ってその話の内容は言ってくれない。 本当にローソンでレーサーが嘲笑ってなら、簡単にでも書けるはずです。嘘だから書けないのですよね。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 22:54:57
[返信] [編集] >>172 自殺志願者の小説を現代社会に当て嵌めて講釈ですか? 幸せな方ですね。博学気取りな自分に酔ってますね?! で、芥川の時代にネットがあったのですか? 時代錯誤も甚だしいので、アホレスはご自身の頭の中でやって てください。 。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 22:42:18
[返信] [編集] 354 Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり ゲスト 名無しさん 2011-10-9 16:42 [返信] [編集] [全文閲覧] ピザ釜水没 常連要望修復急ぐ 古座川にIターン小栗さん 住民ら片付け協力 Iターンした古座川町明神で経営するピザ店が台風12号水害で被災した小栗淳さん(44)、由依さん(31)夫婦が、ピザ釜が使えなくなった店を、お好み焼き店に模様替えして再オープンさせた。手作りのピザ釜が使用不能になったための窮余の策だが、「1か月で再開できたのは、周囲の協力があったからこそ。恩義に報いるため、この地に骨を埋めます」と意気込んでいる。(大場久仁彦) 淳さんは田舎暮らしへのあこがれから、1年がかりで紀伊半島を巡り、山と清流があり、海にも近い古座川を「第2の古里」にすることを決意。昨年11月、勤めていた会社を辞め、妻と2人の小学生の子どもと共に、名古屋市から移り住んだ。 築約100年の古民家を借り、立派なかまどを生かして、町内にはないピザ店を開こうと決めた。独学でピザ釜作りを学び、耐火レンガを積んで煙突をつなげて釜を完成させて今年2月にピザ店「おぐり」を開いた。 自宅近くの畑では、具材に使うパプリカやタマネギ、ジャガイモなどを栽培。ようやく満足できるピザができるようになり、固定客もつき始めた頃、台風12号に襲われた。 店から100メートルほど離れた古座川が氾濫したため、店は床上約1・8メートルまで浸水。自慢のピザ釜も水没し、泥を取り除くだけでは復旧できない程の被害を受けた。 「名古屋に戻ることも頭の片隅をよぎった」と話す小栗さんだが、駆けつけた友人らが泥かきや片づけを連日手伝ってくれた上、同じように被災している近所の住民までもが復旧作業に加わってくれた。 「作業中、弁当を差し入れしてくれた人までいたことが忘れられない。ここで店を続けようと、覚悟が決まった」。実家がお好み焼き店を営んでいることもあり、ピザ釜を再建できるまで、お好み焼き店としての営業を決めた。心機一転をはかるため、店の名前も「あっちゃん」とし、今月5日、営業を再開した。 訪れる常連客からは、「またピザ焼いてや」と声をかけられる。小栗さんは、「もう一度ピザを食べたいと言ってもらえるのは、最高の励まし言葉。被災はつらい経験だったけど、地域との一体感を感じられた」と話していた。 (2011年10月9日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20111008-OYT8T00944.htm |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 22:41:05
[返信] [編集] >>171 精神科気取りの先生ありがとう。灯台下暗しとはあなたのよう な人の事を言うのですね。大変勉強になりました。 結局、このスレにはつまらん事に固執しても、本題にレス出来 る御仁は誰一人居なかった。て、ことでオK? 俺的にはチャリレースが来ようが来まいが、どちらでも良いけ ど新宮市だけは止めておくべきだと言える。 それに、読みにくいならスルーしとけば済むものを態々レス付 けて、また読んで何回も同じ事繰り返し真性なアホーですね。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 22:34:34
[返信] [編集] 貴殿、懇切丁寧、人間性出来てない… あまり一般の人は日常使わない言葉があなたは好きみたいですね。(特にこういう場所では) それと、芥川竜之介の『或る阿呆の一生』(漢字は間違えているかもしれないが)を、読まれたことが有りますか? もし、読んだことが無ければ読まれることをお勧めしますm(_ _)m |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 22:16:37
[返信] [編集] あなたは友達いますか?もし居たら、その友達を大切にして下さい。 その方は、大変貴重な方ですから。 それと、何故あなたは書き込みの改行について何も書かないの? 読みにくいですよ! |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 21:55:28
[返信] [編集] 169は>>167は誤り>>166へのレス。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 21:47:08
[返信] [編集] >>167 相変わらずチャリレースとは、無関係なことに固執して前進 出来ないオツムだね?! て、言うかお前チャリレースの事なんかどうでもええ部外者 だろうな(藁)ストレス解消出来たかい? 自称アホならアホスレから出てこなくていいよ。アホに塗る 薬も教えることも無いし、俺自身アホではないが、アホに懇切 丁寧に付き合えるほど人間性出来てないんで、来年チャリレー サーに聞けば済む話だろ?! ん?アホだからこんなとこで聞くのか?アホスレに帰りなよ。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 21:34:02
[返信] [編集] >>167 自らを評価できるほど、私は人生経験豊富でもないし、人生 を語ろうとも思わないです。 これでは、貴殿への回答にならないとするならば、筋は通って いるが、口調が乱暴なため誤解を招く性格だと自覚しています 。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 18:15:26
[返信] [編集] (藁)と書いてるあなたの書き込みを読むと、言ってる意味は分かるしあなたが言いたいことも少しは分かるのだけど、何か釈然としないというか違和感を覚えます。 それで、想ったのですが… あなたは、日常生活してる中で人から信頼されたり尊敬されたりしてると自分で感じることは有りますか? |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 17:50:49
[返信] [編集] それより、君は何故読みにくい改行するのか教えて欲しいな。 それに、カワイソ。と書いてるが、君のことを可哀想だと想ってるのは私だけでしょうか? それと、私はアホなのでよく分からないが、自転車に乗る人はライダーとは呼ばない気がするのだがどうなんだろう? |
| Re: 勝浦漁協でフェリー座礁事故の補償金、使徒不明? | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 15:37:26
[返信] [編集] ↑この人は利害関係者みたい。 こんなふうに不正を大目に見て黙認してきたからこんな結果になったのだ。 |
| Re: 勝浦漁協でフェリー座礁事故の補償金、使徒不明? | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 12:08:15
[返信] [編集] こういう問題は憶測や野次馬根性で安易に言うべきことではありませんよ。 それよりも漁協という組織の問題点や町政への影響を考えた方がよいのではないでしょうか。 |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 10:13:25
[返信] [編集] >>163 また、お前か(藁) お前も論点外すのが関の山な厨坊レベル。カワイソ。 オッサン仕事しろや(藁)無職かいな? |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 10:03:12
[返信] [編集] >>160 似たようなもんさ。しょうもない事にしか突けないのが 田舎もんのクオリティー。 そうやって脱線させてうやむやにしたいんだね?(藁) 学習能力の欠片も無いこんなアホ市で開催するより、 ライダーの事を考えたら他所に任せた方が、彼らのモチベー ションと安全の為にも最善だな。 ここまで書けば少々のアホーでも問題点に気付いたか?? |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 9:57:54
[返信] [編集] オッサン… 句読点… などと書いてる青年?少年?かな? 君は、何故読みにくい改行で書いてるのですか? |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 9:26:12
[返信] [編集] >>160 ここは2ちゃんじゃないヨ シラナイノ? ハズカシ (* ̄m ̄)プッ |
| Re: 古座川町のピザとパスタのお店おぐり | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 7:03:04
[返信] [編集] いろんなところで、書き込みですね。 Re: 新宮の話題 ゲスト 名無しさん 2012-6-5 21:38 [返信] [編集] [全文閲覧] 経済効果100億位あるんなら大目に見たるが、 数千万程度で、地元にホニャララ言われてもねえwww まっ、田舎もんは無知なイベント好きだから仕方ないかwww ひとつ教えてあげると、新宮のレースの後、下田のLAWSONに 屯してた名古屋からのレーサー君たちが、この田舎イベント を嘲笑してたことをオマイラは盲目だろうから誇りに受取る のかもな?!www |
| Re: 新宮の話題 | |
| ゲスト |
名無しさん 2012/6/7 1:52:15
[返信] [編集] >>159 お前もアンカー知らん厨坊かよ(藁) 何度も言うが嘲笑が何であったかを直ぐ求める安易な思考 回路では、この先、メインは三重県に奪われるのは必至だ な。 問題は彼らに無く、迎える側にあるんだよ!! どうして坊やと出口のない話する気ないので寝ます。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
